6月11日 「ターミネーターHOPE完全解説」

5月25日、我が校に突如起こった大事件。
真夜中の校舎。教頭が衝撃音と共に出現した『光の球体』を目撃したことから、全てが始まった。

9年後、2018年の未来の世界に転送されてしまった教頭。
荒れ果ててボロボロになった校舎で、目に飛び込んで来たのは・・・殺人マシーン「ターミネーター」がSCHOOL OF LOCK!の生徒たちを支配する、衝撃の光景!!!

そんな未来の世界を救うべく、勇敢なる生徒諸君が立ち上がり、ハードなミッションに挑戦してくれた! それが・・・『ターミネーターHOPE』!!

その戦いの終幕の日・・・それが今日!
謎が謎を呼んだ『ターミネーターHOPE』の全貌が今、解き明かされることとなる・・・!!

「ターミネーターHOPE」完全解説

写真
謎の光でできた球体。

教頭「そう、この謎の球体から全てが始まったんだよな・・・」

キュウウゥゥゥ・・・ン

校長「あっ! 光が・・・消えた。終わったのか? 俺らの戦い・・・終わったのか??」

未来の鍵を握る学校、このSCHOOL OF LOCK! に突如起こった、時空を越えた大決戦! 本日、夜10時をもってひとまず終幕!

校長「2018年の未来を守るため立ち上がってくれた、勇敢なリスナー軍の生徒諸君! みんなのおかげで、俺たちの未来はターミネーター軍の手から救われた!!」

未来を救う一大決戦!その名も『ターミネーターHOPE』!! 今夜、その戦いの全てが明らかになる!

「ターミネーターHOPE」完全解説

写真
球体を目撃した場所から生放送教室へダッシュ!!
ターミネーター軍の手から救われて、校長・教頭の足取りも軽いぞ~~!

写真
生放送教室へ到着!

さぁ、1つづつ紐解いていこう。
5月25日、我が校に突如起こった大事件。
真夜中の校舎。教頭が衝撃音と共に出現した『光の球体』を目撃したことから、全てが始まった。

その光に近づいた瞬間、体ごと飲み込まれ・・・
9年後、2018年の未来の世界に転送されてしまった教頭。
荒れ果ててボロボロになった校舎で、目に飛び込んで来たのは・・・殺人マシーン「ターミネーター」がSCHOOL OF LOCK! の生徒たちを支配する、衝撃の光景!!!

写真
ターミネーター軍と戦う重大なミッション・・・
決戦の地は2018年の未来!!

この絶望の未来を救うべく、生徒の力でミッションを遂行せよ!

校長「この人類の未来を左右するミッションに参加してくれたみんな、本当にありがとう!!! わざわざ、パソコンを借りたりしてチャレンジしてくれたヤツも、本当にありがとう!」

見事、ハードすぎるミッションをこなし、ターミネーターから世界を救ってくれた生徒の人数は・・・535名!!!
これ、今までの「見たんですシリーズ」の中で1番ゴール到達者が少ない結果! そのくらい今回のミッションは難しかった・・・!

でも、さすが謎解き集団SCHOOL OF LOCK!
校長・教頭だけだったら、きっと解決できなかったと思うよ! 本当にありがとう!!

写真
今日の9時32分、「ターミネーター掲示板」にこんな書き込みが!


あぁ・・
いまだに、1stが解けません・・ヒントをください!!

ジャムリン
女/13/静岡県
2009/06/11 09:32


教頭「これは・・・学校もあるし、厳しかったでしょうね・・・(笑)」

校長「参加してくれただけで俺たちは嬉しいよ!」


ありがとうございました!!
みなさんのヒントのおかげで全部解けましたー!!嬉しいです☆本当にありがとうございましたぁ!!!!!

ドナBone
女/14/大阪府
2009/06/10 22:40


昨日の10時に書き込んでくれたぞ!
おめでとう、そしてありがとうーーッ!!

そう、今回のミッションは、スカイネットの監視をかいくぐっての、「ターミネーター掲示板」での協力が、何よりも大切だった!

写真
さぁ~~~そして!!
気になるミッションの全貌を明らかにするぞ!!
『ターミネーターHOPE』完全解説を、特設サイトにアップしてるから、詳しい解説はそこからチェッキンガム!!!

未だにミッションクリアできていない生徒ちゃん! これが・・・ターミネーターHOPEの全てだ!!

「ターミネーターHOPE」完全解説

写真
さぁ、全てのミッションの解説を終えたところで・・・この『ターミネーターHOPE』を誰よりも早くクリアした者に電話をしてみよう!

ミッションがSTARTしてからわずか2日。
5月27日水曜日、午後11時26分クリア!!!
その英雄の名は、長野県 17歳 男・・・RN グラウンド!!!


グラウンド「もしもし! 長野県のRN グラウンドです!!」

校長&教頭「おめでとうーーーッッッ!!!」

校長「すげーよ最速!! 自分でも速いと思ったでしょ?」

グラウンド「まぁちょっとは(照)」

色々聞いてみると、なんとRN グラウンドは今までの "見たんですシリーズ" はまったくの経験ナシ!!

教頭「ええッ!! 初参加? 例えば小説~とか謎解きとか、何が一番好き?」

グラウンド「本読みます」

校長「読解だ! 読解推理!!!」

写真
ちなみに一番苦労したミッションはどこ?

グラウンド「やっぱりあのー・・・」
校長「3rd?」
グラウンド「はい!」
校長「これは難しいわな~」
グラウンド「単語は辞書で調べて、あとはほぼ勘で!」

勘で解けるものなのか!? スゴイ!!
もしやこれ、学校とかでも考えたりした?

グラウンド「はい!」 校長「そうなっちゃうよねー。ごめんな、大事な時間削って! でも、こんだけ最短で解けるヤツは勉強もいけると思うね。そっちも頑張ってね!」

さぁ! そんなRN グラウンドの最短クリアに敬意を表して・・・報酬の現金3万円と、ターミネーター4プレミアムグッズ、SCHOOL OF LOCK! NOTEBOOK6冊セットでプレゼント!! おめでとうッ!!!

グラウンド「あざーっす!!」

次もこういう大事件が起きたら、ぜひチャレンジしてくれ! 世界の未来を一番早く救ってくれたRN グラウンドに・・・拍手!!!

写真
もちろん、見事ミッションクリアを果たせた生徒ちゃんだけではございません・・・中には、こんな生徒もいます。


終わった…
1stがわからんまま終わっちまった… 未来救えなかったなぁ。。。

シンベェ
男/15/広島県
2009/06/11 22:41


シンベェ「もしもし・・・広島県のRN シンベェです・・・」

教頭「そうだよな、そんな声になるのもしょうがないよ。未来がダメなら過去を大事に生きてけよ!」

校長「あるある!!! これからもシンベェの未来ある!!」

先週の水曜日からほぼ1週間かけて「ターミネーターHOPE」にチャレンジしてくれたシンベェ。

シンベェ「長かったですね・・・本当。」
教頭「俺もこのシリーズは1stが難しいと思うよ!」
シンベェ「そうですねぇ・・・」

校長「なんか・・・クリアファイルとかやるわ!!」
シンベェ「すみません! (←なぜか謝る)」

たとえ1stをクリアできなくたって、そんな風に参加して、一生懸命考えてくれただけでも嬉しいしよ! 校長先生の言った通り、クリアファイル送るから楽しみに待ってて!

シンベェ「ありがとうございます!!」

チャレンジしてくれてありがとなーーッ!!!

写真
とりあえず、今日をもって「ターミネーターHOPE」は終幕を迎えたわけですが・・・今夜から映画部の "PICK UP MOVIE" にターミネーター4がアップされたぞ!

ミッションクリアできなかった生徒ちゃんも、クリアできた生徒ちゃんもひっくるめて、最後の任務を命じます! 6月13日に公開される映画「ターミネーター4」を見た感想を送ってきてくれ!

ただし!映画部のページも "スカイネット" に監視されている可能性がある。過度な情報開示は禁物だ。より多くの生徒達が映画を観たくなる様な熱いレポートを待っているぞ!

映画館へ急げーーー!!

「映画部 "PICK UP MOVIE"ターミネーター4」

本日のまとめ by やましげ校長
写真
教頭があの日見た光の球体。
想像もしていなかった悲惨な未来。
そしてターミネーター・・・・

その世界を変えるべく、
勇気を出して立ち上がってくれた生徒みんなへ。

最後に、この言葉を忘れないで下さい。

『I'll be back』


今夜のFAXイラスト
写真
Clown

写真
pichicolo 鹿児島県

写真
にんどり 東京都

写真
ひん

写真
★亞魅☆

写真
ひん

写真
田島さん

写真
pichicolo 鹿児島県

写真
にんどり 東京都

本日の逆電リスナー!!
RN グラウンド 長野県 17歳
RN シンベェ 広島県 15歳

ON AIR LIST
22:03 Trigger / 9mm Parabellum Bullet
22:25 気張いやんせ / 長渕剛
23:02 ケフィア / 木造建築
23:09 Dream Fighter / Perfume
23:39 転がる岩、君に朝が降る / ASIAN KUNG-FU GENERATION
23:46 四角革命 / 相対性理論
23:50 Salamander / ELLEGARDEN

正直ぜ~~んぜん
分からんチ~ンだぜぇ

やましげ
校長

教頭
難しいよね。
皆さん未来をありがとう!

教頭のやしろ

back next