木村拓哉 Flow supported by Spotify - TOKYO FM 80.0MHz - 木村拓哉

木村拓哉 Flow supported by Spotify - TOKYO FM 80.0MHz - 木村拓哉

2019年12月29日Flow 第七十四回目

2019年最後の「Flow」!

今週は、きょう最終回を迎えるドラマ「グランメゾン東京」について届いた、みなさんからのメッセージを紹介しました!

静岡県 ☆MIKU☆ 35歳 女性
キャプテンこんにちワッ!
グランメゾン東京、毎週最高にカッコ良くて面白くて繰り返し見てます!
尾花夏樹をはじめ、キャストの皆さんの
あまりに素敵で自然体なシーンがいっぱいあるので、
「これアドリブ??」と思いながら見る事も楽しみの1つになっています。
アドリブシーンのネタバレをぜひキャプテンから聞きたいです!お願いします!


木村:これに近い内容のメールが非常にたくさん届いたんですけども。
基本、台本をベースにその場でお芝居を進めさせてもらうんですけど、監督が「ここは倫子さんが止めに入るまで続けてください」とか、
「寝る場所を決めるのに、じゃんけんが有りなんですけど一発で決まっちゃうよりかは…」っていうことだったので、ああいう形になってみたりとか。
自然と、京野さんは京野さん、相沢は相沢、祥平は祥平、芹田は芹田、萌絵ちゃんなら萌絵ちゃん……という、出演者の方それぞれが、それぞれのキャラクターで本番中に生きているので。
「脚本にないことがアドリブ」と言われてしまうと、やっぱり脚本に肉付けをしたのがお芝居だと思うので、それ以外のものはすべてアドリブになっちゃうのかなっていう気はしますけど。
立つ場所にしても、お店のどっち側に体を置いてお芝居をするのか、そのシーンを撮るのか、ということをひとつとってもある意味アドリブと言えばアドリブだし。
「監督的に、どこに立っていた方がいいですか?」とか、そういう確認はもちろんするんですけど。
それこそ、今夜最終回を迎える「グランメゾン東京」なんですけど、いろんな要素が含まれているんじゃないかなっていう…グランメゾンがミシュランで星がとれるのかどうかすらも、今日見ていただかないと分からないと思いますので、ぜひぜひ楽しんでほしいと思います!

福井県 Takurinaさん 25歳 女性
グランメゾン東京いつも見てます。
一緒に見てた母親が「この包丁、高村作の包丁じゃないの?」と言い出して、調べてみたら、本当に当たってて、びっくりしました。
福井県民として福井産のものを使ってくださり本当に嬉しく思いました。
木村拓哉さんがあの包丁を使ってると聞いてから福井がもっと誇りに思えるようになりました。ありがとうございます。
福井は、そばやソースカツ丼が有名です。
今はいちほまれというお米がおいしくもう少しすると越前ガニが美味しいですよ!ぜひ来て下さい。


木村:高村刃物製作所で作られているナイフを、今回、尾花夏樹モデルとして作って頂いて提供をしてくださいました。
ナイフひとつで料理の出来上がりが全く違いますよ。福井県を代表する名産になると思います、“ナイフが違うだけで料理ってこんなに違うんだ!”っていうぐらい、切れ味って料理を変えるんだなって思いました。
切れ味がいいと、その素材に対するストレスがなくなるんですよ。そのストレスがなくなった状態で作る料理って、やっぱり美味しい料理になるんじゃないかなと、僕なりの分析を今回しているんですけど。
ぜひ、皆さん手に取れるようでしたら一度お試しあれって感じですね、これ本当に切れるから、ケガには十分気をつけてほしいと思います。

山口県 こずママさん 44歳 女性
拓哉キャプテン、こんにちばーん!「グランメゾン東京」を息子と楽しく見ています!
そんな中、ちょっと反抗期気味の中2の息子に変化が!
なんと!料理に興味を持ち私の料理を手伝ってくれるんです。
態度は尾花さんのように少しツンとしていますが、料理を細かく刻んだり、盛り付けをしたり
最近は一緒にスーパーへ行き食材を真剣に見たりしています!
まさか、個人で楽しむはずだった「グラメ」が息子とのコミュニーケーションにもなるとは思いませんでした。
本当にありがとうございます!
もう少しで終わってしまうのが残念です。ずっとやって欲しいです!


木村:今日で最終回なんですよ、寂しいんですよ。先日、緑山スタジオ最終日っていう日があって。
倫子さん家のセットがあったり、尾花が寝泊まりしていたガレージがあったり、よくみんなで朝食を食べてたキッチン前のテーブルとか…「もう、このセットで撮影しないんだ」って思いながら。
グランメゾン東京の厨房と客席、お店の中のセットと倫子さん家のセットが隣り合わせになっているんですけど、「グランメゾン東京」のセットで何シーンか撮影をして、「ちょっと休憩入ります!」ってなって、セットから出てちらっと横見たら美術さん達のあの撤収の速さ(笑)。
さっきまであった倫子さん家の台所の前の、一連のものが全てなくなってるんですよ! “ああ、もうない…”っていう、やっぱりちょっと寂しかったですね。

そのタイミングで京野さん、相沢さん、萌絵ちゃん、栞奈ちゃん、きんちゃん、かんちゃん、みんな同じタイミングでクランクアップしたんですよ。
みんなに花束を渡して、熱い抱擁をしたり、握手したりしたんですけど。
びっくりしたのが、沢村一樹さんがご挨拶の時に「やばい、泣いちゃう」とか言いながら、ああいう感じになるって想像していなかったので感慨深かったですね。
みんなが撮影現場にいなくなるのが嘘みたいで、残された自分と平古祥平と早見倫子は「あれ? うちら以外、みんな終わりじゃない!?」っていう感じで(笑)。
撮影現場は良いチームで動いてますよ、いよいよ、今夜「グランメゾン東京」最終回です! お楽しみに!

M1. RECIPE (レシピ)/山下達郎

2019年12月22日Flow 第七十三回目 「拓哉キャプテン × 大島優子・三浦翔平」Part3

今週のFlow、先週に引き続き、ゲストにお迎えしたのは大島優子さん、三浦翔平さんです。

来年1月4日(土)、5日(日) の2夜連続、夜9時から放送する
フジテレビ開局60周年記念スペシャルドラマ「教場」で共演している3人!

今回は皆さんから頂いたメールを元にゲスト二人とトーク! お楽しみに!

愛知県 ヤバヤバピンチさん 15歳 男性
こんにちはキャプテン。中学3年男子です。僕は合唱コンクールで初めて指揮者をやりました。
その時一緒にやってくれた女の子のことが好きになってしまいました。
僕の下手な指揮に頑張ってついてきてくれる姿に惚れました。
で、告白したら振られちゃって、
でも、「指揮と伴奏一緒に出来て楽しかったから、これからも友達でいて欲しい、告白嬉しかった」って言ってくれました。
僕は、まだその子のことが好きです。
なので、もう1回告白してもいいんでしょか、何回もアタックしていいんでしょうか?
その子との共通の友達には
「その子は恋愛に興味ないから振られるのを覚悟した方がいい」って言われちゃいました。
でも、ほんとに恋愛に興味ないのかな? とか他に好きな子いるんじゃないかな? とか考えて、
動けずにいます。
キャプテン本当に助けてください。
あと、1つ言えるのが、僕はその子のことが誰よりも好きだし、
その子のことを誰よりも幸せにできる自信があります。


三浦:素晴らしい! 青春真っ只中ですね。

大島:女の子の方も中学3年生で恋愛に興味ないってこと、あるのかな? これ怪しくないですか?

三浦:探偵ですか(笑)。

大島:だって、中学3年生でしょ? 1回告白されたら絶対意識し始めるじゃないですか。

木村:その子のことを?

大島:その子のことというか、男子とは、異性とは……みたいな感じで意識すると思うんですよね。
でも、共通の友達から「恋愛に興味ないから覚悟したほうがいいよ」って言われてるって事は、他に好きな人がいるんじゃないかな。

三浦:「恋愛に興味ないから」って言ってる友達も怪しいですね。
木村:なるほど。というか、この女の子がモテるんだろうね。一軍二軍で言ったら一軍ぽくない?

三浦:マドンナ的な感じなんですかね。

木村:「指揮と伴奏一緒にできて楽しかったから、これからも友達でいてほしい。でも告白は嬉しかった」っていう返しがプロでしょ!

三浦:これ、女子的にどう返すものなんですか?

大島:確かに告白は嬉しいけど、本当に友達だと思ってたらこう言うのかもしれない。
その人と本当に友達でいたいし、恋愛感情がないからこそ友達として「嬉しかったよ、ありがとう」みたいな。

三浦:じゃあ、何回も告白してもいいんですか?

大島:何回もしてくれたら気が変わるかもしれない。5回くらいはいいと思いますけどね。

木村:バスの整理券みたい(笑)。でも、<ヤバヤバピンチ>は誰よりも彼女のことが好きだと思ってるし、幸せにできる自信があるって言っているけど、どこから湧いてくる自信なんだろうね。俺はこれ、すごいって思うんだよね。

大島:もう1回告白してもいいと思います?

木村:今、動けずにいることに「助けて」って言ってるんだから、動いていいんじゃないのかな。何回とか回数ではなく、僕は告白してもいいと思いますけどね。で、メールに書いていることをちゃんと相手にまだ伝えてないと思うのね。

大島:なるほど!

木村:「誰よりも君のことが好きで、幸せにできる自信がある」っていうことはメールには書いているけど、その子には言ってないと思うので、そう思っている自信があるんだったら伝えるべきなんじゃないかな。

大島:その通りだと思います。こう言われたら嬉しいですもん。


続いてはこんなメッセージ!

北海道 ポテトさん 16歳 女性
拓哉キャプテンこんにちは!高校1年生の女子です。突然ですがお願いです。
高校の生物の授業で鳥の頭の解剖をすると先生に言われました。
私は小さな頃からほんとにほんとに鳥が嫌いです。鳥が好きな人には申し訳ないですが、
生きてる鳥も無理なのに、頭だけのニワトリなんて想像するのも嫌です。
頭では、人間が鳥の命をいただいていることも理解してるし、
感謝もしないといけないということもわかっています。
だけど鳥だけはほんとに受け付けることができなくて、
実験の日が近づいていくにつれてただただ心が折れそうになります。
でも逃げたくないし、鳥のために学校も休みたくないです。
だけどやっぱり突然不安になったり、行きたくない気持ちが押し寄せます。
大好きな拓哉キャプテンに背中を押していただきたいです。
また、どうしても嫌いなことから逃げれないとき、拓哉キャプテンならどうしますか?


三浦:今、鶏の頭の解剖なんて授業があるんですね!

大島:私たちはカエルだったよね。

三浦:うん、そうだった。だから、どうやって対処するかですよね。

大島:「どうして鳥が苦手なので、その場にはいますけどやらなくてもいいですか?」っていうのはダメなんですかね。

木村:今のご時世だったらアリなのかも。

大島:でも、彼女の中には“鳥がダメだということを克服したい”っていう思いもあるんですよね。だから、先生にやらなくてもいいか?って了承を得るのは無しですね。

三浦:「教場」ノリでいけば、“やるしかないんだよ”と。

木村:そうだね。「教場」という作品からすると、個人の好き嫌いではなく「これをしなさい」って言われたらやる、なんだよね。「解剖!」って号令がかかったら、サッと解剖しなきゃいけない。
向き合わなきゃいけないことに向き合わない限り、次はないよっていう。非常にオブラートに包んだ「教場」的なアプローチでいうと、そうかな。
逃げ続けることはできるかもしれないけど、逃げ続ける=次のマスには進むことにはならない。そう思います。

大島:ご名答ですね!

三浦:やるしかない!

M1. 夜空ノムコウ / SMAP

2019年12月15日Flow 第七十二回目 「拓哉キャプテン × 大島優子・三浦翔平」Part2

今週のFlow、先週に引き続き、ゲストにお迎えしたのは大島優子さん、三浦翔平さんです。

来年1月4日(土)、5日(日) の2夜連続、夜9時から放送する
フジテレビ開局60周年記念スペシャルドラマ「教場」で共演している3人!

どんなトークが飛び出すのか!? お楽しみに!


三浦:(共演者同士で)結構コミュニケーションを取ってたよね。

大島:うん。でも、やっぱり翔平がまとめてくれていたというか、率先してみんなに話しかけてたりとかしてたね。

三浦:本当はやりたくないんですよ(笑)。僕は僕の仕事をしたくて、一人で準備をしたいタイプなんですけど、“これはやらんとあかん現場だな……”って思って。
他の生徒の子達にも、ちょっと空きがあったら練習する時間あるんじゃないの? っていう話をして、そこから一気にスピードがどんどん早くなっていきましたね。

木村:“何の練習?”って思ったと思うんですけど、警察学校で点検っていうのがあるんですよ。
「気をつけ」「休め」「楽に休め」っていうやつなんですけど……。

大島:今、“ハッ…!”て思った!(笑)

木村:多分、二人はもう耳にしたくない! っていうぐらいのワードだったと思うんですけど、この3つの姿勢ですらも、合わせることが必要とされるんですよ。30人が一度に。
教官の「気をつけ!」に対して、三浦翔平も大島優子も今まで一度も使ったことのない筋肉をフルに使った“気をつけ”なんですよ。

大島:本当にそう! 初めてやった日は筋肉痛でしたもん。

三浦:筋がおかしくなったね(笑)。

大島:“気をつけ”と“休め”だけなのに、汗はかくし、緊張するし、筋肉痛になるし。

木村:その後に警笛、手帳、手錠、警棒という点検所作があるんですけど、それができるようになるまで、みんな尋常じゃない時間を過ごしたと思います。
教官である風間公親は見てるっていう立場だったので、変わっていくみんなをあからさまに感じることができたし、
それこそ、翔平が音頭を取って焼肉屋に集合した後の訓練は、“みんな着替えた上で役として現場で汗をかいて訓練してるのに、なんで自分だけ私服だったんだろう”と思って、自分も風間公親役の衣装に着替えて現場に立ち会うようになって、急に変わったよね。

三浦:変わりましたね。

木村:指導で入っていた古谷さんも、訳の分からないスイッチの入り方したじゃないですか。

三浦:急に鬼教官になりましたもんね(笑)。

大島:それまでは結構言い方とかも柔らかかったんだよね。

三浦:気を使ってくださってたんだと思います。

木村:「こうですね」とか「こうして下さい」という言い方だったんだけど、あの日を境にして「何度同じこと言わせるんだ!」って始まって。

三浦:今の時代では考えられないですね。

木村:そうだね。それを含めて、すごい面白い企画だなって思った。
今は会社だろうが、教育の現場だろうが、少しの気持ちのやりとりでも圧を感じた時点でパワハラやモラハラと言われてしまうじゃない。
そういう時代なのに、こういう作品をやるんだっていうね。

大島:放送されるときにどういう反響になるんだろうっていうのは、とっても楽しみですよね。
パワハラという言葉が浸透してきている中で、私たちは実際にそれに近いものを体験したことですごく心が鍛えられて。これはハラスメントじゃないって思いましたもん。
役としても台本に沿ってやってましたけど、生身の人間として感じたときに、“これをやらなきゃ自分はここに居れないんだ。やらなきゃいけないんだ”っていう心を自分で奮い立たせて鍛えるというのを感じられたから、プレッシャーみたいなものは何も感じなかったです。

木村:それは翔平も一緒?

三浦:一緒ですね。逆に、あの空気感がもっと早くから出ていればなお良かったのにな、と思いました。
意外とヌルッとしてるな、という印象が最初はあったので。

木村:最初はね。だから、僕も思わず言葉にしちゃったんですけど、「ごっこしにきたんじゃねーぞ」って訓練のときに言ったら、気づいたら誰も椅子の背もたれを使わないで座るようになって、あのときはすごく不思議だった。
誰も指示を出した訳でもなく、お願いしたわけでもないのに、あるタイミングでいきなり全員が声を揃えて「ハイッ!」って返事をするようになったよね。

M1. ひこうき雲 / 荒井由実

2019年12月08日Flow 第七十一回目 「拓哉キャプテン × 大島優子・三浦翔平」Part1

今週のFlow、ゲストにお迎えしたのは大島優子さん、三浦翔平さんです。

一体どんなトークになるのか? お楽しみに!


木村:なんで、こういう事になったんだろうね、すごい不思議です(笑)。

大島:え、不思議なんですか?

木村:来てくれたことに関してはすごく嬉しいんだけど、「教場」という作品で撮影していたじゃないですか?
2人は生徒役だったので、なんか、自分のラジオに来てもらうのは不思議な感じです。

大島:今日、ブース入ってきた時は全然違いました(笑)。木村さんと現場で会うのは風間公親だったから、会った瞬間の“クッ!”と、自分の体の中の引き締め具合と、今日入ってきた時の“木村さんだ〜!”みたいな感じと、全然違いました。

三浦:スッと入れましたね(笑)。

木村:え、じゃあ「教場」の現場のときはスッと入ってなかったってこと?

三浦:一歩止まるんですよね、“教官がいる”みたいな(笑)。

木村:来年1月4日(土)、5日(日)の2夜連続放送になるらしいんですけど、あれは…ちょっと大変でしたね。

三浦:大変でしたよ(笑)。

大島:めちゃめちゃ大変でしたよ(笑)。あの「教場」の撮影を経験した後は、タフになりましたよ。

木村:撮影に入るまでの訓練はすごかったね。
今、この場を借りて三浦翔平に「ありがとう」と、「ごめんね」というのを、両方言わないといけないんだけど。

三浦:どうしてですか?

木村:撮影入る前の訓練の段階あったじゃないですか?
湾岸スタジオの屋上で、暑い中やったじゃないですか?

大島:暑い中、制服着てやりましたね。

木村:「俺、出なきゃいけないから、この後頼むな」って言葉を託したのが、翔平だったんですよ。
「分かりました!」って答えてくれた翔平の、全員を背負わなければいけない感じの空気を作らせてしまって。

大島:はいはい。

木村:ある日訓練をやっている最中、「何人かで集まろうと思っているんですけど、木村さん、何やってるんですか?」って連絡もらって
それで、焼肉屋さんに集合したんですよ。

大島:そこの焼肉屋まで行く期間っていうのは、責任はすごく…?

三浦:もう、パニック(笑)。
その時は和田君も入ってなかったから頼れる人がいなくて。優子は女子チームやってるし、みんな今回が初めてだったから工藤阿須加に「助けれてくれないか?」って言って。

木村:お話が来た時に、どういう受け取り方をしましたか?

三浦:まず、原作を読みましたね。
“どうやって映像化するんだろう?”って思いましたね、でも、すぐに「ぜひ、やりたいです」っていうのは言いましたね。

木村:俺も、真っ先に原作を読んだかな、全部面白くて。

大島:私はお話を聞いた時は、キャラクターの設定が、生徒の中で一番年上で勝気…本を読んだ時に、すんなんり入ったんですよね。
初めて生徒という枠組みの中で、“最年長を演じるんだ”って思って、けっこうビックリしました。

木村:僕は大島さんとは、「安堂ロイド」以来か。

大島:そうですね、妹とお兄ちゃんでしたね。

木村:あの時は途中でご飯を食べに行ったんだよね(笑)。

大島:行きましたね(笑)。

木村:その時に思い詰めたことがあったらしく(笑)。

大島:その話し……恥ずかしいですね。なんか大変だったんですよね(笑)。

木村:“これは一回発散させないと無理だな”っていうのがあったので、「3分だけ良いよ」って言って。
「スタート!」って言って、3分間だけ横で大泣きしてましたね(笑)。

大島:恥ずかしいですね(笑)。

木村:3分経って、「はい終わり、これ以上許さないからね」って。
そしたら、ケロっとしてましたけどね。

三浦:いろいろ詰まってたんですね。

大島:その3分が貴重な3分で、自分で出来なかったから。ウルトラマンの3分と同じように、私にとって大事な3分でした(笑)。

M1. Touch The World / 4&1/2

2019年12月01日Flow 第七十回目

今週のFlowは、来年1月8日リリースするキャプテンのアルバム『Go with the Flow』から
何曲かお届けしながら……レコーディングの裏話などをお話ししました!

稲葉浩志作詞の「One and Only」


この曲は…曲がまず届けられて、すごく勢いあるし多保さんが作ってくれた世界観が僕もすごく好きだったので「これは絶対にアリだよね」っていう話になって。
で、「歌詞どうしようか?」ということで、スタッフサイドから「どなたかにお願いしますか?」となって、「ダメ元で稲葉さんとかどうかな?」って言ったら、3日後ぐらいに「オッケー出ました!」っていうことになって(笑)。そこからすごい早かったですね。
びっくりしたのが、歌詞が届くのかと思ったら、稲葉さんがいつも作業しているスタジオで、自分が作った歌詞で、仮歌、コーラス、アレンジ、全てやったものが、“これでどうですか?”というのが音源として届いて、稲葉浩志がガチで歌っているデモテープって…これ、もう製品じゃんっていう(笑)。
だから、受け取った僕としてはありがたいし、嬉しいし、製品として出来上がってるものを自分化しなきゃいけないっていうハードルの高さとプレッシャーは実在しましたよね(笑)。だって、めっちゃかっこいいんだもん。
僕が感じたカッコ良さが僕を引っ張ってくれたというか、背中を押してくれましたね。

稲葉さんを始め、この番組にもゲストに来てくれたアーティストの皆さんだったり、番組を聴いてくれているリスナー皆さんの後押しもあってスタートした今回の音楽プロジェクトなんですけれども。
このプロジェクトが始まらなかったら、レコーディングスタジオっていう場所に、ラジオという、僕がずっと続けさせて頂いているこの空間の慣れ親しみっていうのは、自分の部屋みたいな感じで使わせてもらっていますので、分かるじゃないですか?
でも、レコーディングスタジオって、ビクタースタジオだったりとか、そういうところに入っていく時の感じ…“これ、本当にやるの?”みたいな。
スタジオに入ってマイクの前に立って、一番最初に作業したのが「Your Song」かな。

[ALEXANDROS]・川上洋平作詞作曲の「Your Song」

[ALEXANDROS]のナンバーとして、ゲーム「JUDGE EYES」のエンディングテーマ的なところで、洋平が作ってくれて[ALEXANDROS]の楽曲として成立してくれていた曲なんですけど。
洋平の中では、「JUDGE EYES」に曲を作る時点で、僕をイメージして作ってくれたらしいんですよ。
「木村さんをイメージして作った曲なので、ご本人に歌って頂いたらすごく嬉しいです」という意向を僕は聞いていたので、「じゃあ、やらせていただきます」という流れになりました。
この曲からレコーディングをスタートさせてもらいましたね。

M1.One and Only / 木村拓哉
M2.Your Song / 木村拓哉
M3.ローリングストーン / 木村拓哉
M4.My Life / 木村拓哉


NEW

ARCHIVE

LINK

    TOKYO FM

top_back