- 2021.05.30
- 第二弾も大盛り上がりでフィナーレ!「本家と聴き比べたい!カバー曲プレイリスト・シーズン2」Part5!
ハピクロは好奇心を刺激する“知識”と、日曜夕方を彩る“音楽”をあわせ持った家族で楽しめる『知識+音楽のハイブリッドプログラム』です!
より、音楽が色濃くなって、家族でドライブに行きたくなるような1時間をお届けいたします。
大好評の<ハピクロ的元気が出るプレイリスト>企画。
5月のテーマは、ももクロの楽曲をセルフリメイクしたアルバム『ZZ'sⅡ』の配信を記念して、<本家と聴き比べたい!カバー曲プレイリスト・シーズン2>をお届け!
リスナーのみなさんから募集した「本家と聴き比べたいオススメのカバー曲」をオンエアしていきました!

「本家と聴き比べたい!カバー曲プレイリスト・シーズン2」
清野:5月最後の日曜日になります。
かなこ:ちょっと雨が続きましたね!
あーりん:この5月は晴れたり雨が降ったりと、いろんな天気でけっこう忙しくない?
かなこ:全国的にも徐々に梅雨に入り始めているじゃないですか。
清野:またこの季節がやってきました。
かなこ:だから、(5月は)ちょっとどんよりした日もあったんじゃないかなって思うんですけど。
あーりん:でも、梅雨の季節じゃなくて「あーちゃんの季節」と思ってくれればハッピーになるよ。
かなこ:どういうことかな? 雨女だからってことかな(笑)。
あーりん:雨女だし~……あーちゃんの誕生日もあるし~……あーちゃんのソロコン(ソロコンサート)もあるし……。
かなこ:それまた、あーちゃんがしーちゃんに怒られる案件じゃない?
あーりん:そうだ! まだダメだった(笑)。
清野:言っちゃダメなやつ?
かなこ:私たちのグループは3人が6月生まれなんですけど、玉井詩織さん、佐々木彩夏さん、高城れにさんの順番で誕生日が来るんです。
あーりん:週1くらいで誕生日が回ってくるの。
かなこ:だから一番最初にしおりんが誕生日を迎えるんだけど、あーりんがこの時期から(自分の誕生日のアピールを)始めるから……。
清野:印象が薄れちゃうんですね(笑)。
かなこ:そうなんですよ。
あーりん:まだお誕生日始めてはいけないんだった(笑)。
かなこ:ダメですよ。我慢してくださいね(笑)。
あーりん:わかりました(笑)。まずは、しおりんの誕生日です!
清野:とってつけたような言い方をしますね(笑)。

<愛媛県 ラジオネーム コジロー さんからのリクエスト・メッセージ>
『MONGOL800がカバーしたユニコーンの「大迷惑」をリクエストします。
個人的に曲は、オリジナルというか、その曲を好きになった最初に聴いたバージョンが一番好きで、後に聴いたカバーバージョンが自分の中で越えることはないのですが、時々、素晴らしいカバーに出会って感動することがあります。
その中の1つが、今回リクエストしたい、MONGOL800がカバーしたユニコーンの「大迷惑」です。沖縄風のアレンジが最高で、一時的に僕の中でオリジナルを越えそうな勢いでヘビロテしていました。
単身赴任を言い渡されたサラリーマンの悲哀を歌った「大迷惑」ですが、MONGOL800バージョンだと、頭の中で勝手に沖縄のサラリーマンのストーリーに変換されます。』
清野:オリジナルは私が高校生の時にヒットしました。当時はこの曲をカラオケで歌う人が多かったですね。
あーりん:みんながカラオケで歌うのは、ストレス発散じゃないけど、“気持ちを代弁してくれている”と思って歌っているのかな?
清野:だと思います。
かなこ:この曲の前後に「労働讃歌」を歌ってほしいですね。
あーりん:ね!
清野:確かに、流れでね。
かなこ:ぜひカラオケに行って「働くをテーマに歌いましょ!」みたいな時に歌ってほしい。うち(ももクロ)にも楽曲ありますんで(笑)。
清野:ぜひユニコーンとあわせてももクロの曲も歌ってください。
かなこ:良かったら。
あーりん:(曲を聴いて)いいね!
かなこ:めちゃめちゃ沖縄テイストですね。ストレス発散の曲に沖縄テイストが入ったことで更に力が抜ける要素が。

あーりん:“ま、いっか”みたいなね。
清野:“なんくるないさ”的な感じがね。
<東京都 ラジオネーム せんとくんとコウ さんからのリクエスト・メッセージ>
『ドリカムの「大阪lover」をスキャンダルがカバーしているのが好きです!
ドリカムが歌うと恋人同士に思えるのですが、スキャンダルが歌うと親の立場で聴いてしまう(笑)。
もし私に息子がいて、その息子をこんなに好きになってくれる女の子がいたら、もう可愛くて可愛くて、ほっぺたむにゅむにゅしたくなるだろうなーと。
以前、ドリカムの中村さんが「この女の子は関西弁が下手でいいんです」と力説されていましたが、東京の女の子が全身で大阪の男の子に恋したら、こんな風になるんだろうなと微笑ましい気持ちでいっぱいになります。』
あーりん:わかるぅ!
清野:DREAMS COME TRUEが歌っているオリジナルは、2007年の発売です。リクエストにもありましたけども、東京の女性と大阪に住んでる男性との遠距離恋愛を描いた楽曲になっています。
かなこ:清野さんは遠距離恋愛したことがあるんですか?
清野:ないですね。
かなこ:じゃあ、この経験(遠距離恋愛)は……。
清野:ないなぁ。
かなこ:逆に言うと、この曲で経験を味わえるかもしれない。
清野:そういうことになりますね。
あーりん:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」っていうジェットコースターがあって、音楽を聴きながら乗れるんだけど、この曲が選べるの!
かなこ:そうなんだ!
あーりん:この曲を聴きながら大阪でジェットコースターに乗れるの!
清野:へ~。ジェットコースターに乗ってても音楽って聴こえるの?
あーりん:聴こえる! けど私は自分の悲鳴で聴こえなかったけど(笑)。
かなこ:でも流れてはいるんだ!
あーりん:だから今の若い子も、大阪に住んでいる子はもちろんだけど、東京から大阪に……。
かなこ:行って聴けるんだ!
あーりん:だから、若い子もドリカムさんバージョンで聴き馴染みがあるんじゃないかなって思う。
かなこ:例えば清野さんは今は結婚されてますけど、清野さんの彼女が東京の人で清野さんと喋っていてつられて関西弁を喋ったら?
清野:それは嬉しいかもしれない。下手な方がいいかもしれない。
あーりん:それはそうなんだ。
清野:妙にうまいのはちょっと(笑)。
かなこ:急にコテコテで(笑)。
あーりん:“あれっ、元彼も大阪だった?”みたいになるよね(笑)。
清野:そうそう! “なんかネイティブじゃない!?”みたいな(笑)。詮索しちゃいますよね。
かなこ:(曲を聴いて)かわいい!
あーりん:かわいいね。オリジナルとSCANDALバージョンではイメージする画が変わってくるから、歌詞の意味合いも全然変わってくるよね。
かなこ:彼氏の色も変わってくるよね。
清野:スキャンダルのメンバーは、4人のうち2人が関西出身です。
あーりん:そうなんだ。思い入れがあるんだね。

<東京都 ラジオネーム かなこ兄さん さんからのリクエスト・メッセージ>
『B'zの稲葉浩志さんの「勝手にしやがれ」をリクエストします。
確かドラマのエンディングで流れてました。最初はだれが歌っているのか伏せてました。カッコイイです。』
かなこ:稲葉さんだとすぐにばれちゃいそうだけど。
あーりん:そうだね。
清野:ファンの方はすぐにピンときたと思います。オリジナルは、沢田研二さんが歌っている「勝手にしやがれ」。
あーりん:ジュリー! やっぱママ世代だなと。
清野:ちょうど佐々木さんのお母さん世代。
あーりん:ジュリーはママが大好きですから!
清野:意外と佐々木さんは、ももクロで一番年齢が下なのに昔の曲を知ってますもんね。
あーりん:佐々木家ではママが絶対権力なので、選曲もママの気持ちで流れてるんですよね。DJママなんで刷り込まれてる(笑)。
清野:英才教育がなされているわけですね。ジュリーは男から見ても色気がありますよね。
あーりん:当時の映像がテレビで流れたりするけど、やっぱりカッコいいですよね。
清野:めちゃめちゃカッコいい。
あーりん:イケメン、普通にイケメンってなる。
清野:歌もいいですけど、演技もいいんです。リクエストをいただいた稲葉浩志さんのカバーは、B'zのギタリスト松本孝弘さんのアルバム『THE HIT PARADE』に収録されているそう。このアルバムにはカバー曲が色々と入っている中で、この曲が1曲目を飾っています。松本さんのアルバム曲を稲葉さんが歌っているという。
かなこ:なんかエモい。
あーりん:エモいね。
清野:結果的にB'zになっているということになりますよね。
あーりん:でも、“B'z ”じゃなくて表記は「勝手にしやがれ featuring 稲葉浩志」という。カッコ良さそう!
かなこ:(曲を聴いて)これはすぐにバレますよね。
あーりん:“名前を隠す意味があったのかな?”ってくらいバレちゃいそうだね。
<大阪府 ラジオネーム 打首獄はち同好会 さんからのリクエスト・メッセージ>
『リクエストしたいカバーソングは、打首獄門同好会さんの「おどるポンポコリン」です。
いろんなアーティストさんがカバーしているこの曲ですが、かなりロックテイスト。
この曲を聴くと、2019年のイナズマロックフェス2日目に、打首さんが出演して演奏していたのを思い出します。同じ日に出演していたももクロちゃんとのコラボもひそか期待してましたし、今後も期待しています。』
かなこ:「おどるポンポコリン」かぁ。
あーりん:全然違う感じにカバーされているんだろうな~って。
清野:言うまでもなく、オリジナルはアニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系)初代エンディングテーマです。ももクロもカバーをしております。
あーりん:ももクロの「おどるポンポコリン」も、一応違ったアレンジにはなっているんだけど、全体の雰囲気はあまり変わらないもんね。
かなこ:そうだね。雰囲気を残しつつだよね。
あーりん:お祭りのテイストが入っていたりだとか、ちびまる子ちゃんや仲間達のセリフが入っていたりというアレンジはあるけど、そんなにガラッとは変わってないもんね。
清野:今現在のアニメのオープニングテーマになっていますから、オリジナルの雰囲気を残しているももクロバージョンですけども、打首獄門同好会によるバージョンはどうなっているんでしょうか?
あーりん:イナズマロックフェスで聴いたかも!
かなこ:ギター・ボーカルの大澤(敦史)さんが、同じ出身地!
あーりん:浜松市出身?
かなこ:静岡県浜松市出身で、「やらまいか大使」!
あーりん:そうなんだ! 一緒なんだ!
かなこ:私としては共通点がいっぱいあって嬉しいなと勝手に思っています。

清野:これはいつかコラボがあるかもしれないですね。
あーりん:2019年のイナズマロックフェスは私たちがトリを務めさせていただいた年だと思うんですけど、フェスのフィナーレで出演されたみなさんが出てきて西川貴教さんの曲を歌ったんですけど、打首獄門同好会さんと一緒に盛り上がったのを覚えてます。
あーりん:(曲を聴いて)盛り上がるねぇ。
かなこ:全然違うテイストで。
清野:これだけやってくれると気持ちいいですね。
あーりん:うんうんスカッとするね(笑)。
清野:スカッとするね(笑)。
かなこ:気持ちいいね!
清野:こうやってガラッと解釈を変えるっていうのも、カバーの醍醐味ですよね。
毎週、メッセージが読まれた方には、ハピクロステッカーをお送りします!
ご応募お待ちしています!
メッセージは、『ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!』の【メッセージフォーム】からお送りください!
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
★ももいろクローバーZからのお知らせ
■14年目に突入したももいろクローバーZの約2年ぶりとなるオリジナルフルアルバムの制作決定!
6thオリジナルフルアルバム『タイトル未定』
制作決定!詳細をお楽しみに!
■セルフリメイクアルバム第2弾『ZZ's II』
5月17日(月)0:00(5月16日(日)24:00)より配信スタート!
■テレビ朝日「ももクロChan」のDVD&Blu-ray第8弾となる『笑う門には桃来る』発売決定!
さらに、テレ朝動画「Musée duももクロ」初のBlu-ray化も決定!
発売日:2021年6月30日(水)
■高城れに Birthday BOOK 28 発売決定!
【予約期間:4月21日(水)~6月21日(月)】
■玉井詩織 Birthday BOOK 26 発売決定!
【予約期間:4月4日(日)~6月4日(金)】
■百田夏菜子がヒロイン役を務める映画『すくってごらん』絶賛公開中!
■4月24日(土)より放送されるオシドラサタデー『コタローは1人暮らし』に百田夏菜子の出演が決定!
オシドラサタデー『コタローは1人暮らし』
放送予定:2021年4月24日(土)スタート テレビ朝日系24局
毎週土曜 夜11:30~放送
■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より、童謡を集めたベストアルバム「ももくろちゃんZ どうようコレクション」が5月5日(水・祝)“こどもの日”に発売!
発売日:2021年5月5日(水・祝)
■ももいろクローバーZ『田中将大』(田中将大応援歌ALBUM)
発売日:2021年2月24日(水)
■”視聴者参加型”配信ライブ『PLAY!』LIVE Blu-ray & DVD 2021年4月14日(水)発売!
■『月色Chainon』[ももいろクローバーZ盤][Eternal盤] 絶賛発売中!
■毎週(金)深夜26:20~27:00 テレビ朝日『バラバラ大作戦』新番組「ももクロちゃんと!」2020年10月からスタート!
■『ももクロ夏のバカ騒ぎ2020 配信先からこんにちは』LIVE Blu-ray & DVD 絶賛発売中!
■「ももクロ一座特別公演」Blu-ray 絶賛発売中!
■LIVE ベストアルバム「TDF LIVE BEST」絶賛発売中!!
振替公演決定のお知らせ「Happy Mother's Day!~母に感謝のコンサート 2021 in TOKYO~」
■変更前:2021年5月9日(日)開演16:00
■変更後:2021年8月31日(火)開演17:00
開催場所:LINE CUBE SHIBUYA
第2回ももクロ一座特別公演
第1部 座長玉井詩織 大江戸ミュージカル『CHANGE THE FUTURE!~未来を変えろ~』
第2部 ももいろクローバーZ 大いに歌う2021
■2021年9月25日(土)~10月4日(月)
会場:明治座(東京都中央区日本橋浜町2-31-1)
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
より、音楽が色濃くなって、家族でドライブに行きたくなるような1時間をお届けいたします。
大好評の<ハピクロ的元気が出るプレイリスト>企画。
5月のテーマは、ももクロの楽曲をセルフリメイクしたアルバム『ZZ'sⅡ』の配信を記念して、<本家と聴き比べたい!カバー曲プレイリスト・シーズン2>をお届け!
リスナーのみなさんから募集した「本家と聴き比べたいオススメのカバー曲」をオンエアしていきました!

「本家と聴き比べたい!カバー曲プレイリスト・シーズン2」
清野:5月最後の日曜日になります。
かなこ:ちょっと雨が続きましたね!
あーりん:この5月は晴れたり雨が降ったりと、いろんな天気でけっこう忙しくない?
かなこ:全国的にも徐々に梅雨に入り始めているじゃないですか。
清野:またこの季節がやってきました。
かなこ:だから、(5月は)ちょっとどんよりした日もあったんじゃないかなって思うんですけど。
あーりん:でも、梅雨の季節じゃなくて「あーちゃんの季節」と思ってくれればハッピーになるよ。
かなこ:どういうことかな? 雨女だからってことかな(笑)。
あーりん:雨女だし~……あーちゃんの誕生日もあるし~……あーちゃんのソロコン(ソロコンサート)もあるし……。
かなこ:それまた、あーちゃんがしーちゃんに怒られる案件じゃない?
あーりん:そうだ! まだダメだった(笑)。
清野:言っちゃダメなやつ?
かなこ:私たちのグループは3人が6月生まれなんですけど、玉井詩織さん、佐々木彩夏さん、高城れにさんの順番で誕生日が来るんです。
あーりん:週1くらいで誕生日が回ってくるの。
かなこ:だから一番最初にしおりんが誕生日を迎えるんだけど、あーりんがこの時期から(自分の誕生日のアピールを)始めるから……。
清野:印象が薄れちゃうんですね(笑)。
かなこ:そうなんですよ。
あーりん:まだお誕生日始めてはいけないんだった(笑)。
かなこ:ダメですよ。我慢してくださいね(笑)。
あーりん:わかりました(笑)。まずは、しおりんの誕生日です!
清野:とってつけたような言い方をしますね(笑)。

<愛媛県 ラジオネーム コジロー さんからのリクエスト・メッセージ>
『MONGOL800がカバーしたユニコーンの「大迷惑」をリクエストします。
個人的に曲は、オリジナルというか、その曲を好きになった最初に聴いたバージョンが一番好きで、後に聴いたカバーバージョンが自分の中で越えることはないのですが、時々、素晴らしいカバーに出会って感動することがあります。
その中の1つが、今回リクエストしたい、MONGOL800がカバーしたユニコーンの「大迷惑」です。沖縄風のアレンジが最高で、一時的に僕の中でオリジナルを越えそうな勢いでヘビロテしていました。
単身赴任を言い渡されたサラリーマンの悲哀を歌った「大迷惑」ですが、MONGOL800バージョンだと、頭の中で勝手に沖縄のサラリーマンのストーリーに変換されます。』
清野:オリジナルは私が高校生の時にヒットしました。当時はこの曲をカラオケで歌う人が多かったですね。
あーりん:みんながカラオケで歌うのは、ストレス発散じゃないけど、“気持ちを代弁してくれている”と思って歌っているのかな?
清野:だと思います。
かなこ:この曲の前後に「労働讃歌」を歌ってほしいですね。
あーりん:ね!
清野:確かに、流れでね。
かなこ:ぜひカラオケに行って「働くをテーマに歌いましょ!」みたいな時に歌ってほしい。うち(ももクロ)にも楽曲ありますんで(笑)。
清野:ぜひユニコーンとあわせてももクロの曲も歌ってください。
かなこ:良かったら。
あーりん:(曲を聴いて)いいね!
かなこ:めちゃめちゃ沖縄テイストですね。ストレス発散の曲に沖縄テイストが入ったことで更に力が抜ける要素が。

あーりん:“ま、いっか”みたいなね。
清野:“なんくるないさ”的な感じがね。
<東京都 ラジオネーム せんとくんとコウ さんからのリクエスト・メッセージ>
『ドリカムの「大阪lover」をスキャンダルがカバーしているのが好きです!
ドリカムが歌うと恋人同士に思えるのですが、スキャンダルが歌うと親の立場で聴いてしまう(笑)。
もし私に息子がいて、その息子をこんなに好きになってくれる女の子がいたら、もう可愛くて可愛くて、ほっぺたむにゅむにゅしたくなるだろうなーと。
以前、ドリカムの中村さんが「この女の子は関西弁が下手でいいんです」と力説されていましたが、東京の女の子が全身で大阪の男の子に恋したら、こんな風になるんだろうなと微笑ましい気持ちでいっぱいになります。』
あーりん:わかるぅ!
清野:DREAMS COME TRUEが歌っているオリジナルは、2007年の発売です。リクエストにもありましたけども、東京の女性と大阪に住んでる男性との遠距離恋愛を描いた楽曲になっています。
かなこ:清野さんは遠距離恋愛したことがあるんですか?
清野:ないですね。
かなこ:じゃあ、この経験(遠距離恋愛)は……。
清野:ないなぁ。
かなこ:逆に言うと、この曲で経験を味わえるかもしれない。
清野:そういうことになりますね。
あーりん:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」っていうジェットコースターがあって、音楽を聴きながら乗れるんだけど、この曲が選べるの!
かなこ:そうなんだ!
あーりん:この曲を聴きながら大阪でジェットコースターに乗れるの!
清野:へ~。ジェットコースターに乗ってても音楽って聴こえるの?
あーりん:聴こえる! けど私は自分の悲鳴で聴こえなかったけど(笑)。
かなこ:でも流れてはいるんだ!
あーりん:だから今の若い子も、大阪に住んでいる子はもちろんだけど、東京から大阪に……。
かなこ:行って聴けるんだ!
あーりん:だから、若い子もドリカムさんバージョンで聴き馴染みがあるんじゃないかなって思う。
かなこ:例えば清野さんは今は結婚されてますけど、清野さんの彼女が東京の人で清野さんと喋っていてつられて関西弁を喋ったら?
清野:それは嬉しいかもしれない。下手な方がいいかもしれない。
あーりん:それはそうなんだ。
清野:妙にうまいのはちょっと(笑)。
かなこ:急にコテコテで(笑)。
あーりん:“あれっ、元彼も大阪だった?”みたいになるよね(笑)。
清野:そうそう! “なんかネイティブじゃない!?”みたいな(笑)。詮索しちゃいますよね。
かなこ:(曲を聴いて)かわいい!
あーりん:かわいいね。オリジナルとSCANDALバージョンではイメージする画が変わってくるから、歌詞の意味合いも全然変わってくるよね。
かなこ:彼氏の色も変わってくるよね。
清野:スキャンダルのメンバーは、4人のうち2人が関西出身です。
あーりん:そうなんだ。思い入れがあるんだね。

<東京都 ラジオネーム かなこ兄さん さんからのリクエスト・メッセージ>
『B'zの稲葉浩志さんの「勝手にしやがれ」をリクエストします。
確かドラマのエンディングで流れてました。最初はだれが歌っているのか伏せてました。カッコイイです。』
かなこ:稲葉さんだとすぐにばれちゃいそうだけど。
あーりん:そうだね。
清野:ファンの方はすぐにピンときたと思います。オリジナルは、沢田研二さんが歌っている「勝手にしやがれ」。
あーりん:ジュリー! やっぱママ世代だなと。
清野:ちょうど佐々木さんのお母さん世代。
あーりん:ジュリーはママが大好きですから!
清野:意外と佐々木さんは、ももクロで一番年齢が下なのに昔の曲を知ってますもんね。
あーりん:佐々木家ではママが絶対権力なので、選曲もママの気持ちで流れてるんですよね。DJママなんで刷り込まれてる(笑)。
清野:英才教育がなされているわけですね。ジュリーは男から見ても色気がありますよね。
あーりん:当時の映像がテレビで流れたりするけど、やっぱりカッコいいですよね。
清野:めちゃめちゃカッコいい。
あーりん:イケメン、普通にイケメンってなる。
清野:歌もいいですけど、演技もいいんです。リクエストをいただいた稲葉浩志さんのカバーは、B'zのギタリスト松本孝弘さんのアルバム『THE HIT PARADE』に収録されているそう。このアルバムにはカバー曲が色々と入っている中で、この曲が1曲目を飾っています。松本さんのアルバム曲を稲葉さんが歌っているという。
かなこ:なんかエモい。
あーりん:エモいね。
清野:結果的にB'zになっているということになりますよね。
あーりん:でも、“B'z ”じゃなくて表記は「勝手にしやがれ featuring 稲葉浩志」という。カッコ良さそう!
かなこ:(曲を聴いて)これはすぐにバレますよね。
あーりん:“名前を隠す意味があったのかな?”ってくらいバレちゃいそうだね。
<大阪府 ラジオネーム 打首獄はち同好会 さんからのリクエスト・メッセージ>
『リクエストしたいカバーソングは、打首獄門同好会さんの「おどるポンポコリン」です。
いろんなアーティストさんがカバーしているこの曲ですが、かなりロックテイスト。
この曲を聴くと、2019年のイナズマロックフェス2日目に、打首さんが出演して演奏していたのを思い出します。同じ日に出演していたももクロちゃんとのコラボもひそか期待してましたし、今後も期待しています。』
かなこ:「おどるポンポコリン」かぁ。
あーりん:全然違う感じにカバーされているんだろうな~って。
清野:言うまでもなく、オリジナルはアニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系)初代エンディングテーマです。ももクロもカバーをしております。
あーりん:ももクロの「おどるポンポコリン」も、一応違ったアレンジにはなっているんだけど、全体の雰囲気はあまり変わらないもんね。
かなこ:そうだね。雰囲気を残しつつだよね。
あーりん:お祭りのテイストが入っていたりだとか、ちびまる子ちゃんや仲間達のセリフが入っていたりというアレンジはあるけど、そんなにガラッとは変わってないもんね。
清野:今現在のアニメのオープニングテーマになっていますから、オリジナルの雰囲気を残しているももクロバージョンですけども、打首獄門同好会によるバージョンはどうなっているんでしょうか?
あーりん:イナズマロックフェスで聴いたかも!
かなこ:ギター・ボーカルの大澤(敦史)さんが、同じ出身地!
あーりん:浜松市出身?
かなこ:静岡県浜松市出身で、「やらまいか大使」!
あーりん:そうなんだ! 一緒なんだ!
かなこ:私としては共通点がいっぱいあって嬉しいなと勝手に思っています。

清野:これはいつかコラボがあるかもしれないですね。
あーりん:2019年のイナズマロックフェスは私たちがトリを務めさせていただいた年だと思うんですけど、フェスのフィナーレで出演されたみなさんが出てきて西川貴教さんの曲を歌ったんですけど、打首獄門同好会さんと一緒に盛り上がったのを覚えてます。
あーりん:(曲を聴いて)盛り上がるねぇ。
かなこ:全然違うテイストで。
清野:これだけやってくれると気持ちいいですね。
あーりん:うんうんスカッとするね(笑)。
清野:スカッとするね(笑)。
かなこ:気持ちいいね!
清野:こうやってガラッと解釈を変えるっていうのも、カバーの醍醐味ですよね。
毎週、メッセージが読まれた方には、ハピクロステッカーをお送りします!
ご応募お待ちしています!
メッセージは、『ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!』の【メッセージフォーム】からお送りください!
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
★ももいろクローバーZからのお知らせ
■14年目に突入したももいろクローバーZの約2年ぶりとなるオリジナルフルアルバムの制作決定!
6thオリジナルフルアルバム『タイトル未定』
制作決定!詳細をお楽しみに!
■セルフリメイクアルバム第2弾『ZZ's II』
5月17日(月)0:00(5月16日(日)24:00)より配信スタート!
■テレビ朝日「ももクロChan」のDVD&Blu-ray第8弾となる『笑う門には桃来る』発売決定!
さらに、テレ朝動画「Musée duももクロ」初のBlu-ray化も決定!
発売日:2021年6月30日(水)
■高城れに Birthday BOOK 28 発売決定!
【予約期間:4月21日(水)~6月21日(月)】
■玉井詩織 Birthday BOOK 26 発売決定!
【予約期間:4月4日(日)~6月4日(金)】
■百田夏菜子がヒロイン役を務める映画『すくってごらん』絶賛公開中!
■4月24日(土)より放送されるオシドラサタデー『コタローは1人暮らし』に百田夏菜子の出演が決定!
オシドラサタデー『コタローは1人暮らし』
放送予定:2021年4月24日(土)スタート テレビ朝日系24局
毎週土曜 夜11:30~放送
■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より、童謡を集めたベストアルバム「ももくろちゃんZ どうようコレクション」が5月5日(水・祝)“こどもの日”に発売!
発売日:2021年5月5日(水・祝)
■ももいろクローバーZ『田中将大』(田中将大応援歌ALBUM)
発売日:2021年2月24日(水)
■”視聴者参加型”配信ライブ『PLAY!』LIVE Blu-ray & DVD 2021年4月14日(水)発売!
■『月色Chainon』[ももいろクローバーZ盤][Eternal盤] 絶賛発売中!
■毎週(金)深夜26:20~27:00 テレビ朝日『バラバラ大作戦』新番組「ももクロちゃんと!」2020年10月からスタート!
■『ももクロ夏のバカ騒ぎ2020 配信先からこんにちは』LIVE Blu-ray & DVD 絶賛発売中!
■「ももクロ一座特別公演」Blu-ray 絶賛発売中!
■LIVE ベストアルバム「TDF LIVE BEST」絶賛発売中!!
振替公演決定のお知らせ「Happy Mother's Day!~母に感謝のコンサート 2021 in TOKYO~」
■変更前:2021年5月9日(日)開演16:00
■変更後:2021年8月31日(火)開演17:00
開催場所:LINE CUBE SHIBUYA
第2回ももクロ一座特別公演
第1部 座長玉井詩織 大江戸ミュージカル『CHANGE THE FUTURE!~未来を変えろ~』
第2部 ももいろクローバーZ 大いに歌う2021
■2021年9月25日(土)~10月4日(月)
会場:明治座(東京都中央区日本橋浜町2-31-1)
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ