ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー! EVERY SUNDAY 16:00-16:55

パーソナリティ ももいろクローバーZ ハピクロ・ナビゲーター 清野茂樹

今週のハピクロ

2020.08.02
配信ライブ直前スペシャル!「ハピクロ的・ライブで盛り上がる、ももクロの曲プレイリスト」!
★本日より、リスナー参加型のスピンオフ・コンテンツがスタート★
 
8月2日(日)から、TOKYO FMとJFNの新しいアプリ「AuDee」にて、スピンオフ番組『ハピクロ的 クイズ!あなたが出題者』の配信がスタートしました!
 
「ハピクロ」では、毎週、リスナーの皆さんにその日の放送のテーマにちなんだ3択クイズを出題していますが、スピンオフ番組では、毎回、ももクロメンバーが、リスナーの皆さんが考えた3択クイズに挑戦します。
<⇒詳しくは「AuDee」のサイトをチェック!>
 
ももクロメンバーが不正解だった場合には、リスナーの皆さんにハピクロ・ステッカーを5枚プレゼント!(正解だった場合も1枚はプレゼントします)。ももクロとの真剣勝負! 参加者大募集中です!
ももクロへのクイズは、【メッセージフォーム】からどしどしご応募ください!





ハピクロは好奇心を刺激する“知識”と、日曜夕方を彩る“音楽”をあわせ持った家族で楽しめる『知識+音楽のハイブリッドプログラム』です!

より、音楽が色濃くなって、家族でドライブに行きたくなるような1時間をお届けいたします。

4月からお送りしている<ハピクロ的元気が出るプレイリスト>企画。
今週からは、<ハピクロ的・ライブで盛り上がる曲プレイリスト>をお届け!

今週は、ももいろクローバーZの無観客配信ライブ『ももクロ夏のバカ騒ぎ2020 配信先からこんにちは』直前スペシャルとして、「ハピクロ的・ライブで盛り上がる、ももクロの曲プレイリスト」をお送りしていきました。



20200802-hapikuro2020_8_2-1.jpg


「ハピクロ的・ライブで盛り上がる、ももクロの曲プレイリスト」

かなこ:今日は久しぶりにメンバー全員がそろいました~!

ももクロ:イエーイ!!

かなこ:去年の12月以来らしいんですけど、飛沫防止のアクリル板とソーシャルディスタンスを保ちまして、お届けしたいと思います!

しおりん:ラジオだと伝わりにくいんですけど、ちゃんとソーシャルディスタンスを取っております!

清野:玉井さんとはけっこう、遠いですよね。

しおりん:遠いですよ(笑)。清野さーん!

清野:“おーい玉井さーん!”…って感じですよ(笑)。
さあなぜ今日、ももクロのメンバーが全員集合したのかと言いますと、このあと特別なライブが予定されているんですよね。

あーりん:そうなんです! 私達・ももいろクローバーZの無観客配信ライブ【ももクロ夏のバカ騒ぎ2020 配信先からこんにちは】が、このあと夕方5時30分から行われます!

かなこ:なかなかお客さんが会場に集まってライブを行うというのが難しい今なんですけれども、“配信ライブ”という形で、皆さんに楽しい時間をお届けしたいなと思っております!

清野:そして、この番組「ハピクロ」は、4月から<ハピクロ的・プレイリスト>企画と題しまして、「アニメ主題歌」「ドラマ主題歌」「映画主題歌」というテーマごとに名曲をお送りしてまいりました。今週から新テーマ【ライブで盛り上がる曲プレイリスト】をお届けいたします!

かなこ:これ、めちゃめちゃ楽しみにしてた!

清野:ライブならでは曲やお約束、色々とあると思うんですけど。

かなこ:今日は“ももクロのライブで盛り上がる曲”なんだよね?

清野:そうなんです。このあと、ももクロが配信ライブを控えているということで、今回は「ハピクロ的・ライブで盛り上がる、ももクロの曲プレイリスト」をお届けいたします!

ももクロ:イエ~~~~イ!!

れに:おうちにペンライトがある方は、ぜひぜひライブ気分で一緒に盛り上がってください!!

かなこ:今日はこの曲でスタートだ~!

ももクロ:ゼーーーーット!!!!


Overture~ももいろクローバーZ参上!!~(ライブ音源) / ももいろクローバーZ


れに:さぁさぁ!「Overture」で幕を開けた「ハピクロ的・ライブで盛り上がる、ももクロの曲プレイリスト」!

しおりん:続いて聴こえてきた曲は、一昨年の夏に、ZOZOマリンスタジアムで行われた「Momoclo Mania 2018 DAY1」のライブ音源です。

かなこ:ラジオネーム 今年も夕涼みマラソン走りたかったさん、ラジオネーム 群馬のおひさまかなこ推しさんからリクエストをいただきました。

あーりん:ライブベストアルバム『TDF LIVE BEST』から、ももいろクローバーZで…!

ももクロ:「ROCK THE BOAT」!


ROCK THE BOAT(ライブ音源) / ももいろクローバーZ


しおりん:今日は、このあと夕方5時30分から、私達、ももいろクローバーZの無観客配信ライブ『ももクロ夏のバカ騒ぎ2020 配信先からこんにちは』がおこなわれるという事で、「ハピクロ的ライブで盛り上がる、ももクロの曲プレイリスト」をお送りしています!

清野:この“無観客配信ライブ”というのは、毎年恒例の夏のライブということなんですか?

ももクロ:そうなんです!

かなこ:今年の夏のライブはメットライフドームでやる予定だったんですけど、今年はお客さんを入れてのライブをやらないということで、今日は、メットライフドームではない配信先から、皆さんに楽しい夏の時間をお届けしようかなと思っています。“映像ならではの楽しみ方”というのを私たちも探しながら、色々と作っております。

清野:前に1回、演ってましたよね?

ももクロ:6月に配信ライブをやりました!

清野:そこよりも、更に何か…?

しおりん:夏のライブっていうのがありますから、私たちの夏の、あの馬鹿騒ぎした雰囲気を配信でもお伝えできたらなと思います。

かなこ:今年は“馬鹿騒ぎ”ですから!

あーりん:ここ2年ぐらいは、清野さんも毎年、夏のライブに出てくれてたじゃないですか。ちょっと今年はご一緒できないんですけど。

しおりん:ずうずうしく清野さんが夏のライブに誕生日を被せてきたりするからぁ~(笑)。

清野:違う! 俺の方が先に生まれてるんですよ(笑)。

あーりん:今年は清野さんと一緒に夏のライブをできないから、配信で観てください。

清野:遠巻きながら応援させていただきますから。

れに:ちゃんと来週、感想聞きますからね。

清野:毎週課題があるね(笑)。

ももクロ:(笑)

清野:ここからは、ももクロメンバーにそれぞれ1人1曲ずつ「ライブで盛り上がる曲」を選んでいただきました!! しかも…今から、ももクロメンバーが紹介してくれる4曲のうち1曲は、今夜のライブのセットリストにも含まれるそうです。
まず初めは、佐々木彩夏さん、発表をお願いします!

あーりん:私が選んだ【ライブで盛り上がる、ももクロの曲】は、「ゴリラパンチ」です!
この曲はライブでメチャメチャ盛り上がる。1万人の会場だったら1万ゴリラになる。



ももクロ:怖いわ!(笑)

あーりん:もちろん、どんなライブでも盛り上がるんですけど、夏のライブでは、この曲は特に出番が多いんじゃないかなと思います。やはり爆発力とか曲の勢いもすごくあるので、ライブも夏もすごく盛り上げてくれる1曲なんじゃないかな、と。
大阪府のぞえろくさん@ネオノフさんからリクエストもいただいています。

<大阪府 49歳 男性 ラジオネーム ぞえろくさん@ネオノフ さんからのリクエスト・メッセージ>
『『ももクロ』の「ゴリラパンチ」をリクエストします。
清野さんもご存じかと思いますがこの曲に合わせてサイリウムを振り、コールを叫び、踊りまくるモノノフの一体感!
あーりんがこの曲ではこころなしか「ドヤ顔」になっていますw
そして当然のことながらファン投票で選ばれたももクロライブベストデジタルアルバムにも収録されています。
今日はラジオの前で夫婦でコールしますのでどうぞよろしくお願いします。』


あーりん:これはもう、ライブ会場ではもちろん、画面の前だったりラジオを聴いてくれている皆さん各自の場所でも、ウホウホ叫びたくなっちゃう曲なんじゃないかなと思いま~す。


ゴリラパンチ(ライブ音源) / ももいろクローバーZ


あーりん:ももいろクローバーZで2018年に東京ドームで演らせていただいた10周年記念ライブDAY2から、「ゴリラパンチ」をお聴きいただきました。

清野:ラジオの前でも“ウホウホ”言っている方がいらっしゃる思いますけど。

しおりん:ここでも、れにちゃんがめちゃめちゃゴリラになっていましたから!

れに:ライブ音源を聴く時はなりきることがポイントですから!

清野:続きましては高城さんです!

れに:私が選んだ【ライブで盛り上がる、ももクロの曲】は、ズバリ「ロードショー」です!!
この曲は“ザ・今からが始まるよ! 登場するよ!”という曲で勢いもありますし、聴く人によってはジュリアナ的要素が入っているので、扇子を振っていたあの時代を懐かしく思う方もいらっしゃれば、それを知らない世代とかは「いまから戦闘モードだ!」とか、「いまから何かショーが始まるんだ!」とか、とにかく始まりには相応しい曲です。



かなこ:確かに、「Overture~ももいろクローバーZ参上!!~」もそうだけど、この曲のイントロが鳴ると“始まるな!”っていう、始まりの曲って感じがする。

あーりん:去年はフェスでもたくさん歌わせていただいたから、いろんなライブでの「ロードショー」が思い返せるよね。

れに:この曲はイントロからみんながコールを入れられるという、あの一体感がライブで聴くとよりたまらなく、私はとても盛り上がる曲だなと思っています。こちらもお便りをいただいてるんですけれども。

<宮城県 45歳 男性 ラジオネーム だむだむ さんからのリクエスト・メッセージ>
『「ライブで盛り上がる曲」といえば、ももいろクローバーZの「ロードショー」がビビっとくると思います。キネマ倶楽部で行われた伝説のライブ「SHOW」を配信で観させていただいた時、一曲目でこのイントロが流れた瞬間、鳥肌が立つほど興奮しました。
この「ロードショー」は一曲目、まさにライブが始まる、登場の瞬間にぴったりな一曲だと思っています。
さあ、これから「SHOW」が始まるぞ、俺たち観客も「SHOWの一部」になるぜ、とテンションを一気に上げてくれる曲です。』


ももクロ:嬉しい!

れに:曲に対しての感想も、私たちとモノノフの皆さんも同じ感想っていうのがすごく嬉しいですね。

かなこ:気持ちが1つになってるなぁって感じがしますね。


ロードショー(ライブ音源) / ももいろクローバーZ


清野:ももクロメンバーそれぞれ1人1曲ずつ、「ライブで盛り上がる曲」を選んでもらっています。続いては玉井さん、発表をお願いします!

しおりん:私が選んだ【ライブで盛り上がる、ももクロの曲】は、「DNA狂詩曲(ラプソディ) -ZZ ver.-」です。
この曲もずっと人気の曲で、もちろん夏菜子の歌始まりから始まるんですけど、それが聴こえた瞬間に会場が“フーッ!”てなるんですよ。ライブでこの曲が流れると“きたー!”ってなる会場の雰囲気が伝わってきたりとか、比較的コールもよく入る曲で、盛り上がる曲だなと思います。



かなこ:本当に、かなり前から人気の曲で、割と色々なランキングの上位にいつも食い込んでくる曲。

しおりん:何を考えなくても、これを演っておけばきっと盛り上がってくれるっていう、推しの一曲ですね。歌詞も背中を押してくれるような曲になっております。


DNA狂詩曲(ラプソディ) -ZZ ver.-(ライブ音源) / ももいろクローバーZ


清野:続いて選曲を発表してもらうのは、百田夏菜子さんです!

かなこ:はい! 私が選んだ【ライブで盛り上がる、ももクロの曲】は、「天国のでたらめ」です!
ライブではアゲアゲな曲はもちろん盛り上がるんですけど、この曲の盛り上がり方はまたちょっと違って。この曲は、落ち着いたバラードに近い“スローな曲”というか、テンションもそんなに高い曲ではないんです。どちらかというとメッセージ性の強い曲だったりするんですけど、いまみんなが紹介してくれた盛り上がる曲の中に、この曲がポンと入ってくると、一瞬にして空気を変えてくれる1曲だったりして。
フェスとかでも、1曲ポンっと演ったら、“ももクロがこういう曲を歌っている”というのがかなり意外性があるみたいで。初めてももクロのライブを観た方には、割とビックリされる1曲なんです。それくらい雰囲気がかなりある曲なので、ライブで皆さんの気持ちがまた違う感じで盛り上がってもらえるんじゃないかなと思って、持ってきました。



清野:確かにね。ライブって、盛り上げるストレートな曲も良いんですけど、やっぱり変化球な曲も絶対にいりますよね。

かなこ:やっぱり“緩急”がね。

しおりん:この歌が始まるとみんなが聴く姿勢になっているというか、すごい聴いてくれてるなって思いますよね。ミュージカル「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」を演らせていただいた時のメインのテーマ曲だったので、ミュージカルの内容とリンクしているような。でもいつ聴いても、誰の心にもスッと入ってくるような、ちょっと尊い感じの曲になっていますね。
でも、フェスで演ると、“ももクロが大人っぽくなってた!”って感じてもらえることが多いかなって思います。

かなこ:2年前くらいの曲なんですよね。全体的で言ったら割と新しいのかな? なので、かなり新鮮に感じてもらえる曲なんじゃないかな。


天国のでたらめ(ライブ音源) / ももいろクローバーZ


毎週、メッセージが読まれた方には、ハピクロステッカーをお送りします!
ご応募お待ちしています!

メッセージは、『ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!』の【メッセージフォーム】からお送りください!



ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ

★ももいろクローバーZからのお知らせ

■【高城れに】NHK 総合 よるドラ「彼女が成仏できない理由」2020年9月12日(土)スタート!

■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー Season 1』Blu-ray&DVD 絶賛発売中!

■LIVE ベストアルバム「TDF LIVE BEST」絶賛発売中!!

■「ももいろクリスマス2019 ~冬空のミラーボール~」Blu-ray&DVD 絶賛発売中!

■ももいろクローバーZ 5th ALBUM「MOMOIRO CLOVER Z」アナログ盤 絶賛発売中!

■「5th ALBUM『MOMOIRO CLOVER Z』SHOW at 東京キネマ倶楽部」Blu-ray&DVD 絶賛発売中!

■「AYAKA NATION 2019 in Yokohama Arena」Blu-ray&DVD 絶賛発売中!

■ももいろクローバーZ 5th ALBUM「MOMOIRO CLOVER Z」 絶賛発売中!


「ももいろクローバーZ 一大事ツアー2020」
10月17日(土)和歌山県西牟婁郡上富田町「ももいろクローバーZ 一大事ツアー2020 ~つれもておいで かみとんだ~」
10月18日(日)大阪府守口市「ももいろクローバーZ 一大事ツアー2020 ~きてや 守口市~」
10月24日(土)愛知県西尾市「ももいろクローバーZ 一大事ツアー2020 ~いこまい西尾市~」
10月25日(日)静岡県裾野市「ももいろクローバーZ 一大事ツアー2020 ~おいでよ50周年 裾野市~」
10月31日(土)愛媛県今治市「ももいろクローバーZ 一大事ツアー2020 ~おいでや今治市~」
11月01日(日)岡山県津山市「ももいろクローバーZ 一大事ツアー2020 ~きんちゃい津山市~」
※開演時間・開催会場名は後日発表いたします。


高城れに ソロコンサート 「まるごとれにちゃん 0202(れにれに)スプリングツアー2020」
※新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、公演は2021年3月に再延期になりました。
(詳しくは公式サイトをご確認ください)


「AYAKA NATION 2021」
【日程】2021年6月27日(日)
※詳細は後日発表いたします。
※新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、「AYAKA NATION 2020」は中止となりました。
(詳しくは公式サイトをご確認ください)

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ