読み活
2015.06.30
「JUJUが愛する、人生も学べる名台詞」
<シュミ活ゲージ>
いつでも学べる度★★★
フレッシュ度 ★★★
漫画や本を彩るキャラクターの台詞たち。時には、一生忘れられない特別なフレーズに出会うこともあるのでは?お話を伺うのは、そんな「台詞がカッコいい漫画が好き!」と仰るJUJUさん。

【JUJUの読書の理想型】
「『お酒を呑みながらバーで』というのが理想的な読書の形。実は最近、読書に最適なバーが見つかったんです。シートがゆったり目で、お客さんの数がそんなに多くないところ。17時くらいから開いているので、そこから人が来始める20時くらいまでの間が狙い目ですね。以前訪れた時に、『ここはまた読書しに来よう!』と思ったきり、行けてないんですけどね。」
あくまで、“理想”の様です。(笑)ちなみにJUJUさんの家には至る所に本が置いてあって、それを並行して読んで行くというのが彼女の読書スタイルなんだとか。
【明言の宝庫!JUJUが愛する、さいとうたかを作品の魅力】
「とにかく好きなのが、さいとうたかを先生の作品なんです。『ゴルゴ13』『鬼平犯科帳』『藤枝梅安』とか、大好きですね。子どもの頃から、難しいながらもゴルゴの男っぽさに惹かれていて。『生まれ変わったらデューク・東郷になりたい!』って思っていましたね。こんなにも長い間連載が続いている作品なんですが、どの時代のものを読んでも、その頃のフレッシュな国際情勢が描かれているんです。」
そんなゴルゴ13の中でも、JUJUさんが「カッコいい!」と唸る台詞を教えてもらいましょう。
【人生にも役立つ、ゴルゴ13の名台詞】
「ゴルゴ13の中でも特に好きなのが、『俺の後ろに立つな!』読んだことがない人でもおそらく知っている、代表的な台詞ですよね。あとは、『同じ女は二度抱かない』。こういうアウトロー感がたまらないんですよ!そんな台詞を生み出してしまうさいとうたかを先生もカッコいいんですよね。ちょっと似てますし。(笑)ゴルゴ13は名言の宝庫で、例えば、『出来る、出来ないではない、やるかやらないかだ!』。日々の生活で自分が躊躇している時でも、ゴルゴの言葉を借りると『頑張らなきゃ!』って思えるんです。」
男らしくて、アウトローで、だけど人生も教えてくれるゴルゴ13。自分に響く名言を探してみては?
夏にぴったりなJUJUさんのニューシングル「PLAY BACK」が7月8日(水)にリリースされます。また現在は、10周年イヤーを締めくくる全国アリーナツアー「JUJU ARENA TOUR 2015 -ジュジュ苑 10th Anniversary Special」の真っ最中。8月にはブルーノート東京で6日間、「JUJU JAZZ LIVE 2015 with TAKUYA KURODA QUINTET from NY」も開催されます。詳しくは、JUJUさんのオフィシャルホームページをご覧ください。
【JUJU official home page】http://www.jujunyc.net/
いつでも学べる度★★★
フレッシュ度 ★★★
漫画や本を彩るキャラクターの台詞たち。時には、一生忘れられない特別なフレーズに出会うこともあるのでは?お話を伺うのは、そんな「台詞がカッコいい漫画が好き!」と仰るJUJUさん。
【JUJUの読書の理想型】
「『お酒を呑みながらバーで』というのが理想的な読書の形。実は最近、読書に最適なバーが見つかったんです。シートがゆったり目で、お客さんの数がそんなに多くないところ。17時くらいから開いているので、そこから人が来始める20時くらいまでの間が狙い目ですね。以前訪れた時に、『ここはまた読書しに来よう!』と思ったきり、行けてないんですけどね。」
あくまで、“理想”の様です。(笑)ちなみにJUJUさんの家には至る所に本が置いてあって、それを並行して読んで行くというのが彼女の読書スタイルなんだとか。
【明言の宝庫!JUJUが愛する、さいとうたかを作品の魅力】
「とにかく好きなのが、さいとうたかを先生の作品なんです。『ゴルゴ13』『鬼平犯科帳』『藤枝梅安』とか、大好きですね。子どもの頃から、難しいながらもゴルゴの男っぽさに惹かれていて。『生まれ変わったらデューク・東郷になりたい!』って思っていましたね。こんなにも長い間連載が続いている作品なんですが、どの時代のものを読んでも、その頃のフレッシュな国際情勢が描かれているんです。」
そんなゴルゴ13の中でも、JUJUさんが「カッコいい!」と唸る台詞を教えてもらいましょう。
【人生にも役立つ、ゴルゴ13の名台詞】
「ゴルゴ13の中でも特に好きなのが、『俺の後ろに立つな!』読んだことがない人でもおそらく知っている、代表的な台詞ですよね。あとは、『同じ女は二度抱かない』。こういうアウトロー感がたまらないんですよ!そんな台詞を生み出してしまうさいとうたかを先生もカッコいいんですよね。ちょっと似てますし。(笑)ゴルゴ13は名言の宝庫で、例えば、『出来る、出来ないではない、やるかやらないかだ!』。日々の生活で自分が躊躇している時でも、ゴルゴの言葉を借りると『頑張らなきゃ!』って思えるんです。」
男らしくて、アウトローで、だけど人生も教えてくれるゴルゴ13。自分に響く名言を探してみては?
夏にぴったりなJUJUさんのニューシングル「PLAY BACK」が7月8日(水)にリリースされます。また現在は、10周年イヤーを締めくくる全国アリーナツアー「JUJU ARENA TOUR 2015 -ジュジュ苑 10th Anniversary Special」の真っ最中。8月にはブルーノート東京で6日間、「JUJU JAZZ LIVE 2015 with TAKUYA KURODA QUINTET from NY」も開催されます。詳しくは、JUJUさんのオフィシャルホームページをご覧ください。
【JUJU official home page】http://www.jujunyc.net/