ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

快進撃『シン・ゴジラ』速水健朗が注目して観たものは(2016/8/5)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


8月5日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 ナッシー 】

ポケットモンスターシリーズに登場するキャラクター、ナッシー。この冬発売予定の「ポケットモンスター サン・ムーン」の最新画像が公開され、その新しい姿が面白いと話題になっています。




第2位【 誤報 】

1日月曜日、気象庁は、東京湾を震源とするマグニチュード9の地震が起きるとする誤った緊急地震速報を発表。速報は直後に取り消されました。これは落雷による装置の誤作動が原因と考えられています。


第1位【 地震 】





今回注目するのは、7月30日の公開から注目を集めている映画『シン・ゴジラ』。速水さんはこの映画をどのように見たのでしょうか。



◆街の声

「『シン・ゴジラ』観ましたよ。あれすごいですね。いままでのゴジラよりかなり恐ろしくなってましたよね。エヴァンゲリオンの使徒かと思いましたよ。久しぶりにぞくぞくする映画を観たなという感じですね。続編ももしあるなら観たいですね、ぜひ」(男性)


「怖くて、(ゴジラが)まじで出たらヤバいなと思ってます」(女性)


「かなり期待できますね、エヴァンゲリオンの監督が作っている作品なので。仕事があるんですが、早く終わらせて観に行きたいなと思ってます。楽しみです」(男性)





◆ゴジラの映像だけじゃない!人間模様や組織に注目

速水 僕も観に行きました。観た人とまだ観てない人の熱量がだいぶ違うのですが、この映画のヤバさは観ないと分からないと思います。


街の声にもあったように、エヴァンゲリオンの庵野秀明監督が手がけています。「エヴァンゲリオンでやりたかったことはこれなんだ」と感じさせる場面もあり、とにかく強いゴジラが登場します。


政治的な要素の強い、会議室映画とも言われる今回の映画。東京湾にゴジラが現れることから始まり、そこから様々な政治家や官僚たちが対策を練っていくサスペンスが描かれています。
初期対応の失敗、危機管理の無さから映画は始まりますが、そこにはダメな政治家など紋切り型の描写はありません。これまでのゴジラシリーズを始めとする怪獣映画では、自衛隊は非常に無力なものに映りますが、今回の『シン・ゴジラ』では綿密に作戦を立てるなど、しっかりとした組織として描かれています。



◆都市論として破壊される建造物に注目

怪獣映画にはその時代ごとの新しい建築物を壊すというルールがあり、ゴジラシリーズではこれまでに都庁であったり、千葉マリンスタジアムなどを壊すシーンがありました。『シン・ゴジラ』ではどうなるのか気にして観てください。都市論として、ゴジラがどこから上陸し、何を壊して進んでいくのかを注目して観ていただければとも思います。





高橋 私はゴジラ映画を観たことは無いのですが、ゴジラ映画がアクションばかりではなく政治的な日本の弱いところが見えるということを聞いて興味が湧きました。


速水 日本人の組織論のように、個々人では優秀でがんばっている人が多いにもかかわらず、組織として一つのものをやろうとすると適切に機能しない。好きなこと、やりたいことができなくて、みんなが思っている方向と違う方向に進んでしまうということはどんな会議でもあるのではないでしょうか。




◆ツイッターには映画が気になるツイートが並ぶ








ポケモンGO配信から一週間 速水健朗はどう見た?(2016/7/29)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


7月29日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 地震 】

27日、茨城県北部を震源とする震度5弱の地震がありました。


第2位【 ポケモンgo 】

第1位【 ポケモンGO 】

先週金曜日に日本でも配信がスタートしたスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」が上位に入ってきました。



今回も、注目するのはもちろん「ポケモンGO」。配信が始まる前から話題となり、すでに聞き飽きたという方もいるかとは思いますが、人気の勢いは一週間たっても衰えません。




◆街の声

「僕はまだやってないんですよ。流行しているので、やってみたい気持ちはあるんですが、仕事ができないのではないかという心配があってやってないです。好きなポケモンはリザードンです」(男性)


「毎日やってます。歩きスマホは、まわりに注意してやれば良いんじゃないですかね」(女性)


「すぐ消しました。あまり好きじゃない。個人的に面白くなかった」(女性)


「Yes, I like Pokemon. (I got) 70 of them. I live in America, so visit for a few weeks.」(男性)




ポケモンGO、中西さんをはじめ、クロノスの番組スタッフもみんなプレーしています。


高橋 私、このポケモンGOで初めてポケモンのゲームをしているんですけど、ピカチュウが好きです。トレーナーレベルはまだ8です。


速水 ピカチュウを捕まえるのは難しいんですよね。僕はトレーナーレベルは15です。暇なので結構やってますね。



◆ながら運転の摘発件数は冷静に見るべき?

ここ数日、ポケモンGOが社会現象となっていることが大きくクローズアップされています。


警察庁は、28日、車やバイクを運転しながらスマートフォンでポケモンGOをプレーしていたとして、22日から27日のあいだに、全国で405件の摘発があったと発表しました。都道府県別では東京都の35件が最多となっています。


警察は注意喚起のために、こうした数字をマスメディア向けに発表しています。危険を訴えることは大事ですが、マスメディアなど報道する側としてより大事なことは、スマートフォンを使いながら運転する人を摘発した件数をポケモンGOを使っていたものとそれ以外とで比較することだと思います。


年間で1万件以上、スマートフォンなどを操作しながらの運転による摘発があります。そのなかでポケモンGOをプレーしていたことによる摘発が多いのか少ないのかが理解できると思います。たしかに全国で405件は多い数字ですが、目立って報道するほどのものでも無いと思います。





◆規制だけでなく受け入れも大事

出雲大社や伊勢神宮など各地の大小様々な神社、仏閣、そして学校など教育機関やその他の重要施設でのポケモンGOの利用を禁止する動きが広まっています。しかし、そのなか、鳥取砂丘は歩きスマホによる危険もないため、ポケモンGOの利用を歓迎するといったおもしろい動きもあります。


いまの時代、子どもたちは公園でボール投げをしてはいけませんなどの制約があるなか、さらに外でポケモンのゲームアプリで遊んではいけませんと言われ、遊び場所が減っている状況。そこに、ここでなら遊んで良いですよという人や場所が出てくると一躍注目と人気を集めるのではないでしょうか。


まだまだポケモンGO人気の勢いは続くと思いますが、肯定的に見ていきたいと思います。




◆クロノスリスナーなどの反応






話題のポケモンGO 目立つ注意喚起に速水健朗が提言(2016/7/22)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


7月22日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 震度4 】

17日・20日は茨城県、19日は千葉県で、震度4を観測する地震がありました。


第2位【 ニモ 】

先週15日、フジテレビ系「金曜プレミアム」で、映画『ファインディング・ニモ』が放送されたことでランクイン。現在、その続編の『ファインディング・ドリー』が全国の映画館で公開中です。


第1位【 地震 】

今週は関東地方で地震が続きました。




今回、注目するのは急上昇ワード19位、高頻度ワード2位にランクインした「ポケモンGO」。




◆街の声

「実際の地図にリンクしてポケモンがするところが新しい感じがして、すごく楽しみにしてます。歩きスマホとか、子どもには結構危ないとか言われてますけど、それは分別つけてやれば良いと思います」(男性)



改めてご紹介すると、「ポケモンGO」はスマートフォン向けゲーム。スマートフォンの位置情報機能を使って、ポケモンのキャラクターを探しだしゲットする内容です。



◆配信開始前にはすでに政府からの注意喚起も

速水 ポケモンGOについては、一週間ほど前まで、ほとんどの人が知らず、話題にもしていなかったと思います。昨日、20日に配信が開始されるのではないかという噂もありましたが、今日、21日朝の時点でまだ配信は開始されていません。いつ配信が始まるのかという話題だけで、食傷気味になる方も多いかと思います。


日本にさきがけてポケモンGOがリリースされたアメリカなどでは、様々な問題が発生しています。こうした状況をうけ、日本国内でも、ゲームが配信される前から、菅官房長官がマナーを守ってゲームで遊ぶよう注意喚起を行いました。


内閣サイバーセキュリティセンターも、ポケモンGOをプレーするときには安全、身の回りに注意を払うことを促すガイドを公開しました。ポケモンGOを装った、なりすましソフトによる個人情報流出の危険性や、外で遊ぶゲームであることから熱中症対策などの警戒を呼びかけています。





◆規制強化だけでは競争から取り残されることも

速水 マスメディアが取り上げるときも、必ず社会問題になるということを前提にしすぎていると思います。前向きな話もないのかという気もしてしまいます。歩きスマホなど、もちろん気をつけるべきですが、まだ配信も始まっていない段階です。


こうしたことは日本ではよくあることで、技術の規制の話が先行し、その技術が頭打ちになってしまうということがあります。本来ならば市場が発展し、競争の中でさらに技術が発展していきます。しかし、ドローンのように、日本で規制を強化しているうちに、海外のドローン開発が進んでいき、結果として取り残されるということも起きています。ポケモンGOについても同じことが言えるのではないでしょうか。もっと前向きなことを考えていくことが必要だと思います。


eコマース、ネット通販の時代になり、人はますます出歩かなくなるなか、ポケモンGOは外で出歩く必要があるゲームです。家にこもった顧客にモノを買ってもらうところから、外に来る人たちにどのように広告を仕掛けるのか。いままでの広告戦・販売略から大きく変わってくることも社会現象の側面にあります。



高橋 ここまで騒がれると、一度もポケモンをやったことはありませんが、やりたいと思います。


速水 ここまで社会現象になっていると、乗り遅れるという感覚があるかと思います。かつてのたまごっちのように、すぐに飽きてしまう人も多く現れるのではないでしょうか。あまり危惧したくはありませんので、歩きスマホはやめましょうというところで。



◆ポケモンGO、21日昼午前には配信スタート











«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 46 | 47 | 48 |...| 138 | 139 | 140 || Next»