ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

イースターといえば…?(2017/4/11)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


今週末の日曜日は「イースター」です。
本来はキリストの復活を祝う行事ですが、日本では「ハロウィン」に続く“二匹目のドジョウ”としてビジネスの世界で注目されていて、今年もディズニーやイオンなどがキャンペーンを展開しています。そこで今朝はこんなランキング!
『ロフトに聞いた、イースター関連グッズのオススメ トップ3』
イースターといえばイースターエッグ!海外では、卵を飾ったり食べたりしてお祝いをするそうです。そこで今回は卵に関するグッズを「生活雑貨の専門店」ロフトに伺いました。



第3位【 ゆでたまごメーター 】

たまごをゆでるときに一緒に鍋に入れると、半熟・普通・固めと好みに合わせた加減のゆでたまごが作れます。お値段1,728円(税込)



第2位【 たつみや TAMAGOケース 】

見た目がたまごそっくりな、ゆでたまごケース。中にシリコンのクッションがついていて、潰れがちなゆでたまごをやさしく守ってくれます。お値段540円(税込)



第1位【 フードペン 】

昨年登場した、お菓子作りに人気のフードペン。食用マーカーなので、食べても大丈夫!ゆでたまごの表面にも書くことができますので、色々な色を使ってデコレーション出来ます。小さいお子さんも工作感覚で料理を手伝えるのでオススメ!お値段410円(税込)



以上『ロフトに聞いた、イースター関連グッズのオススメ トップ3』でした。
ロフトによると、アメリカのように「エッグハント」みたいな楽しみ方はまだ見かけないそうで、やはりたまごのペイントを楽しむ…などが今年は中心ではないかということ。
来年以降は、イースターのもうひとつのシンボル、うさぎの「うさ耳」をつけてパーティー!みたいな感じで盛りあがるのではないか、と期待を寄せているそうです。


では、果たしてイースターはハロウィンのように日本でも盛り上がる可能性はあるのか?三井住友アセットマネジメントの宗正彰さんによると…
ハロウィン商戦の市場規模が、バレンタインの1000億円を抜いて1200億円となりましたが、イースターの市場規模はというと、まだ10億円程度だそうです。
ハロウィンは、夏休みからクリスマスまでのイベントのない時期を埋める役割もあり、市場規模が大きくなりましたが、イースターはお花見が終わったばかりで、さらにゴールデンウィークも間近のタイミングなので、どうしても消費を控える傾向があり、なかなか市場が広がらないとか。ただし、イースター商戦の成長率は著しく、今後の飛躍に期待!とのことです。


今日は『ロフトに聞いた、イースター関連グッズのオススメ トップ3』をご紹介しました。


入社祝いにもオススメ!(2017/4/4)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


今朝は、まさにいま、社会への第一歩を踏み出した方、新しい環境に飛び込む方に役立つこちらのランキングです!

「ジュンク堂書店・池袋本店に聞いたビジネス書の売れ筋トップ3」

池袋駅東口から徒歩4分、日本最大級約150万冊の在庫を誇る、ジュンク堂書店・池袋本店に聞いた3月のビジネス書の売れ筋です。



第3位【 東洋経済新報社「会社四季報 業界地図」 】

自動車から医薬品・人工知能まで173業界の動向を見開き1ページで図解しています。これからの有望業界、会社などが一目でわかる一冊ということで、投資のほか、就職活動での業界研究としても人気となっています。会社四季報をチェックしている人は、ちょっと「デキる」感じがする…ですよね?!うんうん!フレッシャーズの方、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。お値段は税込み1296円!



第2位【 ダイヤモンド社 アンジェラ・ダックワース著「やり抜く力 人生のあらゆる成功を決める『究極の能力』を身につける」 】

昨年の9月の発売から売れ続けている世界的ベストセラーになっている一冊です。成功に必要なのは、才能よりも粘り強く「やり抜く力」であると科学的に検証し、やり抜く力を伸ばす方法について書かれています。誰でも、どんな分野でも一流になれる、最強・最速のメソッドがまとめられています。僕もこの本を以前、このコーナーで紹介しましたけど、いろんなヒントが詰まっていると思いますよ!お値段は税込み1728円!



第1位【 ダイヤモンド社 宮路秀作著「経済は地理から学べ!」 】

僕も気になっていた本なんですよね〜。代々木ゼミナールの人気講師が「地理」の視点から世界経済を解説しています。立地や資源、人口といった視点から経済を見ると、様々な疑問が解消され、未来を予想できるようになるということで人気となっています。人気講師だけあって、具体例が豊富で語り口もわかりやすく、どんどん読める一冊。お値段は税込み1620円!


いろんな本がありましたけど、ジュンク堂書店・池袋本店によると、3月はビジネスマナー本や定番ビジネス書が売れ始めるということです。そんな中でも、ここ数年の鉄板はダイヤモンド社から出ている、岩瀬大輔さんが書いた「入社1年目の教科書」。入社する方だけでなく、迎える上司の方が復習や指導のために購入したり、入社祝いに買う方も多いそうです。入社祝いに本をプレゼントするっていうのもいいですね〜!


また、話し方や伝え方の本が人気で、「まんがでわかる伝え方が9割」など、ロングセラー本を漫画化したものが、よく売れているそうです。これもわかるなぁ!


さらに、オススメの新刊も一冊あげておきましょう。ダイヤモンド社から発売中の「10年後、君に仕事はあるのか?」。これは僕もずっと思っていることなんですけど、10年後、仕事あるのかな?と思ってるんですけど…。これ、どうですかね?このあとAIでしょ?自分の仕事なくなりそうじゃないですか、どんどん。大和書房から発売中の「超AI時代の生存戦略」。これもね、人間の仕事のあり方の変化が予想される中、ヒントを与えてくれる一冊ということで。これからは機械、コンピューターに負けない自分がどうあるべきか、真剣に考えさせられそうですね。


今朝は、「ジュンク堂書店・池袋本店に聞いたビジネス書の売れ筋トップ3」をご紹介しました。

フレッシャーズにオススメの文具はこれ!(2017/3/28)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


3月も残りわずか。
新年度に向けての準備も大詰めですね。
そこで今日はこんなランキング!
文具コンサルタント・土橋正さんに聞いた
『フレッシャーズにオススメの文具 トップ3』
これを持っていれば同期とも差がつく!?
フレッシャーズの皆さんにオススメの文具を
土橋さんにセレクトしていただきました。



第3位【 すぐログ(ダイゴー) 】

すぐに“ログ”つまり記録が出来る、鉛筆付きのミニ手帳。名刺サイズほどなので、ポケットにも楽々収まります。鉛筆にはしおりがついているので、新しいページを開いたと同時に鉛筆を握ることが出来ます。メモをしようと思ってから書くまでのスピードは約3秒!大事な話を忘れずにメモできます。お値段は税込648円。



第2位【 ツイストメモ(リヒトラブ) 】

こちらはリングが外せるメモ帳。片手で両端のオレンジ色をギュッと握るだけで簡単にリングが外せるので、大切なメモ帳は常に1ページ目に出来たりと、自由にページを入れ替えたり別のルーズリーフに移すことが出来ます。また、外したリングはつまむだけでパチパチと閉じられます。お値段は税込324円。



第1位【 テープノフセン 】

好きな長さにカットできるテープ状のふせんです。これまでは書き込む文字の長さにあわせてふせんを選んでいましたが、これなら好きなだけ長く書くことが出来ます。全面粘着でヒラヒラしないので、クリアフォルダーにタイトルをつけるときなどにも便利です。お値段は税込324円。



以上『 文具コンサルタント・土橋正さんに聞いた、フレッシャーズにオススメの文具 トップ3 』でした。
土橋さんによると、新しい環境になるということで、なにかと初めてのことを見たり聞いたりすることが増えるということで、メモできるグッズを中心にセレクトして下さったとのこと。


そんな中、最近の文具で注目を浴びているのが「進化形ふせん」。ノートや手帳を自分なりにカスタマイズして使っていきたい、というニーズに応え、例えば1位の「テープノフセン」のように、これまでのふせんのデザイン性や機能性をアップさせたものが色々と出てきているそうで、身近なものに“クリップ”して持ち歩けるふせん「クリップココフセン」などもオススメだそうです。


その他オススメとしては、ゼブラの「デルガード タイプER」筆圧をかけると芯が引っ込み、同時にペン先が下がって、芯が折れたり詰まったりするのを防いでくれるシャープペン。ペン先の反対側についている消しゴムは、下に向けると消しゴムが出て固定されるので、すぐに消すことができます。消し終わってペンを上に向けると消しゴムはしまわれる仕組みになっているので、メモを取るときなどにも役立ちそうですね。


今日は『 文具コンサルタント・土橋正さんに聞いた、フレッシャーズにオススメの文具 トップ3 』をご紹介しました。


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 34 | 35 | 36 |...| 137 | 138 | 139 || Next»