あなたのキレイと元気を磨く!「植物の力」で美しいライフスタイルを!

5000年以上の歴史を持ち、クレオパトラも愛した植物との暮らし。植物と向き合い、植物の声を聞くライフスタイルや、ボタニカル・フードのとっておきレシピ。植物の世界からあなたに届く「美しい贈り物」です。

―この番組は、2021年3月で終了しました。―

2020.05.01

Herbal Life49
眺めて触れて楽しむ、ミニ盆栽の癒しの世界

  • HerbalLife
小さな鉢で育った植物を手のひらに乗せて楽しむことができるミニ盆栽。小さい中に自然そのものの景色が広がり、眺めても、触れて手入れすることでも癒しを感じさせてくれます。普通の盆栽は敷居が高くて、という方でも手軽に始めることができ、植物を育てる喜びを四季を通じて味わうことができます。

null
今回のハーバルライフは、手軽にそして身近に自然や緑とのふれあいを楽しむことができる、ミニ盆栽の魅力をご紹介します。



ミニ盆栽の魅力と四季の楽しみ方
毎年5月の第2土曜日は世界盆栽の日として知られ、緑が萌える5月は、盆栽がより魅力的な姿を見せる季節です。その盆栽の魅力をよりおしゃれに、簡単に味わえるのがミニ盆栽です。小さな植物たちは置き場所も選ばず、鉢選びや飾り方も自由ですが、その中には日本独自の自然観もしっかり広がっています。それは、盆栽が自然界の植物と同じように、四季の移ろいとともに生きているから。小さいながらも冬の厳しい寒さを耐えて春を迎え、時に花を咲かせ実を付けるミニ盆栽は、鉢の中で「四季の物語」を奏でています。

盆栽といえば松をイメージする方も多いと思いますが、ミニ盆栽として楽しめる花や植物はたくさんあります。春は、小さい薄紅色の花をたくさん楽しめるアサヒヤマザクラや、ピンクや白など豊富な色の小さな花を咲かせるミニバラ。夏は、涼やかな緑の陰を落とすケヤキやブナ。秋は、1年を通じて異なる表情を楽しめるもみじにカエデや、実がみのるヒメリンゴ。そして、冬は、華麗なツバキの花やナンテンなど。ミニ盆栽は長く育てても小さいままですが、1年、2年と経つうちに風情が生まれ、より愛着のある深い存在となってゆきます。

null
(左)アサヒヤマザクラ (右)ミニバラ

null(左)ケヤキ (右)ブナ

null(左)カエデ (右)ヒメリンゴ

null(左)ツバキ (右)ナンテン




ミニ盆栽の飾り方と育て方
小さな鉢の中でも、しっかり丈夫に育つミニ盆栽。盆栽は鉢の大きさに合わせて成長するため、葉や枝もコンパクトな姿を保ち続けます。鉢の大きさとのバランスを考え、伸びすぎた枝や茂った葉は剪定するようにしましょう。剪定に適した時期は春か秋。上の枝から下の枝の順に伸びすぎた枝を剪定すると、バランスよく形が整い、風通しも良くなります。

null
モミジ剪定前

nullモミジ剪定後


また、小さな鉢や容器も豊富に揃っていますので、お部屋や好みに合わせて選ぶ楽しみも生まれます。小さな鉢は置き場所も選ばず、違う種類のミニ盆栽をお皿にいろいろ乗せたり、棚に並べて楽しむなど、自由なアレンジや楽しみ方が可能です。

null
ミニ盆栽のお皿アレンジ


ミニ盆栽は、小さくても生きている植物。できるだけ風や光のあたるベランダなどの屋外に置きましょう。ただし、鉢が小さいので土が乾きやすいため、普段は1日1、2回、夏場には少し多めの回数、水をしっかりかけましょう。ゴールデンウィークなど、時間がゆったり取れる時期に、じっくりミニ盆栽と向き合って、身近に自然や緑とのふれあいを楽しんではいかがでしょう。



TOKYO FM「ONE MORNING」では、毎週金曜日、8時38分から、毎週週替わりのテーマでボタニカルな暮らしをご紹介するノエビア「BOTANICAL LIFE」をオンエアしています。

また、TOKYO FMで毎週土曜日、9時から放送しているノエビア「Color of Life」。 5月2日は、女優の松下由樹さんを迎えてお届けします。どうぞ、お聞き逃しなく。


取材協力 橋口リカ
盆栽家。(株)Soboku代表。盆栽家の祖父と父の影響を受けて、盆栽に親しみ、銀座「野の花 司」などの盆栽教室の講師などを務め独立。自然の樹形にこだわった新しい盆栽の手法を提案している。著書は『四季を楽しむミニ盆栽』(家の光協会)など。

null
『四季を楽しむミニ盆栽』(家の光協会) 橋口リカ

2020.03.20

Herbal Life48
春を告げる花で、お部屋に春を呼び込む 

  • HerbalLife
春の訪れを知らせてくれる花、ミモザとラナンキュラス。ミモザは早春の空を黄色く染めるように咲き誇り、ラナンキュラスはお花屋さんの店先を、鮮やかに彩ります。

null
今回のハーバルライフは、春を告げる花、ミモザとラナンキュラスの魅力とアレンジをフラワースタイリストの増田由希子さんにご紹介いただきます。



春を告げる黄色い妖精、ミモザのアレンジ
早春に黄色い小さな花を枝いっぱいに咲かせるミモザ。ヨーロッパでも春を告げる花として愛されています。南フランスでは、2月にミモザで春を祝う「ミモザ祭り」が行われ、イタリアでは3月8日の「国際女性デー」に、男性から女性にミモザを贈る習慣が知られています。日本で春の花といえば桜に何よりも注目が集まりますが、世界の各地で春を迎える喜びを象徴する花がミモザ。花言葉は「優雅」「豊かな感受性」、そして「友情」など。その鮮やかな黄色だけではなく、優しい香りでも季節を実感することができ、色と香りで春の元気を届けてくれるミモザ。様々なアレンジで、お部屋で楽しんでみませんか。

<ミモザのピッチャーアレンジ>
この時期はお花屋さんにもたくさんのミモザが入荷します。ミモザは他の花ともアレンジがしやすく、たとえばミモザの黄色と反対色のパープル系の花を合わせると、より華やかに飾ることができます。この季節にお花屋さんでも手に入れやすいパンジーなどと一緒にピッチャーに飾りましょう。ミモザの緑の葉をできるだけ取り除くと、黄色が際立ちます。
null
ミモザとパンジーのピッチャーアレンジ
 

ミモザの蕾はそのまま開花しないことが多いので、すでにしっかり咲いている花が多い枝を選びましょう。また、お部屋で飾る時のポイントが置き場所です。肌寒い春の夜などには、暖房の風が直接あたらないように注意してください。花粉が落ちやすいので気をつけましょう。


<ミモザのリースアレンジ>
リースアレンジにもトライしてみましょう。お花屋さんでリースベースを購入し、ミモザの枝をリースベースの大きさに合わせてカットして一方向にさしてゆきます。ベースが隠れるように一周さし終えたら、黄色い花と緑の葉が広がるように形を整え、ボリューム感のあるリースに仕上げます。テーブルや棚の上に置いたり、壁に吊るしたり。そのまま飾っておけば自然にドライフラワーになり、花の色落ちも少ないので長く楽しめます。
null
吊るして楽しむミモザのリースアレンジ




贅沢に飾る、ラナンキュラスアレンジ
繊細で美しい花びらが溢れるように咲くラナンキュラス。早春から春に切り花や鉢花として多く流通する、この季節を代表する花の一つです。ラナンキュラス全体の花言葉は「とても魅力的」「華やかな魅力」など。色ごとの花言葉もあって、赤のラナンキュラスは「あなたは魅力に満ちている」、紫の花言葉は「幸福」、白は「純潔」、ピンクは「飾らない美しさ」ですので、ギフトとして贈るときにこだわってみてはいかがでしょう。小ぶりのものや、直径が10センチを超える大輪のもの、花びらがフリルのようになっているものもあって、どれも華やかで表情豊かです。

<ラナンキュラスのボックスアレンジ>  
ラナンキュラスをプレゼントにするなら、ボックスアレンジがおすすめです。ビニール袋で防水した箱に、水を含ませたオアシスを入れ、短く茎を切ったラナンキュラスを放射状に隙間なく挿しましょう。箱はそのままでも大丈夫ですが、クロスで包んだり、リボンを添えても喜ばれます。

null
ラナンキュラス(ディオネ、オルレアン、モルバン)のボックスアレンジ



<ラナンキュラスの小瓶アレンジ>
ラナンキュラスの多彩な花を同時に楽しむアレンジです。空き瓶をいくつか用意してラナンキュラスを一輪挿して並べます。斜めや横向きにしてランダムに飾ると、リズム感のあるアレンジが楽しめます。ラナンキュラスを活ける際は、花瓶の水は少なめにし、必ず1日1回は水を取り替えてください。

null
ラナンキュラス(笑美、オルレアン、モルバン、藍の調べ)の小瓶アレンジ



増田由希子さんにとってミモザの花は「まだ朝夕冷え込む日にも元気をくれる存在」だそうです。また、ラナンキュラスは「一つの花が時間の流れで表情を変えて行くところが魅力的」で、「大きく花開いた姿も素敵ですが、咲き切ってやがて花びらが散っていく姿も、時の移ろいや命を感じ、花と暮らす喜びを伝えてくれる存在」だとおっしゃいます。あなたも、春の花と暮らす喜びを感じてみませんか。


TOKYO FM「ONE MORNING」では、毎週金曜日、8時38分から、毎週週替わりのテーマでボタニカルな暮らしをご紹介するノエビア「BOTANICAL LIFE」をオンエアしています。

また、TOKYO FMで毎週土曜日、9時から放送しているノエビア「Color of Life」。 3月21日は、女優の室井滋さんを迎えてお届けします。どうぞ、お聞き逃しなく。


増田由希子
フラワースタイリスト/ワイヤー作家
フリーランスのフラワースタイリストとして、雑誌等で「暮らしの花」を提案。花教室を主宰するほか、オリジナルのワイヤー花器、照明の制作など幅広く活動中。プライベートで飾る花の写真をインスタグラムで発信し、世界中に多数のフォロワーを持つ。著書は『暮らしを美しく飾る花図鑑』(家の光協会)、『花1本から素敵に飾る はじめてのフラワーレッスン』(家の光協会)。『まいにちの暮らしに、似合う花』(KADOKAWA) 。
http://fplus.s2.weblife.me/

null
『暮らしを美しく飾る花図鑑』

2020.02.07

Herbal Life47
鉢植えの花々で春を呼び込む

  • HerbalLife
春の訪れが待ち遠しい2月。ガーデンショップには、スミレやゼラニウムなど鉢植えの花が数多く並びます。ベランダやお部屋に置いて、一足早い、春の気分を楽しみませんか。

null
今回のハーバルライフは、鉢植えの花々の魅力や、手入れが楽しくなる素敵なガーデングッズをご紹介します。



鉢植えで楽しめる花々の魅力
手入れが簡単で、ベランダやお部屋で長く楽しめる花をご紹介します。

<スミレ>nullスミレは、控えめにひっそりと花を咲かせるイメージから、「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」といった花言葉が付けられています。種類によって時期の違いはありますが、2月末から3月初めに花が咲き始め、4月から5月に見頃を迎えます。日本原産の種類も多く、春の山野や道端で可憐な花を咲かせて来たスミレ。生命力が強く、花が咲き終わった後には種もたくさん取ることができますので、集めてとっておけば、毎年増やす楽しみも味わうことができます。


<ゼラニウム>nullゼラニウムの原産は南アフリカのケープ地方ですが、ヨーロッパに伝わり花壇や窓辺に欠かせない花として大人気となりました。乾燥に強いので、日本の冬の気候にも適しています。早春から花を開花させ、品種によっては香り成分を豊富に含み、香料やアロマの原料として使われるものもあります。寒い時期は室内に置き、窓辺の陽当たりのいいところで育てましょう。乾燥に強い分、土の中の湿気には注意が必要で、水を与えすぎないようにしましょう。生命力が強いので、咲ききった花を摘む「花がら摘み」と同時に、伸びすぎた枝を剪定すれば、元気な姿を長く楽しめます。


<プリムラ>null秋から春にかけて可愛い花を咲かせるプリムラは、その品種の多くがヨーロッパ原産です。名前(Primula)の語源もラテン語で、「最初」という意味がある「primus」から来ています。春が近づくと、ほかの植物より少し早く開花することから、この名前が付けられたとされ、一番に春を予感させる花として人気を集めています。葉が寒さに弱いので、外が冷える朝や夜はお部屋に入れるなどの注意が必要です。室内でも陽のあたる窓辺に置けば、生き生きと育ち元気に花が咲き誇ります。咲き終わった花を摘む「花がら摘み」などの簡単な手入れで、長く楽しめます。



花の手入れが楽しくなるガーデニンググッズコレクション
初心者にもおすすめの、スミレやゼラニウム、プリムラなど、どれも簡単なお手入れで長く楽しめますが、可愛いガーデニンググッズを揃えたら、水やりなどもぐっと楽しくなります。便利でおしゃれなガーデニンググッズをご紹介しましょう。

まず、霧が細かいガラス製の水やりスプレー。アンティーク調なので使わない時もちょっとしたインテリアになり、毎日の水やりにぴったりです。

null
コベントガーデン アンティーク風シルバーリムスプレー



そして、鉢植えの植物の横にさせば、花の周りを蝶が飛び交うイメージが楽しめるステンドグラスの蝶のスティック。屋内にも屋外にも飾ることができる防水仕様。ピンク、ライトブルー、イエロー、ライトグリーンの4色があり、蝶の羽根は開いたり閉じたりして飾れます。華やかさとすりガラスの落ち着いた雰囲気の両方が楽しめます。

null
ステンドグラスの蝶のガーデンピック


日本の鍛造品専門メーカーの作るスチール製の細身のハンドスコップなら、小さな鉢植えにもおすすめです。苗の植え替えにも使えるようにデザインされていて、サイズもラージサイズとミニサイズが用意されています。使わないときは鉢に差して置いても、アクセントになります。

null
KUMEDA ハンドスコップ



寄せ植えなどには、レンガ模様や木製のプランターはいかがでしょう。花の色や葉の緑を暖かなイメージで引き立ててくれます。

null
レンガ調デザインのプランター

null
木製プランター


ベランダやお部屋に置いて、手軽に楽しめる春を待つ鉢植えの花々。プレゼントとして贈れば、大切な人に一足早く春のカラフルな景色を届けることができますね。


TOKYO FM「ONE MORNING」では、毎週金曜日、8時38分から、毎週週替わりのテーマでボタニカルな暮らしをご紹介するノエビア「BOTANICAL LIFE」をオンエアしています。

また、TOKYO FMで毎週土曜日、9時から放送しているノエビア「Color of Life」。 2月8日は、歌手の土岐麻子さんを迎えてお届けします。どうぞ、お聞き逃しなく。


コベントガーデン アンティーク風シルバーリムスプレー www.covent.jp/bazaar/
ステンドグラスの蝶のガーデンピック www.creema.jp/item/3988987/detail
KUMEDA ハンドスコップ www.tei-en.jp
レンガプランター www.shopping-charm.jp
木製プランター item.rakuten.co.jp/nicoco/10028/

2020.01.24

Herbal Life46
ヴィーガンスタイルを楽しく味わう、ボタニカルフード&スイーツ

  • HerbalLife
動物性の食品を一切とらない完全菜食主義のヴィーガンは、食のスタイルとしてだけでなく、ライフスタイルとしても定着しています。そんなヴィーガンスタイルを取り入れて、ボタニカルでヘルシーなメニューを楽しんでみませんか。

null
今回のハーバルライフは、ヴィーガンスタイルで人気を集めるニューヨークの最新レストラン事情と東京発ヴィーガンの人気スイーツをご紹介します。



「プラント・ベースト」にこだわるニューヨーク最新ヴィーガンスタイルレストラン
動物性の食品を一切とらないヴィーガンは、1960年代にカウンターカルチャーとして注目され、その後、健康志向の高まりの中で支持を集めました。その基本になっているのが、「プラント・ベースト (plant-based)=植物性の」という言葉です。ビヨンセなど多くのセレブたちもその言葉を発信し、ニューヨークではプラント・ベーストにこだわったレストランが急増。週に1〜2度は食事に取り入れる「フレキシタリアン」と呼ばれるライフスタイルも生まれています。自然志向で健康を第一に考える時流の中、時代の変革を発信するヴィーガンは、2019年、アメリカで最大のトレンドワードとしても再注目を集めるに至っています。

そんな中、ニューヨークで人気を集める、ヴィーガンスタイルに世界各国の食文化を融合させたレストランをご紹介します。

<プラント・ベーストにこだわるベルギー発「Le Botaniste」>
コンセプトは「ヴィーガンを楽しく美味しく」。その代表格と言えるのがベルギー発でプラント・ベーストを謳うレストラン「Le Botaniste(ル ボタニステ)」です。Le Botanisteとは、「植物を愛でる人」というフランス語。ベルギーで豊富に手に入る質のいいオーガニック野菜から受けるインスピレーションでメニューを考案し、ニューヨークでも展開しています。

null
Le Botaniste(Soho店)


油を使わず全てオーブンで調理をし、何種類ものスパイスを野菜とミックス。ナッツ類やサンフラワーシードで食感の変化を出す工夫をしています。また南米をはじめ、インドやチベットのスパイスを取り入れたり、日本の味噌や醤油を使い、味に深みを出しています。ベジーバーと呼ばれるカウンターには様々な野菜が並び、基本メニューに好きなものをプラスして、自由に楽しめるのも人気の秘密となっています。地元農家と契約し、ヘルシーで旬であることにもこだわっています。

null
Le Botaniste店内 ベジーバー


メニューは99%オーガニック。ボウルに盛られたTibetan Mama(チベタン・ママ)は、ブラウンライス、ココナッツカレー、ヒヨコ豆と自家製キムチなどとともに季節の蒸し野菜を楽しめます。
null
チベタン・ママ


Chili Sin Carne (チリ・シン・カルネ)は、スーパーボタニカルフードであるキヌアとブラウンライスと豆のミックスメニュー。オーガニック・ソイ・プロテイン、トマト、ターメリック・オニオンとココナッツ・クリームで飾られ、多彩な味が楽しめます。

null
チリ・シン・カルネ



<ヴィーガン・ミーツ・メキシカンスタイル JaJaJa Plantas Mexicana>
ヴィーガンを取り入れたメキシカンレストランが「JaJaJa Plantas Mexicana」です。エスニックでヘルシー、見た目もカラフルな料理がスタイリッシュな空間で楽しめ、ヴィーガンのイメージを変えたとして大人気となっています。2017年にオープンし、あっという間にウェスト・ヴィレッジ、ウィリアムズバーグなど3ヶ所に店を構えるまでになっています。

null
JaJaJa Plantas Mexicanaの店内


お店の看板メニューは、カリフラワーをお米のように刻んで、オニオンとガーリックで炒めレモンとターメリックで味付けした「Turmeric Cauliflower Rice(ターメリック・カリフラワー・ライス)」。ズッキーニ、パプリカ、レッドオニオンなどのグリル野菜とクミンで味付けしたブラックビーンズに豆腐サワークリームをかけて一緒にいただきます。

null
ターメリック・カリフラワー・ライス


「Coconut Queso Quesadilla(ココナッツ・ケソ・ケサディア)」は、トルティーヤでホウレンソウとバジルのペストソース、キング・マッシュルーム、トマト・オニオン・セラノペッパーのサルサを包み、こちらも豆腐サワークリームをかけていただきます。

null
ココナッツ・ケソ・ケサディア




ヴィーガンスタイルで楽しむカフェ&スイーツタイム
ヴィーガンスタイルは日本にも定着し、スイーツでも生クリームの代わりに豆乳のクリームを使うなど、日本流に工夫を凝らした美味しいメニューがたくさん生まれています。手軽にヴィーガンを体験できる健康的でヘルシーなスイーツメニューのあるカフェやその食材の秘密をご紹介します。

<自然のめぐみいっぱいのヴィーガンスイーツ AIN SOPH.(アインソフ)>
銀座を始め都内に4店舗を展開するヴィーガンレストランが「AIN SOPH.(アインソフ)」です。季節の野菜をふんだんに使ったヴィーガン料理だけでなく、自然の恵みいっぱいのヴィーガンスイーツが豊富に揃っています。たとえば、人気の「天上のヴィーガンパンケーキ」は、AIN SOPH.のヴィーガンスイーツを代表する一品。動物性食材は一切不使用で、植物性のチーズが豊かに香り、豆乳で作るアイスクリームが添えられます。

null
天上のヴィーガンパンケーキ 


AIN SOPH.ではテイクアウトメニューも充実しており、ティラミスが人気です。クリームには植物性のものだけを使い、極上のカカオの香りが豊かに香る一品です。

null
ヴィーガンティラミス


パーティプランも用意されていますので、健康的な料理とスイーツが楽しめる、ちょっと驚きの時間をお友達とシェアしてはいかがでしょう。


<美と健康は食事から Mr.FARMER>
東京・青山をはじめ5店舗を展開する「Mr.FARMER」も、野菜料理が豊富なオーガニック・ヴィーガンレストランです。コンセプトは「美と健康は食事から」。アメリカ西海岸のイメージのカフェで、砂糖不使用のヴィーガンデザートもいろいろ楽しむことができます。この冬からデザートメニューに加わったひとつが「ベリーベリーコブラー」です。ブルーベリーのコブラー(焼き菓子)にストロベリーを合わせ、ココナッツのアイスクリームが添えられます。まわりには豆乳ホイップとアーモンドスライスを散らし、ミントとセルフィーユが飾られています。きび砂糖とアガベシロップという自然な甘さにもこだわったスイーツメニューです。

null
ベリーベリーコブラー

 
「洋梨とキャラメルナッツケーキ」は、アーモンドやクルミなどナッツの風味を利かせた洋梨のパウンドケーキで、豆乳クリーム、ピスタチオ、シナモンパウダーを散らし、タイム、アマランサスの葉が添えられます。甘味にはメープルシロップときび砂糖を使用していますので、こちらも自然の甘さが楽しめます。

null
洋梨とキャラメルナッツケーキ

 
「Mr.FARMER」では、旬のフルーツや野菜をふんだんに使っていますので、食後のデザートというよりは、健康的で栄養たっぷりのスイーツが味わえます。


「より健康に、より楽しく」を追い求めることで、セレブを始め世界中で愛好家を増やしているヴィーガンスタイルのレストラン。改めて「プラント・ベースト=植物性」という言葉にこだわり、一度、足を運んでみるのもいいですね。


TOKYO FM「ONE MORNING」では、毎週金曜日、8時38分から、毎週週替わりのテーマでボタニカルな暮らしをご紹介するノエビア「BOTANICAL LIFE」をオンエアしています。

また、TOKYO FMで毎週土曜日、9時から放送しているノエビア「Color of Life」。 1月25日は、歌手の土岐麻子さんを迎えてお届けします。どうぞ、お聞き逃しなく。


店舗情報 ニューヨーク
Le Botaniste http://lebotaniste.us
JaJaJa Plantas Mexicana https://www.jajajamexicana.com

店舗情報 東京
AIN SOPH. http://ain-soph.jp
Mr.FARMER https://mr-farmer.jp/ja/
Prev [P.3/17] Next

Recent Entries

Archive

  • NOEVIR 「植物の力」のスキンケアはこちら
  • NOEVIR Color of Life EVERY SAT / 09:00~09:30
  • TOKYO FM

TOP