
挑め!超えていけ! チャレンジソングTOP10


「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」は、【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
毎回週替わりでテーマを設けてリクエストを募集! リクエストを集計した番組オリジナルTOP10チャートを、カウントダウン形式で発表していく音楽番組です。
そして、番組には毎回【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】が登場し、楽曲の解説やチャートの総評などを、専門家の視点でコメントしてくれます。
今週のテーマは、「挑め!超えていけ! チャレンジソングTOP10」!
そして【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】は、イントロマエストロの藤田太郎さんです!
【今週のPICK UP SONG!】
第6位『栄光の架橋 / ゆず 』
今週のPICK UP SONG!は、第6位にランクインした、ゆずの「栄光の架橋」です。
ゆずの21枚目のシングル「栄光の架橋」は、2004年のNHK『アテネオリンピック中継』公式テーマソングでした。リリースから20年近く経った今でも、多くのアスリートが試合前に聴いているという名曲です。
ラジオネーム:ゆずスピみかんさんからは「“チャレンジ”と言うと何となく格好いいのですが、この曲の歌詞にあるように、チャレンジの裏には、たくさんの涙や汗や悔しさがあって、何度聴いてもジーンとくる名曲です。」というリクエストをいただきました!
かなこちゃんは、この曲を聴くと「学生時代のバスケットボールの試合」を思い出すそうです。
ハピクロTOP10音楽コメンテーター・チャート総評
イントロマエストロの藤田太郎さん
「今回の『挑め!超えていけ!チャレンジソングTOP10』は、「全てを賭けて描く 自分にしか出せない色で」と歌う、9位のYOASOBI「群青」や、「10000回だめでも10001回目は何か変わるかもしれない!」と歌う、3位のDREAMS COME TRUE「何度でも」など、10曲すべて、”応援するよ”という意味合いではなく、”スタートラインに立ってみようよ!”と、挑戦するステージへと導くような、気持ちを奮い立たす、パンチラインと呼ばれる聴きどころのフレーズが登場する曲が占める結果となりました。
その中で堂々の1位に輝いたももいろクローバーZ「何時だって挑戦者 -ZZ ver.-」は、歌い出しから終わりまで、すべてのフレーズでパンチラインが押し寄せるエモーショナルな1曲! この1位は納得です!
何かに挑戦する人は「カッコいい」と教えてくれる曲が揃ったTOP10でした。」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
世の中では、昨日今日と「大学入学共通テスト」だそうです。
そこで今回のハピクロTOP10は、受験生の背中を押してくれるような曲が大集合の『挑め!超えていけ! チャレンジソングTOP10』をテーマにお送りしました!
共通テストの後も受験シーズンは続きます。受験生のみなさん、そしてご家族のみなさん、もう一踏ん張りですよ~! 体調にだけは気をつけて、日曜の夕方4時からはちょっとだけハピクロで息抜きして、そして、今週第1位に輝いたももクロの「何時だって挑戦者 -ZZ ver.-」を聴いて気持ちをアゲて、最後まで駆け抜けましょう!
番組内では、かなこちゃんとれにちゃん、清野さんが今年の目標(?)を発表! 意外すぎる2人の抱負が気になるという方は、ぜひradikoのタイムフリーで番組をチェックしてみてくださいね。
まあ…日々の生活に“潤い”は大事ですよね(笑)。
さて、ここからはももクロからのお知らせ!
3月9日に、れにちゃんソロコンサートの開催が決定!「まるごとれにちゃん2023」!! 会場はZepp yokohamaです! 6月25日には、ぴあアリーナMMにて「30祭(仮)」も開催予定ですよ~!
さらに7月からは、ももいろクローバーZ 15周年全国ツアーの開催も決定しております!
詳細は、ももクロの公式サイトやSNSをご確認ください。
今回の『挑め!超えていけ! チャレンジソングTOP10』をはじめ、過去のテーマのプレイリストもすべてSpotifyで公開中です!
TOPの10曲を中心に、チャート圏外だった人気曲や、テーマに関連したももクロ曲を加えた全15曲!
ぜひハピクロのアカウントをフォローして、お気に入りのプレイリストを繰り返し聴いて楽しんでください♪
「放送を聴き逃した!」「もう1回あのトークを振り返りたい…」という方は、放送から1週間以内であれば、radikoのタイムフリーでいつでも番組が聴けちゃいます。
さらに、音声コンテンツアプリ『AuDee』では、スピンオフ番組『ももいろクローバーZの近頃なんだか気になるTOP1』を配信中! ぜひこちらもチェックしてくださいね!

