霧島リラックスタイム 焼酎ダイニング YASU
TOKYO FM Every Saturday 19:00-19:25
安めぐみ
各局放送時間はこちら
鯛の豆腐蒸し
2014/9/27
◎材料
木綿豆腐 1丁
鯛 半身
塩・コショウ 適量
片栗粉 大さじ1~2
◎作り方
1、豆腐は1/4、小さければ1/2に切り、
横に半分に切って軽く塩をし、水切りする。
2、鯛は骨をとり、塩こしょうする。
このとき、刺身用のさくを使うと骨をとる手間が省ける。
3、1と2に薄く片栗粉をはたき、
2を1で挟んで湯気のあがった蒸し器で4分蒸す。
お好みで梅だれなどを添えてもよい。
ベランダーの茶碗蒸し
2014/9/20
◎材料(10個分)
ゆでだだちゃ豆(枝豆でよい) 50粒
トウモロコシ(うらごしタイプ) 小1缶
卵 3個
A
出汁 540cc
塩 3つまみ
みりん 大さじ1/2
うすくちしょうゆ 大さじ1/2弱
◎作り方
1、卵をボウルに割り入れ、よくほぐしてコシを切り、Aを混ぜて漉す。
2、器にトウモロコシをいれ、1を注ぐ。
蒸気のあがった蒸し器にいれて強火で2~3分加熱する。
3、さやから出しただだちゃ豆を5粒のせ、
蒸し器のフタを切って弱火におとして12~13分加熱する。
いちじくと晩夏の野菜のゴマクリーム
2014/9/13
◎材料
イチジク 2個
ミョウガ 1パック
オクラ 4本
甘酢(すし酢で代用可) 50cc
A
白みそ 100g
甘酢(すし酢で代用化) 大さじ1
練りゴマ白 大さじ2
砂糖 大さじ1
豆腐 大さじ1
◎作り方
1、ミョウガはさっと茹でて甘酢に浸す。オクラは塩ゆでして食べやすく切る。
イチジクは1/4にカットする。
2、Aを混ぜる。できた味噌から50ccほどとり、豆腐を加えてよくまぜる。
3、2を1にかけて食べる。
パプリカのムース
2014/9/6
◎材料
パプリカ 1個
バター 10g
A
生クリーム 1/4カップ
牛乳 大さじ2
塩 ふたつまみ
粉ゼラチン 5g
◎作り方
1、パプリカを荒みじん切りにする。
2、フライパンでバターをとかし、1を焦がさないよう
さっと炒めてふたをし弱火で3~5分蒸し炒めにする。
Aをくわえて一煮立ちさせ、ブレンダーなどでピューレになるまで撹拌する。
3、2をシノワで濃し、容器に入れて冷蔵庫で2時間ほど冷やしかためる。
急ぐときは冷凍庫に入れるとよい。
メッセージ 皆様からのご質問・ご感想お待ちしています。
今日のお客様
今週のレシピ
焼酎ダイニング YASUとは?
New Enrty 最新記事
今夜のお客様は…ナイツの塙さま&土屋さま
今夜のお客様は…次長課長・河本準一さま&モデル・ほのかさま
今夜のお客様は…漫画家・吉田戦車さま
今夜のお客様は…文化人類学者・斗鬼正一さま
今夜のお客様は…湘南乃風・SHOCK EYEさま
Archive アーカイブ
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
いつでも、どこでも、ラジオが聴けます。