あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
【さーけーべー!!】 SCHOOL OF LOCK!のオープニングでのあいさつ。 毎日の授業は「起立!礼!さーけーベー!!」から始まる。 言葉でも、言葉にならないことでもいい。君も一緒に叫んで欲しい。 【サイコロトーク】 新春に行われることの多い授業。 校長と教頭がサイコロを振り出た目に応じたトークテーマでトークを展開していく。 生徒が無茶振りでサイコロトークに参加させられることも少なくない。 【雑菌だらけ】 ざっきんだらけ 2019年5月15日とーやま校長が「体育祭で使うTシャツに書く言葉を考えてほしい。」という生徒の悩みに親身になって答えてくれた迷言。 結局それが採用されることは、なかった。 名言じゃないですね迷言ですね。(笑) (TEXT by ラジオネーム 川沢零) 【座禅組】 ざぜんぐみ 彼氏・彼女がいない非リア充の総称。リア充の生徒の話を座禅を組み精神を無にしてやりすごす、という生徒たちを座禅組と呼ぶようになった。 リア充な生徒が逆電にでると学校掲示板は座禅組の発言で荒れがち。 【座禅タイン】 ざぜんたいん 彼氏・彼女がいない座禅組の何も起きないバレンタインデーをさす言葉。 「自分は座禅組なのでチョコはもらえないから、座禅タインなんです。」などと言った使い方が例としてあげられる。 【三種の神器】 さんしゅのじんぎ あしざわ教頭が授業の中でよく使う言葉。三種類のツッコミのこと。当初はツッコミの種類がないことを揶揄して使われ始めたが、正式なツッコミの数を数えてみたところ思い出せるツッコミは「なんだよ」「おかしいだろ」の2つだけだった。 あと1つは本人含め誰も思い出せないという未だに三つ目が謎のままの神器。 【シクジッター企画】 しくじったーきかく あしざわ教頭が生放送教室が変な空気にした時に、急にポーンと現れる悲しいピアノの旋律。 そのピアノを弾いている人に名前をつけるべくいくつかの案の中から決定した。 これは教頭の妻・馬渕が主宰を務める劇団「リジッター企画」の名前から由来している。 【時差】 じさ 生放送教室での逆電のときに、間違えて「こんにちは」と言った生徒に対して とーやま校長が言う言葉。 東京に住む生徒とも時差はある!! その後にある、あしざわ教頭のツッコミにも注目。 (TEXT by ラジオネーム 1st.ふぉーてぃーん) 【したっけね〜!】 逆電で話終わった生徒が「校長、教頭!したっけね?!」と切り際に挨拶したことから始まった我が校特有の挨拶。 その際、校長が「北海道でバイバイのあいさつ!」と電話が切れる寸前に滑り込むようにして補足説明をするのが定番。 「しったけ」とは、とーやま校長の故郷・北海道で別れ際に使われる言葉。 「したっけね?!」を使うかは君のテンション次第!余裕があれば使ってみて欲しい! 【しぶちん教頭】 あしざわ教頭のこと。 職員みんなで食事に行った時に教頭がお金を出さないことが頻発したためにつけられた教頭の異名。 その後、一度だけカードで支払いしたことがあり、一瞬カードマンと呼ばれたが、その後1日2000円のお小遣い制になったため、その異名は2000円マンに進化した。 【ジャガジャン】 Aqours LOCKS!でAqours掲示板に書き込まれた質問に対し、曲に合わせて答える授業「ジャガジャン」。曲の最後を「ジャカジャン」で締めることからこの授業タイトルがつけられた。 【写ルンです】 しゃるんです SCHOOL OF LOCK!で写真部の部長を務める欅坂46平手友梨奈ちゃんが”写ルンです””しゃるんです”と 読み間違え、そこから我が校では”しゃるんです”が定着していった。 インスタントカメラを欅坂46のメンバーに周して写真を撮ってきてもらい現像した写真を見ていくという 写真部の活動が人気。 【スカイツリー】 男子の大事な部分のこと。 男と女の掲示板逆電で多用される。 興奮している場合は、点灯していると言われる。 地域によって、東京タワーだったりエッフェル塔だったり… (TEXT by ラジオネーム パラダイスきょーとー) 【SOL老人会】 卒業生の生徒が作ったTwitterのハッシュタグ。20代以降の生徒が聴いていた当時のSCHOOL OF LOCK!の懐かしい画像や授業・言葉をつぶやいた。 卒業生をテーマにした授業をする度に盛り上がる。一度、トレンド1位になったことも。 今ではSOL老人会=卒業生の総称にもなっている。 【SCHOOL OF LOCK! UNIVERSITY】 SCHOOL OF LOCK! UNIVERSITY 2019年4月に開校した、“未来の鍵を握る学校”の大学。 マンボウやしろ教授(SCHOOL OF LOCK!初代教頭)が担当。 毎週金曜日23:00から、答のない問いに向き合っている。 受講資格は、学ぶ意志のある者。年齢不問。 【SCHOOL 4ORCE】 すくーるふぉーす SCHOOL 4ORCE 月曜日から木曜日まで仲間4人でクイズに挑戦し、奨学金を獲得していく企画。 毎日2分間で10問が出題され、1問正解するごとに1000円を贈呈。 学校の仲間で挑戦するSCHOOLコースと、学校がバラバラの仲間で挑戦するNO SCHOOLコースがある。 クイズが始まる前にとーやま校長が「落ち着いてね?」とささやくことが多い。 【スケコマシ教頭】 あしざわ教頭の異名。 女性をはべらかしているような言動があると、とーやま校長からすかさず「スケコマシ」と何回か呼んだことにより、少々定着した。 教頭はそう呼ばれることを嫌がるが、根本的な否定はあまりしない。 【STAY STRONG】 すていすとろんぐ 2011年7月11日に、SCHOOL OF LOCK!とSEKAI NO OWARI先生が共鳴し発信した、被災地支援のためのリストバンド。 “まだ何も終わっちゃいない!本当の支援は、これからだ!” という強い意志が込められている。 (TEXT by ラジオネーム ぬとと) 【宣言メイト】 受験生の春への宣言の授業。受験生の今の想い、強い宣言は、今一緒に戦って入る他の受験生の力に、励ましになる。その想いで受験生を応援すべく毎年受験期に立ち上がる授業。 【全国家庭訪問】 全国家庭訪問 SCHOOL OF LOCK!開校10周年を記念して、生徒みんなに感謝の気持ちを伝えるために全国を回ったTOUR。 10周年ということで全国10箇所をとーやま校長とあしざわ教頭が訪問。その地域のFM局から全国に向けて授業を届けた。 |
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |