SCHOOL OF LOCK! 農業部検定 これまでの問題 SCHOOL OF LOCK! 農業部検定 これまでの問題

農業部検定 59

518日(木)

春に出る若芽の部分を食べる山菜の「ワラビ」は、 5月が出荷量最大になります。
このワラビは、全国に自生していて、「万葉集」でも取り上げられているほど 古くから日本人に親しみがある山菜ですが、
栽培が始まったのは 何時代からと言われているでしょう?
A:明治時代 B:江戸時代 C:大正時代

Answer Answer

答えは「A:明治時代」です!

「万葉集」でも取り上げられているほど古くから日本人に親しみのある山菜ですが、栽培が始まったのは、明治時代からと言われているそうです。
ワラビの地下茎(ちかけい)から採れるデンプンは、わらび粉として和菓子の材料になるみたい!
あと、ワラビは、産毛がたくさんついているものが新鮮なんだそうです。
選ぶときは、産毛の量に注目しましょうね!

ページトップへ戻る