Yuming Chord
松任谷由実
2016.04.29.O.A
カレンダー上は平日でも、“ゴールデンウィーク満喫中!”という方もいらしゃるでしょうか。
黄金週間が終わったら次にやってくるのが、愛鳥週間。
アメリカの「Bird Day」にならって、野鳥を保護しよう!という目的のもとに制定されました。バードウィークは5月10日からの1週間です。
梅雨入り前の貴重な五月晴れの日、空を見上げて鳥のさえずりに耳を傾けてみたい。
というわけで今日のコードは「Birds」です。
■今週のChordは“Birds”
Lovin' You
Minnie Riperton
古代の日本で「鳥」は神のお告げを運んでくる存在とされていて、古事記や日本書紀にも「八咫烏(やたがらす、やたのからす)」が登場。
“花鳥風月”という言葉があるように、風流な存在として詩歌や文学、芸術上のモチーフにもなってきました。
日本人にとって、鳥は信仰の対象でもあり、身近な存在だったんですね。
神話上の「鳥」といって思い出すのは、ノアの方舟の話に出てくる“ハト”。
閉じ込められた方舟から、神さまが約束してくれた新しい世界の存在を信じて、鳩を何度も飛ばしたノア。
やがて、鳩はオリーブの葉をくわえて戻ってきます。
そこで、ノアは平和に満ちた新たな世界にいのちの芽生えがあることを知り、方舟を出て新しい人類の最初の“人”になった、という話。
そんなわけで、鳩は平和の象徴でもありますよね。
日本では大正から昭和の時代にかけて、モダンな家庭では小鳥を飼うことが一種のステイタスとなりました。
リビングの鳥かごでインコやオウムを飼っていた、そんな思い出がある方もいらっしゃるかもしれません。
松任谷さんは「ヨウム」を飼いたい!と夢を抱いています。
人間の言葉をまねて覚える能力がずば抜けている「ヨウム」。
2歳児の感情と5歳児の知性を持っているといわれていて、単語だけでなく、簡単な文章もしゃべることができてしまいます。
「木、行きたい」「バナナ、欲しい」など、人間との意思疎通もOK。
でも、いまやペットとして乱獲されて、数が少なくなってきているとか・・・。
鳥は美しい反面、ちょっと怖い、不気味・・・と思ってしまうこともあります。
鳥への恐怖感、その刷り込みのもとはヒッチコックの映画「鳥」でしょうか。
いずれにせよ、鳥は古今東西、人が畏敬の念を抱く存在なんですね。
Birds
Coldplay
動物にも心があって、人間性というとおかしいけれど、知的な思考ができる・・・。
21世紀になって、そんな研究結果が続々と発表されているといいます。
90年代を迎える頃、すべての脊椎動物の脳を構成する基本部分は同じで、鳥類、魚類、両生類の脳には哺乳類の大脳皮質に相応する構造物があることがわかりました。
おおまかに言うと、大脳皮質は思考の中枢となっている場所。
そして、2004年、鳥類の脳の構造を研究する国際的専門家チームが、「鳥類にも思考に関わる神経組織がある!」と公式に発表したそうです。
でも、この結果を聞くまでもなく、鳥の知的な活動は多くの研究者が目撃してきました。
たとえば・・・・・・カラスとハトは人間の顔を認識して覚える。
なので、カラスを攻撃する敵を覚えて復讐したり、ハトはいつもエサをくれる人間がわかって寄ってくるのです。
ニワシドリ科の鳥は色鮮やかな花や羽、果実などの材料を集めてきて並べ、比較検討し、手直しを入れながら「あずまや」を飾る。
まるで画家のようだとか。
ヨーロッパコマドリのオスはライバルのオスをなわばり争いで傷付けると、エサを運んできて生活を支える、他者を気遣う心がある。
クロウタドリの若鳥はさえずりのうまい大人を見つけてそのさえずりを聴き、さえずりを学習する。
さらに、作曲や編曲もできるとか。
そして、これからの季節はバードウォッチングにもぴったり!
双眼鏡を持って本格的に・・・じゃなくても、通勤・通学の途中の道や電車やバスの窓から、買い物の途中にちょっと寄れる公園とか・・・“鳥を見よう!”と意識するだけでも楽しめるはず。
ちなみに、バードウォッチングは「日の出30分前、早朝が勝負」だそうです。
早起きが気持ちいいこの季節、トライしてみる価値、ありそうです。
Glory Birdland
松任谷 由実
今年の立夏は5月5日、つまり、暦のうえではもう夏です。
夏を告げる鳥といえば、「ホトトギス」。今の時期に南から日本へ渡ってきます。
ホトトギスといえば、その鳴き声を「テッペンカケタカ」とか「特許許可局」と聞きなしをしてきた日本人。
どんなふうに聴こえるか、耳を澄ませてみたいですよね。
あとは、この時期だと「カッコー」の声も聞こえてきますよ。
鳥たちは作曲の能力があると、さきほども触れましたが、
私もただいま、秋のリリースに向けて作曲中!そして、歌入れも進行中です。
どうぞお楽しみに!
過去のO.Aはコチラ!
>番組TOPページ
番組へお便りはコチラ!
Message to Yuming
Yumin最新情報!
Information
TOKYOFM TOPページ
(c) TOKYO FM