SCHOOL OF LOCK! | SCHOOL4ORCE

SCHOOL OF LOCK! | SCHOOL4ORCE

いますぐエントリーする

  • 京都府 堀川高等学校

  • 24000

201804_05_s4c.jpg

201804_05_s4c.jpg

4月30日〜5月3日の挑戦者

1人目の挑戦者 【7,000円GET!】
RN 京都のonce 京都府 堀川高等学校 1年生
2人目の挑戦者 【9,000円GET!】
RN もーりー 京都府 堀川高等学校 1年生
3人目の挑戦者 【8,000円GET!】
RN coro 京都府 堀川高等学校 1年生
4人目の挑戦者
RN いっちー 京都府 堀川高等学校 1年生
  • 愛媛県 チーム 9マイルのニッキィ

  • 23000

201804_04_s4c.jpg

201804_04_s4c.jpg

4月23日〜4月26日の挑戦者

1人目の挑戦者 【6,000円GET!】
RN 9マイルのニッキィ 愛媛県 15歳 女の子
2人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN なまたまご 愛媛県 15歳 女の子
3人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN Ron 愛媛県 15歳 女の子
4人目の挑戦者 【8,000円GET!】
RN ふりかけふりかけられる方 愛媛県 15歳 女の子

出題問題を見る

出題問題

江戸幕府が長崎に作った、貿易の窓口となる人工の島を何という?
答え 出島

ベルリンはどこの首都?
答え ドイツ

背骨のない動物の事を何動物と言う?
答え 無脊椎動物

旧暦5月の陰暦名称は何という?
答え 皐月

アメリカ人モースによって東京で発見された縄文時代の貝塚は何?
答え 大森貝塚

計算問題。52×4分の9。答えは何?
答え 117

チンギスハンの孫で、モンゴル帝国の第5代皇帝は誰?
答え フビライ・ハン

元素記号でMgとは何のこと?
答え マグネシウム

「書く」という意味の英単語「write」の過去分詞のスペルは何?
答え written

子房がなく胚珠がむき出しになっている種子植物を何という?
答え 裸子植物

794年に桓武天皇により定められた日本の都を何という?
答え 平安京

ユーラシア大陸の北緯30度から45度に添った、東西貿易のルートを何ロードという?
答え シルクロード

リチウムを元素記号で表すと何?
答え Li

計算問題。1.2×6分の5。答えは何?
答え 1

「曲がりくねっていて複雑で厄介なこと」という意味の四字熟語。「なに曲折」?
答え 紆余(曲折)

フランス革命を終結させ、1804年、国民投票によって皇帝になった、フランスの軍人は何1世?
答え ナポレオン

「温厚な人でも何度も無礼をすれば怒るということ」という意味のことわざは、「仏の顔もなに」と言う?
答え (仏の顔も)三度まで

1338年、京都に室町幕府を開き、征夷大将軍となった人物は誰?
答え 足利尊氏

8と28の最大公約数はいくつ?
答え 4

戦争の放棄について書かれているのは憲法の前文と第何条か?
答え 第9条

1989年、アメリカのブッシュ大統領とマルタ会談をおこなったソ連の書記長は誰?
答え ゴルバチョフ

「見せる」という意味の英単語「show」の過去形のスペルは何?
答え showed

随筆「徒然草」を描いた作者は誰?
答え 吉田兼好

×

  • 東京都 品川女子学院高等部

  • 29000

201804_03_s4c.jpg

201804_03_s4c.jpg

4月16日〜4月19日の挑戦者

1人目の挑戦者 【9,000円GET!】
RN 時計じかけのお雑煮 東京都 品川女子学院高等部2年生
2人目の挑戦者 【7,000円GET!】
RN パイナポーリバー 東京都 品川女子学院高等部2年生
3人目の挑戦者 【8,000円GET!】
RN 半ライス大盛り 東京都 品川女子学院高等部2年生
4人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN ナナカマド 東京都 品川女子学院高等部2年生

出題問題を見る

出題問題

1576年、織田信長が天下統一の拠点として築いた城は何城?
答え 安土城

アメリカ合衆国の首都はどこ?
答え ワシントンD.C.

北極や南極域近辺に見られる大気の発光現象を何という?
答え オーロラ

「立つ」という意味の英単語「stand」。過去分詞形のスペルは何?
答え stood

計算問題。2の2乗×4の2乗。答えは何?
答え 64

1841年から1843年にかけて、江戸幕府の老中、水野忠邦が行った改革を何という?
答え 天保の改革

「辛抱できず、すぐに怒ったりする事は、自分にとって損である」という意味のことわざ。「なには損気」?
答え 短気(は損気)

北海道で世界自然遺産に登録されている場所はどこ?
答え 知床

日本の航空宇宙開発を行う開発研究機関を何という?
答え JAXA

電圧の単位を何という?
答え ボルト

大正時代に起きた民主主義・自由主義を求める風潮を何という?
答え 大正デモクラシー

計算問題。7分の11×5分の3の答えは何?
答え 35分の33

憲法に定められた国民の三大義務は、教育と勤労とあと1つは何?
答え 納税

1919年、ベルサイユ条約は、連合国とどこの国との間で結ばれた?
答え ドイツ

「何の張り合いも手ごたえもないこと」という意味のことわざは「なにに腕押し」と言う?
答え のれん(に腕押し)

「思う」という意味の英単語「think」の過去形のスペルは何?
答え thought

1863年、奴隷解放宣言を出した、アメリカ大統領は誰?
答え リンカーン大統領

「保つ」という意味の英単語「keep」。過去分詞形のスペルは何?
答え kept

1941年に起きた太平洋戦争は、日本がハワイのどこの湾を攻撃して事により起きた?
答え 真珠湾

三平方の定理を発見した古代ギリシャの数学者は誰?
答え ピタゴラス

計算問題。500×0.02。答えは何?
答え 10

「物事の変化が起伏に富んではげしいこと」という意味の四字熟語。「なに万丈」?
答え 波乱(万丈)

月の重力は、地球の重力の何分の1?
答え 6分の1

おしべの先の花粉を作る部分を何という?
答え やく

「失敗が思いがけぬ成果につながること」という意味のことわざ。「なにの功名」?
答え 怪我の(功名)

スペインの首都はどこ?
答え マドリード

デンプンの有無を調べる薬品の名前は何?
答え ヨウ素液

「座る」という意味の英単語「sit」。過去分詞形のスペルは何?
答え sat

18世紀頃、初めて産業革命が起こった国はどこ?
答え イギリス

×

  • 三重県 津高等学校

  • 33000

201804_02_s4c.jpg

201804_02_s4c.jpg

4月9日〜4月12日の挑戦者

1人目の挑戦者 【9,000円GET!】
RN ATM@IMY 三重県 津高等学校 2年生
2人目の挑戦者 【7,000円GET!】
RN とちゃ 三重県 津高等学校 2年生
3人目の挑戦者 【8,000円GET!】
RN 徳島県大好き 三重県 津高等学校 2年生
4人目の挑戦者 【9,000円GET!】
RN On the stage 三重県 津高等学校 2年生

出題問題を見る

出題問題

北アフリカにある世界最大の砂漠は、なに砂漠?
答え サハラ砂漠

天皇の命令により日本で初めてつくられた和歌集を、なに和歌集という?
答え 古今和歌集

液体が沸騰して気体になる時の温度を、漢字2文字で何という?
答え 沸点

「利益を少なくして数多く売る」という意味の四字熟語。「薄利なに」?
答え (薄利)多売

「食事」という意味の英単語「meal」。スペルは何?
答え meal

火山岩に見られる、小さな結晶と大きな結晶が混ざった組織を何という?
答え 斑状組織

めしべの先の花粉がつく部分を何という?
答え 柱頭

計算問題。28×7分の13。答えは何?
答え 52

1917年に起きた、世界初の社会主義革命を何という?
答え ロシア革命

1989年、伊藤博文らがドイツの憲法を手本に作った、日本の憲法を何という?
答え 大日本帝国憲法

「知っている」という意味の英語「know」。スペルは何?
答え know

「態度や雰囲気に威厳が満ちあふれて立派なさま」という意味の四字熟語。「なに堂々」?
答え 威風(堂々)

江戸時代の浮世絵師で「富嶽三十六景」を描いた人物は誰?
答え 葛飾北斎

計算問題。72×9分の4。答えは何?
答え 32

どの国の主権もおよばない海域を何という?
答え 公海

1989年、アメリカとソ連の冷戦の終結が宣言されたのは何会談?
答え マルタ会談

昆虫の足は何本?
答え 6本

20世紀初め、航空機の初飛行に成功したのは、何兄弟?
答え ライト兄弟

「屋根」という意味の英単語「roof」。スペルは何?
答え roof

「物事の種類や様子に様々な違いがあること」という意味の四字熟語。「なに万別」?
答え 千差(万別)

1881年、自由党を結成し、大隈重信と日本最初の政党内閣を作った人物は誰?
答え 板垣退助

水素を元素記号で表すと何?
答え H

地球よりも内側の軌道を公転する惑星を何惑星という?
答え 内惑星

計算問題。15×5分の11。答えは何?
答え 33

元素記号でNaとは何のこと?
答え ナトリウム

1898年、ハワイを併合した国はどこ?
答え アメリカ

「不意に出没して居所のわからないこと」という意味の四字熟語。「神出なに」?
答え (神出)鬼没

「羊」という意味の英単語「sheep」。複数形のスペルは何?
答え sheep

国際連盟の事務局次長として活躍し、過去に5千円札の肖像画として描かれていたこともある人物は誰?
答え 新渡戸稲造

深成岩に見られる鉱物の大きさがほぼそろっている組織を何という?
答え 等粒状組織

日本で一番流域面積の広い川はどこ?
答え 利根川

計算問題。21×7分の9。答えは何?
答え 27

南北朝時代の能役者で、長男の世阿弥と共に能を大成した人物は誰?
答え 観阿弥

×

||