ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

サッカーJリーグ ファーストステージの優勝は?(2016/6/20)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


今日は、サッカーJリーグJ1
第16節終了時点での順位トップ3をご紹介!



第3位【 浦和レッズ 】勝ち点27

第2位【 川崎フロンターレ 】勝ち点35

第1位【 鹿島アントラーズ 】勝ち点36


こちらはJリーグJ1、第16節終了時点での順位トップ3です。
ファーストステージも残すところ1節、優勝の可能性があるのは1位の鹿島と2位の川崎の2チームです。


川崎は第12節で首位になって以降、3勝2分け。土曜日のアウェー・福岡戦で優勝の可能性がありましたが、最下位の福岡と2-2の引き分けとなりました。
前半9分と15分にはFW金森選手に得点を決められ、その後42分には小林選手が1点を返しました。さらに後半27分には大久保選手がPKを決めて同点に追いついたものの、逆転には至りませんでした。


そして、第15節終了時点で首位・川崎と勝ち点差1で2位にいた鹿島は、アウェーでの神戸戦を戦いました。
前半24分、神戸の北本選手に先制されたものの、45分に土井選手、後半5分には遠藤選手がゴールを決め、2-1で鹿島が勝利。5連勝で首位に躍り出て優勝に王手となりました。


これにより、ファーストステージ優勝の行方は25日に行われる最終節に持ち越されました。2位の川崎はホームで5位の大宮と、首位の鹿島はホームで最下位の福岡と対戦します。
中西さんは「自力優勝の可能性があるのはもう、鹿島だけですからね。鹿島が優位であることに変わりはありません。ただ福岡も今節フロンターレに引き分けていますから、どうなるか分かりません。フロンターレが勝ち点3を取って、鹿島が引き分け以下なら逆転優勝の可能性もある、ということで、フロンターレはもう勝つしかありませんからね。すごくクリアな状況になっています。」とおっしゃっていました。


Jリーグファーストステージ最終節は、全試合6月25日(土)午後7時にキックオフ!
どちらが優勝するのか要注目ですね。今日は、サッカーJリーグ J1 第16節終了時点での順位をご紹介しました。


サッカー・ヨーロッパ選手権の出場回数トップ3(2016/6/13)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


今日は、ヨーロッパで熱戦が展開中!
「UEFAユーロ2016」に関するランキングをご紹介!



第3位【 スペイン 】10回

第2位【 ロシア 】11回

第1位【 ドイツ 】12回


こちらはサッカーのヨーロッパ選手権「UEFAユーロ2016」の出場回数トップ3です。いずれも強豪国がランクインしました。
優勝回数でみると、最もたくさん優勝しているのはドイツとスペインの3回、ついでフランスの2回、そしてオランダ・イタリア・チェコ・ロシア・デンマーク・ギリシャが1回ずつとなっています。


このユーロは4年に1度行われます。各国リーグのシーズン後という厳しい時期ではありますが、移動距離や時差が少なく、また自国のサポーターが集まりやすいため、ワールドカップより選手のコンディションは良いと言われます。
このEURO、これまで16ヵ国によって行われていたのが、今大会からは8ヵ国増えて24ヵ国に!グループステージも2つ増えて6つのグループで行われます。


こちらについて中西さんは「僕はチーム数が増えることによってレベルが落ちるのかなぁ、と思っていましたが、そんなことはない!ない!!凄い試合ばかりです。本当にレベルが高くて雰囲気も最高なんですが、僕が優勝候補だと思っているのはドイツですね。フランスも開催国のプレッシャーの中、うまく初戦を乗り切りましたよね。そして僕がもうひとつ注目しているチームがありまして、それはベルギーです!ベルギーも今回すばらしいメンバーなんですよ。そのベルギーは初戦、イタリアと対戦します。この試合も楽しみですね。」とおっしゃっていました。


そして、ヨーロッパと並ぶサッカーの強豪国が集う、南米そして北中米による大会「コパ・アメリカ・センテナリオ」がアメリカで開催中です。こちらは1916年、100年前に初めて南米選手権が開催されたことを記念するもので、南北アメリカの16ヵ国が出場して行われています。
こちらグループステージが終了したA組では、アメリカとコロンビアが決勝トーナメントへの進出を決め、このあとB組ではエクアドル対ハイチ、ブラジル対ペルーの試合が行われます。


中西さんは「ブラジルはネイマールがリオ・オリンピックに出場するため、こちらの大会には出場していません。そして気になるのが、ウルグアイがすでに敗退しているということ。アルゼンチンは良いスタートを切りましたね。」とおっしゃっていましたが、こちらの結果も気になるところです。


「コパ・アメリカ・センテナリオ」の決勝は6月27日、「UEFAユーロ2016」の決勝は7月10日です。それぞれの大会後すぐにオリンピック、そしてすぐに来シーズン開幕、とヨーロッパで活躍する選手たちにとっては厳しいスケジュールになります。こうした中、それぞれの国がどれだけのパフォーマンスを見せられるか、というのも見どころのひとつになりそうです。


今日は、サッカー・ヨーロッパ選手権の出場回数トップ3をご紹介しました。


20世紀最高の北米のアスリート トップ3(2016/6/6)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


今日はアメリカのスポーツメディア「ESPN」による
『20世紀最高の北米のアスリート トップ3』をご紹介!



第3位【 モハメド・アリ 】

第2位【 ベーブ・ルース 】

第1位【 マイケル・ジョーダン 】


アメリカの現地時間6月3日に74年の生涯を終えた、ボクシングの元ヘビー級王者、モハメド・アリがランクインしました。今日は「ボクシング・マガジン」元編集長でボクシング・ライターの原功さんにお話を伺いました。


中西さん:まず今回の訃報を聞いて、原さんはどんなことを思われましたか?


原さん:まず、悲しかったですね。長いこと闘病を続けていたのは知っていましたから、いよいよXデーが来てしまったか…という感じでしたね。

中西さん:モハメド・アリを評して「蝶のように舞い、蜂のように刺す」という言葉がありますが、実際どのようなボクサーだったのでしょう?


原さん:ヘビー級というと身体が大きくて、パワーで押し込む選手がほとんどだったんですけれど、そのヘビー級にスピードと芸術性を持ち込んだ選手ですね。ヘビー級の選手はだいたいベタ足でどっしりと構え、力比べといった選手が多いのですが、アリの場合は足を使って、しかもその足さばきが綺麗だったんですよね。そして「ワン・ツー」アリの場合はほとんどワン・ツーで勝負を決めていましたから。

中西さん:試合前に相手を挑発する手法を本格的に始めたのも、モハメド・アリと言われます。例えばどんなことをしていたんですか?


原さん:試合前だと「お前は薄鈍のクマだ、俺のスピードにはついて来られない」といった風に挑発するんですね。さらに試合中も「お前のパンチはそんなものか。もっと強く打ってみろ!」いう挑発もしていました。これは厳密に言うと反則なんですけれどね(笑)。そういった挑発を繰り返して相手を疲れさせるんです。

中西さん:日本人にとって“モハメド・アリ”というと、1976年にアントニオ猪木さんと対戦した「異種格闘技戦」を思い起こす方も多いでしょう。原さんはこの試合ご覧になりましたか?


原さん:私はたしか、途中で抜けてどこかの電気屋さんで観たと記憶しています。この試合は正直、かみ合わせが非常に甘い試合だったな、と思いますが、この試合の前後、アリはフィリピンやマレーシアなどでも試合を行っているんですね。それを考えると、日本ではボクシングではなかったのですが、アジアを含め世界にいろんなことを発信するためのひとつの手段だったのではないかな、という風にも思っています。

ボクシングだけでなく人種差別や病などとも戦い続けたモハメド・アリ。ご冥福を心からお祈りいたします。
今日は「20世紀最高の北米のアスリート トップ3」をご紹介しました。


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 48 | 49 | 50 |...| 137 | 138 | 139 || Next»