![ON AIR REPORT](img/report_head.png)
&、with、×、feat.…。夢のコラボソングTOP10
![date](img/report_date.png)
![null null](https://www.tfm.co.jp/cms/media/670/hapikuro2021_11_21-1.jpg)
「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」は、【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
毎回週替わりでテーマを設けてリクエストを募集! リクエストを集計した番組オリジナルTOP10チャートを、カウントダウン形式で発表していく音楽番組です。
そして、番組には毎回【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】が登場し、楽曲の解説やチャートの総評などを、専門家の視点でコメントしてくれます。
今週のテーマは、「&、with、×、feat.…。夢のコラボソングTOP10」!
そして【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】は、引き続きイントロマエストロの藤田太郎さんです!
【今週のPICK UP SONG!】
第1位『奇跡の地球 / 桑田佳祐&Mr.Children』
この曲には、「カラオケでうまくハモれたら、この人とは気が合うなぁと思ってしまいます」というラジオネーム・いちごっぱちさん他、たくさんのリクエストいただきました!
「奇跡の地球」がリリースされた1995年は、桑田さんはサザンオールスターズの活動を休止してソロ活動に専念していた時期、そしてMr.Childrenはミリオンヒットを連発し、その地位を確固たるものにしていた時期でした。
このコラボが生まれたきっかけはプロデューサー・小林武史さんの提案だったそうで、「Act Against AIDS」によるチャリティ活動の一環として制作・リリースされました!
ハピクロTOP10音楽コメンテーター・チャート総評
イントロマエストロの藤田太郎さん
「今回の『&、with、×、feat.…。夢のコラボソングTOP10』は、テーマ名通り、「&、with、×、feat.」様々なコラボ名での楽曲がランクインしました。
惜しくもランクインしなかったですが、m-flo(エム-フロウ)のコラボシリーズ「loves」や、鈴木亜美さんのコラボシリーズ「joins」にも多くの曲にリクエストが集まっていました。
イントロマエストロ的視点で楽曲を観ると、TOP10のイントロ平均秒数は9.3秒と、10秒を切る短い結果に。これはイントロは短く、ボーカルやラッパーの歌声がすぐに入ることで、コラボしている雰囲気を早く味わってもらうためだと思います。
4位にランクインした、ももいろクローバーZ feat.まるちゃんと仲間たちの「おどるポンポコリン」も、イントロ開始6秒でまるちゃんの「みんないっくよー!」というフレーズが入り、このフレーズで一気に「ちびまる子ちゃん」とのコラボに浸ることができますよね。
豪華なアーティスト同士が織りなす、唯一無二の世界を堪能できる曲が揃ったランキングでした。」
ももクロは、先週水曜日にあーりん主催のアイドルフェス『AYAKARNIVAL 2021』、そして木曜日にはドリフターズさんと一緒に『もリフのじかん』と2つのイベントを日本武道館で開催し、とても濃い1週間でした。会場で、配信で応援してくださったみなさん、ありがとうございました!
この2つのイベントに共通しているのが、「コラボ」というキーワード。ももクロは今までもたくさんのコラボレーションをしてきましたよね。
そこで今週は『&、with、×、feat.…。夢のコラボソングTOP10』と題して名曲の数々をカウントダウン形式で、ご紹介しました。
番組のホームページでは、今日から12月の全テーマのリクエスト受付もスタートしています。お好きなテーマを見つけて、ぜひ、番組に参加してください!
来週のテーマは『映画の秋。思い出の映画主題歌・挿入歌TOP10(洋画編)』です!
![null null](https://www.tfm.co.jp/cms/media/670/hapikuro2021_11_21-2.jpg)
![null null](https://www.tfm.co.jp/cms/media/670/hapikuro2021_11_21-3.jpg)
![null null](https://www.tfm.co.jp/cms/media/670/hapikuro2021_11_21-4.jpg)
![null null](https://www.tfm.co.jp/cms/media/670/hapikuro2021_11_21-5.jpg)
![今週のテーマ](img/rank_head.png)