2月1日  androp先生初来校!

今夜の生放送教室には…来るぞーーーー!
androp先生ッ!!!!

9月に開催した『秋のオススメ・ディスクスペシャル Part.2』で、最も多くの書き込みを集めたandrop先生が、ついに待望の初来校!!
しかも!androp史上初となる、アコースティックバージョンでのLIVEがあるとか…!?!?
さらに!2月15日リリース、androp先生のダブルAサイドシングル『World.Words.Lights. / You』から、『You』を初オンエアー!!

そもそもは、生徒のみんなが教えてくれたアーティスト。
改めて、andropというバンドについて、詳しく教えてくれないか?
みんなが知っていること、伝えたいこと、さらには、androp先生本人と話したいことを大募集!
学校掲示板やメールで教えてくれ!!

SCHOOL OF LOCK!
今年の5月21日、日本の空に朝日とともに訪れる、宇宙の奇跡・・・日食!!

この日は、日本全国で "部分日食" が、そして関東から西の地域では、太陽と月がぴったり重なり、光のリングが浮かび上がる "金環日食" が観られます!

その日食を観るために必要なのが…日食グラス!!
通称・ハナメガネ!(笑)

SCHOOL OF LOCK!
今回の日食は、(東京に限って言うと)次のチャンスはなんと、300年後!
この世紀の出来事を記念して、わが校ではすでにSEKAI NO OWARI先生とコラボして、オリジナルの日食グラスを作りました!

そして、この一大イベントを3ヶ月前に控えた本日。
SCHOOL OF LOCK!は、わが校と縁の深いアーティストとコラボして、新たな日食グラスの制作を決定!

そのアーティストとは…
BUMP OF CHICKEN先生!!!!

わが校とBUMP先生のコラボ日食グラスは、たった今からTOKYO FMの特設サイトで予約をスタート! 価格は1,600円! 詳しくは、サイトからチェックしてくれ!!

TOKYO FM meets SPACE WORLD 2012年 宇宙の旅へ

SCHOOL OF LOCK!
さあ! 今夜の生放送教室には…androp先生ぃーーーー!!
生徒みんなのリクエストを受けて、ついに初来校!

androp先生は、去年9月に開催した『秋のオススメ・ディスクスペシャル Part.2』の授業で、最も多くの書き込みを集めたアーティスト。

しかも!今夜はなんと「SCHOOL OF LOCK!に来るなら」ってことで、アコギを持って来校してくれるというウワサ!!
ってことは、androp先生としても史上初となる、アコースティックLIVEが今夜聴ける…気がする!!

今夜は、androp先生について語りたいこと、androp先生と話したいことなど、内容は何でもOK!

もちろん! 今夜が、androp先生との初めての出逢いになるお前からの書き込みも待ってるぞー!!

SCHOOL OF LOCK!
寒い日が続いておりますが!
テンション上げていきますぞーーーーー!!!!!

♪ MirrorDance / androp

昨年の9月! 生徒のみんなが、改めて "androp" というアーティストを教えてくれた曲!

とーやま校長「聴く曲全てが良い!」

やしろ教頭「タイプも表情も全然違うし、話をしてみたいと思っていました!」

SCHOOL OF LOCK!
生徒のみんなも、待ち望んでいたことでしょう!
ついに生放送教室に来校! androp先生!!!!!

(写真右から)

内澤先生 / ギター・ボーカル
佐藤先生 / ギター
前田先生 / ベース
伊藤先生 / ドラム


とーやま校長「androp先生は、オフィシャルサイトにも お顔が載っていかなったりとか…」

やしろ教頭「PV見ても見えないですものね」

とーやま校長「それを僕らは今、目の当たりにしている!! これがandropか…!!!!!!」

SCHOOL OF LOCK!
多少緊張気味だと言うandrop先生は、2月15日にダブル・Aサイドシングル "World.Words.Lights. / You" をリリース!
まずは、『World.Words.Lights.』について…

やしろ教頭「曲によって全然違いますよね。聴いてて、これもandropなの!?と。純粋に踊りたくなりましたね。ちゃんと体の中にあるものを動かしてくれました!」

内澤先生「この曲に関しては、ジャンル的なダンスミュージックじゃなくて言葉や音で踊れるくらい楽しくなっちゃえよっていう感じでタイトルをつけました」

♪ World.Words.Lights. / androp

SCHOOL OF LOCK!
とーやま校長「これは…! 音源だけでもいいけど、ライブで聴いたら相当良さそうですね!」

『World.Words.Lights.』は、まだライブでは披露していないとのこと。いざその時がきたら…たまらんでしょうなぁ! 生徒からの声も、沢山届いております!!


勝手に、体が動く\(^o^)/
androp聴いてたら、勝手に体が動いちゃう! 魔法がかかったみたい☆ミ


女/18/大阪府
2012/02/01 22:32



わわわっ
意外と皆さん喋るんですね…!内澤さん以外の方の声初めて聴けてテンション上がってます(笑)前田さん可愛いw

NGS
女/17/東京都
2012/02/01 22:25


前田先生「ありがと(笑)」

本心は "カッコイイ" と言われたい、前田先生であります(笑)

SCHOOL OF LOCK!
ダブル・Aサイドシングル "World.Words.Lights. / You" 。
次は、『 You 』について…

とーやま校長「複雑なバンドアレンジというか、全然違うところを向いているけど…かっこよかった!!」

やしろ教頭「言葉がすごく体の奥に入ってくるんですよね」

内澤先生「元々が2曲で1曲というか…『You』のドラムと、『World.Words.Lights.』のシンセが一緒の曲だったんですけど、別々にして2曲になったんです。兄弟みたいなものですね。僕は特にシングルとか興味がなかったけど、どうせならダブルAサイトシングルで出したほうが聴いてくれる人に届くんじゃないかと思って、今回出させてもらいました」

しかもこの『 You 』、今夜がラジオ初オンエア!!!!!
生徒のみんなも、まだ聴いたことがない曲でございます!

♪ You / androp

とーやま校長「これは…ヤバイでしょ!」

やしろ教頭「SCHOOL OF LOCK! の生徒は、たまらなくなるでしょうなぁ!」


わ、
もう、これ、たまらない!!バンドサウンドごりごりしてて、楽器が楽しそう!さすがです、やっぱり素敵!前田先生!めっちゃかっこいい!笑

沙希美
女/17/岐阜県
2012/02/01 22:40


前田先生「ありがとうっ…(照)」


わ、
もう、これ、たまらない!!バンドサウンドごりごりしてて、楽器が楽しそう!さすがです、やっぱり素敵!前田先生!めっちゃかっこいい!笑

沙希美
女/17/岐阜県
2012/02/01 22:40



androp
2曲とも着うたとっちゃいました! 即着信音にしました(笑) androp ありがとう 尊敬します 今もなんか胸がいっぱいです(笑)

たかみき@
女/17/千葉県
2012/02/01 22:31


内澤先生「なんかホッとしますね。こういうの初めてなんで…。リスナーの反応がすぐにあるっていうのは、嬉しいですね」

SCHOOL OF LOCK!
今夜は、生徒のみんなから『androp先生と話したいこと』を募集中! "早く俺と喋らせてくれ" という熱気が、掲示板からハミ出てきております!!!

リスナーとお喋りするのは、今夜が初めて!というandrop先生。
第1号を飾るのは…!!!!

RN チョッチョリーナ若菜 福岡県 18歳 女

チョッチョリーナ若菜「もしもーーーし!!!!!!」

androp先生が大好きという、RN チョッチョリーナ若菜。
高校1年生の時にandrop先生の曲に出会い、吸い込まれてしまった! とのこと。

チョッチョリーナ若菜「androp先生はライブがとにかくカッコよくて…!照明や映像が凝っててすっごくいいなって!!!!! 1つの世界が出来上がっていて、そこに内澤先生の声がスーーー…っと入り込んで、そこにコーディングするかのような伊藤先生のドラムとか…!もう大好きです!」

とーやま校長「すっげー伝わる(笑) 今、話を聞きながら内澤先生がずっとニヤニヤと…」

内澤先生「感無量です。音楽やってて良かったなって思いました」

SCHOOL OF LOCK!
RN チョッチョリーナ若菜が、androp先生に聞きたいことは…?

チョッチョリーナ若菜「一番最初に出会った曲が『 ROOTS 』なんですけど、あの曲はどこでどんな風に、どんな気持ちで出来たのか教えてほしいです!!」

内澤先生「そうですね…すごく前の曲ですけど、確か、自分自身に悩んでいて、自問自答を繰り返していた時期があって…。家の中で歌詞を書いていた気がしますね」

とーやま校長「その時に生まれた曲が『 ROOTS 』…!」

チョッチョリーナ若菜「ありがとうございます…! あと、ファーストアルバムとセカンドアルバムは歌詞カードがないじゃないですか。それはどうしてですか?」

内澤先生「あれはもう完全に "音楽を届けよう" っていうスタンスだったんです。歌詞カードから読んで曲を聴いてほしくなくて、音楽だけですべてを感じてほしいと思ったので」

チョッチョリーナ若菜「すっごく届きました! ありがとうございます!!」

RN チョッチョリーナ若菜、どうもありがとうーーーー!!!!! ここでいきなり…

やしろ教頭「伊藤先生の趣味は何ですか?」

伊藤先生「…俺はゲームとか好きですっ」

とーやま校長「いきなりですねぇ(笑) 他のみなさんも突然質問が飛ぶかもしれないので油断しないようにーー!!」

SCHOOL OF LOCK!
生徒からのメッセージも、まだまだ沢山届いています!


(;_;)
最近ずっと頭の中がもやもやしてて、悲しくもないのに涙が出たりして、でもみんなの前ではいつもどおり明るく無理して振る舞ってる自分がいました。そんな時にandrop聞いて、今までにないくらい涙が溢れました。andropを聞くと心がきれいになります。明日からまた頑張れる気がしてきました(^^)すてきな音楽をありがとうございます!!

\めろんぱん/
女/15/愛媛県
2012/02/01 22:52


内澤先生「すごく嬉しいです…! 作った甲斐があります」

とーやま校長「生徒の中には、何かやりたいけど、その一歩が踏み出せなくてモヤモヤしてるっていう生徒がいるんですよ」

やしろ教頭「そういう生徒は多いですね。いじめとか親関係とか、進路、身体の事…色んな悩みを抱えてる子もいますし、そうじゃなくてもモヤモヤしてる子もいますし…」

とーやま校長「でも、俺たちも結局一緒だったりするんですけどね」

やしろ教頭「そうなんですよね。割と大人になっても続くんですよね」

とーやま校長「そんなときに、androp先生の曲を聴いて、何かやってみようと思う生徒もいて。今後ともandrop先生に助けてもらおうと思ってます」

内澤先生「そういうことを聞いて、逆にこっちが力を貰ってます。こういう風にリアルタイムに反響を貰うことって、ライブ以外になかったので、そう言ってくれる人がいるのは力になるし、僕らは音楽を通じてこれからもやっていきたいと思います。ありがとうございます」


andropは私の酸素
受験期間はandropとずっと一緒ですほんとに私の支えになってます今日から受験始まったんですけど、試験会場でもずっとandrop聞いてました! 2月26日にはZepp Nagoya参戦です!楽しみすぎて吐きそうです!そのために残りの受験もandrop聞いて乗り切ります!!! ほんとandropは私の酸素(´;ω;`)

ゑりりん
女/18/愛知県
2012/02/01 22:25


androp先生「頑張ってね〜!」

とーやま校長「書き込みにも書いてたけど、なんとandrop先生は、今月末からツアーをスタートするんですね!しかも、全てZepp!!Zeppでライブしたことはあるんですか?」

内澤先生「Zeppは初めてですね」

このツアーのために合宿をしているという、androp先生!

ワンマンライブツアー "relight"

2月26日(日)  愛知県 Zepp Nagoya
3月10日(土)  宮城県 Zepp Sendai
3月18日(日)  大阪府 Zepp Osaka
3月20日(火・祝) 福岡県 Zepp Fukuoka
3月24日(土)  北海道 Zepp Sapporo
3月31日(土)  東京都 Zepp Tokyo


愛知・大阪・東京は即完売!
それを受けて、2月23日(木) 新木場・STUDIO COASTでの追加公演が決定!!

SCHOOL OF LOCK!
まだまだ、 "androp先生と喋りたいよう!" という生徒がたくさんいます! 2人目の生徒は…

RN ぉでこ 新潟県 18歳 女

RN ぉでこも、もちろんandrop先生大好き!
歌詞とPVが素敵!!!!!!とのことですが…

ぉでこ「歌詞が心にスーッと入ってくるし、PVは楽曲の世界観とマッチしてて聴き方も変わるし、ウワー!ってなります(笑)」

とーやま校長「PVは本っ当に良いよね!」

中でも『 Bell 』という曲のPVがたまらなく好きなんだそう。
そんなRN ぉでこが、androp先生に聞きたいこととは…

ぉでこ「歌詞に、よく "涙" と "光" が出てくるんですけど、それは意識してるのかなって。バンド名にも、drop… "雫" という単語が入ってるから、意識しているものがあるのかな…とは思うんですけど…」

内澤先生「そうですね。まさに意味があります」

とーやま校長「おお…!!!」

SCHOOL OF LOCK!
内澤先生「andropっていう単語は元々ないんですけど、意味が無いものに意味をつけたかったんです。
drop…体の中から出てくる涙や雫は、形のないものじゃないですか。モヤモヤした感情の時も涙が出るし、ワナワナ怒る時も、楽しい時も、感情が出る時は雫というものが出てくるので…。
そういう何もないものに、意味をつけていきたかったんです。まさにさっき、ぉでこさんが言っていたようなことを思っています」

とーやま校長「ぉでこ…! すごいな!」

内澤先生「ぉでこさんは、どういった時に涙を出しますか?」

ぉでこ「悔しい時とか…この前センター試験でコケたので、大泣きしましたね」

とーやま校長「そういう時は、androp先生の曲を…?」

ぉでこ「聴いてましたね」

とーやま校長「ぉでこもそうだと思うんだけど、音楽に助けられる時はよくあるじゃない?不思議だけど、目に見えていないものが確実に体の中にあって、自分の気持ちが変化していくんだよね。ぉでこも涙したけど、それでも曲を聴いて頑張れてるじゃん。それってすごいと思う」

内澤先生「僕も音楽に救われて生きているので、普遍的な力なのかなって思って…。それをどんどん発進していきたいと思っているので、そういうことを言ってもらえると、本当に音楽をやってて良かったなと思います」

SCHOOL OF LOCK!
FAXでメッセージを送ってくれた生徒もいます!

とーやま校長「ちょっと途中で印刷が切れちゃって、名前がわからないんだけど…衝動で書き綴ってくれてるね。この子は、歌詞に出てくる "君" を "夢" に置き換えて曲を聴いている、と!」

やしろ教頭「夢が自分に語りかけてくる…というわけですね!!!! すごい…!」

SCHOOL OF LOCK!
少し早いですが…黒板のお時間です。
今夜はもちろん、androp先生に書いていただきます!!!

本日のまとめ by androp先生
SCHOOL OF LOCK!
言葉には力があると思っています。

世の中には8000を超える言語があると言われていて、
日本語ひとつをとってみても、
何十年何百年という歴史があるんですよね。

その言葉を相手に伝えることは、
歴史を含めて相手に伝えていることで、
言葉ひとつにしても、
相手を変えることが出来るというか。
1人でも変えられるし、100人、1000人、
何万人という風に変えるられるのが、言葉の力。

そういったものに光を感じるし、
そういった言葉を使って相手に想いを伝えて、
世の中の光を音楽にのせて灯していきたいと思って、
活動しています。
そういう想いを込めて、 "言葉の力" にしました。

SCHOOL OF LOCK!
ここ、生放送教室にはアコースティックギターがあります。
これは、androp先生のギター。

これを使って…

内澤先生「歌ってもいいですか?」

とーやま校長「もちろん!!」

内澤先生「元々ラジオに出るにあたって、聴いてるみんなに、僕らが何を残せるかな…と。結局、面白い話でもなく、 "生の歌" だろうと思って」

これから歌ってくださる曲は、ちょうど今くらいの時期、色んなものを別れる時に作られた曲。
黒板に残した『言葉の力』と繋がっているそうです。

内澤先生「 "じゃあね" という言葉をとって進んでいると思っていて、andropで初めて合わせた、とても大事な曲です。それを届けられたら…ここに残せたらと思います」

♪ Image Word (LIVE) / androp

SCHOOL OF LOCK!
アコースティックギターから奏でられる音と共に、内澤先生の声が生放送教室を包み込みます。
"言葉の力" が、電波に乗ってキミの元に届いているかな…?

SCHOOL OF LOCK!
とーやま校長「ありがとうございました…!!!」

やしろ教頭「多分…何か、沢山貰ってますね」

とーやま校長「鼓動が早くなってるっス」

やしろ教頭「分かるッス…!」

生徒のみんなも、届いたよね?
そのドキドキは、何かを受信した証拠。

androp先生! 今夜は2時間、ありがとうございました!

やしろ教頭「伊藤先生! 何のゲームにハマってるか教えてください!」

伊藤先生「僕は…スヌーピーの街を作るやつ(笑)」

やしろ教頭「前田先生! 何の決まり手が好きですか!?」

前田先生「えっと、払い…(笑)」

イキナリの質問にも、ちゃんと答えてくれたandrop先生! ヤサシイ! これからも、よろしくお願いします!!


本日の逆電リスナー
RN チョッチョリーナ若菜 福岡県 18歳 女
RN ぉでこ 新潟県 18歳 女

on air list
22:07 グッドラック / BUMP OF CHICKEN
22:19 MirrorDance / androp
22:27 World.Words.Lights. / androp
22:38 You / androp
22:49 ROOTS / androp
23:11 覚醒アイデンティティ / flumpool
23:24 LOST / flumpool
23:39 Bell / androp
23:47 Image Word (LIVE) / androp


本日のFAX
写真
RN あさや

写真
RN トキドキ空模様

写真
RN くんたこ 茨城県

写真
RN AliceXDoll

写真
RN チュウ

写真
RN コナ

写真
RN オルガンカラー

写真
RN オルガンカラー


androp先生、新たな仲間!!

校長のとーやま
校長

教頭
愛する人に会いたくなった。
心に届く歌だった。

教頭のやしろ

back next