ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

イケてる鉄道路線図はこれ!(2018/4/5)

カテゴリー:1113

木曜日は、「カルチャー」。


新年度がスタートした今週、東京の街にもフレッシュな雰囲気が漂っています。駅で何度も案内板を見返している方、よく見かけますよね。世界有数の大都市・東京の交通網で頼りになるのが鉄道の路線図。
今日はこの路線図を愛してやまない、路線研究家でライターの井上マサキさんによる【 いま気になる東京の路線図トップ3 】をご紹介します!



第3位『 都営地下鉄 』

井上さん:都営地下鉄の路線図は、大江戸線がきれいな楕円で描かれていまして、これを基準にして他の路線が配置されているんです。限られたスペースに東京の複雑な地下鉄を詰め込むデザインは、まさに職人芸です!


第2位『 東武鉄道 』

井上さん:先日、公式のスマホアプリがリリースされまして、運行情報や路線図がアプリで確認できるようになったのですが、この路線図は濃紺をバックに描かれているので、ちょっとクールな印象に仕上がっています。


第1位『 小田急電鉄 』

井上さん:3月の大幅なダイヤ改正に伴って、路線図もリニューアルされました。色遣いやフォントなど見やすくする工夫が盛り込まれていて、これからの路線図のトレンドになるのではないかと思っています。



以上、路線研究家・井上マサキさんが【 いま気になる東京の路線図トップ3 】でした。
今日は路線図の魅力を井上さんに伺いました。


中西:路線図って、地図とは明らかに違うアレンジというか、デフォルメされていますよね?最近で言うとどんな傾向があるんでしょう?


井上さん:最近ですと“インバウンド”外国人観光客の方が増えてきたので、多言語の路線図が増えていますね。これまでは、駅名の横にローマ字で書いてあるくらいだったんですが、最近は中国語・韓国語・タイ語など様々な言語の路線図を用意する鉄道会社が増えてきましたね。ほかには、色覚に障害を持つ方に配慮した路線図もありまして、例えば東京メトロでは券売機の横に別に路線図があるんですけれど、一部の路線が縞模様で描かれている路線図があります。これなら色の区別がつき辛くても、縞模様かそうでないかで路線の区別をつけることができる、ということなんですね。


中西:東京の鉄道は会社の境を超えて乗り入れることが多くなっていて、利用しやすい反面、こうしたことの“理解しやすさ”と“情報量”、相反する部分ですが、これらのバランスを取るのは難しくなっていますよね。


井上さん:そうですねぇ、各社収納に苦労していますね。例えば、自社と他社が相互に乗り入れている部分は色をグレーにしたり、文字を小さくしたりして、メリハリをつけることで分かりやすくする工夫をしていますね。


中西:この春、井上さんがかなり変わったと思う路線図は?


井上さん:こちらは、先ほど1位に挙げた小田急電鉄ですね。かなりガラリと変わりまして、以前の路線図は路線に白いハイライトがあって、ちょっと立体的に見えるようなデザインだったんですが、それをフラットな色遣いにして、かなりスッキリと見やすくなりました。あとは駅名の文字ですね。今までは長い駅名も限られたスペースにギュウギュウに詰め込んでいたんですけれど、新しいデザインでは文字の大きさを均一にして、長いスペースを取るデザインになっています。


中西:井上さんから見て、例えば東京の路線図にこういうのがあったら良いのに!ということは何かありますか?


井上さん:これはロンドンで見たんですが、駅と駅の間を歩いたら○分、というのが書いてある路線図があったんです。東京の地下鉄も駅が結構密集しているので、実は近い!というところもあるんですよね。


中西:そうなんですよ!電車を待っている時間とか、降りてから改札の外に出る時間など含めると、実は歩いた方が早い!っていうこと、結構ありますもんね。


井上さん:ですよね。なので、これは歩けば2分だな、とかいうことが事前に分かれば、わざわざ遠回りして電車に乗ることもないですからね。


中西:なるほど。路線図はこれからもどんどん進化していくんですね。個人的には3D路線図があると良いな、と思いますね(笑)。新宿の駅の浅いところと深いところ、みたいな上下が分かるとありがたいですね。もう駅がダンジョンみたいですから!


これまで、あまり気に留めてこなかったかもしれない路線図。改めて注目してみるのも面白そうですね!


高橋万里恵セレクト 東京肉ランキング!(2018/3/29)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日のランキングは、今月いっぱいで番組を卒業の
“お肉大好き女子”高橋万里恵さんが2018年の春にオススメする
「東京の美味しいお肉 ベスト3」をご紹介!



第3位『 ルースクリス ステーキハウス(霞ヶ関) 』

まず、すごく感じ悪いんですが(笑)わたし、この「ルースクリス」はハワイのお店しか行ったことがないんですよ。でも、東京にもあるということで、すごく行ってみたいんです。雰囲気などはハワイのお店と変わらないようで、ちょっと照明が暗めでムードがある、オトナな感じのお店です。
こちらのお肉は「米国農務省認定」っていうマークがあるお肉で、プライムビーフなんですけれど、味としては肉本来の旨みがギュッと詰まっていて、オリジナルのオーブンで焼いているんです。なので、火の入れ方もすごく上手でとっても美味しいんです。
食べ方としては、シンプルに塩とコショウ。お肉がとても分厚くて、ギュッギュッ、うまい!(笑)付け合わせのオニオンリングも絶品です!


第2位『 nomad(恵比寿) 』

こちらはステーキハウスではなく、イタリアンレストランです。場所は恵比寿と渋谷の間くらいにあって、もともと代々木でイタリアンをやっていたシェフが「お肉を食べられるお店」として恵比寿に出店したんです。
お肉が炭火焼きと煮込みの両方を提供してくれて、それぞれにすごくシェフのこだわりがあり、お肉の質と甘さが堪能できるお料理です。色々な種類のお肉があって、例えば「今日は鴨と牛だよ。」といった形で出してくれて、わたしがこの間頂いたのはもも肉だったんですが、ホロッホロですごく美味しくて。
あと、こちらはデートに使えます!お店の雰囲気はレトロモダンな感じで、例えば「今日はこんな感じで食べたいです。」と伝えれば、イタリアで修業したシェフがとっても綺麗な前菜から出してくださって、量もちょうど良くて。こちらは隠れ家的なスポットなので、皆さんにお教えしようか迷ったんですが(笑)、本当にオススメ!世の男性は覚えておいて下さい。あと、シェフがイケメンなので、女性もうれしいかも。うふふ。


第1位『 ニューテキサス(駒沢) 』

わたし、世界で一番美味しいと思ってます!!(笑)こちらはリブとテンダーロインが選べるんですけれど、ステーキがベーコンで巻いてあるんです。なので、ちょっとベーコンの香りも移っていて、ステーキ自体も美味しいんですけれど、ポイントはソースでしょ!ステーキって結局。こちらは和風のおろしソースなんですけれど、それが美味しすぎて、お肉にかけて、ご飯にかけて、またお肉にかけて、ご飯にかけて…とエンドレスループで、わたし、テンダーロインとリブ、あわせて700グラム食べました!なので、普段150グラムくらいしか食べないという女性でも、300グラムはイケると思います!それくらいすいすい入っていくお肉。
お店の雰囲気はカウボーイテイストですごくカジュアルなので、駒沢公園に行った帰りに寄る、というのも良いかもしれませんね。わたしはこのお店、世界一美味しいと思ってます!


万里恵さんオススメの3店、皆さんもぜひ訪れてみてくださいね!


ルーシーおすすめのドライブスポットはココ!(2018/3/22)

カテゴリー:1113
null

木曜日は「カルチャー」。


今日は「Smile Mission」でおなじみ!ルーシーが選んだ
【 2018 春のおすすめ全国ドライブスポット ベスト3 】をご紹介!



第3位『 気仙沼大島(宮城県)』

第2位『 越前大野城(福井県)』

第1位『 マゼノミステリーロードと押戸石の丘(熊本県)』


今日は「Smile Mission」のスペシャル・エージェント、ルーシーに直接オススメポイントを伺いました!


中西:おはようございます!今日はよろしくお願いします。


万里恵:それでは「Smile Mission」で47都道府県を9年続けてまわってきたルーシーさんおすすめ【 2018 春のおすすめ全国ドライブスポット 】を紹介していただきましょう。まずは第3位の「気仙沼大島」から。


ルーシー:こちらは今年、大島に渡る一般旅客船が廃止される予定なので、船旅を楽しめるのも今がチャンスです。気仙沼から25分で島気分を満喫できて、標高235mの亀山からはリアス式海岸の絶景パノラマが広がります。これからの季節は桜も楽しめるのではないでしょうか。


万里恵:私も気仙沼大島は大好きな場所なんですが、渡るときの船でウミネコが追ってきたりして、行くのもすごく楽しい場所ですよね。


ルーシー:そうそう。もう「なんかくれ、なんかくれ!」って感じで“ミャーオ、ミャーオ”って追いかけてきますよね。


中西:さあ続いて、2位の「越前大野城」は?


ルーシー:こちらは運が良ければ、雲海の上に顔を出した“天空の城”が見られる、かも?あくまでも“かも”なんですが。展望スポットへの登山コースは3ルートありまして、どれも徒歩2〜30分くらいだと思います。また、お城から徒歩圏内で行ける「七軒朝市」は、3月21日に今年の朝市開きをしたばかり!地元のお母さんたちと触れ合いながらお買い物するのも楽しいと思います。


中西:いま、雲海の上の越前大野城の写真を見ているんですが、これはもう地球上でなかなか見られない風景のひとつ、みたいになってますよね!


ルーシー:そうですねぇ。これを見られたら、もう“持ってる”って感じですよね。ルーシーは……お察しの通りです(笑)。


高橋:さ、そして1位は熊本県の「マゼノミステリーロードと押戸石の丘」です。


ルーシー:こちら、これからの季節にいいんじゃないでしょうか。見渡す限りの草原に、大小およそ300個の巨石群が点在する景色は圧巻で「ここはモンゴル!?」と錯覚してしまいそうになります。ちなみに押戸石の丘を示す住所は、その番地だけで12ヘクタールもあるそうです。で、中にはペトログラフが刻まれている石があり、それは“世界四大文明”のひとつ「メソポタミア文明」で使われていたという“シュメール文字”なのでは!?とも言われているとか…。もしこちらに行かれる際は、ぜひ方位磁石を持っていってください。面白いことが起きます!


ルーシーがおすすめしてくれたドライブスポット、皆さんも春休みのお出かけにいかがですか?


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 17 | 18 | 19 |...| 137 | 138 | 139 || Next»