ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2013/12/6)

カテゴリー:1114
null

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■日本ゴルフ界史上初、プロ1年目で賞金王を獲得した、松山英樹!

■横峯さくらとのデッドヒートを制し、初の賞金女王を獲得した森田理香子!

■今シーズン限りでの「卒業」を発表した、五輪メダリストスイマー寺川綾!

■バリャドリード戦でハットトリック。高額移籍金に見合う輝きを発揮した、レアルのベイル!

facebookページでの皆さんの投票は1位が松山英樹、2位が寺川綾でしたが、
今週、中西さんが注目したのは…


男子ゴルフ・松山英樹!


先週行われた、ゴルフのカシオワールドオープン。通算12アンダー、276でまとめた
松山英樹は、1打差で池田勇太を振り切り優勝。今季4勝目を挙げて、賞金4000万円を獲得。
今季の通算獲得賞金を2億107万円として、最終戦を待たずにツアー史上初となる
「プロ1年目での賞金王」に輝きました。


この日、10番までに6バーディーと猛烈な追い上げを見せていた池田に対して、
松山は14番以降着実にパープレイ。追い上げのプレッシャーをモノともしない
心の強さが光りました。しかも今大会は、左手親指の痛みを薬で抑えながらの
ラウンドだったそうですが、そんな状況でも「痛みでなく違和感です。」と、
弱音を口にしないところも素晴らしかったです。


今季の松山選手は、つるやオープン、ダイヤモンドカップ、フジサンケイクラシック、
そしてカシオワールドオープンを制したほか、2位が2回、トップ10入りが10回という
安定感を見せました。年間4勝は1981年の倉元昌弘選手に並ぶ新人最多記録で、
さらに獲得賞金2億円超えも、尾崎将司選手、井沢利光選手に次ぐ3人目という快挙。


中西さんは「皆さん、松山選手はすごい!と言っていて、それはもちろんそうなんですが
僕は彼ひとりがすごいのではなく、多くの人が道を切り開いてきたことが大きいと思っています。
特に同学年の石川遼選手が出てきて、“彼が世界で勝つ”と発言したことによって
松山選手が通ってきた道が、平たく大きくなった可能性はありますし、これまで多くの選手が
海外のメジャーで活躍してきたことも積み重なっていると思います。また、松山選手の
“ここで満足していたらメジャーでは勝てない”という発言も、これまでの日本のゴルフ界が
積み重ねてきた証拠だと思いますし、ここからはサッカーやテニスもそうですが
“世界で勝つ”ということがキーワードになりそうです。」と
今後海外で活躍が期待されるスポーツ選手たちにエールを送っていらっしゃいました。


今週のウィークリー・パーソンは、男子ゴルフ・松山英樹選手に注目しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2013/11/29)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■プロ野球、今年の新人王に輝いた、ヤクルト・小川泰弘投手と楽天・則本昴大投手!

■ゆるキャラグランプリで、今年のゆるキャラNO.1に輝いた、栃木県佐野市の「さのまる」!

■大相撲九州場所を持ち前の速効相撲で優勝した、横綱・日馬富士!

■AFCアジアサッカー連盟によるアジア以外でプレーする「最優秀選手」に選出された、インテル・長友佑都!

番組ホームページでの皆さんの投票では、長友佑都が1位となっていますが、
今週、中西哲生が注目したのは…


長友佑都!

AFCアジアサッカー連盟が今週開催した「年間表彰」で、
「アジア以外でプレーする男子」の「最優秀選手」に
インテル・ミラノの長友佑都を選出しました。

この「アジア以外でプレーする男子」の「最優秀選手」は、
去年新設された国際部門で、事実上の“アジアMVP”とも言われています。
去年は香川選手が受賞して、今年は長友と、
“アジアMVP”を2年連続で、日本人選手が受賞したことになります。

本人は日本協会を通じて、「素晴らしい賞をいただき光栄です。
ここで満足することなく、日々向上していきたいと思います。」とコメントしていました。
その長友選手、24日のポローニャ戦でケガのため退場して、選手交代。
検査では幸い軽症だったということで、よかったですね。


長友選手、今シーズンに入って、非常に進化しています。
当然、守備も相変わらず堅いんですが、
今年はディフェンスラインが3バックのことが多いですからね。
ひとつ前の位置、4バックだと左サイドバックなんですけど、
3バックになるとその一個前の高い位置の左MFの位置でプレーすることが多いです。
しかも右サイドのMFもやります。

修正しているポイントは、本人が気にしているところ、まずは右足のキックですね。
これはもう1年間くらい、彼がずっと取り組んでいる課題なんですが、
右足のインフロントで蹴るキック、つまりカーブ回転のかかったキックのクオリティを
すごく上げようと努力してきました。
これによって、右サイドからアシストも増えました。
いいアシストありました、もうすでに。

あとは、左サイドからカットインしたときの、
右足のインフロントで蹴る巻いたシュート、外から巻くシュート。
これも前回、一度ポストに当たってアシストのようなシュートがあったんですが、
このシュートもかなり精度があがってきています。

あとは、ボールを持っている以外のところのプレーですね。
ひとつは、ボールをうけるとき、可変的にスピードをかえながらボールをうける。
これによって、ディフェンスラインを突破するときに、
今まではボールをうけるときに一本調子だったんですけど、
いったんスピードをゆるめることによって、オフサイドにならないジャストタイミングで
ディフェンスラインをこえることができるようになってきています。
これによってかなりいい形でクロスボールをあげることもできていますし、
いい突破の形も作れています。

そしてもうひとつは、攻守の切り替えの早さです。
長友選手はボールを味方の選手が奪われた瞬間、もしくは自分が失った瞬間、
一気に切り替えてボールを奪う場面がすごく多い選手です。
この頻度をあげるということで、具体的に言うと、呼吸をかなりかえました。
呼吸をかえることによって、かなり早く切り替えできるようになりましたし、
このあたりも細かいところですが、長友選手がかわってきた大きな要因です。


長友選手、いまケガをしていますが、無理をせず、また早く戻ってきてほしいですね!

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2013/11/22)

カテゴリー:1114
null

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■トーセンラーでマイルチャンピオンシップに勝利。
 G1通算100勝目を達成した騎手、武豊!

■FIFAランク5位の強豪・ベルギーに3-2で勝利した、サッカー日本代表!

■今季4勝目を挙げ、賞金女王争いでトップに躍り出た横峯さくら!

■優れた人権擁護活動を称える「サハロフ賞」を受賞した、
 パキスタンのマララ・ユスフザイ!

facebookページでの皆さんの投票は1位がサッカー・日本代表でしたが、
今週、中西さんが注目したのは…


サッカー・日本代表!


サッカー日本代表は今月のヨーロッパ遠征で、16日のオランダ戦は2-2のドロー
19日のベルギー戦は3-2で逆転勝利を挙げました。
中西さんは今回の遠征をこう振り返りました。


皆さんはいったい、日本代表の何が10月のセルビア戦・ベラルーシ戦と
変わったのかと思っていらっしゃるかと思いますが、このセルビア戦とベラルーシ戦に
負けたことも、日本代表が良くなっていることの要因のひとつです。というのも、
自分たちがどういうサッカーをしていくべきか、暗中模索しているところがありましたが
今回はシンプルに、自分たちの良いところを出していこう、という気持ちが出たこと。
そしてもうひとつは、メンバーを変えたことです。いくらベストメンバーが決まっていても
チームに“メンバー固定”という一番の弊害が生まれると、チームは活性化しません。
とにかく一番重要なことは、「透明性」と「競争力」です。


「透明性」とは、どうやったら試合に出られるかという評価基準をきちんと設けること。
良いプレーをすれば試合に出られるということで「競争力」が生まれ、
それによってチームが活性化していきます。今回も実際、大迫が得点を挙げたことで
柿谷も刺激を受けたでしょうし、遠藤と長谷部も“不動のボランチ”と言われていましたが
山口が出たことでピリッと刺激を受けたことと思います。みんなその“競争”を
受け止められるようになったことが、今の日本代表の強さだと思います。


そして攻撃のポイントは何と言っても「細かいパス回しからの崩し」です。
日本は非常に上手く“斜め”を使えるようになりました。サッカーの攻撃は縦に行かないと
当然ながら得点は生まれませんが、ゴール前に行けば必ず縦は消されます。
そのときに斜めが使えるようになると、非常に効率よくボールを回せますし崩せます。
実際、岡崎が決めたベルギー戦の3点目は、長谷部からの「斜め」→柿谷からの「斜め」で
ゴールを決めています。しかもそれをワンタッチでやったという。あのあたりが
今の日本代表が本当にやりたかったことです。これは今後、当然研究されてくると思いますが
それでも、それを凌駕するだけのプレーを阿吽の呼吸、そして以心伝心で行うことが出来れば
日本代表のワールドカップ優勝も見えてくるのではないかと思います。


12月6日、いよいよ日本代表はワールドカップの抽選会を迎えます。
今回の抽選会は本当にどうなるか分からないということですが、いまの日本代表は
世界の強豪国を相手にしてもひるまない自信を身につけてきていますから、
あとは我々が素晴らしい応援が出来れば、ワールドカップの優勝は近づくと思います。


今週のウィークリー・パーソンは、サッカー・日本代表に注目しました。


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 92 | 93 | 94 |...| 138 | 139 | 140 || Next»