ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10 Every Sunday 18:30 - 18:55

ももいろクローバーZ 清野茂樹
ハピクロTOP10は【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
番組が設ける週替わり選曲テーマでリクエストを募集!番組オリジナルTOP10チャートをカウントダウン形式で発表します!
ももいろクローバーZ 清野茂樹

ON AIR REPORT

イントロにご注目!フェードイン・ソングTOP10

date2024.06.30
null
null

「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」は、【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
毎回週替わりでテーマを設けてリクエストを募集! リクエストを集計した番組オリジナルTOP10チャートを、カウントダウン形式で発表していく音楽番組です。
そして、番組には毎回【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】が登場し、楽曲の解説やチャートの総評などを、専門家の視点でコメントしてくれます。

今週のテーマは、「イントロにご注目!フェードイン・ソングTOP10」
そして【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】は、イントロマエストロの藤田太郎さんです!


【今週のPICK UP SONG!】

第1位『366日 / HY』
今回のPICK UP SONGは、みごと第1位に輝いた、HY「366日」です。
2008年のアルバム『HeartY』に収録された曲で、HYのキーボード兼女性ボーカルの仲宗根泉さんが作詞・作曲を担当。(「リアルを追求して書きたい」と、当時実際に付き合っていた彼氏と別れたという驚きのエピソードが…!)当時、中高生を中心に人気だったケータイ小説「赤い糸」のTVドラマ&映画で使用され、大ヒットへと繋がりました。
今年4月から放送されていた フジテレビの月9ドラマ『366日』は、この曲の世界観に元に着想され、広瀬アリスさん、眞栄田郷敦さん主演で制作されました。
ドラマのエンディングでは、HYとのコラボという形で、オリジナル曲のボーカル・仲宗根泉さんと、様々なゲストボーカリスト(西川貴教さん、スキマスイッチの大橋卓弥さん、オーイシマサヨシさん、チョコレートプラネットの長田庄平さんなど)を迎えてデュエットしています。


ハピクロTOP10音楽コメンテーター・チャート総評

イントロマエストロの藤田太郎さん
「今回の『イントロにご注目!フェードインソングTOP10』は、イントロ秒数が20秒を越える曲が過半数の5曲ランクインする結果となりました。
この理由は、フェードインからはじまるイントロは、その後に流れる音への期待感を高める効果があり、長いイントロを、ゆっくりと、しっかりと聴かせることで、曲が表現する世界へと導くことができるからです。
みごと1位に輝いたHY「366日」は、今回ランクインした10曲の中でもイントロ秒数38秒と一番長く、ピアノと弦楽器が、あの頃に戻りたいけど戻れない恋心を、美しく、そして悲しく表現するベストフェードインイントロ!1位は納得です!
やっぱり、イントロっていいなあと感じる、心の奥にスッと入ってくる曲が揃ったTOP10でした。」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今回のハピクロTOP10は、『イントロにご注目!フェードイン・ソングTOP10』をテーマにお届け!「フェードイン」とは、音楽用語で、徐々に音が大きくなっていくことをいいます。今回は、そんなフェードインが楽曲の最初に使われている曲をカウントダウンしていきました!
「最近の傾向として、イントロがない楽曲が多くなっている」とハピクロ音楽コメンテーターの藤田さんが解説してくれましたが、たしかに今回ランクインした楽曲も、我らがももクロの 「idola」以外は懐かしい楽曲が多かった印象です。
でもやっぱり、曲をかけてイントロが聴こえてくると何だかワクワクする感じ…いいですよね〜!

今回、第10位にランクインしたスピッツの「青い車」の制作エピソードで、この曲のアレンジを作る時にボーカルの草野マサムネさんが遅刻したため、草野さんが想定していたものと違うアレンジになった…という話から、なぜか、ももクロの「食べ物争奪戦」トークに(笑)。
ももいろクローバーZ には、お弁当やお菓子など“誰が先に選ぶか”を決めるのに、「佐々木彩夏方式」と呼ばれるルール(?)戦略(?)が存在しているそうですよ(笑)。一体どんなルールなのか!?気になる方は、ぜひradikoのタイムフリーで確認してくださいね(笑)。


さて、ももクロからのお知らせです!
6月28日に配信リリースされた、ももいろクローバーZの新曲「レナセールセレナーデ」。こちらの楽曲は、TVアニメ「転生したらスライムだった件 第3期」オープニング主題歌となっています!
さらに、れにちゃんのソロコン「まるっと10年まるごとれにちゃん ポジティブがすぎるツアー」が、現在開催中です!7月は、北海道と香川県にお邪魔します!
そして、7月15日には「百田夏菜子30th BIRTHDAY LIVE」が開催!会場は、TOKYO GARDEN THEATERです!
そのほか、ももクロのライブ出演情報や最新情報など、詳しくは、ももクロの公式サイト・公式SNSをチェックしてください!


今回の『イントロにご注目!フェードイン・ソングTOP10』をはじめ、過去のテーマのプレイリストもすべてSpotifyで公開中です!
TOPの10曲を中心に、チャート圏外だった人気曲や、テーマに関連したももクロ曲を加えた全15曲!
ぜひハピクロのアカウントをフォローして、お気に入りのプレイリストを繰り返し聴いて楽しんでください♪

「放送を聴き逃した!」「もう1回あのトークを振り返りたい…」という方は、放送から1週間以内であれば、radikoのタイムフリーでいつでも番組が聴けちゃいます。

さらに、音声コンテンツアプリ『AuDee』では、スピンオフ番組『ももいろクローバーZの おいでよ!ハピクロ休憩室』を配信中!
メッセージテーマにまつわるみなさんからのメッセージをご紹介しながら、ゆるりとトークしています! ぜひこちらもチェックしてくださいね!
『ハピクロ休憩室』では、メッセージも募集中です!
7月のメッセージテーマは…「夏」!!!
夏にまつわる質問やエピソードを送ってください!
ご応募は、ハピクロのホームページにあるメッセージフォームから!
本文の頭に「休憩室」と書いてお送りください。
たくさんのメッセージお待ちしています!

null

今週のテーマ

番組オリジナルTOP10チャートをカウントダウン形式で発表!





366日


HY











THE NEVER ENDING STORY(ネバーエンディング・ストーリーのテーマ)


リマール











TRAIN-TRAIN(アルバムバージョン)


THE BLUE HEARTS











Eight Days a Week


The Beatles











Love again


globe











idola


ももいろクローバーZ














電気グルーヴ











COME ON EVERYBODY


TM NETWORK











ボレロ


ラヴェル作曲











青い車


スピッツ





アーカイブへ

MESSAGE

リクエスト・メッセージを送ってくれた全ての方の中から、毎週10名様に、
番組ステッカーをプレゼント!
テーマ毎のリクエストのほか、スピンオフ番組のトークのお題や番組の感想、メンバーへの質問などメッセージもお待ちしています。
リクエスト・メッセージを送ってくれた全ての方の中から、毎週10名様に、番組ステッカーをプレゼント!

募集中のテーマ

7/7放送予定
ラッキー七並び!セブンソングTOP10

放送日は7月7日!七並びの日!
ということで「7」や「セブン」にまつわる楽曲を募集します!
いろんな7を探してみてくださいね♪

7/14放送予定
夏に咲きほこれ!ひまわりソングTOP10

7月14日は気象衛星ひまわり1号の打ち上げにちなんで、「ひまわりの日」です!
そして夏シーズンにかけて咲きほこる「ひまわり」!
ということで、「ひまわり」にまつわる楽曲を募集します!

7/21放送予定
かまずに歌いたい!早口ソングTOP10

楽曲のなかで「早口」で歌う部分が特徴的な曲を教えてください!
ラップの場合は、特に早口が印象的なものをピックアップしてみてくださいね♪

7/28放送予定
波打ちぎわの名曲!渚ソングTOP10

いよいよ夏真っ盛り!
今回は「渚」にまつわる楽曲を教えてください!
タイトルや歌詞など、いろんな「渚」に注目してみてくださいね♪

メッセージフォームへ