SCHOOL OF LOCK! | SCHOOL4ORCE

SCHOOL OF LOCK! | SCHOOL4ORCE

いますぐエントリーする

  • 埼玉県 慶應義塾志木高等学校

  • 23000

201605_05_s4c.jpg

201605_05_s4c.jpg

5月30日〜6月2日の挑戦者

1人目の挑戦者 【8,000円GET!】
RN きちぼーい 埼玉県 慶應義塾志木高等学校 2年生
2人目の挑戦者 【6,000円GET!】
RN ふじふじ 埼玉県 慶應義塾志木高等学校 2年生
3人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN まさや 埼玉県 慶應義塾志木高等学校 2年生
4人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN ヒラスケ 埼玉県 慶應義塾志木高等学校 2年生

出題問題を見る

出題問題

江戸幕府の8代将軍で享保の改革を行い、「米将軍」とも呼ばれた人物は誰?
答え 徳川吉宗

アンモニアを化学式で表すと何?
答え NH3

計算問題。6×9−12。の答えは何?
答え 42

最高気温が30℃以上の日を何と呼ぶ?
答え 真夏日

一度雇用したら定年までリストラさせずに雇用し続ける制度を何と言う?
答え 終身雇用制

「敵同士が一緒にいること」という意味の故事成語。「呉越」何?
答え 呉越同舟

水蒸気や酸素、二酸化炭素の通り道となっている葉の表面にある隙間を何と言う?
答え 気孔

江戸時代に盛んに利用された、手紙や金銭や小さな荷物などを送り届けてくれる配達人の事を何という?
答え 飛脚

メソポタミア文明は2つの大河の流域で発生したが、チグリス川と、もう1つはどこ?
答え ユーフラテス川

硫黄を元素記号で表すと何?
答え S

植物の水や養分を吸収する根の綿毛のような部分を何という?
答え 根毛

夏の大三角をつくる星アルタイルがある星座は何座?
答え わし座

計算問題。5分の1+4分の1の答えは何?
答え 20分の9

1814年、ナポレオンによって乱されたヨーロッパの戦後処理として行われた会議を何という?
答え ウィーン会議

中大兄皇子や中臣鎌足らが蘇我氏をたおして645年に始めた政治改革を何という?
答え 大化の改新

計算問題。0.6÷0.2の答えは何?
答え 3

沸点の違いを利用し液体の混合物を気体にし、冷やして分ける方法を何という?
答え 蒸留

エビやカニのように硬い外骨格で覆われている節足動物のことを何類という?
答え 甲殻類

「他人の物を利用して自分の役に立てる」という意味のことわざは、「他人の何で相撲を取る」と言う?
答え 人(のふんどしで相撲を取る)

「目標に対して、周囲の人のことや状況を考えずに突き進むこと」という意味の四字熟語は、「なに猛進」と言う?
答え 猪突猛進

第二次世界大戦、日本の無条件降伏を要求し、戦争終結の条件を提示したアメリカ・イギリス・中国の共同宣言を何宣言という?
答え ポツダム宣言

「歌う」という意味の英単語「sing」の過去形のスペルは何?
答え sang

計算問題。10×14×0.1の答えは何?
答え 14

×

  • 愛知県 天白高等学校

  • 22000

201605_04_s4c.jpg

201605_04_s4c.jpg

5月23日〜5月26日の挑戦者

1人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN ゆめゆめ 愛知県 天白高等学校 2年生
2人目の挑戦者 【6,000円GET!】
RN なるみん 愛知県 天白高等学校 2年生
3人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN ☆SAKI★ 愛知県 天白高等学校 2年生
4人目の挑戦者 【7,000円GET!】
RN くまの音楽隊 愛知県 天白高等学校 3年生

出題問題を見る

出題問題

聖徳太子に任命され遣隋使として中国に渡った人物は誰?
答え 小野妹子

計算問題。18×2−14の答えは何?
答え 22

オランダ語を通じ、西洋の近代的な文学を学ぶ学問の事を何という?
答え 蘭学

江戸幕府が行った、キリスト教の禁止と貿易の統制を目的とした政策を何という?
答え 鎖国

エジプト・ギザの三大ピラミッドに埋葬されていたのは、カフラー王、メンカウラー王と、あと1人は何王?
答え クフ王

16世紀後半、日本がポルトガルやスペインの間で行った貿易の事を何貿易と言う?
答え 南蛮貿易

塩化水素の水溶液を、漢字2文字で何という?
答え 塩酸

他の人の権力を利用して威張ることの例えを故事成語で「虎の威を借る」なにと言う?
答え 狐

計算問題。55÷11−3の答えは何?
答え 2

太陽が完全に隠れてしまうような日食を何日食という?
答え 皆既日食

北方の騎馬民族の中国侵入を防ぐために、秦の始皇帝が建てたものは何?
答え 万里の長城

計算問題。3分の1+2分の1の答えは何?
答え 6分の5

天皇の命令により日本で初めてつくられた和歌集をなに和歌集という?
答え 古今和歌集

「葉っぱ」という意味の英単語「leaf」の複数形のスペルは何?
答え leaves

日本で一番流域面積の広い川は何?
答え 利根川

中華人民共和国を建国し、国家主席となった中国共産党の指導者は誰?
答え 毛沢東

立法は『国会』、司法は『裁判所』、では行政は何?
答え 内閣

計算問題。2分の1の3乗は何?
答え 8分の1

「皿」という意味の英単語「dish」の複数形のスペルは何?
答え dishes

一部が世界遺産に登録されている、中国と西アジア・地中海沿岸地方を結んだ交易路を何ロードという?
答え シルクロード

植物の細胞の中にある緑色の粒を何という?
答え 葉緑体

オーストラリアの首都はどこ?
答え キャンベラ

×

  • 福岡県 福岡舞鶴高等学校

  • 18000

201605_03_s4c.jpg

201605_03_s4c.jpg

5月16日〜5月19日の挑戦者

1人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN タカッシー! 福岡舞鶴高等学校 2年生
2人目の挑戦者 【3,000円GET!】
RN kirito 福岡舞鶴高等学校 2年生
3人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN 夢見る絵描き 福岡舞鶴高等学校 2年生
4人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN ドンドン忙中 福岡舞鶴高等学校 2年生

出題問題を見る

出題問題

1933年、アメリカのルーズベルト大統領がおこなった景気回復策を何政策という?
答え ニューディール政策(新規まき直し政策)

食べる・食われるの関係による、生物どうしのつながりを何という?
答え 食物連鎖

豊臣秀吉が農民の一揆を防ぎ、農業に専念させるために行った政策を何という?
答え 刀狩り

1918年に起きた、米の安売りを求める暴動事件を何という?
答え 米騒動

地球と太陽の間に月が入る現象を何という?
答え 日食

酸性でもアルカリ性でもない水溶液を、何性という?
答え 中性

「考えや知識が狭く、もっと広い世界があることを知らないこと」の例えを故事成語で言うと「井の中の何」と言う?
答え 井の中の蛙

計算問題。3分の1×4分の1の答えは何?
答え 12分の1

「失敗しないように、あらかじめ十分な準備をしておくこと」という意味のことわざ。「転ばぬ先の」何?
答え 杖

計算問題。3×4×5。答は何?
答え 60

1889年から1946年まで日本で適用されていた憲法をなんと言う?
答え 大日本帝国憲法(明治憲法)

赤血球に含まれる赤い色素を何という?
答え ヘモグロビン

酸性の水溶液に、金属を入れると発生する気体は何?
答え 水素

1582年、明智光秀が織田信長を襲撃した事件の事を何の変と言う?
答え 本能寺の変

計算問題。2の5乗は?
答え 32

月のように惑星のまわりを公転する天体を何という?
答え 衛生

聖徳太子が摂政として国政を担っていた時の天皇は?
答え 推古天皇

「わずかな違いだけで、たいして差が無いこと」の例えを故事成語で言うと、「五十歩なに」と言う?
答え 五十歩百歩

×

  • 同じ塾の仲間「シマリスみっちゃんとその仲間たち」

  • 22000

201605_02_s4c.jpg

201605_02_s4c.jpg

5月9日〜5月12日の挑戦者

1人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN シマリスひーちゃん 東京都 14歳 中学3年生
2人目の挑戦者 【7,000円GET!】
RN シマリスたかちゃん 東京都 14歳 中学3年生
3人目の挑戦者 【6,000円GET!】
RN シマリスみっちゃん 東京都 14歳 中学3年生
4人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN ゆうぐれのグライダー 東京都 14歳 中学3年生

出題問題を見る

出題問題

エジプト文明は何と言う川の流域に発生した?
答え ナイル川

計算問題。12÷3×2の答えは何?
答え 8

菅原道真の提案によって遣唐使が廃止されたのは西暦何年?
答え 894年

個体が溶けて液体になる時の温度を何という?
答え 融点

2007年に世界遺産に登録された島根県にある鉱山遺跡は何?
答え 石見銀山

枕草子の作者は誰?
答え 清少納言

総人口における65歳以上の割合が7%以上の社会のことを何という?
答え 高齢化社会

イタリアのローマ市内にある世界最小の独立国は何?
答え バチカン市国

1961年、旧東ドイツ政府が国民の西側諸国へ脱出するのを防ぐ目的で作った壁を何という?
答え ベルリンの壁

計算問題。0.4×0.2の答えは何?
答え 0.08

水を分子式で表すと何?
答え H2O

植物において道管と師管が束になったものを何と言う?
答え 維管束

計算問題。1+5×3の答えは何?
答え 16

「壊す」という意味の英単語「break」の過去形のスペルは何?
答え broke

「本能寺の変」が起こったのは西暦何年?
答え 1582年

北アフリカにある世界最大の砂漠は、なに砂漠?
答え サハラ砂漠

「失敗が意外によい結果になること」という意味のことわざは、「怪我のなに」と言う?
答え 怪我の功名

周りの温度が変化しても体温がほぼ一定に保たれる動物を何動物という?
答え 恒温動物

奥の細道の作者は誰?
答え 松尾芭蕉

1863年、奴隷解放宣言を出した、アメリカ大統領は誰?
答え リンカーン大統領

計算問題。3×7×5の答えは何?
答え 105

日清戦争で日本が清国に勝利したことにより、1895年に調印された条約を何と言う?
答え 下関条約

×

||