よ・み・き・か・せ

【放送時間】山崎怜奈の誰かに話したかったこと。内 Mon-Thu 14:30頃〜

TOKYO FM

  • X
  • Facebook

radiko.jpで今すぐ聴く!

オンエアレポート
2014.06.25

『アイデア商品を発明して、お金を稼ぐ秘密その2』

今日は、年間1,200件以上の特許・商標登録の出願をしている、
弁理士の平野泰弘さんに、「アイデア商品を発明して、お金を稼ぐ秘密」を教えて頂いています。




続いては、とっておきのアイデアを自分が思い浮かんだ時に、
まず、どんなことをすれば、特許がとれたり、商品化への道が開けたりするのか!?


まずはこちら!

『アイデアを思いついたら、まず社会に拡がる商品に化けるか検討するべし!』




平野さんがおっしゃっていた秘密は・・・・

■せっかく発明に時間とお金をかけても、誰にも相手にされないとまるまる損をする

■アイデアをお金にするコツは、社会に大きく拡がる商品になるかどうかを考える


ごく限られた人しか使わない商品では後々苦労するらしく、手を出してはいけないらしいです!
良い例としては、スマートフォンを誤って落としてしまうのを防止する
アイデアの場合は、スマートフォンを使っている人が数千万人単位でいるので、
これは発明の方向性としてOK。

また主婦が家事育児で必ず使うもの、
OLの方が化粧に必ず使うものなど、使う人が多ければ多いほどよい
らしいですよ!



続いてはこちら!

『アイデアを思いついたら、うっかり発明を話さないようにするべし!』




平野さんがおっしゃっていた秘密は・・・・

■他人にうっかり話してしまったり、ネットに情報を公開しない
公開してしまうと特許を取ることができなくなります。特許を取るためには発明が誰にも知られていない
新しいものであることが求められるからです。

■販売もダメですし、パンフレットを作って配るのもダメ


この2つを守って特許の審査を通過しよう!


続いての秘密はこちら!

『自分と同じような発明が、既に発表されていないか確認するべし!』



平野さんがおっしゃっていた秘密は・・・・


■既に同じような発明が発表されている場合には、特許庁に特許を申請しても審査に合格できない
調べてから申請しないと手続費用や要した時間がまるまる無駄になる。
インターネットで特許電子図書館にアクセスすると、無料で特許文献を調べることが
できます。
インターネットの特許電子図書館では、特許文献の調べ方について分からな
ければ、電話をかければ無料で専門の担当官が調べ方について教えてくれます。


続いてはこちら!

『公的機関が開催している、無料発明相談会に参加するべし!!』



平野さんがおっしゃっていた秘密は・・・・


■特許庁は発明を審査するところですから、発明が特許になるかどうか答えてくれない
民間の業者に直接相談するのも一つですが、相談費用を請求される場合があります。
ですので、日本弁理士会の実施する無料発明相談会など、公的機関が開催している無料
相談会を最初は活用するのが良い。

インターネットで、「日本弁理士会 無料相談」と検索すれば詳細な情報を得ることができます。
公的機関の無料相談会なら秘密も漏れなくて安心ですし、
費用面の情報も含めてアイデアを特許にできるかどうかの感触を得ることができます。



1つ1つ手順を踏んで準備をしていけば難しくはないみたいですね!
「特許」というと堅苦しいイメージがありましたが、平野さんのおっしゃった通り、
公的機関などに手助けしてもらいながら、申請ができるようです。
アポロンを聴いているリスナーさんも思いついたアイデアを商品化してみては?!
  • mixiでシェアする

新着コンテンツ