
ココロにシュート!サッカーソングTOP10


「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」は、【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
毎回週替わりでテーマを設けてリクエストを募集! リクエストを集計した番組オリジナルTOP10チャートを、カウントダウン形式で発表していく音楽番組です。
そして、番組には毎回【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】が登場し、楽曲の解説やチャートの総評などを、専門家の視点でコメントしてくれます。
今週のテーマは、「ココロにシュート!サッカーソングTOP10」!
そして【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】は、イントロマエストロの藤田太郎さんです!
【今週のPICK UP SONG!】
第5位『明日も / SHISHAMO』
今週のピックアップソングは、第5位にランクインした、SHISHAMOで「明日も」です!
この曲は、川崎が地元というSHISHAMOのメンバー、宮崎朝子さんが、川崎フロンターレの試合を観戦した際の体験を元に制作され、2017年にリリースされた4枚目のアルバム『SHISHAMO 4』に収録されました。
ミュージックビデオも、フロンターレのホームスタジアムである等々力陸上競技場で撮影。そんな縁もあって、2017シーズンから川崎フロンターレの試合ではサポーターが歌うチャント(応援歌)となっています。
当時、NTTドコモのCMソングとしても使用され、同年末に初出場した『第68回NHK紅白歌合戦』でも演奏。フロンターレサポーターや川崎市民のみならず、多くの人に共感・愛される楽曲となっています!
ハピクロTOP10音楽コメンテーター・チャート総評
イントロマエストロの藤田太郎さん
「今回の『ココロにシュート!サッカーソングTOP10』は、日本代表の応援ソングはもちろん、ワールドカップ中継や、高校サッカーのテーマソング、アニメのオープニング曲など、世代やジャンルがバラバラの、ボーダーレスな曲が揃う結果となりました。
ランクインした楽曲の、サウンドに注目してみると、多くの曲に共通してるのは、手拍子やコールアンドレスポンスを意識したリズムとメロディでイントロから高揚感と一体感を生み出すサウンドが展開する点です。
サッカーの歴史には、100年以上前から「チャント」とよばれる、チームや選手を称える、サッカー特有の応援歌が根強く定着しています。
スタジアムに独特の臨場感を加える「チャント」の文化を継承したアレンジがサッカーファンの心のネットに突き刺さる”足懸り”になっているのでしょう!
エキサイティングな気持ちが、曲のはじまりから終わりまで、駆け抜け”続ける”曲が揃ったTOP10でした。」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Jリーグが開幕し、先日、北中米ワールドカップアジア最終予選を戦う日本代表メンバーが発表されましたね…!サッカー日本代表は、3月20日バーレーン戦に勝てば出場決定ということで、何かとサッカーの話題が巷には溢れていますね。
ということで、今回のハピクロは、「ココロにシュート!サッカーソングTOP10」をテーマに、「サッカー」にまつわる楽曲を、ももたまいコンビでカウントダウンしていきました!
かなこちゃんもしおりんも、サッカーをしていたお兄さんの影響でサッカーはよく観ていたとのことで、曲が流れるたびに大盛り上がり!
また、第9位にランクインしたニック・ウッドの「PASSION」を携帯電話の「着メロ」にしていたというリスナーさんのメッセージから、話題は着メロの話に…。ももクロのボイトレをされている作曲家の方は、嵐の“あの曲”を着メロにしていて、着信で音楽が流れるたびにその場にいるみんな歌ってしまうんだそう(笑)。
そして恒例のなぞなぞは、「サッカーをしていて全然ボールに触れない文房具ってな〜んだ?」!今回も、ももクロのなぞなぞ女王、しおりんがみごと正解!みなさんはわかりましたか??
くわしくは、ぜひradikoのタイムフリーでチェックを!!
ももクロからのお知らせです。
「ももクロ春の一大事2025 」が、4月12日(土) /と4月13日(日) の2日間、新潟県新発田市 五十公野公園で開催されます!
そのほか、ももクロのライブ出演情報や最新情報など、詳しくは、ももクロの公式サイト・公式SNSをチェックしてください!
今回の『ココロにシュート!サッカーソングTOP10』をはじめ、過去のテーマのプレイリストもすべてSpotifyで公開中です!
TOPの10曲を中心に、チャート圏外だった人気曲や、テーマに関連したももクロ曲を加えた全15曲!
ぜひハピクロのアカウントをフォローして、お気に入りのプレイリストを繰り返し聴いて楽しんでください♪
「放送を聴き逃した!」「もう1回あのトークを振り返りたい…」という方は、放送から1週間以内であれば、radikoのタイムフリーでいつでも番組が聴けちゃいます。
さらに、音声コンテンツアプリ『AuDee』では、スピンオフ番組『ももいろクローバーZの おいでよ!ハピクロ休憩室』を配信中!
メッセージテーマにまつわるみなさんからのメッセージをご紹介しながら、ゆるりとトークしています! ぜひこちらもチェックしてくださいね。
『ハピクロ休憩室』では、メッセージも募集しています!
3月のメッセージテーマは…「卒業」!!
そして4月のメッセージテーマは…「春」!!
「卒業」「春」にまつわるももクロへの質問や相談などを送ってくださいね♪
ご応募は、ハピクロのホームページにあるメッセージフォームから!
本文の頭に「休憩室」と書いてお送りください。
たくさんのメッセージお待ちしています!

