今週のレシピ

◎材料
鶏もも肉 1枚
梅味噌 大さじ2
酒粕 小さじ1

※梅味噌は、青梅の時期に砂糖と味噌と梅を同量つけこんでおいたものです。
梅味噌がない場合は梅干し1個に砂糖大さじ1、味噌大さじ1を混ぜて使ってみてください。


◎作り方
1、鶏肉に分量外の塩少々をふり、10分ほどおく。水分が浮いてきたらキッチンペーパーでそっと水気をとる。
2、梅味噌と酒粕を混ぜ、1の肉面に塗る。
3、味噌を塗った面を上にし、弱火のグリルで20分ほどじっくり焼く。
(ご家庭の調理器具の火力にもよりますが、焦げやすいのでアルミホイルをふんわりのせて具合を確認しながら焼くのがおすすめです)
4、食べやすい大きさに切って供する。

食べる葛湯

2017/1/21
◎材料(4人分)
枸杞 8粒
レンコン 1cm
カブ(小) 1個
かまぼこ 2切れ
百合根 1/2個
グリンピース 3さや

葛粉 30g
出汁 300g
みりん 小さじ1
薄口しょうゆ 小さじ1


◎作り方
1、百合根は1枚ずつばらす。グリンピースはさやから豆を出す。
2、レンコンとカブは皮をむき、1cm角程度の大きさに切り揃える。レンコンは酢水にさらす。
3、かまぼこを1cm角程度の大きさに切り揃える。1と2は塩を入れた湯でゆでる。枸杞の実はぬるま湯につけてふやかす。
4、うつわに3をそれぞれ入れる。
5、葛餡をつくる。出汁みりん薄口しょうゆを煮立て、同量の水で溶いた葛粉を加えて透明感ととろみがつくまで混ぜる。4にかけて供する。
◎材料
鶏むね肉 1枚
塩 鶏肉の重さの1%の重さ
酒 少々

ゆで落花生 100g
醤油 少々
砂糖 大さじ1
みそ 大さじ1/2
水あめ 約小さじ1(あれば)
パクチー ひと束


◎作り方
1、鶏肉に塩をすり込む(あればタイムなどのハーブやレモンの皮もすりこむとよい)
2、鍋に湯を沸かし、酒少々を入れて鶏胸肉を入れ、火を止めて冷めるまでそのまま置く。
3、すり鉢にゆで落花生を入れ、しょうゆ少々たらして半分くらい形がなくなるまであらくすりつぶし、砂糖、味噌、水あめと混ぜる。水あめがない場合は砂糖を少し増やすとよい。
4、2の鶏肉を一口大のそぎ切りにして、3としっかりあえる。
5、パクチーを刻み、4とまぜる。
◎材料(6人分)
うすぎり餅(しゃぶしゃぶ用餅を使うと便利です) 6枚
炒め玉ねぎ 100g(玉ねぎ約1個分)
コンソメスープ 600cc(顆粒コンソメを袋の指定どおりに希釈したもの)

シュレッドチーズ 60g
小麦粉 大さじ1強
一味唐辛子 少々


◎作り方
1、クッキングペーパーに6分割したシュレッドチーズを載せる。小麦粉と唐辛子少々を振りかけてオーブンかトースターで15分ほど焼く。丸くせんべい状になればできあがり。
2、炒めタマネギを鍋に入れ、コンソメスープを注いで温める。
3、器に餅を一人1枚入れて熱々の1を注ぐ。1をスープに添えて供する。

◎炒めタマネギの作り方
タマネギはスライスし、オイル少々を引いたフライパンで濃い飴色になるまで炒める。急ぐ時は市販品を使うとよい