よ・み・き・か・せ

【放送時間】山崎怜奈の誰かに話したかったこと。内 Mon-Thu 14:30頃〜

TOKYO FM

  • X
  • Facebook

radiko.jpで今すぐ聴く!

オンエアレポート
2014.04.28

『上司や先輩とうまく付き合う太鼓持ちの秘密!その3』

引き続き、元国会議員秘書でプロの太鼓持ちこと、尾藤克之さんに上司や先輩とうまく付き合うための秘密、学んでいきます!

ここからのテーマは、上司や先輩に可愛がられるキラーワードです!まずはこちら!
『上司や先輩にご馳走してもらった時は・・・「今度、ここに私の後輩も連れてきていいっすか〜!?」と聞いてみよう!』
プロの太鼓持ちは、ご馳走してもらった料理がウマかろうがマズかろうが、心から「おいしい」と思っている風に、相手に伝えなくてはいけません。そこでオススメなのが「今度、自分の後輩でグルメを気取っているヤツが居るんですが、ここ連れて来てもいいですかね?」
上司の行きつけか馴染みの店なら、会計の前に店や料理のウンチクがあるので、例えば、魚が旨い、築地から毎日直送、煮つけが旨いなど、それらのウンチクを聞き逃さず、「課長が仰るとおり、ここのお魚は新鮮でどれも美味しいですね。特に煮付けなんて最高っすよ!!」と付け加えてから、「自分の後輩でグルメを気取っているヤツが居るんですが、後輩連れてきていいっすか!?」と畳み掛ければ、気持ちよ〜くさせられるんです。

いろんな言葉で美味しさを表現するより「誰かに食べさせたい」って言葉がストレートに相手に伝わりますね! 上司や先輩に可愛がられるキラーワード、続いてはこちら!

『飲みの席で悪口大会が始まった時は・・・「へぇ〜あの人に、そんな一面があったんですか!?」とビックリしよう!』
太鼓持ちの鉄則が、陰口を絶対に言わないこと。お酒が入ると陰口や批判になり易いが、同調してはいけないんです。ただ、全く話題に乗らないと相手に不信感を与えるので「そんな一面があるんですね、勉強させてもらいます」で乗り切る。そうすれば、コイツは絶対に人の悪口を言わないという印象を周囲に与えることもできて、可愛がられる。また「そうですか?でも部長にはこんな良い面がありますよ」と回答しておけば、話題を変えることができる。かの田中角栄は「自分は人の悪口は言ったことはない。聞いた人もいない。どうしても言いたくなったら、トイレで吐き出して流して来い」という有名な言葉を残しているんです。

田中角栄さんの教えにもしっかり学び、悪口は勉強だけさせもらいましょう!
  • mixiでシェアする

新着コンテンツ