Yuming Chord
松任谷由実
2017.09.15.O.A
♪Onair Digest♪
今日一日がんばったら、明日から3連休、という方も多いですよね。
昨年秋にスタートした「宇宙図書館」コンサートツアーも、残りあと4公演。
明日、明後日は私の第2の故郷とも言える、石川県金沢市にてコンサートがあります。
行き慣れた場所なので、リュックひとつで出かけたい気分。もしかすると、この3連休で旅行へ出かける方も、いらっしゃるかもしれません。
そこで、今日のコードは「リュック」です。


■今週のChordは“リュック”

m1 Bsckpack feat. リル・ウェイン
Justin Beiber

ツアー中は、空いた時間があるとリュックひとつで散策に出かけることもあります。お買い物にもよく行きますから、できれば両手はあけておきたいですからね。
メインのスーツケースとは別に持ち歩くサブバッグとして、リュックは旅の必需品です!

私はいつも、旅先で困らないように靴や小物を含めて、着る服のコーディネートを事前にしっかり計画するんですが・・・どんなスタイルにも合うから、ついつい選んでしまうリュックといえば・・・ハイブランドのものはやっぱり優秀!ルイ・ヴィトン、マーク・ジェイコブス、アルマーニ、グッチなど・・・。
アウトドア系のいわゆるデイパック的なものも持っていますよ。

今日のコードは「リュック」。正式には「リュックサック」ですが、語源は「背負う袋」という意味をもつドイツ語「Rucksuck」。登山やハイキングをするとき、食料や装備を入れて背負う袋のことです。
軍事用に使われることもあるため、丈夫な防水性のある厚手の布で作られてきました。
現在はナイロン製や人工皮革などで作られたものが多くなっています。
そのほか似たものとして・・・・・・

・「Backpack(バックパック)」
おもに食料などを背負って、長期の登山・旅をする時に使うもの。アルミの枠にコットン製の袋がついてるスタイルです。

・「Knappsack(ナップザック/ドイツ語)」
大きめの巾着袋のような見た目。口を縛る紐の端が袋の下の部分に縫い付けられていて、肩紐になっています。

・「Daypack」(デイバック/英語)
ハイキングや日帰り登山くらいの荷物を入れる小型のリュックサック。
ナップザックと違って背負うための布地のベルトがついています。
子供のころ、体操着や着替えを入れていたのが「ナップザック」、遠足に行くときに背負っていったのは「デイパック」、そんな認識でした。
リュックは便利な「お出かけアイテム」ということで、こんな「お出かけソング」です。
ジョー・ジャクソンの「ステッピング・アウト」。


m2 Stepping Out
Joe Jackson

世界文化社の雑誌『Begin』のWebサイトには、“定番の教科書”では、「デイパック」をとりあげてさまざまな角度から紹介しています。このページによれば、デイパックはリュックと広い意味では同じモノ。
本来、断崖絶壁に挑むクライマーのために開発された本気のアウトドアグッズでした。
そのデイパックを普段、使い始めたのが70年代初頭の学生たちだったというんです。

ヨセミテ渓谷にほど近いカリフォルニア州バークレー。ここにはアウトドア専門店が数多く軒を連ねていて、もちろん、デイパックも扱われていました。これに目をつけたのが、名門カリフォルニア大学バークレー校の生徒たち。
教科書やノートを入れるのにジャストサイズだったデイパックを背負って、颯爽とキャンパスへ向かい、その姿が注目を集めるようになったといいます。その後、学校の生協でも販売されるほどのメジャーな存在になっていきました。
ちなみに、それ以前の50年代から60年代にかけて流行していたのがアイビールック。その当時は教科書をそのまま抱えて歩いたり、ブックバンドを使ったりしていたんですよね。
そして、70年代はヒッピー文化全盛、ファッションもリュックが似合うテイストだったというわけです。

セレブと言われる人々の間で流行中のリュックといえば、当然のごとくハイブランドのもの。
ハンドバッグとして小脇に持てるくらいの小ささで、背中の全面でなく、ちょこん、と一部分にひっついているような感じで背負っています。ブランドで言うとシャネル、ドルチェ&ガッバーナ、フェンディなどなど・・・・・・。

そして、少し前になりますが、日本で最も注目を浴びたリュックといえば・・・将棋の史上最年少プロ棋士、藤井聡太四段がほぼ全ての対局に持ってきていたリュックサック。鮮やかなスカイブルーのリュックは英国「カリマー」社の「プレストンデイパック」でした。藤井四段が持っているのは2014年2月に発売されたもの。
この「Kブルー」というカラーは大人気だったらしく1年ほどで品切れになってしまい、現在、同じものは入手困難だといわれています。気になる中身は扇子、ペットボトルのお茶、チョコレート、そしてマジックテープ式の中学生らしいお財布などが入っていると言われています。藤井四段、頭の中と同様、リュックの中身もきっちり整頓されていそう。
自分にとって今、何が必要か、ということがしっかり、わかっているんですね。
ちなみに、連勝記録「29」でストップして以来、初の対局には、新たな黒いリュックで登場しました。フランスの老舗アウトドアブランド、「ミレー」のリュック。シックな雰囲気になったそうです。藤井くん、大人になったのかな。
心機一転、リュックを変えて挑んだこの勝負ですが、見事、藤井四段の勝利だったそうです。
今年の秋は、また、新しい一歩を踏み出すためにも、リュックを新調しようかな・・・なんて、思ってしまいました。


m3 星のクライマー
松任谷 由実

リュックといえば、すっかり定番になってしまったのがスーツにリュック。サラリーマンのみなさんのあの姿、上司の世代は苦々しく思っているそうですが・・・。
リュックといえば、今、中学生の通学リュックが重すぎる!というのが、昨今の社会問題のひとつになっているそうです。ゆとり教育が終わりを告げて、勉強量が増えている昨今の子どもたち。
中学生は特に、教科書とノートだけでなく問題集に資料集など、教材が大増量!
しかも「置き勉禁止」、宿題をするためにすべてが必要、ということにもなっていて、実際に軽量してみたら8キロから10キロ近くもあったそうです。それを背負っての通学は毎日大変ですよね、成長期によくないような気もします。

昨年の秋から、リュックとともに全国へ旅してきた「宇宙図書館」コンサートツアーですが、いよいよ残り、4公演となりました。最後の幕が下りるまで、しっかりと歌いたいと思っています。終わった瞬間にどんな感情が押し寄せてくるのか、楽しみです。

そして、11月27日からはふたたび新たなステージに立つことになります! 『Yuming×帝劇 Vol.3 朝陽の中で微笑んで』。
出演は寺脇康文さん、宮澤佐江さんほか。歌とストーリーテリングを、私がお届けしていきます。
チケットの購入方法や公演日時の詳細は、私のオフィシャルサイト、または帝国劇場のオフィシャルサイトをご覧くださいね。
そのほか私の近況はオフィシャルサイトやTwitterFacebokをチェックしてみて下さい。



過去のO.Aはコチラ!
♪menu♪
番組TOPページ
番組へお便りはコチラ!
Message to Yuming
Yumin最新情報!
Information
TOKYOFM TOPページ

▲ページ上部へ
(c) TOKYO FM