Yuming Chord
松任谷由実
2015.05.01.O.A
いよいよ、明日から本格的なゴールデンウィーク突入!という方も多いですよね。
お休みの日は遠出もいいけれど、実は、意外と身近にリラックスできる場所がある。そんな人、最近増えているようです。
そこで、今日のコードは「初夏のベランダ」です。
■今週のChordは“Yuming Loves...初夏のベランダ”
シャツを洗えば
くるりとユーミン
おりしも、NHKではいとうせいこうさん原作のドラマ『植物男子 ベランダー』の“SEASON2”を放映中ということですが、ご存知ですか?
都会の片隅でひっそりと暮らす中年・バツイチ男、自称「ベランダー」。“隣のベランダに土を吐き出すなかれ”“隙間家具より隙間鉢”“狭さは知恵の泉なり”などなど、自分なりの掟を守りつつ、ベランダで植物を育てることを無常の喜びとしている主人公の物語、「SEASON2」というくらいですから、共感している人、多いのかもしれないですね。
我が家でも植物を育てています。実はお手伝いに来てもらっている方が筋金入りの“グリーン・フィンガー”!彼女のおかげで、我が家の植物はいつも元気です。
そもそも、ベランダ、バルコニー、テラス・・・どう違うのかな?と思いますよね。調べてみると、法的に決められているわけではないそうなんですが、おおむねこんな感じ。
ベランダ→建物から張り出したもので、特に2階以上にある屋根・ひさしのある場所をさす。
バルコニー→同じく建物の外に張り出した平らなスペースで、屋根がない。ベランダよりスペースが広い。
テラス→建物から床と同じ高さ、つまり1階の外に部屋の延長として張り出した部分をさす。リビングやダイニングから直接出入りできる屋外フロアのこと。専用庭、とも呼ばれる。
ベランダやテラスは、アイディア次第で色々楽しめる特別な場所。今度の連休は、秘密の空間づくりをしてみてもいいですね!
Flowers In The Window
Travis
イラストレーターの平澤まりこさんの本『ベランダはじめました。』は、ベランダライフを楽しむヒントがたくさんつまった一冊です。それによると、これからの季節にぴったりなのは例えば・・・“寝袋で寝てみる”“足だけプール”(たらいに水を入れて足をつける。)“ドライフルーツを作る”“旅先気分を味わいながら手紙を書く”・・・などなど。
ベランダは日常生活の延長線上にあって、生活感も残しつつの気分転換というイメージですが、バルコニーはドラマがありそうな気がしますよね。
バルコニーで愛の言葉をかわした有名なカップルといえばロミオとジュリエット。ロミオがジュリエットのいる部屋のバルコニーを見上げれば、もれてくる光、その光こそ自分の太陽、ジュリエット!熱烈な告白をしてくるロミオに、ジュリエットはかの有名な台詞、「おおロミオ、何故あなたはロミオなの?」と返す・・・。
旅先でもベランダやバルコニーで過ごす時間が増えますよね。南カリフォルニア、南仏、ハワイ・・・思い出深い旅先でのベランダライフ。日本国内も捨てたもんじゃありません!ベランダやバルコニーからの景色って、額縁の中の絵のようで、それはそれで、不思議な魅力がありますよね。
水の影
松任谷 由実
旅先でベランダやバルコニーを見上げるのも、お国柄が見えて楽しいですよね。お花がたくさん飾ってあったり、洗濯物がはためいていたり。
最近はひとり暮らしの女性は防犯上、洗濯物を外に干さないという人が多いみたいですね。
でも、この季節ばかりは思いっきり洗濯をして、万国旗みたいに干したくなりますよね。梅雨が来る前に冬の寝具の天日干し、主婦の意外な重労働です。でも、ひととおりの家事を終えた満足感を味わいつつ、ベランダでコーヒーを一杯・・・なんていうのも、アリですね。
過去のO.Aはコチラ!
>番組TOPページ
番組へお便りはコチラ!
Message to Yuming
Yumin最新情報!
Information
TOKYOFM TOPページ
(c) TOKYO FM