- 2017.12.31
小豆島の有機栽培のオリーブ農園3

引き続き、香川県小豆島で、農薬を使わない、有機農法によるオリーブづくりをしている山田オリーブ園からのレポートです。
この農園を営む山田典章さんは、オリーブの天敵、オリーブアナアキゾウムシの生態を独学で研究。ゾウムシが活発に動き出す早朝に、とにかく丁寧に一匹ずつ捕まえて、 オリーブを守るという、地道ですが確実な方法を見つけ出しました。
ただオリーブの最大の天敵・ゾウムシの対策はできたとしても、自然界には他にもいわゆる「害虫」と呼ばれる虫たちがたくさんいるはずです。
これにどうやって対処しているのか。答えは、オリーブ園の足元にありました。
◆農薬を使わなくても、虫がオリーブを守ってくれる
有機栽培をやっているのですが、下草はある程度はやしておくことで土がゆっくりと肥えていきます。また、ハチやクモがたくさん来てくれると、オリーブにつくハマキムシなどの害虫を食べてくれます。薬を使わなくてもある程度、益虫がオリーブを守ってくれるんです。人間がそんなに手で潰さなくても、少しだけ被害が出ますが、だんだんと収まります。ゾウムシだけですよね。ゾウムシを何とかすれば薬をまかなくていいんです。農薬はとても強い薬なので、それを散布するとゾウムシ以外の虫も全部殺してしまう。だけどこの畑は草が生えていて、草にたくさんの虫が来る。何千匹何万匹が、生きていけるわけです。それをゾウムシだけのために農薬を使って全部殺すの事はちょっとどうかなと。それは僕が虫好きだからなのかもしれません。
有機栽培のオリーブとそうでないもののいちばんの違いは、その年の気象の影響をすごく受けるということです。水はあまり上げていないくて、この気象環境と自然環境そのままで育てています。その分、実の量がちょっと少ないですが、香りが強いですね。年によってだいぶ違いますが。雨が少なくてとっても香りが強いものが取れる時もあれば、雨がどんどん降ってふわっとしたものしか取れない時もあります。農薬と化学肥料を使えば、その振り幅はぐっと小さくなって、平均的に良いものがずっと取れます。
それでも有機栽培は、何年かに1度は自分でもびっくりするような香りが出たり、日本の小豆島という環境だからこその香りというものの方が特徴的ですよね。オリーブオイルはほとんどがスペインやイタリアから輸入されていますが、そういったものではない日本のオリーブオイルを作りたいので、できるだけ小豆島の自然環境を色濃く反映させたオイルを取ってみたいと思っています。
もちろん、おいしくない時もあります。でもおいしい時もあります。自然は変えられないし、木は育つように育つ。虫は行きたいところに行きます。それをちょっとだけうまく整えてあげると言うのが僕の仕事です。それがどういうオイルになるのかというのを、お客さんは楽しみにしてくださっているので、すごくありがたいですけれどもね。
今年のオイルは辛味が強いオイルになりました。今年は日照が割と少なく、台風も何度か来て、オリーブにとっては結構大変な年でした。香りは出ましたが辛味も強い。そのまま飲むとゴホゴホ言うくらいに辛味が来ます。良いとこもあれば悪いところもあるんです。
自然の力を農薬で押さえつけるのではなく、自然の力を上手に利用する。これが、山田さんが成功させた有機栽培によるオリーブ作りなんですね。
現在、山田さんの農園には600本のオリーブの木があります。「品種」としては、ミッション、ルッカなど、世界的にポピュラーなものを含む4種類なんですが、ここで、オリーブの「品種」に関する意外なお話を伺うことができました。

◆オリーブはクローンで増やす
ここで栽培しているルッカやミッションは接ぎ木で繁殖します。ですから、ここにあるミッションのオリーブは、遺伝子的には100%一緒です。クローンですね。このミッションは、元々はスペインかイタリアにあった、いっぱい実をつける木を誰かが見つけてそれを増やしたものです。そこからアメリカに行って、アメリカで増えて、日本にやってきたわけです。すごい時間をかけて移動してここにきているんですね。
自然交配して芽を出して大きくなったものは、ミッションでもルッカでもない新しい品種です。実がつくのもあるし、なかなか実がつかないのもあるし、木の形が全く違います。いま300本ぐらい実生(みしょう : 接ぎ木ではなく種から発芽させた苗)を育てていて、その中で実をたくさんつけてくれるのが3本ぐらいなので、効率が悪いんです。それを増やしていけるなら、新しい品種として作ってみたいと思っています。まだ日本のオリーブの品種はないんです。
山田さんのお話、いかがだったでしょうか。次回も引き続きお話を伺います。
来年の放送もお楽しみに!
番組内でもお知らせしていました、お年玉プレゼントです!
●有機エキストラバージンオリーブオイル[ルッカ種]
●有機ベルガモットオリーブオイル
こちらを抽選でそれぞれ1名様にプレゼントします!


欲しい方はどちらのオリーブオイルがご希望かを書いて、住所・お名前・連絡先を忘れず、1/8 24:00までにこの番組のメッセージフォームにメッセージをお寄せください。
当選者は、番組サイトにて発表します。メッセージお待ちしています!
山田オリーブ園→http://www.organic-olive.com/
【今週の番組内でのオンエア曲】
・Live High / Jason Mraz
・KING AND CROSS / Asgeir