ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

速水さん、大傑作と絶賛!【のび太の月面探査記】をピックアップ!(2019/3/8)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2019年3月8日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 延長 】

スマートフォンの人気ゲーム『フェイト・グランドオーダー』で開催中のイベント、『復刻 Fate/EXTRA CCC スペシャルイベントピックアップ召喚』が期間延長となり盛り上がっています。





第2位【 卒業式 】

こちらはいよいよ卒業式シーズンに入り、各地の学校で卒業式が行われ、様々な関連ツイートが増え始めています。



第1位【 地震 】

今週は、地震に関するワードが上位にランクインしました。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで17位になった【 のび太の月面探査記 】です。先週金曜日に公開となった映画ドラえもんシリーズの最新作『ドラえもん のび太の月面探査記』。先週、僕、速水は放送後に観に行くと言い、本当に観てきました!まずは、東京の街の声をどうぞ。







◆街の声

「広瀬すずさんが好きなんですけど、お姉さんの広瀬アリスさんが声優として出るっていうのを知って、ちょっと興味があるなぁと思ったんですけど、自分はちょっともう世代じゃないないなという感じがあるので、観ないかな…」(男性)


「好き!(ちなみに、映画は観ました?)観てないです。小さいときは見てたよね」(女性)


「辻村深月先生のですよね!これ、広告が有名のやつですよね」(男性)


「観ました!元々、辻村深月先生が大好きで、あの方もドラえもんが大好きでというのももちろん知っているので、そういうドラえもんが好きな作家さんがストーリーを作ったらどうなるのかな?というのが楽しみだったのですごい大満足でした。小説版も買ったので、映画との違いを楽しもうかなと思っています」(男性)



◆劇場でも小説でも楽しめる

速水 なるほどね!やっぱり辻村深月先生がドラえもんが好きだというのがちゃんと伝わっているんですね。僕も小説版も読みました。これまでのドラえもんの劇場版シリーズは、『のび太の南極カチコチ大冒険』があり、去年の『のび太の宝島』があり、ものすごくレベルの高いところで傑作が続いている奇跡の状態なんですよ。そこにきて、辻村深月先生の起用ということで、前に僕は、すごい期待しているという話をしましたよね…。えー、まさに観てきました!本当に大傑作で、2回観て、小説版も読みまして…(笑)


綿谷 えっ、2回!?すごい!!(笑)


速水 ちょっと難解でして、僕が理解するのに複数回必要だったということもあるんですが、今回は月の裏側に行くお話なんですよね。月といえば、ウサギがいるという昔話の世界であるとか、月にエスパーがいるという、これは70年代の少女漫画でよく描かれたモチーフなんかも追加されているし、当然、SFであるとか、ジュブナイル、ジュブナイルというのは少年少女向けの冒険小説で、有名なところで言うとスティーヴンソンの『宝島』とかね、そういう要素が、もうとにかく詰まっています。今回は特別なドラえもんで、もちろんね、辻村先生のドラえもん愛というか、本当に原点回帰というかね、まぁ、世代ごとにちょっとズレがあると思うんですけど、これまで観てきた映画作品の全ての要素が詰まっていると言っても良いですね。


映画版のドラえもんは、特にドラえもんたちが冒険する話で、のび太をきっかけにね。そこで、違う世界に行く乗り物の中での“個室”が映画の中では必ず描かれていて、好きな部屋を選んだり、好きな食べ物を選んだりしていて、個室と食べ物の部分で、あぁっ、わかってるなぁ〜!というのが、非常に重要なところです。なんていうのかな、問題解決のためにドラえもんの道具を使うわけですけど、一方で、クオリティ・オブ・ライフの向上にもドラえもんの道具を使うという、2つの使い方があるのかなという感じですよね。


街の声で、年齢がね…、とか、もっと子供ころに観てた、というコメントがありましたけど、当然、そうなんですよ。僕が子供の頃というのは、ジャンプ世代で、小学校に入るとみんながどんどんジャンプに流れていくんですよ、そんな中で、1人だけコロコロコミックを読んでいた子供だったんですよ。ドラえもんから卒業できないでいた子供だったんですが(笑)。そんな僕でも、昔のドラえもんにすごい影響されていたことを久々に思い出すというか、例えば子供の頃、ドラえもんが好きだから、パーカーのポケット、センターポケットが好きで、そこでニワトリの卵を育てたことがあるんですよ。もちろん孵らなかったんですけど、1週間くらいかな?3日で終わたのかな?『のび太の恐竜』のエピソードに影響を受けたんだと思います。そういうドラえもんの本質というのは、自分で勝手に閉じていた、蓋を閉めていた記憶とか、かつての友達とか、過去の忘れていたなにかに会いに行く話だったり、今回も完全に違う世界で出来た友達と別れなければいけないという基本的なドラマを、これって宇宙開拓史だよね、とか、世代ごとの共感ポイントもあったり、自分が忘れていたものを見れる、大人にも刺さるような部分がたくさんあるドラえもんなので、って綿谷さんどうですか?


綿谷 えぇ〜、観に行かなくっちゃ!行きたい!!今、速水さんの話を聞いて、今日にでも行きたくなりました。


速水 今作品は本当におススメですよ!



◆話題のポスター













◆リスナーの反応














【 アカデミー賞 2019 】をピックアップ!(2019/3/1)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2019年3月1日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。




第3位【 北海道 】

第2位【 停電 】

第1位【 地震 】

今週は、先週の木曜日、北海道胆振地方で発生した地震関連のワードが上位を占めました。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、2月25日のデイリー急上昇ワードで『グリーンブック』『ボヘミアン・ラプソディ』『作品賞』『主演男優賞』などなど様々な関連ワードがランクインした【 アカデミー賞 】です。
このアカデミー賞は、アメリカの映画芸術科学アカデミーが年に1度、前年度の作品を対象に贈られる最も権威ある映画賞の一つです。






◆街の声

「毎年チェックはしているんですけど、今年はしてないですね…」(男性)


「グリーンブックが色々受賞したのは見ました。ボヘミアン・ラプソディは見ました、本物そっくりで、この人が受賞するのは妥当じゃないかなと思いました」(女性)


「ボヘミアン・ラプソディがめっちゃ面白かったです。最後の21分間に感動するみたいなのがあったんですけど、鳥肌が立ちました。その後、また、ライブをYouTubeで見返したりとかしましたね。グリーンブックってあれですよね、黒人のピアニストと白人のSPみたいな人のやつですよね?見たいと思っています」(男性)


「受賞しまたよ!というのが世間で話題になれば見に行く人が増えるんでしょけど、実は僕、今、知らなくて、あぁあ獲ったんだ〜っていう…。むしろ、獲らなくてもまだやっているボヘミアン・ラプソディの方がすごいなというイメージはありますけどね」(男性)



◆スパイク・リー監督にくぎ付け!

速水 街の声ではみなさん、ボヘミアン・ラプソディを見ている方が多い感じですね。日本時間で今週の月曜日の朝にアカデミー賞がありました。僕も見ました。今回は事前にトラブルがすごく多く、一番代表的なのが、司会が降板させられまして、司会なしでやるというね…。例年ですと司会がユーモアを交えながら進行するんですが、そういう意味では、例年とは違い、随分、様子が違っていて、事前のトラブルの後にも、結構、議論を呼んでいるアカデミー賞だったかなという気がします。


作品賞を獲り損ねたROMA、これはNetflix作品で、これが獲るかどうかというのが一番の話題、関心事だったんですが、ROMAは獲らずに、グリーンブックが獲りました。個人的に注目していたのはですね、スパイク・リー監督ですね。今まで一回も獲ったことがなかった、スパイク・リー監督、今回、脚色部門で初の受賞!プレゼンテーターのサミュエル・L・ジャクソンがスパイク・リーの名前を読み、壇上に上がってきたときに、サミュエル・L・ジャクソンに飛び上がって抱き着いて、そのあとにスピーチを行うんですが、アカデミー賞の受賞後のスピーチというのは、人数が多かったり、スピーチが長くなったりするので、みんな巻こうとするんですよね、早く早く!ってね。ラジオでもよく巻きが入るなんて言いますが、その時間をまず止めろ!と、俺は長い話をするぞ!!と言って入ったスパイク・リー監督のスピーチが今回の一番の盛り上がりだったと思うんですが。自分のお婆さんがどのように子供を育てて、孫をニューヨーク大学の映画学科に入れてくれたのかという、貧しい中、貯金をして頑張ってくれたんだと。黒人の公民権運動みたいなものにずっと作品でも触れてきたスパイク・リー監督は最後に、来年は選挙があるという話に触れ、自分の作品名を大きく叫ぶ、『ドゥ・ザ・ライト・シング!!』と、意味としては、良いことをするんだ、いまこそ!とスピーチを締めていました。その後ね、気ままな人なので、グリーンブックが作品賞を受賞した瞬間に、彼は帰ろうとしたそうです(笑)。非常に批判的、不満があったというか、街の声でもあったように、黒人のピアニストの話なんですが、かつて彼が、ドゥ・ザ・ライト・シングがノミネートされたときに、ドライビング Miss デイジーという映画が、黒人の運転手と白人のコンビの話だったんですよね、それはグリーンブックと同じなんですよ、同じような作品に自分が敗れたのかと、グリーンブックに関しての黒人の扱い方には批判されています、おそらく、言いたいことがあったと思うので頭を抱えて出ていこうとしたという報道がされています。みんなスパイク・リー監督の一挙一動にものすごく興味があって、どんな格好していたかというのもものすごく大事で、全身紫色のスーツで帽子も被っていてメガネもかけていて、そして、背が小さいんですよね、なので、大柄なサミュエル・L・ジャクソンとは身長差があって、ものすごくコミカルでずっと面白く、目がくぎ付けになっていました。ちょっとね、期待したいのがですね、来年からアカデミー賞の司会誰やるの?とずっとハードルが上がっちゃっているので、僕これ思ったんですけど、是非、スパイク・リー監督に司会をしていただいて、言いたいことをガンガン言ってもらいたい(笑)。今回は、テレビ的にアメリカで言っちゃいけないことも言っていたらしいので、そういうのもアリな、開かれたアカデミー賞でも楽しいんじゃないでしょうか。




◆速水さん言い忘れ




◆注目が集まるブラック・クランズマン










◆作品賞受賞!グリーンブック!











速水さんの期待値が高い劇場版【 ドラえもん 】をピックアップ!(2019/2/22)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2019年2月22日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 野良連合 】

国内外のeスポーツシーンで活動する日本のプロゲーミングチーム『野良連合』が、シックス・インビテーショナル2019という大会で、日本史上初となる世界ベスト4となりツイッターを中心にお祝いのツイートなどで盛り上がりました!





第2位【 復刻 】

スマートフォンの人気ゲーム『フェイト・グランドオーダー』で2月20日から新イベント『復刻 Fate/EXTRA CCC スペシャルイベントピックアップ召喚』が開催され、その内容や攻略方法などのツイートが集中しました。



第1位【 CCC 】

こちらも、2位の『復刻』と同じく『CCC スペシャルイベント』からです。『フェイト・グランドオーダー』の人気は不動ですね。





この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで30位になった【 ドラえもん 】です。






◆最高の組み合わせ

速水 2月14日、Nintendo Switchのゲームソフト『ドラえもん のび太の牧場物語』が今年発売されることが発表され、その映像が公開されました。そして、『ドラえもん』といえばもう一つ、3月1日に公開となる『ドラえもん のび太の月面探査記』のトレーラーなども話題を呼んでいますよね。


実は、僕、ドラえもんの劇場版を見るようになったのは、ここ数年の事で、今年は特に楽しみにしているんですよ。シリーズ39作目の今回はなんと、小説家、直木賞作家の辻村深月さんが脚本を担当されるということで、非常に話題を呼んでいます。劇場版のドラえもんは、たまに、外部からであったり、作家性の強い人々を映画製作チームの中に入れて映画を作るということをやっていて、去年ですと川村元気さんが脚本を手掛けていましたね。その中、ついに!本当に!!辻村さんが来たな!という感じなんですよ。


辻村深月さんは、小説家として色々な作品がありますが、この人はジュブナイルが好きなんだなとわかる作品を何作か読ませていただいたことがあって、最近の作品だと『かがみの孤城』という作品があります。中学生が主役で、鏡の向こうの異世界みたいなところが舞台となっていて、言われてみればドラえもん的だよねというような世界観であったり、元々、ジュブナイルは子供向けの冒険譚を描いた小説のジャンルで、スティーヴンソンの『宝島』もそうですし、そういうのが非常に大好きだというようなことを何度も繰り返しお話をしていたので、確かに、“ジュブナイル”“ドラえもん”“冒険”の組み合わせは、すごいな!と、これは期待できるなと思っています。今回の劇場版作品は、『ドラえもん のび太の月面探査記』というタイトルなんですよね、ドラえもん的には、月は手付かずの場所ということで、これは書こうと思ったそうです。ただ、辻村さんは、ものすごくドラえもん好きということで、最初は、恐れ多いから断ったそうなんですよね。それが、藤子・F・不二雄先生のご家族と交流をしているうちに、F先生のすごさ、リスペクトというところに、このチャンスはやらなければいけなかったんじゃないか!というふうに思い引き受けたそうです。


ちなみに、小説版も出ていて、これは早く読まなければと思っていて、先に小説を読んでから映画を見ようと思っています。今年の劇場版ドラえもんの期待値が非常に高くなっております。




◆映画とゲーム情報










◆リスナーの反応








«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 138 | 139 | 140 || Next»