TOPICS

The Mirraz「E-miんの歌」[2012.10.13]

The Mirraz「E-miんの歌」

[PROFILE]
畠山承平(Vo, G)、佐藤真彦(G)、中島ケイゾー(B)、関口塁(Dr)からなるロックバンド。
10/3に「E-miんの歌」も収録されたシングル「僕らは/気持ち悪りぃ」でメジャーデビュー。
[WEB SITE]
http://the-mirraz.com/

『畠山さんの歌詞、とにかく言葉一杯なんですよ。いつもどうやって覚えているの?と思うくらい。もちろん本人が作詞作曲しているから覚えているって分かるんですけど。この曲聞いてライブで絶対盛り上がるんだろうな、って感じるし、僕はそういう発想を凄く大切にしている。他にも凄く良い曲一杯あるので、知らない人達はこれをきっかけに、他の曲もチェックしてくれると嬉しい。凄く面白いバンドだと思います。 』
【George Williams】

te’「楽観の深奥で燻る魔は、万人が宿す普遍的無意識の『罪』の残滓。」[2012.10.06]

te’「楽観の深奥で燻る魔は、万人が宿す普遍的無意識の『罪』の残滓。」

[PROFILE]
2004結成、kono(Gt)、hiro(Gt)、matsuda(Ba)、tachibana(Dr)による4人編成のインストゥルメンタルバンド。
[WEB SITE]
http://tee.daa.jp/

『まずね、これは僕にとって挑戦ですね。この長い曲名を言えるのかどうか?曲の感じもまた凄いんですよ。エネルギー、太さ、流れを感じる、大きくて激しい川のような感じ。展開がまた面白い。ボーカルが無くて、インストでここまで聞けるって実はあんまり無くて、ロックでね。曲名もそうだけど、曲の感じ、展開、絶好調にいっていると思う! 』
【George Williams】

OKAMOTO’S「共犯者」[2012.09.29]

OKAMOTO’S「共犯者」

[PROFILE]
2010年にメジャーデビュー、中学校からの同級生4人から成る、岡本太郎好きのロックバンド。
[WEB SITE]
http://www.okamotos.net/

『OKAMOTO’Sはまだ若いバンドで、演奏も上手な、僕も応援しているバンド。この曲のブルースハープをザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさんが吹いていて、コーラスにも参加。凄い良い組み合わせだと思うんですよ。これを聞いて、クロマニヨンズ゙好きな人も、OKAMOTO’S好きな人も喜ぶと思うし、ロック好きな人皆に喜んで欲しい。とにかくカッコイイ!それが全て。』
【George Williams】

 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 
BACKNUMBER
上記以外のバックナンバー

PERSONALITY:ジョージ・ウィリアムズ・MISATO

  • 全農
  • RADIO RAGON

携帯サイトはこちらから→QRコード