LIVE REPORT
放送日時: | 2013年4月27日[土] |
---|---|
ゲスト: | Azumi (Wyolica) |
Information
Wyolicaのボーカル&リリック担当として1999年デビュー。
優しく透明感のあるヴォーカルと、穏やかで切ない歌詞・メロディーを核に、振れ幅のある、かつオリジナリティー溢れるアイデンティティーを披露。
2005年にソロデビュー。DragonAsh、Steady & Co.、スネオヘアー、FLOW、SOFFetを始め様々なアーティストへの客演や、モデルとしても活動。
2011年にソロ活動再開と同時にDJ活動も開始。
親交の深いピアニストを招き、JAZZYでPOPなAzumiワールドを凝縮した1stソロアルバム「ぴあのとあずみ」は、iTunesでも総合アルバムチャート4位を記録し好評を博した。
また今春より、本人がデザインするヘアアクセサリーブランド「Tuno by Azumi」が伊勢丹新宿店Re-Style Tokyoにオープンし、アパレル業界でも今大注目されている。
4月17日(水)には2ndソロアルバム「NEW STANDARD」をリリース。
![NEW ALBUM 『NEW STANDARD』](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51GDv-wyuHL._SL500_AA80_.jpg)
NEW ALBUM『NEW STANDARD』
税込\2,400
LIVE INFO「NEW STANDARD リリースライヴ @JZ Brat Sound of Tokyo」
日程:2013年5月31日(金)
会場: JZ Brat Sound of Tokyo
開場開演:1st Open 17:30/Start 19:30・2nd Open 21:00/Start 21:45
チケット:前売 \3,500/当日 \4,000(入替制)
※詳しくはオフィシャルページをご確認ください。
「Wyolica Official Site」
http://www.wyolica.net/
優しく透明感のあるヴォーカルと、穏やかで切ない歌詞・メロディーを核に、振れ幅のある、かつオリジナリティー溢れるアイデンティティーを披露。
2005年にソロデビュー。DragonAsh、Steady & Co.、スネオヘアー、FLOW、SOFFetを始め様々なアーティストへの客演や、モデルとしても活動。
2011年にソロ活動再開と同時にDJ活動も開始。
親交の深いピアニストを招き、JAZZYでPOPなAzumiワールドを凝縮した1stソロアルバム「ぴあのとあずみ」は、iTunesでも総合アルバムチャート4位を記録し好評を博した。
また今春より、本人がデザインするヘアアクセサリーブランド「Tuno by Azumi」が伊勢丹新宿店Re-Style Tokyoにオープンし、アパレル業界でも今大注目されている。
4月17日(水)には2ndソロアルバム「NEW STANDARD」をリリース。
![NEW ALBUM 『NEW STANDARD』](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51GDv-wyuHL._SL500_AA80_.jpg)
NEW ALBUM『NEW STANDARD』
税込\2,400
LIVE INFO「NEW STANDARD リリースライヴ @JZ Brat Sound of Tokyo」
日程:2013年5月31日(金)
会場: JZ Brat Sound of Tokyo
開場開演:1st Open 17:30/Start 19:30・2nd Open 21:00/Start 21:45
チケット:前売 \3,500/当日 \4,000(入替制)
※詳しくはオフィシャルページをご確認ください。
「Wyolica Official Site」
http://www.wyolica.net/
LIVEレポート
ゴールデンウィークスタートのGood Luck Live、
お迎えしたのはAzumiさんです。
イエローのサマードレスに、
Azumiさんと言えば…の華やかなホワイトとゴールドのヘッドドレス!
ずっと見ていたくなるような美しさに
ライブが始まる前からうっとりでした。
今回は、ピアノSWING-Oさん、ウッドベースsunapanngさん、
パーカッション西岡ヒデローさんをバンドメンバーに、
贅沢なJazzライブを届けて下さいました。
ライブ・パート1では2011年にリリースされたアルバム
「ぴあのとあずみ」から、“流れ星~威風堂々”。
あのクラシックの名曲・威風堂々にリリックを加え、
新たな世界観を。
ピアノのやわらかで滑らかなメロディに乗って、
Azumiさんの歌声がしっとりと、大人な空間を創り出します。
続いての“Life is MUSIC~I Got Rhythm”は、
Jazzのスタンダード曲に、日本語の歌詞を乗せてAzumi Worldに。
会場のファンの皆さんも手拍子で参加して、
どんどん盛り上がっていきます。
Azumiさんのcuteな魅力全開です。
ライブ・パート2では、17日にリリースされたばかりのアルバム
「NEW STANDARD」から。
この作品は、J-POPの名曲達をJAZZアレンジしたカバーアルバム。
その中から、松任谷由実さんの“守ってあげたい”
原田知世さんの“時をかける少女”、
さらにライブ・パート3で松田聖子さんの“小麦色のマーメイド”を
聴かせて下さいました。
“時をかける少女”では、パーカッションとベースの
気持ち良いリズムの上にAzumiさんの声と、ピアノのメロディーが
自由に踊る感じがとても心地よくて至福!
ライブ・パート3の“あなたに言えないナイショの話~It could happen to you”では、
Azumiさんのスキャットがとっても楽しそうで、
ファンの皆さんもそのダイレクトに伝わってくる楽しさにのって一緒に手拍子。
その手拍子に「皆、すっごいリズム感いい!」とAzumiさんから嬉しい一言が。
ラストでは、「未来に残したい曲」ということで、Wyolicaの“ありがとう”を。
メロディと共に、切なくも前向きな歌詞が胸にグッときました。
ゴールデンウィークのはじまりに、なんとも嬉しいライブ!
Azumiさん、ありがとうございました。
お迎えしたのはAzumiさんです。
イエローのサマードレスに、
Azumiさんと言えば…の華やかなホワイトとゴールドのヘッドドレス!
ずっと見ていたくなるような美しさに
ライブが始まる前からうっとりでした。
今回は、ピアノSWING-Oさん、ウッドベースsunapanngさん、
パーカッション西岡ヒデローさんをバンドメンバーに、
贅沢なJazzライブを届けて下さいました。
ライブ・パート1では2011年にリリースされたアルバム
「ぴあのとあずみ」から、“流れ星~威風堂々”。
あのクラシックの名曲・威風堂々にリリックを加え、
新たな世界観を。
ピアノのやわらかで滑らかなメロディに乗って、
Azumiさんの歌声がしっとりと、大人な空間を創り出します。
続いての“Life is MUSIC~I Got Rhythm”は、
Jazzのスタンダード曲に、日本語の歌詞を乗せてAzumi Worldに。
会場のファンの皆さんも手拍子で参加して、
どんどん盛り上がっていきます。
Azumiさんのcuteな魅力全開です。
ライブ・パート2では、17日にリリースされたばかりのアルバム
「NEW STANDARD」から。
この作品は、J-POPの名曲達をJAZZアレンジしたカバーアルバム。
その中から、松任谷由実さんの“守ってあげたい”
原田知世さんの“時をかける少女”、
さらにライブ・パート3で松田聖子さんの“小麦色のマーメイド”を
聴かせて下さいました。
“時をかける少女”では、パーカッションとベースの
気持ち良いリズムの上にAzumiさんの声と、ピアノのメロディーが
自由に踊る感じがとても心地よくて至福!
ライブ・パート3の“あなたに言えないナイショの話~It could happen to you”では、
Azumiさんのスキャットがとっても楽しそうで、
ファンの皆さんもそのダイレクトに伝わってくる楽しさにのって一緒に手拍子。
その手拍子に「皆、すっごいリズム感いい!」とAzumiさんから嬉しい一言が。
ラストでは、「未来に残したい曲」ということで、Wyolicaの“ありがとう”を。
メロディと共に、切なくも前向きな歌詞が胸にグッときました。
ゴールデンウィークのはじまりに、なんとも嬉しいライブ!
Azumiさん、ありがとうございました。
![ライブの様子](/live/upload/picture/270_822x500.jpg)
Set List
- 1.流れ星 ~威風堂々~
- 2. LIFE is MUSIC ~I Got Rhythm
- 3.守ってあげたい
- 4.時をかける少女
- 5.小麦色のマーメイド
- 6.シェルター
- 7.あなたに言えないナイショのお話 ~It Could Happen To You~
- 8.ありがとう