桑田佳祐のやさしい夜遊び

全国38局ネット土曜 23:00-23:55

ネタ掲示板

番組宛てのネタを投稿しよう!

現在、募集中のネタ
7/6は、新曲「恋のブギウギナイト」配信&ドラマ初回放送記念!! サザン特集!! 〜あなたのブギウギなナイト・エピソード大募集〜パート2
  • ※ご投稿いただきました内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。
  • ※特定の利害に関する記述、誹謗中傷他、掲載にふさわしくない書き込みは、管理者により、通知なく削除させていただく 場合がございます。

「住吉美紀」さんの「Blue Ocean」で / 愛知県のほぼほぼ科捜研のなな-(61) -女性

「住吉美紀」さんがパーソナリティを務める「Blue Ocean」をradikoで聴いているのですが、6月25日の放送はサザンのデビュー46年記念日で「サザンと私」というメッセージテーマでサザン特集でした。この番組のリスナーでもある方から昨年の45年記念日に住吉さんが桑田さんにロングインタビューされた事を投稿され読まれたのですが、それを受けて住吉さんが、桑田さんの事をとても愛のある素敵な方と言われていましたよ。もちろん新曲の「恋のブギウギナイト」もオンエアされました。桑田さん、聴かれましたか?

2024-06-29 / 記事番号:339096

『 ブギウギ? いいえブルーズです 』 / 神奈川県の捨て猫メレンキャンプ-(59) -男性


 最近 夜 寝る前に 中島みゆきさんの全歌詞集を読んでいます

 みゆきさんの書く詩は 歌謡界の常套句とは違って
 中原中也や与謝野晶子にも通ずる文芸詩で圧倒的でブルーズです

 桑田さんは今 何を読んでいますか?

 日本のソングライターで凄い詩を書くなと思うのは誰ですか?




2024-06-29 / 記事番号:339095

俳優さんが / 福井県の黄昏じゅん-(64) -女性

俳優・岡部たかしさんが、『新宿野戦病院』のXでの番宣で、
「恋のブギウギStepを踏んで〜」とノリノリで桑田さん風に歌唱されていました。とってもお上手でしたよ。

『エルピス』での怪演で好きになったカメレオン俳優さんなので今回も楽しみにしています。

『恋のブギウギナイト』をリクエストします。

2024-06-29 / 記事番号:339094

『 いわゆる「 小貫信昭さん 」について 』 / 神奈川県の捨て猫メレンキャンプ-(59) -男性


 桑田さんへのインタビューやライブのリポートで
 ファンにはお馴染みの 小貫信昭さんが 8月21日に
 『 いわゆる「 サザン 」について 』という本を出されますね
 出版にあたっては桑田さんの最新インタビューも掲載されるとのこと

 長く 、そして一番近くでサザンを見てこられた音楽ライターで
 桑田さんとはほぼ同世代の小貫さんはどんな存在で 、どんな方ですか?




2024-06-29 / 記事番号:339093

遊び心満載の「恋のブギウギナイト」 / 愛知県のほぼほぼ科捜研のなな-(61) -女性

新曲「恋のブギウギナイト」の配信がスタートしましたね〜!聴けは聴くほどノリノリな踊りたくなるリズムだし、歌詞も韻を踏んでいたり遊び心がある楽しい楽曲ですね!由子さんのコーラスが入る「Ahh What you doin」「Ahh なんちゃって」のところがなんともサザンらしいなぁ〜と。「ヨーォ」と歌舞伎?か何かの合いの手が入るのも面白いですね。ドラマ「大奥」の主題歌だった「愛と欲望の日々」を彷彿とさせる気がしたのは私だけ?この曲も「クドカン(宮藤官九郎)」さん脚本の「新宿野戦病院」の主題歌との事なので、今からドラマも楽しみです。今宵も「恋のブギウギナイト」を聴かせて下さい。

2024-06-29 / 記事番号:339092

『いわゆる「サザン」について展』に行こう! / 静岡県のさっちー-(65) -女性

現在、渋谷のTUTAYAさんで行われている『いわゆる「サザン」について展』が明日6月30日で終了ですよ〜
サザンオールスターズの歴史を辿ることが出来る楽しい催しです。
色々な発見もあるし、なんと言っても入場は無料!かく言う私もまだ行けてませ〜ん(汗)言っておきますが私はTSUTAYAさんの回し者でも、同タイトルの書籍の著者である音楽評論家・小貫信昭さんの関係者でもありません(笑)桑田さん、この書籍は興味ありますか?

2024-06-29 / 記事番号:339091

瑞々しくて / 福井県の黄昏じゅん-(20) -女性

今春、原さんと関口さんが代行DJをなさった際、関口さんが大学時代の原さんの印象をお話されていました。
「おいおい、あの子クラプトン弾いちゃってるよ」
いつになく饒舌で早口にに語る関口さんのお話が実に瑞々しくて、若かりし頃のメンバーの皆さんが原さんに驚きわちゃわちゃしている場面を、「家政婦は見た」よろしく柱の陰から垣間見れたような気分で、その夜はウキウキしてなかなか寝つけませんでした。

これが私のブギウギなナイト、Ahh〜なんちゃって(笑)。

桑田さん、大学時代の原さんの印象やエピソードなど教えていただけませんか?

リクエストはディスコでよくかかっていたテンプテーションズ「GET READY」をお願いします。

2024-06-29 / 記事番号:339090

2018年の伝説を再び!!ロック・イン・ジャパン出演 / 東京都のまゆみん☆-(41) -女性

6月25日の発表で特に嬉しかったのは、「ロック・イン・ジャパン2024」への出演です!
サザンとしては夏フェスの出演は最後とのこと。「高齢者バンドには、令和の夏は暑すぎるよ(笑)」というのも、桑田さんらしくていいです!
サザンの出演は渋谷会長のたっての希望とのこと。ぜひ渋谷さんにも会場で見ていただきたいですね。

今回もサザンは大トリ!!しかも、いつもよりも長時間のステージが予告されていて、これは生で見なければと思います!
2018年のサザン出演時は、ヒット曲連発のセトリで、イントロのたびに会場がどよめいていましたよ(笑)

桑田さん、今年のロッキンへの意気込みを聞かせてください!!

2024-06-29 / 記事番号:339089

お尻見せましたよね? / 京都府の平安京のベートーヴェン-(38) -女性

桑田さんこんばんわ。
新曲聴きました!サザン流のEDMですね。こう来たか!と思わず唸りました。
そしてロッキンオンジャパンひたちなか出演、とても嬉しいです。イエモンと同じ日にサザンを観られるのがめっちゃ楽しみです。私は2005年のロッキンオンのサザンのステージ観たのですが、その時桑田さん最後にお尻出しましたよね?それだけ強烈に覚えてます。あれは記憶違いでしょうか?
当時まだ学生だった私は一緒に行った友達と「大人になってもお尻出すんやねー」と言いながら帰路につきました。今年の夏も出しちゃってください。それで恋のブギウギナイト歌ってください。

2024-06-29 / 記事番号:339088

10年前のブギウギナイト / 東京都の可愛くないミーナ-(34) -女性

桑田さん!「恋のブギウギナイト」大好きです!毎日聴いています!!
さて、私のブギウギなナイトは約10年前の23歳の時!
23歳までわりと真面目に羽目に外さずに生きてきましたが、ある日目を覚ましたら夜中の3時!ここはどこ?状態(ラブホでした)
隣にはいつもとは様子が違う会社の先輩が!(全裸でした)
なんでこうなったか全く記憶が無く、全然タイプでもなんでもない先輩となんでこうなってしまったのかと当時はずっと後悔していました。
ただ今思い返すと、あんな若い時しかやらないような経験は二度とないだろうし、羽目を外してこなかった私にとってはブギウギなナイトだったなと思います(笑)

2024-06-29 / 記事番号:339087

ブギウギ気分なら / 東京都のみつえ-(54) -女性

会社で受けている英会話のレッスン。
レッスンの初めに、今日の気分について聞かれます。
英語が苦手なため、いつもは発言が少な目の私ですが、今週はサザンのことをたくさん話せ、先生からも「good、good」とほめてもらいました。
桑田さんが、「苦手で嫌だけど、ブギウギ気分ならできること」は、何ですか。

2024-06-29 / 記事番号:339086

サザンのハンドルを握るのは、原さん!?サザンオールスターズ、続く / 東京都のまゆみん☆-(41) -女性

先週の新曲発表につづき、サザンのデビュー記念日6月25日には、嬉しいお知らせ3連発で、日付が変わった瞬間から歓喜でした!!

新しいアー写も素敵!
ハンドルを握るのは、サザンの総合プロデューサーこと、原由子さま!!
原さんがハンドルを握るなら、これからのサザンも安心だと思ったファンの方は多いのではないでしょうか(笑)

原さんがハンドルを握るのはどなたのアイデアだったのでしょうか?
撮影裏話など教えてください。

2024-06-29 / 記事番号:339085

お尻見せましたよね? / 京都府の平安京のベートーヴェン-(38) -女性

桑田さんこんばんわ。
新曲聴きました!サザン流のEDMですね。こう来たか!と思わず唸りました。
そしてロッキンオンジャパンひたちなか出演、とても嬉しいです。イエモンと同じ日にサザンを観られるのがめっちゃ楽しみです。私は2005年のロッキンオンのサザンのステージ観たのですが、その時桑田さん最後にお尻出しましたよね?それだけ強烈に覚えてます。あれは記憶違いでしょうか?
当時まだ学生だった私は一緒に行った友達と「大人になってもお尻出すんやねー」と言いながら帰路につきました。今年の夏も出しちゃってください。それで恋のブギウギナイト歌ってください。

2024-06-29 / 記事番号:339084

サザンのやめそびれた歴史!?「いわゆるサザンについて」展 / 東京都のまゆみん☆-(41) -女性

渋谷TSUTAYAで開催中の「いわゆるサザンについて」展に行ってきました!
サザンの46年がぎゅっと濃縮された展示で、レイアウトされた小貫信昭さんの文章を読むだけでもジワジワと涙が出ました。
「サザンのやめそびれた歴史」という言葉にハッとさせられ、46年もバンドが続くことは奇跡だなと改めて感じました。

筆者の小貫信昭さんといえば、サザンや桑田さんの活動期に、必ずといっていいほどお名前を拝見する音楽評論家の方ですね。小貫さんが桑田さんに初めてインタビューしたのは1982年だそうです。

桑田さんにとって、長年インタビューを受けておられる小貫さんは、どんな方ですか?

2024-06-29 / 記事番号:339083

さんまのまんまに黒柳徹子さんが / 大阪府のナニワの山ちゃん-(54) -男性

昨夜、フジテレビ系列で放送された『さんまのまんま』に、黒柳徹子さんがゲスト出演されてました。

黒柳徹子さんと言えば我々世代には、ザ・ベストテンが思い浮かびますが(笑い)
ベストテンにサザンとして何度か出演された事があると思いますが、1番思い出に残ってるエピソードありますか?

2024-06-29 / 記事番号:339082

恋ブギ好き好き / 奈良県のMVに出てくる鹿-(52) -女性

「恋のブギウギナイト」リリースと同時にダウンロードしました!
特にじっくり味わってみたかったのは桑田さんが「サンプリングだって言わないでね」と仰っていた間奏部分。
サンプリングとは音楽用語で、過去の曲や音源の一部を切り出し、それを新たな楽曲の一部として用いる手法ということのようですが、「恋ブギ」に使われたこの印象的なフレーズはどなたの何という楽曲なのでしょうか?

またヒップホップ界隈ではマナーとして、「お借りします」「どうぞ」といったやり取りはされるものなのでしょうか?ぜひ教えて下さい!

2024-06-28 / 記事番号:339081

音楽で通じるブギウギな夜 / 北海道のムトウ-(38) -男性

「恋のブギウギナイト」の主題歌である
ドラマ「新宿野戦病院」の
舞台は歌舞伎町ですね

ここ数年の歌舞伎町は海外旅行客で賑やかです。
僕はバーで飲んでいると
欧米の人が入ってきて
お客さん10人のうち日本人は
僕だけになりました。
欧米の方々はカラオケで
レディー・ガガ、テイラー・スウィフト
などをまるでライブ会場のように
ノリノリで歌われました。
対抗するように僕も
まさにお尻をシェイクしてノリノリ。
言葉は通じませんが音楽で心が通じる
不思議でブギウギな夜を一緒に楽しみました

桑田さんは海外に行った時に
初対面の外国の方と音楽で
意気投合したことはありますか?

2024-06-28 / 記事番号:339080

「いよ〜!ぽん!!」の主(ぬし)はだあれ? / 静岡県のさっちー-(65) -女性

桑田さん、サザンオールスターズのみなさん、新曲「恋のブギウギナイト」配信リリースおめでとうございます。思わず踊りたくなる懐かしくて新しくちょっと切ないダンスナンバーお気に入りです。ところで終盤に「いよ〜!ぽん!!」と言う掛け声と鼓とおぼしき音が入っていますがあれはメンバーのどなたかの声と毛ガニさんの鼓ですか?それとも歌舞伎町だけに歌舞伎の音源を拝借したのでしょうか?教えて下さい。

リクエスト『恋のブギウギナイト』

2024-06-28 / 記事番号:339079

体力作りのために。 / 神奈川県のゆきみや ゆづき-(38) -女性

桑田さん、こんばんは。
そしてサザンオールスターズデビュー46周年おめでとうございます!!

ROCK IN JAPAN FES.最後の出演という事で、チケットが取れた時の事を考えて悔いなく全力で楽しむために、ウォーキングをメインに体力作りに力を入れ始めました。持久力がついて、疲れにくくなってきたのでとても効果を感じています。

桑田さんは最近プールにも行かれているそうですが、どのような運動を行っていますか?私も体力・筋力アップも兼ねてこの夏に久しぶりに市営プールでトレーニングに行きたいと考えているのですが、何せ久しぶり過ぎるので桑田さんの助言をいただきたいです。

2024-06-28 / 記事番号:339078

最高のブギウギナイトは / 東京都のみっちゃん-(54) -女性

それは、忘れもしない6年前のロッキンでのサザンのステージ。
ステージ近くで、もみくちゃになって、聖水もたっぷりと浴び、幸せでした。
中でも最高だったのは、1曲目の「希望の轍」。アドレナリンが出まくったことを昨日のことのように覚えています。
ライブのことはあまり覚えていないと言われる桑田さんですが、さすがに前回のロッキンのことは覚えていらっしゃるのでは。

2024-06-28 / 記事番号:339077