LIVE REPORT

放送日時:2015年5月16日[土]
ゲスト:HARCO

Information

1997年、HARCO名義で活動を開始。シンガーソングライターでありながらCMや映画の音楽、ナレーションでも注目を集める。近年はNHK Eテレの「Eテレ 0655『きょうの選択』」、テレビ東京系列「しまじろうのわお!」のオープニング曲などの歌唱を担当し、幅広い年齢層に響く歌声を持ち味としている。

2005年11月にリリースしたスズキアルトCMソング「世界でいちばん頑張ってる君に」がスマッシュヒット。2007年は初のベストアルバム「PICNICS -BEST OF HARCO- [1997-2006] 」をリリースした。

2010年夏にジャズやAORを意識したアルバム「Lamp&Stool」を発表。13年冬、HARCO+カジヒデキ+河野丈洋(GOING UNDER GROUND)の名義で、スタジオ録音と武蔵野美術大学でのライブの模様を合わせたアルバムを、14年春にはチャリティー・ミニアルバム「南三陸ミシン工房のうた」をリリースし、好評を博した。そして、約5年ぶりのオリジナル・ニューアルバム「ゴマサバと夕顔と空心菜」を今年4月22日にリリース。

2015年6-7月にはNHK「みんなのうた」で書き下ろしの新曲「ウェイクアップ!パパ!」の放送が決定。その楽曲も収録される子供向けアルバム「Portable Tunes 2 -for kids&family-」のリリースも6月3日に決定するなど、精力的に活動中。

ニューアルバム『ゴマサバと夕顔と空心菜』
ニューアルバム『ゴマサバと夕顔と空心菜』
¥2,700円(税込)

■LIVE
『ゴマサバツアー 2015 春の関東編「春巻と雲呑」』

2015年5月17日(日) 鎌倉moln【開場18:00/開演18:30】
2015年5月23日(土) 栃木県那須塩原・TorittOcca(トリットオッカ)【開場18:00/開演19:00】
2015年5月24日(日) 千葉gris souris(グリ スーリ)【開場15:00/開演15:30】

※その他、詳しい日程・情報はオフィシャルページをご確認ください。

「HARCO OFFICIAL WEBSITE」
http://www.harcolate.com/

HARCO 写真

LIVEレポート

ライブの様子

ほっこり和むお声と表情、とってもやわらかい雰囲気なのだけど、
思い立ったら即!というその行動力が、
そのまま音や作品に表現されているアーティストHARCO!
KIRIN BEER“Good Luck”LIVEにお迎えしました。

HARCOさんはキーボードの前に座って。
よく一緒に演奏しているというギターの石本大介さんと共に
ライブパーティを届けて下さいました。

5年ぶりのオリジナルアルバム『ゴマサバと夕顔と空芯菜』をリリース。
のんびりマイペースかと思いきや、
この作品のジャケットやMVの撮影でラオスへ。
このラオスにいった理由も、
「デザインを担当しているオグロエリさんが、
ラオスが好きでその時も3か月住んでいて、
メールでやりとりするのも良いけど、
僕が行った方が早いんじゃないかと思って。
今回の作品が夏をテーマにしているというのもあって行っちゃいました。」と!

さらに、その後のライブパーティで演奏して下さった
“南三陸ミシン工房のうた”も!
東日本大震災のあとに宮城県の南三陸町で
復興のためにミシンを使ってモノ作りを始めたお母さん達に出会い、
HARCOさんのツアーグッズを作ってもらっていたのだとか。
その後、歌を作ることにしたHARCOさんは、
南三陸のお母さん達の工房までいって、
ミシンの音を録音し、それを使って作ったとのこと。

ミシンの「カタカタ♪」とか「ピッ♪」という音が
見事に楽器になっていて、とってもあったかい曲でした。

ライブの様子

ライブでは、HARCOさんを代表する曲、
“世界でいちばん頑張ってる君に”をスタートに、
ニューアルバムから“カメラは嘘をつかない”と
メロディアスでストーリーが浮かんでくるような“口笛は春の雨”。
(アルバムでは、堀込泰行さん、杉瀬陽子さんと共に。)
石本さんがウクレレを手にして可愛い魅力満載の“きょうの選択”
さらには、カーペンターズのカバー“JAMBALAYA”などなど
軽やかで明るくて、仲良くなりたい声をたっぷり届けて下さいました。
聴いているうちにどんどん肩の力が抜けていって
誰もが笑顔に。

さらに、ライブ・パート3では、ガラリと雰囲気を変えた
“Night Hike”を。どんどん光が射してくるよう。
HARCOさんのあたたかいだけではない、キラキラした声や音、
色んな表情にどんどん魅了されていきました。

今回は、ファンの皆さんから事前にリクエストを受け付けて、
その要望の多かったものを中心にお届けしました。と嬉しい言葉を。
最後には、ライブでよくやっているという曲“お引越し”。

彩り豊かで、まるで自然の中でピクニックしているような
心穏やかになるヒトトキでした。

HARCOさん、素敵なライブを本当にありがとうございました!

ライブの様子

Set List

  • 1.世界でいちばん頑張ってる君に
  • 2.南三陸ミシン工房のうた
  • 3.カメラは嘘をつかない
  • 4.きょうの選択
  • 5.JAMBALAYA
  • 6.Night Hike
  • 7.口笛は春の雨
  • 8.お引越し
番組へのメッセージはこちら
メールマガジンの登録はこちら
ページトップへ戻る