ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

うなぎ味のナマズ!?(2016/2/9)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」です。


2月に入りましたけど、各地の大学で入試が行われていますね。そんな今朝は、受験生たちの先輩、「現役の大学生」たちが、実際に取り組んでいるプロジェクトに関するランキングです。題して!


『近畿大学に聞いた、いま注目してほしいプロジェクトTOP3』


「産学連携」…つまり企業と大学がコラボレーションして商品開発をする!これがいま大きなトレンドなんですよね。中でも有名なのが近畿大学ということで、世界で初めてマグロの完全養殖に成功して、「近大マグロ」というブランドはすでに商品として大人気となっています。そんな近畿大学に、いま注目してほしいプロジェクト、3つを教えていただきました。


第3位 【 スッポンコラーゲン化粧品シリーズ 】

薬学部医療薬学科のグループと、化粧品メーカーがコラボした化粧品シリーズ。静岡県焼津水産高校の生徒が育てたスッポンから高純度のコラーゲンを抽出して作った化粧品です。ストレスをかけずに育てたスッポンの各部位に含まれるコラーゲン量を調べ、より良い方法で抽出する技術を開発したのが近畿大学ということだそうです。美容クリーム、保湿ローションなどがあるということです。スッポンの化粧品って…元気になりそうですね。



第2位 【 バイオコークス 】

近大・理工学部機械工学科の井田民男教授が、雑草やお茶っぱなど捨てられていたものを使った「バイオコークス」という固形燃料を開発したそうです。この技術を応用して様々な企業、自治体とプロジェクトを進めているんですが、たとえば、バイオコークスで培った技術によって、福島第一原発の除染廃棄物を圧縮、保存や輸送の効率をアップするという復興支援プロジェクトも、企業と共同で進めているということです。すごいですね。かなり小さくなるんですね。



第1位 【 うなぎ味のナマズ 】

名前がすでに面白い!農学部水産学科の有路昌彦准教授が、鹿児島のうなぎ養殖業者とコラボしたそうです。うなぎに近い味のナマズを完全養殖する技術を開発!うなぎが絶滅危惧種に指定されていますしね、養殖方法が確立されているナマズを代わりにしよう!ということで。名前も「う・な・ぎ」「ナ・マ・ズ」なんか似てるもんね。将来的にはうな重の半額で、ナマズ重の販売も期待されているということで、そうなれば「ナマ重」ですか?!「ナマ重」っていうと「生のジュース」みたいなんだよね。なんか違う気がするんだけど、まぁ味が同じだったらいいか。



実際、このコーディネートを担当している方に伺ったところ、産学連携が盛んになってきた時期は4〜5年前ぐらいなんだそうです。技術相談件数もこの4年間で5倍も増加していると。やはり「近大マグロ」のインパクトは大きいんですね。化粧品の開発が多いようで、その他の研究でも、一般人が手にしやすいものが増えたとか。


ちなみに産学連携のメリットとしては、一般の人に大学の研究成果を分かりやすい形で提供できるし、大学のブランド力も上がる。実際に開発した商品によるロイヤリティー収入も入るし、これが当然、研究費にもなりますからね。より面白い研究に取り組むことができる!



トレンド・アイズ。今回は、「産学連携プロジェクトの最新トレンド」をご紹介しました。

暖冬でアイスの売り上げ好調、室内で楽しむ冬アイス(2016/2/2)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」です。


このところはかなり冷え込んだ日がつづきましたが、それでも例年より暖かい日の多いこの冬。
そのせいか、冬にもかかわらずアイスの売れ行きが好調なようです。
「冬アイス」といって、各社ともこの季節ならではのアイスを販売しています。
そこで今回ご紹介するランキングはこちら


『冬に食べたい おすすめアイス トップ3』


コンビニアイス評論家のアイスマン福留さんに選んでいただきました。




第3位 【 赤城乳業 ガリガリ君リッチ フォンダンショコラ 】

ご存じガリガリ君の冬バージョン、リッチシリーズというは高めの140円という価格です。
外側はチョコレート味のアイスキャンディ、中はチョコレート味のかき氷、その中央にはたっぷりのチョコソース。チョコ尽くしの3層構造となっています。

中西「チョコだけに愛情もちょこっと増えたね」(食後の感想)

値段 税込み140円



第2位 【 森永乳業 チェリオ ホワイトチョコ 】

冬といえば雪、雪といえば、ホワイトチョコ!(強引)
外側はクッキークランチをちりばめたホワイトチョココーティング、中はバニラアイス、中心にはチェリオの一番の特徴といえる分厚い板チョコがあり、その板チョコもホワイトチョコになっています。
ホワイトチョコ好きの方にとっては定番化してほしいであろう、とても美味しいフレーバーだそう。
値段 税込み140円



第1位 【 井村屋 クリームチーズケーキアイス 】

昨年の秋に話題となったクリームチーズケーキアイスの第2弾。
クリームチーズ味のアイスの中に濃厚チーズソースが入ったアイスです。さらに今回はクッキークランチ入りで美味しさアップ。濃厚チーズソースには「kiri」のクリームチーズをたっぷり配合し、超濃厚に。
アイスの中からチーズソースが洪水のようにダクダク出てくるとのこと。
値段 税込み150円



◆冬のアイスは「プチ贅沢」、気になったら迷わずその場で買う

アイスマン福留さんによると、昔と比べて暖房設備も整い、冬でも部屋は暖かいので、気温に関係なくアイスを楽しむ人が増えてきているそうです。
夏は外で、冬は室内でゆっくりアイスを楽しむのが今のトレンドのよう。


夏には水分補給などでかき氷タイプのアイスが多いですが、冬は素材にこだわった「プチ贅沢」な商品が多くなります。
今の時期しか食べられない期間限定フレーバーが各社からたくさん発売されていますので、できるだけ普段あまり見かけないものにチャレンジしてみましょう。


アイスマン福留さんが今後注目するアイスは「大人向けのリッチな味わい」のもの。
また、ハーゲンダッツシリーズでみられる「和風フレーバー」にも注目です。
気になるアイスがあったら、迷わずその場で買いましょう。



トレンド・アイズ。今回は、「冬のアイスクリーム最新トレンド」をご紹介しました。

伊勢海老、山形牛、牛タン 今年人気の豪華恵方巻(2016/1/26)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」です。


来週水曜日、2月3日は節分ですね。
節分にすることといえば、いまや豆まきよりも、恵方巻きを食べることが定着してきました。
ちなみに今年の恵方は「南南東」。こちらの方角を向いて、しゃべらずに太巻を食べると福が来ると言われています。
今や、デパートやコンビニ、お寿司のチェーン店など、様々なお店で色とりどりの恵方巻を予約注文することができます。
そこで、今回ご紹介するランキングはこちら!


大丸東京店に聞いた『おススメ恵方巻トップ3』


恵方巻、つまり太巻なので、いろんな豪華食材を巻いたものが登場しています。




第3位 【 <中島水産> 豪華伊勢海老丸ごと1本巻 】

伊勢海老がまるごと1尾、入っている恵方巻です。
入っている具材は、ボイルした伊勢海老の身、サーモン、いくら、えび、いか、きゅうり。さらに本マグロと鯛をのせている、豪華すぎる恵方巻です。
値段 1本 税込み8,640円


第2位 【 <日本橋 日山> 山形牛恵方巻き 】

ミシュランガイドで3年連続一つ星を獲得している「割烹 日山」の秘伝のタレで味付けされ山形牛を巻いた1本。
今人気のお肉系の恵方巻として、今年登場した新商品です。
値段 税込み1,620円


第1位 【 <牛たん かねざき> 牛たん恵方巻 】

笹かまぼこでも有名なお店が運営する「牛たん かねざき」。
「牛たんステーキ」を恵方巻にした、お肉好きにはたまらない一品です。
値段 税込み1,188円


以上、大丸東京店に聞いた『おススメ恵方巻トップ3』でした。
今回ご紹介した恵方巻について、詳しくはお店にお問い合わせください。



このほか、今年の恵方巻の傾向をうかがいました。


◆3年で33%増加、お肉系がトレンド

もとは関西で生まれた恵方巻の文化ですが、いまや全国的に広がりを見せています。
年々、恵方巻の需要も増えており、お店の調べでもこの3年で33%増加しているそうです。


また、お肉系がいまのトレンド。よりインパクトの高いお肉系の恵方巻が増えているそうです。
平均価格は1,500円〜2,000円程度。



大丸東京店の恵方巻のキーワードは「ハイブリッド」
「変わり種」「豪華」「ハイブリッド」をテーマにした各恵方巻は、1本に2種類の異なる具材を使い、1本で2度美味しい恵方巻となっています。



トレンド・アイズ。今回は、「恵方巻の最新トレンド」をご紹介しました。

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 54 | 55 | 56 |...| 137 | 138 | 139 || Next»