Yuming Chord
松任谷由実
2014.10.03.O.A
いよいよ10月、本格的な秋がやってきました。
芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、心をゆり動かされる場面も多い季節です。気づいたら、頬を伝うものがある。今日のコードは「涙」です。
■今週のChordは“涙”
Everybody Wants To Rule The World
Tears For Fears
1985年の作品から。いかにもイギリスっぽいユニット名ですよね。
私たち人間が流す涙は大きく2種類にわけられます。目の表面を乾燥から守ったり、酸素や栄養素を運ぶ「基礎分泌の涙」。もうひとつが「刺激・反射性の涙」です。いわゆる目にゴミが入った時やタマネギを刻んだときに出るものと、感情であふれ出る涙ですね。
今日は心が動いてあふれ出す涙のお話。これは人間にしか流せない涙です。小さい頃は、泣くことで不安を解消したり、うまく説明できない感情を表現したりしますね。
さらに成長すると、悲しみや悔しさを涙で解消したり、嬉し涙や感動の涙を流すこともあります。文化祭のクラスの出し物大成功、みんなで号泣!青春!とかね。
大人になると、社会人として人前で涙を流すのは恥ずかしいという風潮があって、中々おおっぴらに泣くこともなくなって、涙を我慢することも増えますが、さらに年を重ねると、どうしても涙もろくなってくる。しかも、自分のことで泣く、というより、誰かが悲しんでいる姿や頑張っている姿に涙してしまう。他者への共感で涙を流すことが多くなります。
この涙は、人生経験がない子どもには流せない涙。"共感"を司る前頭前野が鍛えられた大人だからこそ流せる涙なんですって。今回、改めて考えてみたんですけど、私の"泣きのツボ"は絵でも映画でも人の姿でも、その背後にエネルギーを感じた時に涙が出るんです。
理由が説明できない涙のスイッチ、というのもありますよね。大自然に対峙したとき、聖地といわれるような場所で涙を流したり。これはまさに、心身がゆるんで、"泣いてもいいよ"と許された時の涙といえるのかな。
Teardrop
Massive Attack
涙の活動、と書いて「涙活」なんていう言葉もあるくらい、現代人は泣きベタなんだとか。でも、泣くのって実は眠ることと同じくらい、リラックス効果があると言われているんだそうです。
「笑う」こともストレスを発散してくれますけど、特に「泣く」場合は、副交感神経にスイッチが入るため、よりリラックスするそうですよ。
確かに、緊張しているときには涙が出ませんよね。その糸がゆるんだときに涙になります。だから、泣いたあとは心地よい疲れとともに、気分がスッキリするわけです。涙にはデトックス、毒出し効果があります!
私は、泣くためにわざわざ何かをする、ということはないけれど、予期せずに泣いてしまったあとは、妙にスッキリしていることもあります。
でも、気をつけなくちゃいけないのが、泣いたあとのケア。まぶたが腫れたりするのは、翌日の生活に影響します。まぶたが腫れる原因は、涙を拭くためにこするから。
涙は流しっぱなしにして、目のあたりじゃない部分でぬぐうのがベストだそうです。そんな余裕がない場合もありますけどね。
泣くことは身体にいい!というのなら、こちらの舞台もおすすめです。いよいよ、今月8日からスタートする帝国劇場の舞台「Yuming sings...『あなたがいたから私がいた』」10月8日から31日まで、帝国劇場にて開幕します。
今回は、戦争中に青春を過ごした三人の男女の人間模様を描く物語です。普通のお芝居なら台詞で説明するところを、あえてナシにして、ストーリーテラーとして登場する私が演じるように歌を歌う。観客のみなさんのイメージに委ねてゆくことになるんですね。
だからこそ、"共感"していただける部分が多くなるような気もします。観る方の体験によって、涙のツボも違うんじゃないかな。
若き日のヒロイン、園子の今を演じてくれる藤真利子さんは、台本を読んで「涙がとまらない物語。この感動を百倍にしてお客さんに返したい」そう意気込みを語ってくださったんですけど、稽古も佳境に入ってきて、私もつい、涙してしまうことがあります。
ぜひ、ハンカチを持参で帝国劇場にいらしていただきたいですね。
ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ
松任谷 由実
実は、泣いている理由によって涙の味が変わるって、ご存知ですか?交感神経にスイッチが入っているときの涙。つまり、悔し泣きや怒りの涙はナトリウム濃度の高い塩辛い涙になる。
反対に、副交感神経にスイッチが入ったとき。悲しいとか嬉しいとか、何かに共感しているときはしょっぱくなくて、サラサラした涙になるそうです。こぼれた涙をお味見してみたくなりますよね。
今回で2回目となる松任谷由実座長公演@帝国劇場!「Yuming sings...『あなたがいたから私がいた』」10月8日から31日まで、いよいよ開幕します。泣いて泣いて、終わったあとはちょっとスッキリ、自分にとって何が大切なのかがわかる、そんな舞台をぜひ、観にいらしてくださいね!
過去のO.Aはコチラ!
>番組TOPページ
番組へお便りはコチラ!
Message to Yuming
Yumin最新情報!
Information
TOKYOFM TOPページ
(c) TOKYO FM