
神曲ヒットパレード!鉄板アニメソングTOP10 平成・令和編


「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」は、【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
毎回週替わりでテーマを設けてリクエストを募集! リクエストを集計した番組オリジナルTOP10チャートを、カウントダウン形式で発表していく音楽番組です。
今週のテーマは、「神曲ヒットパレード!鉄板アニメソングTOP10 平成・令和編」!
スペシャルウィークの今回は、ランキングの1位と2位の曲をみごと当てた方の中から抽選で、トータル5名様にギフト券1万円分とハピクロステッカーをセットでプレゼントする、恒例「1位2位曲名当てクイズ」を開催しました!
そして【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】は、アニソンコメンテーターの冨田明宏さんです!
【今週のPICK UP SONG!】
第3位『ムーンライト伝説 / DALI 』
今週のPICK UP SONGは、第3位にラインクインした「美少女戦士セーラームーン」・「美少女戦士セーラームーンR」のオープニングテーマ、DALIで「ムーンライト伝説」です!
1992年、平成4年から放送スタートしたアニメ「美少女戦士セーラームーン」。セーラー戦士に変身して悪と戦う女の子たちの物語で、彼女たちの友情や恋物語も描かれるSFファンタジー作品です。
みなさんご存知の通り、我らがももクロと“セーラームーン”の縁は深く、「MOON PRIDE」(「美少女戦士セータームーンCrystal」第1期・第2期オープニングテーマ)、「月色Chainon」(「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal」主題歌)など、いくつかの楽曲を担当しています。
ももクロはこの「ムーンライト伝説」もカバーしており、“ZZ ver.”は、シングル「月色Chainon」のカップリングとして収録されています!
「美少女戦士セーラームーン」は、昨年から30周年(!!)イヤーということで、“30周年プロジェクト”が展開され盛り上がりを見せており、6月には「劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos」の公開が控えています。
長く愛されているアニメだからこそ、親子で楽しめるのも素敵ですよね!
ハピクロTOP10音楽コメンテーター・チャート総評
アニソンコメンテーターの冨田明宏さん
「今回のランキングですが、リスナーみなさんの青春時代を彩ったアニメがどのような作品なのかが垣間見えるランキングでしたが、傾向としてはいわゆる“深夜アニメ”と言われる、2000年代初期から2010年代後半まで隆盛を極めた〈オトナ向けアニメ〉の主題歌が少ない印象です。
『涼宮ハルヒの憂鬱』の「ハレ晴れユカイ」がそれにあたりますが、1位の高橋洋子『残酷な天使のテーゼ』をはじめ、『幽遊白書』OPテーマ『微笑みの爆弾』や『スラムダンク』OPテーマ『君が好きだと叫びたい』など、90年代の夕方アニメが上位にランクインしています。
その中でもDALIの『ムーンライト伝説』が2位に入ってくるあたり、ももクロちゃんがカバーしたこともプラスされて、リスナー層から高い認知度を得ている、という背景も透けて見えます。カバーで言えば、8位の「おどるポンポコリン」もまさにそうですね。
『デジモンアドベンチャー』や『ワンピース』主題歌といった〈日朝アニメ〉は、子供時代に刷り込まれた永遠のアニソン・アンセムとして、カラオケランキングでも常に上位常連アニソンです。
その中で、令和を代表するアニソンであるLiSA『紅蓮華』が2位ということで、改めて『鬼滅の刃』人気が全年齢層を巻き込んだ国民的なものであることも透けて見えてくる、そんなTOP10だと感じました。
来週の昭和編のランキングも楽しみです!」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日、今日と「ももクロ春の一大事2023 in 福山市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~」が、 広島県の福山通運ローズスタジアムで開催されました。 参加されたみなさん、いかがでしたか!?(リクエストついでに、ぜひ感想も教えてくださいね!)
さて、今週のハピクロは、「ラジオ業界の一大事」ことスペシャルウィーク!『神曲ヒットパレード!鉄板アニメソングTOP10 平成・令和編』をテーマに、SPウィーク恒例の「1位・2位予想クイズ」を開催!終わってみれば納得のランキングでしたが、みなさんの予想は当たったでしょうか??
歌詞でそれまで知らなかった言葉を知ったり、時には私たちにとってとても大事なことを教えくれる、アニメソングの数々。かなこちゃんも「大人になって改めて聴いてみると、こんな深いことを言っていたのか!」と感心していたように、アニソンは、「大人になって聴いても名曲(by しおりん)」。流行なんて関係なく、いつまでも色褪せないですよね。
今週の「平成・令和編」に続いて来週は「昭和編」ですが、こちらのランキングもめちゃめちゃ楽しみになってきました…!来週もぜひお聴き逃しなく!!
そして今回は、急遽、ももクロのメンバーもクイズに参戦!正解すると清野さんからご褒美がもらえるということで、久しぶりにメンバー同士の対戦が実現しました!
果たして2人の予想は当たったのか…!?そして清野さんの財布は無事だったのか!?(笑)
気になる方は、ぜひradikoのタイムフリーでチェックしてみてくださいね♪
さて、こちらも絶好調!ももいろクローバーZ セルフリメイクアルバムの第3弾『ZZ'sⅢ』の配信がスタートしております!
そして、5月16日・17日には「代々木無限大記念日 ももいろクローバーZ 15th Anniversary」を開催!
さらに6月25日には、高城れにソロライブ「30祭(仮)」の開催が予定されています!
その他、ももクロの最新情報や今後のライブスケジュールなど、詳しくは、ももクロの公式サイトをチェックしてください!
今回の『神曲ヒットパレード!鉄板アニメソングTOP10 平成・令和編』をはじめ、過去のテーマのプレイリストもすべてSpotifyで公開中です!
TOPの10曲を中心に、チャート圏外だった人気曲や、テーマに関連したももクロ曲を加えた全15曲!
ぜひハピクロのアカウントをフォローして、お気に入りのプレイリストを繰り返し聴いて楽しんでください♪
「放送を聴き逃した!」「もう1回あのトークを振り返りたい…」という方は、放送から1週間以内であれば、radikoのタイムフリーでいつでも番組が聴けちゃいます。
さらに、音声コンテンツアプリ『AuDee』では、スピンオフ番組『ももいろクローバーZの おいでよ!ハピクロ休憩室』を配信中!
メッセージテーマにまつわる、みなさんからのメッセージをご紹介しながら、ゆるりとトークしています! ぜひこちらもチェックしてくださいね!
『ハピクロ休憩室』では、メッセージも募集中です!
5月のメッセージテーマは…「おでかけ」!!!
おでかけの思い出やエピソード、相談、質問など、自由にお送りください!
ご応募は、ハピクロのホームページにあるメッセージフォームから!
本文の頭に「休憩室」と書いてお送りください!
たくさんのメッセージお待ちしています!
