ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

国民的声“しんちゃん”降板!(2018/6/8)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年6月8日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 ルナール 】

大人気ソーシャルゲーム『グランブルーファンタジー』に登場するキャラクターです。5月31日にから期間限定のイベント「ハンサム・ゴリラ」が開催中!このイベントで、ルナールのアイテムが入手できるということでツイッターで盛り上がっています。





第2位【 グラブル 】

こちらは、『グランブルーファンタジー』の略称です。



第1位【 ゴリラ 】

グラブルで開催中のイベント「ハンサム・ゴリラ」は月末恒例となっていて、毎回様々な特典で話題を集めています。今週は、グランブルーファンタジー関連のワードがTOP3独占となりました。





この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、
今週番組でピックアップしたのは、6月1日の急上昇ワードで3位になった【 しんちゃん 】です。
人気アニメ『クレヨンしんちゃん』の声優、矢島晶子さんが突然の降板を発表。アニメ、声優業界に限らず衝撃が走りました。





◆街の声

「驚きました…。無理に作っていたなら何とも言えないんですけど、ちょっと寂しい感じはします」(女性)


「しんちゃんってあの声が印象的なので、声優さんは女性なので、しんちゃんの男の子の声を出すのは大変なのかなと思いました」(女性)


「長い間しんちゃんの声を担当されていて、私たちも毎週楽しませていただいていたので寂しいけど、本人が決めたことなのでそれが一番良いのかな」(女性)


「聞き慣れたしんちゃんの声が変わっちゃうのはちょっと寂しいけど、ずっと、私たちのしんちゃんだ!っていうのかな…。長い間、お疲れ様でした」(女性)



◆国民的声の交代の難しさ

速水 クレヨンしんちゃんの主演声優の矢島晶子さん、6月29日放送をもって降板ということなんですが、26年3ヶ月もしんちゃんの声をやっていました。クレヨンしんちゃんは、ちょっと大人向けの漫画雑記『漫画アクション』で連載していました。ちょっとというか、かなり大人向けかな。そこで連載していた漫画のキャラクターを、子どもの人気者にしたのは、この声ですよ!声があのキャラクターを作ったというのがすごい大きい事で、街の声のみなさんも、大変だったんだろうなとコメントしていましたね。


矢島さんがどういう理由で降板するかというとですね、自然にしんちゃんの声を出すのが難しくなった。ものすごく作り上げている中で、身体を削って、気持ちを削って作り上げてたもの、それでも自然に出ないと声って自然に出せないんだみたいなことをおっしゃっているんですよ。作って、作って、作り上げたモノをずっとやっていくわけにはいかないんだということを言っていて、深い理由で降板を決めたんだなと思いました。


今回、ちょっと比較してみたいのが、長く一つの声をやっていてそれが変わったケースでいうと、ドラえもんがありますよね。大山のぶ代さんから水田わさびさんに変わったわけですけど、もうそれも13年経っているわけですよ、さすがに最近、慣れたよね?と言いますけど、いやいや、それって13年経ってるから!って…(笑)。10年目くらいのところで認める人とかもいるわけで、非常に個性的な声の次の代、次の声優さんは本当に大変だなと思います。ドラえもんの声をやっている水田わさびさんの事をちょっと調べてみても、あまりドラえもん以外たくさん手掛けるわけでもないんですよ、昔は、ひとりの声優さんがあれもこれも使い分けてアニメをやっていた時代がありましたけど、1年とか短いスパンでやっていた時代とは違いますしね。今回のクレヨンしんちゃんでも問題になっているのが、しんちゃんの声を利用したCMであるとかタイアップや映画などたくさん仕事があるので、そういった方面への対応を含めた仕事がすごい大変ということ。しかも、声優さんもこの仕事一つやることで、このクラスの主演役になると他もあれもこれも仕事をしているような状況ではなくなってしまうんだろうなという事も優に想像できるわけなんですよね。


今のところ、話の半分近くが水田わさびさんのことになってしまってますが、本当に国民的な声というと、それこそクレヨンしんちゃんの家族、あの家族が春日部で車を所有していて専業主婦で、今の家族像には合わないんじゃないかみたいなことを言われるくらいになっていて、これはどういうことかというと、国民的な家族像、かつてでいうとサザエさんみたいな存在になっているということなんですよ。その声を一身に背負ってきていた矢島晶子さん、本当にこれはお疲れ様なんです。そして、その声を次にね、7月以降の声、声優を誰がやるか決まってない、わからない、今、水面下で探していると思います。水田わさびさんがドラえもんを使い分けたように、また別の全然前のキャラクターと違う声にしながら、みんながしんちゃんとして認める声していくのかな?それをやらないといけない次の声優さん、本当にこれは大変だと思います。すごい重要な仕事です。とかプレッシャーかけるようなことばかり言ってますけど、期待集まっています。どんな声になるのか楽しみですね。



◆ファンアートでお疲れ様!














◆次のしんちゃんに応援の声も不安の声も

















中西哲生&速水健朗で“チャンピオンズリーグ決勝”を斬る!(2018/6/1)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年6月1日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。




第3位【 地震 】

今週も地震に関するつぶやきがトップ3に入りました。



第2位【 カリウス 】

先週行われた、サッカー、UEFAチャンピオンズリーグ決勝で、リバプールのゴールキーパー、カリウスが2つの失点に絡むミスを犯し、不名誉な脚光を浴びる格好となっています。





第1位【 ベイル 】

そのチャンピオンズリーグ決勝でレアル・マドリードのベイル選手は、見事なオーバーヘッドキックでゴールを決めるなど、3連覇の立役者となりました。





この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで【 CL決勝 】【 レアル3連覇 】や選手の名前が1位2位に入るなどトップ40に様々なワードが入ってきた、UEFAチャンピオンズリーグ決勝です!





◆街の声

「レアルは、決勝をみたらやっぱりすごいなと思いました。スピード感も全然違うし、GKのミスもあったんですけど、ベイルのスピードに乗ったドリブルとかシュートにすごい力があってすごいなって思いました」(男性)


「いやぁ、リバプール負けちゃって残念でした。サラーが怪我して交代をしてしまったので、もうちょっと見たかった感はありますね。やっぱりベンゼマのGKの出したボールをカットしてゴールに入っちゃったのがすごかったです。眠気が吹っ飛びました、本当に」(男性)


「朝早く起きて見ました!とりあえず、ベイルすげぇなって、途中から出てきて2点取るベイルもそうですけど、レアルの勝負強さはさすがだなと。3連覇ってホントにすごいんですけど、そろそろプレミアリーグのチームにCL優勝を譲って欲しいです」(男性)



◆#てつお&#けんろう初コンビ

速水 街の声を聞いていると、改めて見どころが多かった試合だったと再び振り返ることが出来ますね。今日は、中西哲生さんにお越し頂いておりまして、たくさん話を聞いていこうと思います。


中西 はい、よろしくお願いします。


速水 いろいろな見どころあったと思いますが、まずはカリウスのミス、ベンゼマのゴールについて、あのゴールはGKのカリウスのミスなのかベンゼマが良かったのか、どうですか?


中西 あのゴールは、ベンゼマが素晴らしかった!ですね、DFラインからの抜け出すタイミングも良かったですし、そのあとの、GKが投げるタイミングで足を出すというのは、なかなかないかもしれませんけど、1%でも可能性があれば、あのようなプレイをするという姿勢ですよね。カリウスについては、あそこから早くフィードして早く攻撃に繋げることがチームにとってベストな選択だと思ったかもしれないんですけど、残念ながらベンゼマの足に当たってしまった…。ただ、カリウスのミスなんですけど、チャンピオンズリーグ決勝という舞台がですね、例えばサラーやカルバハルが前半に怪我をして交代しました、その時に二人とも号泣していたんですよ、要するに、選手が怪我をしてこのピッチから去らなければいけないことに涙を流すくらいチャンピオンズリーグの決勝というのは、全てのサッカー選手にとって特別な、超特別な空間なんですよ、その中での緊張、極限の緊張の中で起こってしまったプレイに関していうと、やっぱり、当然ながら彼を責めることは出来ないと思います。と同時に、試合が終わった後に、リバプールサポーターの所に行って彼が両手を合わせていたんですよ、それに対してサポーターはブーイングではなく、拍手をおくりました。リバプールサポーターの素晴らしさというか、許容するというか、決勝戦までこれたのは彼の活躍もあったからだというような、そういう関係を見たときに、リバプールというチームの奥深さを改めて感じました。


速水 ファン、サポーターが成熟しているということですよね。いまちょっと名前出て来ましたけど、リバプールのサラー選手、今回の決勝もそうだったんですけど、ワールドカップでも、注目選手ですよね!?


中西 いやぁもうこの選手、是非、皆さんに見ていただきたいですよ!!身体の小ささから、もしかしたら、日本人でもあのようなプレイが出来るかもしれないという可能性を示してくれていると思いますし、左利きで、ゴール前の狭いスペースで反転しながらゴールを決めたりとか、もう是非!どうやら怪我も間に合うようですし。


速水 エジプトサッカー協会からは3週間、つまり、ワールドカップの初戦は微妙かもしれないんですけど、2戦目は間に合うかもという予想ですね。チャンピオンズリーグ決勝でサラーが前半にセルヒオラモスに削られ、泣きました、その姿が映った瞬間見ていたみんなはダメなんじゃないか思ってったんですが、あそこがチャンピオンズリーグの大きなポイントでした?


中西 そうですね。あとは、もう一つ今日ニュース入ってきましたけど、監督ですよね、ジダンが辞めます、3連覇したのに世界最高峰で3連覇したのに辞めるという…。


速水 勝った側の監督が辞めるということですよね?


中西 こんなことは本当になかなかないことかもしれませんけど、彼の引き際の素晴らしさというか、これは日本の企業のトップの方々も学んで欲しいといいますか、昔はこんな風にはなりたくないと思っていた状態に今なっている方々が世の中多いと思うんですよ。


速水 ちょっと、どこに向かって話しているんですか、中西さん(笑)


中西 いやでもやっぱり、若い人に託すとか、ジダンの引き際の素晴らしさというのは、僕は学ぶべきところがたくさんあると思います。


速水 そうですね、恐らくまだ出来ることはあったと思うんですけど、長期政権であることの弊害も見えてくるわけですよね。


中西 もちろんです!それと同時に、変わり続けることの重要さを改めて学びました。


速水 選手だけではなく監督も若手への世代交代が大事!ということですね。今日は、中西さんありがとうございました!


中西 はい!ありがとうございました!!!




◆現代のファラオことサラーの影響力










◆with てつおのリスナーの反応











今何段?“藤井聡太”さんの止まらない快進撃!(2018/5/25)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年5月25日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。



第3位【 会見 】

アメリカンフットボールの定期戦で、日本大学の選手が悪質なタックルで関西学院大学のクォーターバックを負傷させた問題で、反則をした日本大学の選手に続き、内田正人前監督と井上奨コーチも翌日に会見するなど、いまだに収束の見通しがたちません。



第2位【 西城秀樹 】

16日に心不全のため63歳で死去した西城秀樹さんへの追悼メッセージがいまだに続いています。



第1位【 地震 】

今週も、地震に関するツイートが1位でした。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、18日の週間急上昇ワードで8位になった【 藤井七段 】です。プロデビューから最速で七段まで上り詰めた藤井聡太さんの快進撃が止まりません。





◆街の声

「この間まで四段だったと思うんですけど、もう七段になるなんて…。頭良すぎて、未知の世界ですよね。藤井聡太グッズがバカ売れしてるってすごいなって、国民の孫みたいな感じで慕われててすごいって思います」(女性)


「あの年齢で七段になるのは、本当にすごいことだと思います、15歳で出来るもんなの?って。これからも今の勢いが衰えることなく、タイトル獲得とかどんどん昇格していくとかして欲しいと思います」(男性)


「本当にハンパじゃないなって。七段になるのも最速でなっちゃったし、今まだ勝ち上がっている竜王戦でどんどん勝ち上がってタイトル獲っちゃって竜王になっちゃう?藤井何段って、段位がついてる時期は今しかないと思ってしまうくらいすごい!」(男性)




◆ナナかシチか?

速水 街の声で「ついこの間まで四段だったんじゃなかったっけ?」とありましたけど、本当に同感ですね。僕の中で一番定着しているのが四段なんですけど、今、七段ということで、史上最年少15歳9ヶ月で七段に昇格しました。加藤一二三さんが持っていた記録を61年ぶりに更新!といわれても、ずっと快挙とか快進撃といわれているので、なんかもうそこすら慣れてしまいました。五段自体は16日間、6段はもうちょっとありました、けど、それも長くは続かなかったとなると、七段もまたどうせ長く続かないでしょ?と気がするんですけど、何をネガティブなことを言ってんだ?って、そうじゃない(笑)!じゃあ次の八段になるにはどうすればいいの?ということで、昇格条件はどんどん難しくなるわけで、僕なんかみたいな素人にはパッと出てこないんですが、一番シンプルな条件ですと、竜王を奪取すれば良い!竜王と名人というのは、僕でも知っている有名なタイトル、位の高い難しいタイトルなんですけども、これを一期でも獲得すれば八段になれるということで、ただこの場合、再び羽生さんと対戦する事になるわけです。


テレビなんかだと今までは、何を食べていた?とか注目されていましたけど、最近だと、将棋の解説を、藤井七段の解説を普通にするようになったのは進歩なのかなと思います。棒銀、これは飛車が後ろからついてくることで役に立つんですよ。というような解説をワイドショーでもやっていて、こういう戦術を憶えておくと、将棋のアプリなんかでも本当に役に立つんですよね。


藤井七段の魅力というのは、中盤から詰めに至るところ、王を攻めていくすごいスピード感。やっぱり、将棋の醍醐味はそこの攻撃をし始めてから、「こ、ここでこんなに行くか!?」という早さとか、そこでの閃き、アイディアだと思います。藤井七段はそこへの美学もっていて、そこが面白い。ただ、一方で持ち時間が短いルールだと弱いといわれていました、しかし、前回の羽生戦ではまさにそのルールの中で勝った、となると、もう弱点も克服してきているんですよ。もちろん、みんなも研究に入ってきていて、研究され尽くした中で勝っていく難しさもあるんですけど、むしろ、この育ち方、スピード、育成力を見ると、七段の期間はそんな長くなく、すぐに八段になると思います。だから、七段の言い方、ナナ段なのかシチ段なのか、もういいんじゃないですか…(笑)。そして、今後のモチベーションが気になることですよね。藤井聡太くん、いやくんは失礼か、藤井七段、段位はいつかは止まると思います、今、九段が最高段位ですね。もうどこにモチベーションを持って行くか向き合わないといけない段階まできているのではないでしょうか?と思います。もちろん、これからの快進撃にも注目です!




◆八段への期待、え?八段って呼ばれないの?














◆マンガ超え世代!?











«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 14 | 15 | 16 |...| 138 | 139 | 140 || Next»