ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10 Every Sunday 18:30 - 18:55

ももいろクローバーZ 清野茂樹
ハピクロTOP10は【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
番組が設ける週替わり選曲テーマでリクエストを募集!番組オリジナルTOP10チャートをカウントダウン形式で発表します!
ももいろクローバーZ 清野茂樹

ON AIR REPORT

咲き誇る春の音色!さくらソングTOP10

date2023.04.02
null

「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」は、【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
毎回週替わりでテーマを設けてリクエストを募集! リクエストを集計した番組オリジナルTOP10チャートを、カウントダウン形式で発表していく音楽番組です。
そして、番組には毎回【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】が登場し、楽曲の解説やチャートの総評などを、専門家の視点でコメントしてくれます。

今週のテーマは、「咲き誇る春の音色!さくらソングTOP10」
そして【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】は、イントロマエストロの藤田太郎さんです!


【今週のPICK UP SONG!】

第1位『さくら(独唱) / 森山直太朗 』

今週のPICK UP SONGは、森山直太朗 さんが2003年にリリースした2枚目のシングル「さくら(独唱)」です!
ももクロも大変お世話になっている森山直太朗さんですが、「さくら(独唱)」リリース時はまだ事務所に所属していなかったそうで、宣伝費を極力抑えるために、「桜前線北上ツアー」と称して九州から北海道まで30都道府県を訪ね、各地のレコード店や地元のFMラジオ局を巡ってプロモーションを行ったんだとか。
その当時、広島エフエムのアナウンサーだった清野さんはプロモーションに来た森山さんと会っていたそうで、当時の生歌で披露してくれた音源を今でも持っているそうです!
時は流れ、東京に出てきた清野さんが森山さんと再会した際に……?その後のエピソードが気になる方は、radikoのタイムフリーでチェックしてみてくださいね!!


ハピクロTOP10音楽コメンテーター・チャート総評

イントロマエストロの藤田太郎さん
「今回の『咲き誇る春の音色!さくらソングTOP10』は、2014年にリリースされた、10位の和楽器バンド「千本桜」と、1994年リリースの7位、坂本冬美「夜桜お七」以外の10曲中8曲が2000年代にリリースされた曲で締められる結果となりました。
この理由は、2000年代に登場した「着メロ・着うた」の普及です。
ケータイの着信音を、季節に合わせて自分色に染めたいを思う需要が増え、その需要にあわせて”春”をイメージしやすい「さくら」をタイトルにした曲が一気に増えていきました。
その後、スマートフォンの普及が拡大する2010年代後半になると、「さくら」がタイトルにつく曲は激減していきます。
そんな世相も反映している、世代を越えたスタンダードな「さくら」ソングが揃ったTOP10だったのではないでしょうか。」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

4月に入り新学期、新年度への期待が高まるタイミングですよね。その気持ちを後押ししてくれるのが春に咲き誇る「桜」ではないでしょうか!?
3月にはマスク着用が任意になり、久しぶりに行動制限のない春ですね! 家族や仲間とお花見なんていかがでしょう♬
さて、そんな春真っ只中の今回のハピクロTOP10は、『咲き誇る春の音色!さくらソングTOP10』をテーマにお送りしました。
かなこちゃんもあーりんもまだお花見には行けていないようですが、移動中の車の中や楽屋から見える桜を楽しんでいるそうです。
2人に負けず劣らず忙しいという方は、かなこちゃんと同じように桜を家に飾ってみたり、今回の『咲き誇る春の音色!さくらソング』をradikoのタイムフリーSpotifyのプレイリストで振り返りながらお花見気分を味わってくださいね。みんなで「いっせいのせ」で新しいスタートを切りましょう!

さて、こちらも春満開! ももいろクローバーZセルフリメイクアルバムの第3弾『ZZ'sⅢ』の配信スタートが迫ってきました! 4月7日(金)の0時から各配信サイトにて配信開始です。
そして、今月22日・23日にライブ「ももクロ春の一大事2023 in 福山市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~」が開催。さらに5月16日・17日には、「代々木無限大記念日 ももいろクローバーZ 15th Anniversary」が開催されます!
さらにさらに、5月21日には、佐々木彩夏ソロコンサート「AYAKA NATION 2023 in Yokohama Arena」もあります!
そのほか、ももクロの最新情報や、今後のライブスケジュールなど、詳しくは、ももクロの公式サイトをチェックしてください!


今回の『咲き誇る春の音色!さくらソングTOP10』をはじめ、過去のテーマのプレイリストもすべてSpotifyで公開中です!
TOPの10曲を中心に、チャート圏外だった人気曲や、テーマに関連したももクロ曲を加えた全15曲!
ぜひハピクロのアカウントをフォローして、お気に入りのプレイリストを繰り返し聴いて楽しんでください♪

「放送を聴き逃した!」「もう1回あのトークを振り返りたい…」という方は、放送から1週間以内であれば、radikoのタイムフリーでいつでも番組が聴けちゃいます。

さらに、音声コンテンツアプリ『AuDee』では、スピンオフ番組『ももいろクローバーZの おいでよ!ハピクロ休憩室』を配信中! ぜひこちらもチェックしてくださいね!
『ハピクロ休憩室』では、メッセージも募集中です!
4月のメッセージテーマは…「新生活」!!!
「新生活」に関するメッセージならなんでもOK!
新生活の思い出やエピソード、相談、質問など、自由にお送りください!
ご応募は、ハピクロのホームページにあるメッセージフォームから!
本文の頭に「休憩室」と書いてお送りください!
たくさんのメッセージお待ちしています!

null
null




今週のテーマ

番組オリジナルTOP10チャートをカウントダウン形式で発表!





さくら(独唱)


森山直太朗











さくら


ケツメイシ











桜坂


福山雅治











SAKURA


いきものがかり











桜の時


aiko














コブクロ











夜桜お七


坂本冬美











サクラ咲ケ














CHE.R.RY


YUI











千本桜


和楽器バンド





NEW POST

null

人々の想いが集う!「まちソング」TOP10

2025.04.20
null

心に響く弦の音!アコギイントロソングTOP10

2025.04.13
null

新生活スタート!「ニュー」ソングTOP10

2025.04.06
null

感謝をつたえよう!「ありがとう」ソングTOP10

2025.03.30
アーカイブへ