ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

親子での長距離ドライブで、持っていくと便利なもの トップ3(2014/4/29)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


ゴールデンウィークまっただ中。車で遠くへお出かけする方もいらっしゃるでしょう。
そこで今日は、長距離ドライブに関するこんなランキング。題して!
『親子での長距離ドライブで、持っていくと便利なもの トップ3』
今回は、子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」が行ったアンケート結果からご紹介します。



第3位【 DVD 】

「長編アニメのDVDを見せる。」というのは、子連れドライブの定番のようですね。「DVDをいっぱい借りて、好きなお菓子をいっぱい用意したら、騒ぐことなく目的地まで到着できました。」という声もあるそうです。また、スマホなどでYouTubeを見せるという方もいらっしゃるそうですよ。


第2位【 ゲーム 】

やはり携帯ゲーム機は外せませんね。ちなみに、子どもとお出かけサイト「いこーよ」に寄せられた、特に人気の高いゲーム機は[任天堂3DS]だそうです。


第1位【 お絵かき帳 】

定番のシンプルなアイテムが、実は一番便利だという結果が出ました。お絵かき帳が1冊あれば、絵を描いて遊んだり、絵を使ったゲームが出来たり、旅先でスタンプを押すことも出来ちゃいます。さらに、ひらがなや漢字の勉強も出来たりと、お絵かき帳は優秀な万能アイテムなんです!


以上、子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」調べによる『親子での長距離ドライブで、持っていくと便利なもの トップ3』でした。
お絵かき帳がゲーム機やDVDを抑えて1位…というちょっと意外な結果になりましたが、これにはこんな理由もあるそうです。
「公共の乗り物でも、場所や音を気にせず気軽に子どもが時間をつぶせること」これが人気の要因と考えられるということです。高速バスや新幹線などでもおとなしく遊べる、というのがポイントなようですね。


ちなみに最近は、iPadなどタブレットPCのアプリに「お絵かきアプリ」も結構ありますが、ハイテクに見えてちょっとアナログな「お絵かきアイテム」もあります。
例えば「お絵かきボード付きiPhoneケース」これは、iPhoneのケースの裏側にお絵かきボードがついたもの。お絵かきボード…中に砂鉄が入っていて、磁石の力で絵を描くアレです。こちらお値段は952円で、結構売れているそうですよ。お絵かきという遊びは永遠ですが、お絵かきをするための道具はこれからどんどん進化するのでしょうね。


今日は『親子での長距離ドライブで、持っていくと便利なもの トップ3』をご紹介しました。


いま、売れているビジネス書 トップ3(2014/4/22)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


新年度が始まって4週目。皆さんは新しい職場や部署の雰囲気はつかめたでしょうか?
今日はビジネスマンの皆さんに向けてこんなランキング。
『いま、売れているビジネス書 トップ3』
今回は紀伊國屋書店・新宿本店に、昨年12月から今年4月にかけてのビジネス書の売れ筋を伺いました。



第3位【 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? 】(朝日新聞出版)

ゴールドマン・サックスを経て、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得して、さらにマッキンゼー・アンド・カンパニーでトップコンサルタントとして活躍した戸塚隆将さんの本。何だかとてもすごい経歴です…。中西さん曰く「麻雀で言えば大三元。サッカーで言えばレアル・バルサ・マンUですよ!」とのこと。そんな戸塚さんが一緒に働いた、世界のトップに共通する仕事のルールをまとめた一冊です。


第2位【 仕事に効く教養としての「世界史」 】(祥伝社)

実業家の出口治明さんが、世界で活躍するビジネスマンに必要とされる「世界史」について、分かりやすくまとめた一冊。「先人の知恵に学べ、そして歴史を自分の武器とせよ」…と本の帯に書いてあります。なるほど。


第1位【 嫌われる勇気 】(ダイヤモンド社)

日本ではあまり知られていませんが、フロイト・ユングと並ぶ「心理学の三大巨匠」といわれるアルフレッド・アドラーの「アドラー心理学」を、自己啓発の読み物に噛み砕いて対話形式で綴った本です。このタイトルにドキッとさせられますね。



以上、紀伊国屋・新宿本店に聞いた『いま、売れているビジネス書 トップ3』でした。
ちなみにこのトップ3は、いずれも若いビジネスマンを中心に売れているそうで、ハーバードやゴールドマンサックス、グーグルにIBMなど世界のエリート企業、コンサルタント系の本は昨年からブームが続いているそうです。
また、単価が高くてもかっちりとした基本書のスタイルが人気だそうで、値段が安く「ついでに買っちゃおう」というタイプの本は、逆に売り上げが厳しくなっているそうです。これは消費税増税の影響で、はずれのない本を買いたいという流れがあるかもしれない、とのことです。


そして、この時期注目のビジネス書としてはこんな本も。
【 入社1年目の教科書 】(ダイヤモンド社)
新人からベテランまで、誰でも役立つ“仕事の原理原則”が学べる本。毎年この季節になると、手に取る人が増える一冊だそうです。もう一冊は
【 申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。 】(大和書房)
こちら、アメリカのトップコンサルタントがコンサル業界の“内幕”を暴露した本。コンサルタントのやっていることは、本当に会社のためになっているのか…という話で、話題の新刊だそうです。どちらも気になります!


今日は『いま、売れているビジネス書 トップ3』をご紹介しました。


スマートフォン用カメラアプリ おすすめTOP3!(2014/4/15)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。


今日はこんなランキングです。題して!
「スマートフォン用カメラアプリ おすすめTOP3!」
ゴールデンウィーク近づいてきましたね〜。
いろいろとこれからお出かけ先でスマホのカメラを使って
パシャパシャと写真を撮るチャンスも増えそうです。
というわけで今朝は、iPhoneアプリをオススメするウェブサイト
「AppBank」にカメラアプリのおすすめトップ3を教えていただきました。


第3位【 cameran 】

なんと、写真家・蜷川実花さんが監修したカメラアプリです!
AKBの「ヘビーローテーション」のプロモーションビデオなど
映像作家としても有名な作品の多い蜷川さんの世界観が
このアプリで撮るだけで再現できちゃいます!


第2位【 カメラ教室 】

写真を上手に撮れるようになりたい!という方におすすめですです。
いまさら聞けないiPhoneカメラの使い方をガイドするアプリ。
基本的な操作、ホワイトバランスなど写真用語、
さらに「ぶれないように写真を撮る方法」のレクチャーなど、
カメラ初心者に役立つアプリです。


第1位【 Vine 】

この番組でも何度か紹介しています。6秒間の動画を撮影・再生するアプリです。
SNSを使って動画を共有できることで、本当に人気を集めてますよね〜。


いろいろありますね〜。
ちなみに、カメラアプリの最新トレンドとしては、
撮った写真を自動で分類してくれるアプリが人気だそうです。
つまり、写真を撮るとアプリが被写体を勝手にカテゴライズして、振り分けてくれる!
便利ですよね〜!

例えば、Imparaというアプリ。
これは、「人物」「外」「室内」「海」「日の出」「女性」「男性」
どんだけ細かいんですか!しかも自動です!
つまり、友達の顔を撮影すれば、自動的に「人物」のカテゴリに振り分けられて、
赤ちゃんの顔だったら「赤ちゃん」、食べ物だったら「食べ物」!すごすぎる!

その他にも、こうした「振り分けアプリ」は結構人気だそうで、
最近は、なんでもパシャパシャ撮って、すぐ何百枚にもなっちゃうことありますからね。
こうしたアプリを活用すると、うまく画像管理ができるかもしれません。
より充実したスマホ・カメラライフが送れそうですね!

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 85 | 86 | 87 |...| 137 | 138 | 139 || Next»