ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/8/1)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物にフォーカスする「ウィークリーパーソン」!ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。


今週、番組が注目したのは、この4組です。
■28日のロッキーズ戦でメジャー初勝利を挙げた、カブスの和田毅
■14場所連続で関脇を務め、名古屋場所では2横綱を破る活躍で大関に昇進した豪栄道
■陸上世界ジュニア選手権の男子100mで日本人初のメダルを獲得した、桐生祥秀
■3328mの“世界一長い流しそうめん”を成功させた、熊本県立菊池高校の生徒たち



facebookページでの皆さんの投票では1位 豪栄道、2位 菊池高校の生徒たちとなっていますが、
今週、中西さんが注目したのはこちら!


カブスの和田毅


28日のロッキーズ戦に先発したカブスの和田毅は、7回5安打1失点と好投、メジャー挑戦3年目にして
待望の初勝利を挙げました。
試合後の会見で、和田投手はこの長い月日を振り返って、こうコメントしています。

「3年目ということで、今までのいろいろなことを思い出します。感慨深いものがある・・・。」




オリオールズでの2シーズンは、肘の故障もあってメジャー昇格は一度もなし。今季カブスに移籍して、
マイナーで14試合に登板。7勝4敗、防御率2.81と好投を続け、6月22日、メジャー40人枠に入って、
渡米後3年目にして初めてメジャーに昇格しました。
初先発した7月8日のレッズ戦は、5回5安打1失点で好投しましたが、勝敗つかず。ところが23日の
パドレス戦では、4回5安打5失点と打ち込まれ、敗戦投手になってしまいました。
「あんなピッチングだと明日はない。最悪クビになるだろうなという気持ちで投げた」と
腹をくくって臨んだ28日のロッキーズ戦で、みごとな答えを出してみせました。
アメリカのメジャーの辛いところは、いいなり解雇されたりすることもあるわけで。1試合1試合が
勝負ですからね。今回、和田投手が勝利したことによって、報われたと思います。

島根、浜田高校のエースから、早稲田大学のエース。
自由獲得枠で入団した当時の福岡ダイエーホークスでは、1年目からローテーションを守り、14勝5敗で
新人王を獲得・・・。本当に日本でも活躍していて、野球のエリートと言われてきたと思うんですが、メジャーに行ってからは、苦難続きだったですから。そういう意味では雑草のようなしぶとさで這い上がってきたんだなと思います。

和田投手はこのあと、2日(日本時間3日)のドジャース戦に先発が決まっています。
引き続き、いいピッチングで2勝目3勝目を挙げて欲しいと思います。

チームメートで、肘の手術からの復帰を控えているリリーフの藤川球児とは、和田が先発して、藤川が
押さえるリレーを実現しようと約束しているそうです。
日本では通算107勝を挙げ、勝ち方を知っている左腕がようやく挙げたメジャー1勝目。
ここから和田の第二章が始まります。



今週の「ウィークリーパーソン」は、ロッキーズ戦でメジャー初勝利を挙げた、カブスの和田毅に注目しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/7/25)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■サッカー日本代表の新監督に就任が決まった、ハビエル・アギーレ!

■最長記録を更新する26シーズン連続ホームランを放った、中日・谷繁元信!

■伝統の全英OPゴルフで初日から首位を譲らず完全優勝を成し遂げた、ロリー・マキロイ!

■米紙「高収入のハリウッド男優」で2年連続1位となった、ロバート・ダウニー・ジュニア!

番組ホームページでの皆さんの投票では、1位は谷繁、2位がアギーレとなっていますが、
今週、中西哲生が注目したのは…


ハビエル・アギーレ

昨日、日本代表の新監督の発表がありました。
元メキシコ代表監督のハビエル・アギーレということになりました。

改めてそのプロフィールですが、元々、現役時代のポジションはミッドフィルダー。
メキシコでプレーしていましたが、北米のチームやスペインのオサスナでもプレーしています。
1993年に現役を引退し、代表選手としては通算59試合出場14得点。
現役引退後は、メキシコ代表のアシスタントコーチを務め、
その後、いろんなチームの監督を務めたんですが、
2001年にメキシコ代表監督、2009年にもメキシコ代表監督ということです。

主な成績ですが、現役時代、ワールドカップ、1986年、地元開催のメキシコ大会でベスト8。
そして、メキシコ代表監督として、2002年、2010年、ワールドカップベスト16ということです。

ワールドカップでの経験という部分が今回の強みなのかなと。
今回、ザッケローニ監督は、ワールドカップ本大会で指揮をとっていなかったことが
微妙に影響したことはほぼ間違いないですね。
そういう意味でも、ワールドカップ、選手としてもベスト8、
監督としてもベスト16を経験しているのは非常に大きいと僕も思います。

昨日、原専務理事が語ったコメントをご紹介しましょう。
これはアギーレ監督が言ったことですが、
「ワールドカップは残念だったが、日本人はポテンシャルがある。
体は大きくないが、技術がある選手が多い。もっとできると思っている。
私の経験を伝えていきたい。早く日本で仕事したい。」
という風に語ったと、原さんがおっしゃってます。

原さん自身も、非常に引き出しが多い監督だと話をしていました。
粘り強く、状況によっていろんな手を打つことができると。
これは本当に重要で、今回、日本代表は自分たちのサッカーという話をしていましたが、
自分たちのサッカーができなくなる時間が当然あるわけで、
その時に何ができるのかが非常に重要なのかなと僕も思います。

あと、僕自身、今回の就任でいくつか気になっていたことがあったんですが、
その中の一つが言語ですね。
前回、イタリアのザッケローニ監督だったんですが、英語があまり話せなかったんです。
アギーレ監督は基本、スペイン語なんですが、英語もしっかり話せる。
これは選手とのコミュニケーションにおいて、非常に大きいことかなと個人的に思ってます。

あと、マドリッドに住んでいるので、ヨーロッパ中を見て回れるポジションにいますし、
基本的には日本に住むと話していました。
なので、日本に住んで、しっかりJリーグを見てほしいなと。
今回見ていても、Jリーグの選手がワールドカップで活躍できるとわかったので、
しっかりJリーグの選手も見て、選んでほしいなと思います。

とにかく、レギュラーを固定しないで欲しいです、僕は。
常に透明性のある競争がないと進化がないので、その部分をしっかり期待したいですね!


8月10日ぐらいに来日する予定ということで、
そうなれば、16日、23日、30日にJ1の試合がありますので、
なるべく多く試合をたくさん見て、準備をしてほしいなと思います。

9月5日、9月9日に試合があります。
ウルグアイ戦、ベネズエラ戦、ということで、この2試合で初めて指揮をとることになります!

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/7/18)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■3度目のオールスターで初めて登板し好投を見せた、レンジャーズ ダルビッシュ有!

■「国際生物学オリンピック」と「国際数学オリンピック」でメダルを獲得した、日本代表高校生10人!

■ドイツ代表をW杯優勝に導いた、ヨアヒム・レーヴ監督!

■芥川賞を受賞した「春の庭」の柴崎友香、直木賞を受賞した「破門」の黒川博行!

番組ホームページではレーヴが関心を集めていますが、
今週、中西哲生が注目したのは…


ヨアヒム・レーヴ

サッカーW杯ブラジル大会で、ドイツを24年ぶりの優勝に導いたレーヴ監督です。
本当に今回はレーヴ監督がかなり注目されたわけですが、現役時代のポジションはFWです。
これちょっと僕、意外だったんですよね。
緻密なので後ろのポジションなのかなと思ったんですけどね。

主にドイツの国内リーグでプレーして、U-21代表の経験はありますが、A代表の経験は無し。
スイスのクラブ時代は、選手兼監督を務めたこともあって、35歳で引退。
引退後は指導者となり、2006年のW杯では、クリンスマンの下でヘッドコーチを務め、
2年間コーチをして、その後を引き継いで監督に就任。
ユーロ2008 2位、2010年W杯南アフリカは3位、ユーロ2012 3位と、
すべてベスト4以内という成績を収めていたんですが、優勝がなかったということで、
そろそろレーヴ監督、限界なんじゃないかという話が出ていたところでの今回の優勝ですね。

コーチで2年、監督で8年、計10年間、ドイツ代表に関わっているわけですが
彼がいろんなことをやってきた中で、当然ながら下の育成の部分をドイツは見直して、
充実してきたことも、優勝した理由にあげられると思うんですが、
それプラスα、ありとあらゆるデータ、1試合で4000万件のデータを集めていると言われていますが、
いわゆるビッグデータですね。
そういった中から、さらにサッカーだけでなく、違うスポーツからもヒントを取り入れながら、
ドイツのサッカーを進化させようとしていたところは、ものすごく参考になる部分だと思いますね。

これだけサッカーが進化して科学的になってくると、
サッカーだけ見ていてサッカーを進化させることは、もう難しいと思いますし、
そういった中で、彼が違うスポーツだったり、違う論理からサッカーを進めようと思ったところは、
今回、すごく大きかったのかなと思います。

そして、僕はこの言葉がすごく気に入っているんですが、
決勝戦の決勝点を挙げたゲッツェに、その投入前、

「いいか。お前はメッシよりも優れているということを世界に示して、W杯の勝者を決めるんだ。
お前にはそれができる力がある!」

そう言って送り出したわけですよ!
こういうのを聞くと、人をどうやって掌握するかって本当に大事だなと思います。

そんなレーヴ監督、ドイツの歴代監督の中でも勝率は1位。
現在54歳で、契約も2016年まで残っています。
どうですかね?これだけドイツが注目されて、ドイツが強くなってきていますが、
追われるドイツが今後どうなるか、僕はすごく注目だと思います。

やっぱり、チャレンジャーで、何かを成し遂げようとしている時は、
いろんなことがプラスに働く部分が当然あると思うんですけど、追われる立場は本当に難しいと思います。
今回のブラジルを見ていても、あのプレッシャーでああいったプレーになったのは当然あると思うので、
この後、ドイツが全世界から追われる存在になるわけで、
これからの4年間が楽しみですし、レーヴ監督の手腕がさらに問われると思います。

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 81 | 82 | 83 |...| 138 | 139 | 140 || Next»