よ・み・き・か・せ

【放送時間】山崎怜奈の誰かに話したかったこと。内 Mon-Thu 14:30頃〜

TOKYO FM

  • X
  • Facebook

radiko.jpで今すぐ聴く!

オンエアレポート
2014.05.19

『この際ハッキリさせたい!日常の疑問!』

今日のアポロンでは、今悩んでいそうな業界の方に、直接!その疑問をぶつけて真相を探っていきました!その中で、ふと疑問に思った日常の疑問も一緒に聞いちゃいました!

まずは、先ほど登場して頂いた、「山の日問題」で揺れている全国カレンダー出版協同組合連合会の事務局長・松原さんに、「カレンダーって、月曜始まりと日曜始まるがあるけど、何が違うのか?」お聞きしました!

今、周りを見回していただくと、壁にかかっているカレンダーは、ほぼほぼ、一番左に日曜日が来る日曜始まりのカレンダーではないでしょうか。一方、手帳やダイアリーを見ていただくと、コチラは意外と月曜日始まりが多い。これはナゼかというと、特に法律で決まっているわけではなく、ずばり使い勝手。みなさんの慣れの問題であって、いろんな商品が出てくる中で、壁掛けは月曜始まり、スケジュールは月曜始まりが売れているので、その商品が主流になっている、ということなんです。確かに、慣れているのは日曜始まりのものですが、仕事のスケジュールを考えると、月曜始まりのほうが使い勝手はいいですもんね。

***********************

続いては、「トイレットペーパーのダブルとシングルって何が違うのか?」という疑問。コチラは、王子ネピアの商品企画部の大堀さんにお聞きしました。

大堀さんによると、もともとトイレットペーパーはシングルのみだったのですが、肌ざわりを追求していくうえで、「1枚の厚い紙よりも薄い紙を2枚重ねた方が強度を保ちながら柔らかさも実現できる」という理由でダブルが生まれた、とされているそうなんです。そして、2つの違いは、シングルはダブルに比べて2倍の長さ。ダブルは、薄い紙を2枚重ねにしているので、シングルに比べて「柔らかさ」「吸水力」が優れている、ということなんです。

シングルの方が長いってことは、当然、1ロール使いきるのに長持ちするってことですよね?あるデータによると、関東と関西では、「関東がシングル4・ダブル6」の割合なのに対して、関西では「シングル7・ダブル3」なんだそうです。関東ではダブル、関西ではシングルが主流。こんなところにも地域性って出るんですね。
  • mixiでシェアする

新着コンテンツ