Yuming Chord
松任谷由実
2014.01.10.O.A
今年の年末年始は9連休、なんていう人もいたそうですね。そんな人は、仕事始めから今日までがキツかったかもしれませんが、来週の月曜はまた祝日!今年最初のハッピーマンデーは1月13日、成人の日です。
そこで、今週は「熟成」をコードにお送りします♪
■今週のChordは“熟成”
Miracle Worker
SuperHeavy
ミックジャガー、デイブ・スチュワート、ジョス・ストーン、ダミアン・マーリー(ボブの末っ子)、A.R.ラフマーンというまさに熟成された5人が集まったスーパーバンドでした!
二十歳のみなさんはまだまだ、「熟成」という言葉には程遠い…とは思いますが、私が二十歳の頃は、まわりも含めて「熟成」された二十歳が多かった気がします。そして、人とのおつきあいも、熟成されていくものじゃないかな、と思います。
「熟成した」という言葉を英訳すると「aged」とか「mature」といいますけど、たとえば「vintage」という言葉も、熟成された名品のことをさしますよね。もともとはワインの製造工程をあらわした言葉ですが、時間の経過とともに価値があがった古着や家具、食器、楽器にも使われますよね。家にもそういうものがいくつかあります。私よりも先に生まれて、共に月日を重ね、さらに受け継がれてゆくものたち。一緒にいる間は、いとおしみたいものです。
ひこうき雲(リミックス)
荒井由実・松任谷由実
40年という熟成期間でよみがえった1曲でもあります!今日のコード「熟成」からの選曲。
「熟成」という言葉、ここのところは食べ物関連でよく使われていますよね。特に最近注目を集めているのが「熟成肉」。牛肉を高湿度、低音の熟成庫で数週間寝かせるとうまみ成分が増して、肉の繊維もほぐれてやわらかくなるんだそうです。ほどよい頃合でまわりのカビをそぎ落として食べるのですが、その分もあってお値段は高めになっているそうです。
ちなみに、記憶にも熟成期間が必要なんですよね。記憶は時間がたつことで理解がより深まって、整理整頓されて脳にしまわれます。そうすると、あとから必要に応じて利用しやすくなります。これは「レミニセンス」と呼ばれていて、記憶した直後より期間をあける、まさに熟成したことで定着する記憶、ということ。受験勉強中の方は、完徹するより少しでも睡眠をとる、ということが大切です!
…ではここで今日のコード「熟成」から、その曲を…。
シャンソン
松任谷 由実
私も、曲を作っているときに、記憶が熟成された形でよみがえってくることがあります。例えば最新アルバム『POP CLASSICO』の中にも…それがこの曲。
コンサートツアーも長い期間やっていると、どんどん熟成が進んでくるもの。昨年スタートした『POP CLASSICO』ツアーも、現在、熟成中です。そしてこちらもまた、熟成を重ねながら続けてきた大切なライブのひとつ。「SURF&SNOW in Naeba」!34回目を迎える今年も、苗場プリンスホテル・ブリザーディウムにて、2月6日から全8公演の予定で開催します。それにさきがけて、今年も期間限定スペシャルサイト、「NET MAGAZINE IN NAEBA【Y MODE】」をお送りします。すでにプレサイトがオープンしていますので、私のオフィシャルサイトからチェックしてみてください!
過去のO.Aはコチラ!
>番組TOPページ
番組へお便りはコチラ!
Message to Yuming
Yumin最新情報!
Information
TOKYOFM TOPページ
(c) TOKYO FM