ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

オタ芸を踊れる速水氏の“コール禁止”への思い(2017/6/16)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年6月16日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 巨人 】

9日、巨人(読売ジャイアンツ)は球団ワーストとなった13連敗を止め。14日には、NPB史上4度目、セ・リーグでは初めての継投によるノーヒット・ノーランを達成。野球ファンならずとも注目を集めました。






第2位【 メンテ 】

6日から本サービスを開始した人気ゲームアプリ「シノアリス」が相次ぐメンテナンスでプレイヤーを中心にツイッターがざわつきました。



第1位【 地震 】

14日、高知県中部で震度3を観測する地震がありました。他にも、この1週間も各地で地震を観測しました。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、9位にランクした【 コール禁止 】です。これは、毎年恒例となったアニソンのライブイベント「アニサマ」こと「Animelo Summer Live(アニメロサマーライブ)」で注意事項が公開され、禁止事項に「コール」が追加されたことでネットが騒然となりました。その後、運営会社は訂正し「周囲の迷惑となるコールを禁止」としました。




◆街の声

「過激な人がいるので、一部のそういう層がそのように見られてるのかと思いますね」(男性)


「はい、何度か行ったことあります。最初の発表の時は驚いたんですけど、迷惑じゃない範囲なら良いっぽいので良かったです、安心しました。なんか、ゴキブリとかまかれたりしたらしいので、そういう人たちがいるのは怖いなと思いますね。angela(アンジェラ)さんですかね、特にコールが楽しいので今年も期待しています」(男性)


「アニサマ行きます!コール禁止って出た時、嘘だろ?と思いましたね。演者さんから何か振られても黙っておけばいいのかなと、コールが必要な曲でも黙ってシーンとなっていればいいのかなと思ってました。訂正された事に関しては、特に驚きはないですね。今年の注目、推しは三森すずこです、イェッタイガーとかしちゃいますけど」(男性)






すぐに訂正される↓







◆両方の気持ちをおもんぱかる速水氏

速水 今日の街の声、秘めた怒りみたいなものが伝わってきました。演者から振られても、返さなきゃいいんですか?という感じで。


高橋 訂正した事も納得と言っていましたし。


速水 禁止された要項に、分からない単語・用語がありますが。例えば、咲きクラップ、MIX、コールなど、いわゆるオタ芸全般となっていますが、わかります?


高橋 ん〜、わからないです…。


速水 咲きクラップは、頭の上で手拍子をして、そのまま手を開いてチューリップ状態といいますか、そんな感じで盛り上げたりする動きです。いわゆるオタ芸というのは、ラジオ体操みたいに手を振り回したり体を大きく使ったりするのをイメージすると思います、あれは僕もやります、今やりましょうか?という感じなんですけどね(笑)。


今どきのアニソンのライブに行く人たちは、見て楽しむよりも、参加して楽しむのが当たり前のように感じます。アイドルのコンサートでも、コール&レスポンスみたいなもので楽しむのは分かります。去年、話題になった、応援上映・声だし上映、映画って、こっちがコールしたところで絶対にレスポンスがない、でも、お客さんが楽しめる、これは進化だと思います、ファン達が好きだからこそ楽しみたいという思いの進化。


そういう中で、一方的に開催側から禁止ですと通達されれば、そりゃカチンと来るのはわかります。黙ってみてるよ、俺たち!という怒りが非常に伝わってきます。でも、開催側としては、もちろん安全第一というのがあるし、ひょっとしたらオタ芸など嫌いな人もいるんじゃないかと、歌を純粋に楽しみたいという人たちもいるんじゃないかという、おもんぱかっての事なので、その気持ちも分からなくもないです。


今までにない大規模で、世界最大級のアニソンイベントですので、みなさんには楽しんできて欲しいです。




◆コール禁止に理解を示すファン














◆怒るファン








◆クロノスのこと?









これなしでは生きていけない“アップル製品”(2017/6/9)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年6月9日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 ロナウド 】

3日、ヨーロッパのサッカークラブ王者を決める、UEFAチャンピオンズリーグ06-17の決勝戦が行われ、クリスティアーノ・ロナウド選手が所属する、レアル・マドリードが昨年に続いてチャンピオンになりました。



第2位【 レアル 】

こちらも、チャンピオンズリーグ関連。2年連続でチャンピオンになったレアル・マドリード、チャンピオンズリーグ連覇は初の快挙!






第1位【 マンジュキッチ 】

1位もチャンピオンズリーグ関連です。ユベントスのマリオ・マンジュキッチが決勝戦で決めたスーパーゴールがあまりにも美しく、絶賛のツイートが集まりました。






この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、30位にランクした【 iPad 】と34位にランクした【 iMac 】です。6日、WWDC(ワールドワイド デベロッパーズ カンファレンスの略でアップルが毎年開催している開発者向けのイベント)で発表されたアップルの新製品。今回はかなり期待が高まっていたわけですが…。今回の街の声は、銀座アップルストア周辺で聞いてみました。



◆街の声

「あぁ、試してみたいですね、試してからですよね」(女性)


「僕は別にアップルが好きってわけではないですね、ただユーザーインターフェイス、使い勝手だとか、見た目のデザイン面でトップであるだろうと、そういうところでアップル製品を使っています」(男性)


「最近のアップルは、スティーブ・ジョブズが亡くなってから、iPhoneのデザインとかも毎回、同じ様なのでちょっと物足りないというか、革新的な商品みたいなのがあまり生まれてきてないなって。まぁ、本来、コンピューターを作っている会社なのでiMacとかをもうちょっと進化させたようなモノが出来てきてくれればいいのになって思っています」(男性)




◆文句が言えるのも好きだから

速水 アップルは好きではないと言っていた方が、ユーザーインターフェイスなんかを考えるとやっぱりアップルが優れているんだと言っていますけども、たぶん、好きなんですよ。アップルユーザーは、そういうめんどくさいところがあります(笑)。


デザインとか停滞してるんじゃないか?という声もありましたね。僕も、正直、ちょっと停滞してしまっている感じがあります。清水亮さんというAIの研究などをしている方がアップルユーザーでファンなんですけど、2005年頃のアップルに似ているかなという様な事を指摘していまして、当時、iPodが売れていて、iMacもまだまだ売れていて、ジョブズがいる頃で。講演にはジョブズが出てきて、毎回、何をしてくれるんだろう周りは期待でいっぱいでした、もちろん失敗もありましたが、その中でも、10年前の1月にiPhoneが発表された時の、電話を再発明するんだ!という発言には大興奮しました。ただその直前くらいのダメだった頃の雰囲気に似てると言うことは、これから新しいモノが出てくるぞ!というポジティブなことを言っていると思います。


そして、今回の注目すべきアイテムはHomePodですよね。リビングに置くことを想定した、音声コントロールホームミュージックスピーカーです。ただ、AmazonがAmazon Echo、GoogleがGoogle Home、といった似たような商品を先に出しています。アップルの、ここからプラットフォーム争いをするんですよ。という姿勢を見せられても、僕らユーザーは、何に使えるんですか?となってしまっている状態。今回の発表で、音声入力で聴きたい曲をかけてくれるみたいな事を示しましたが、それいるかな?という思いがちょっとね…。


高橋 ちょっとね、そういうことより、後々なると思いますけど、電気付けてといえば電気がパッと付くとか、音声で電気やエアコン、家電などのスイッチのオンオフが出来る方が私たちには身近になるかな?と思いますね。


速水 そうね、それもあるけど。昔から音声入力で曲がかかるのはあるんですよ、でも精度の問題があって、例えば、カーナビーでサザンオールスターズといっているのに、尾崎豊がかかっちゃうとか、その頃から比べると格段に進化したと思いますが、ユーザーが何に使うのかな?と思っちゃうプラットフォーム争いに参入してくるのはアップルらしくないなと思いました。


先ほどの清水亮さんの話じゃないですけど、ここから何が出てくるのかと、この先の、直前まで何が出てくるか分からない、イノベーションってそういうものなんだっていうのを含めて、文句を言うのも好きのうちみたいなね。


高橋 だって、今、速水さんの目の前にアップル製品たくさんありますよね?


速水 はい、ありますよね。これなしでは僕は生きていけません。番組も5分と進行できません、お世話になっています(笑)





◆現地で配られた激レアノベルティ









ジャーナリスト魂に火を付けた! 株式会社 明治“カール”販売中止(2017/6/2)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年6月2日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 カール 】

25日、株式会社 明治の人気スナック菓子のカールが「販売中止、味によっては地域限定で販売」という衝撃のニュースでネットが炎上するほどの騒ぎに発展。カールの話題はまだ続いています。




第2位【 だいすけ 】

26日、日本テレビ系で放送している「スッキリ!!」で、NHKの「おかあさんといっしょ」を3月で卒業した、横山だいすけさんが生出演!これを受けてツイッターではファンを中心に大いに盛り上がりました。






第1位【 地震 】

この1週間で震度1以上が観測された地震が30回以上もありました。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、3位にランクした【 カール 】です。人気スナック菓子「カール」が一部販売中止というニュースは衝撃でしたね。




◆街の声

「すごい残念です。すごい好きでしたよ」(男性)


「もう一度、復活お願いします」(女性)


「子どもの頃から食べていたので、結構、意外でしたね。大人になってからは、お菓子を食べることはあってもカールを食べる機会は減ってた気がしますね。カールも実は指輪みたいに指にはめてそれを食べる。なんかそれをやって食べるっていうのがすごい楽しかったですね。カールのセールが末期っていう感じですね」(男性)






◆ジャーナリスト的に買いに行く

速水 僕は、あくまでもジャーナリスト的な興味から、カール騒動になった時に慌てふためいてスーパーやコンビニで探しました…。


高橋 ジャーナリスト的にですよね?


速水 そうですよ、ジャーナリスト的にですよ。で、売ってないんです。うわ〜ってなっちゃって。けど、その騒動から少し時間が経ちまして、仕事場の近くにあるスーパーにたまたま行ったらありました!それを、ジャーナリスト的に確保してきたんですけど、今日、忘れてきちゃった…。


高橋 ちょっと〜。意味が分からない。なんのために買ってきたんですか…。(笑)


速水  万里恵さんに売りつけようと…(笑)


高橋 高値でね?(笑)


速水 非常にアツいこのカール騒動なんですが、売り上げが好調時の1/3まで減っていたとか、全国区に配送するための5カ所の製造工場を1カ所にするとか流通面での問題だったり、色々な話が出ています。


流通コンサルタントの坂口孝則さんはですね、カール騒動についての記事を書いています。主要な全国のスーパーマーケットのPOSデータを見ると、カルビーのポテトチップスは全国で満遍なく売れているそうなんです、ただ、カールは西と東では明らかなばらつきがあって、それこそ、日清のどん兵衛が西と東では塩分の濃さが違うというのは有名で、それと同じように味の好みみたいなモノがあるとしか思えないという分析をしています。となると、西側でしか売らないとうのは、しょうがないのではないかと思います。


これは良いことだと考えましょう。日本というのは、地域柄で文化が違う、食が違う、それを認めていって、「東側ではカール文化が根付かなかったよね」ということで、「西に行った時にカールを食べよう!」で良いのではないかなと思います。どうでしょうか?


高橋 私は街の声であったように、大人になってからあまり食べなくなったと思いました。けど、なんでですかね、無くなると思った瞬間、食べたくなるこの心理。


速水 それね、日頃から買っておけよ!っていうのもあるんですけどね。こうなってくると子どもの頃よく食べていた他のお菓子、例えば、サッポロポテトとか、最近、心配になってきて確保に動かなきゃという流れが、ジャーナリスト的には、なくもないかなと思います…。全く、ジャーナリスト的という言葉がふさわしくない使い方をしてしまいました。すいませんでした。


高橋 来週は、そのカール、ちゃんと持ってきてくださいね?


速水 そうですね、来週になるとさらに値段が高くなってると思いますので、高く売りつけようと思います。


高橋 ひど〜い(笑)





◆坂口孝則さんの記事





◆リスナーは販売員として





◆カールおじさんへ感謝の思い












«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 31 | 32 | 33 |...| 138 | 139 | 140 || Next»