SCHOOL OF LOCK! | SCHOOL4ORCE

SCHOOL OF LOCK! | SCHOOL4ORCE

いますぐエントリーする

  • 福岡県 明善高等学校

  • 31000

201609_03_s4c.jpg

201609_03_s4c.jpg

9月19日〜9月22日の挑戦者

1人目の挑戦者 【6,000円GET!】
RN ほっしー 福岡県 明善高等学校 1年生
2人目の挑戦者 【8,000円GET!】
RN そのぴー   福岡県 明善高等学校 1年生
3人目の挑戦者 【8,000円GET!】
RN たかまさ 福岡県 明善高等学校 1年生
4人目の挑戦者 【9,000円GET!】
RN つるつる 福岡県 明善高等学校 1年生

出題問題を見る

出題問題

1種類の物質が、2種類以上の物質に分かれる化学変化を何という?
答え 分解

「突然、予想していない出来事に襲われ驚くこと」という意味のことわざは、「なにに水」という?
答え 寝耳(に水)

明治時代の廃藩置県まで、「伊予」と呼ばれていた都道府県はどこ?
答え 愛媛県

燃料電池の原料とされる気体は酸素と何?
答え 水素

1907年までに成立した、イギリス・フランス・ロシア3国の外交・軍事同盟を何という?
答え 三国協商

計算問題。5分の2×7分の3。答えは何?
答え 35分の6

1929年、ニューヨーク市場で株価が大暴落したのをきっかけに、世界的に深刻な不況に陥った事を何という?
答え 世界恐慌

「泳ぐ」という意味の英単語「swim」の過去形のスペルは何?
答え swam

陸上で生活するセキツイ動物の呼吸法は何?
答え 肺呼吸

明治時代の廃藩置県まで、「讃岐」と呼ばれていた都道府県はどこ?
答え 香川県

「何の張り合いも手ごたえもないこと」という意味のことわざは、「なにに腕押し」という?
答え 暖簾(に腕押し)

法律に基づき行政や司法が行われる国家をなに国家という?
答え 法治国家

計算問題。2の5乗引く2の3乗。答えは何?
答え 24

明治時代の小説家で小説「破戒」を書いた事によって自然主義文学の先駆者となった人物は誰?
答え 島崎藤村

水中で生活をする動物の呼吸法は何?
答え えら呼吸

1949年、日本人で初めてノーベル賞を受賞した人物は誰?
答え 湯川 秀樹

「どんな所でも住み慣れれば心地よいこと」という意味のことわざ。「住めばなに」?
答え (住めば)都

計算問題。52-28-16。答えは何?
答え 8

植物を暗闇に放置すると増える気体は何?
答え 二酸化炭素

明治時代の廃藩置県まで、近江と呼ばれていた都道府県はどこ?
答え 滋賀県

胚珠が子房に包まれている種子植物をなに植物という?
答え 被子植物

フェノロサと協力して、東京美術学校を創立し、校長となった人物は誰?
答え 岡倉天心

1915年、日本が中国に対して出した要求を何という?
答え 二十一か条の要求

「自分より上位の人が邪魔な存在であること」という意味のことわざは、「目の上のなに」という?
答え (目の上の)たんこぶ

明治時代の廃藩置県まで、大和と呼ばれていた都道府県はどこ?
答え 奈良県

振動数の単位は何?
答え ヘルツ

16世紀、ポルトガルはどこの地域の貿易を独占した?
答え アジア

「話す」という意味の英単語「speak」の過去形のスペルは何?
答え spoke

1848年、友人のエンゲルスとともに「共産党宣言」を書いた人物は誰?
答え マルクス

計算問題。26の2乗の答えは何?
答え 676

民本主義を唱え、言論の自由や普通選挙に基づく政党政治を主張した日本の政治学者は誰?
答え 吉野作造

×

  • 奈良県 平城高等学校

  • 18000

201609_02_s4c.jpg

201609_02_s4c.jpg

9月12日〜9月15日の挑戦者

1人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN あんディー 奈良県 平城高等学校 2年生
2人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN とみティー 奈良県 平城高等学校 2年生
3人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN らむシィー 奈良県 平城高等学校 2年生
4人目の挑戦者 【6,000円GET!】
RN まりリィー 奈良県 平城高等学校 2年生

出題問題を見る

出題問題

1582年、本能寺の変を起こし、織田信長を自害に追い込んだ人物は誰?
答え 明智光秀

計算問題。123+987。答えは何?
答え 1110

「見る」という意味の英単語「see」の過去形のスペルは何?
答え saw

オゾンを分子式で表すと何?
答え O3

チンギスハンが建国した国は、なに帝国?
答え モンゴル(帝国)

「価値のわからない人に貴重な物を与えても意味がないということ」という意味のことわざは、「猫になに」と言う?
答え 猫に小判

日本で秋に発生する停滞前線のことを、何という?
答え 秋雨前線

計算問題。5分の4÷7分の3。答えは何?
答え 15分の28

1863年に近藤勇らを中心に結成され、京都の治安維持にあたった浪士隊の事を、なに組という?
答え 新撰組

アメリカ合衆国の首都はどこ?
答え ワシントンDC

「する」という意味の英単語「do」の過去形のスペルは何?
答え did

計算問題。15×0.4。答えは何?
答え 6

「本当かどうか信じ切れないようす」という意味の四字熟語は、「半信なに」という?
答え 半信半疑

1868年、明治天皇が神に誓う形で発表された、明治政府の基本的な政策を示した5つの条文を何という?
答え 五箇条の御誓文

計算問題。12÷0.4。答えは何?
答え 30

「書く」という意味の英単語「write」の過去形のスペルは何?
答え wrote

花を咲かせ種子を作り子孫を残す植物を何植物という?
答え 種子植物

濃い水溶液を冷やしていくと結晶が出てくる現象を何という?
答え 再結晶

×

  • 神奈川県 神奈川工業高等学校

  • 13000

201609_01_s4c.jpg

201609_01_s4c.jpg

9月5日〜9月8日の挑戦者

1人目の挑戦者 【3,000円GET!】
RN ニラ大福 神奈川県 神奈川工業高等学校 1年生
2人目の挑戦者 【2,000円GET!】
RN きな粉棒 神奈川県 神奈川工業高等学校 1年生
3人目の挑戦者 【3,000円GET!】
RN πナップル 神奈川県 神奈川工業高等学校 1年生
4人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN サトカイ 神奈川県 神奈川工業高等学校 1年生

出題問題を見る

出題問題

アルミニウムを元素記号で表すと何?
答え Al(エーエル)

江戸時代の第3代目将軍で諸法度の制定や参勤交代など、諸制度の整備をした人物は誰?
答え 徳川家光

計算問題。2分の1÷3分の2。答えは何?
答え 4分の3

日本で鎖国が行われていた間も、長崎で貿易が許されていた国は中国とどこ?
答え オランダ

18世紀の産業革命によって確立した、資本家が労働者をやとい、商品生産を行う社会体制を何主義という?
答え 資本主義

計算問題。17の2乗の答えは何?
答え 289

江戸時代、幕府とその配下にある藩を統治機構とした封建的政治体制を何体制と言う?
答え 幕藩体制

気体の塩素の色は何色?
答え 黄緑色

1871年、明治政府が全国の藩を廃して、府県に統一した政治改革を何という?
答え 廃藩置県

高いところにある物体がもつエネルギーを何エネルギーという?
答え 位置エネルギー

「壊す」という意味の英単語「break」の過去分詞のスペルは何?
答え broken

激しい熱や光を出しながら物質が酸素と結びつく酸化を何という?
答え 燃焼

計算問題。0.04×35の答えは何?
答え 1.4

×

  • チーム未確認

  • 12000

201608_05_s4c.jpg

201608_05_s4c.jpg

8月29日〜9月1日の挑戦者

1人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN たろうけん 高校2年生 男の子
2人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN KY?1264 高校3年生 男の子
3人目の挑戦者 【3,000円GET!】
RN ごっちん 高校2年生 男の子
4人目の挑戦者 【1,000円GET!】
RN BLUE SKY 高校3年生 男の子

出題問題を見る

出題問題

1867年、徳川慶喜が政権を朝廷に返還した事を何という?
答え 大政奉還

緑色植物が光エネルギーを使って、二酸化炭素と水から、デンプンなどの炭水化物を合成し、酸素を放出することを何という?
答え 光合成

「良いことも悪いこともそれに対する報いがやってくること」という意味の四字熟語は、「因果なに」という?
答え (因果)応報

計算問題。2の6乗の答えは何?
答え 64

電流の単位を何という?
答え アンペア

尾張と呼ばれた地域があった都道府県はどこ?
答え 愛知県

最高気温が35℃以上の日のことを何という?
答え 猛暑日

「歌う」という意味の英単語「sing」の過去分詞のスペルは何?
答え sung

節足動物の頭部にある角のような感覚器官を何という?
答え 触角

計算問題。5÷0.2の答えは何?
答え 25

電気抵抗の単位を何という?
答え オーム

出雲と呼ばれた地域があった都道府県はどこ?
答え 島根県

×

||