ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

ヨーロッパで活躍する日本人選手の年少ランキング(2011/8/15)

カテゴリー:1110

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、ヨーロッパ・サッカーで活躍する日本人選手に関するランキングです。


第3位「宇佐美貴史 19歳3ヶ月と7日」
第2位「森本貴幸 18歳8ヶ月と21日」
第1位「宮市亮 18歳1ヶ月と23日」

ヨーロッパのトップリーグでデビューを飾った日本人選手の年少ランキングです。
第3位の宇佐美貴史選手は、7月にガンバ大阪からドイツのバイエルン・ミュンヘンに移籍したばかりです。
そして、おととい13日に行われましたドイツ・ブンレスリーガ第2節・ヴォルフスブルク戦に、
後半24分から出場しまして、今回、3位にランクインとなりました。
バイエルン・ミュンヘンは、ドイツ国内で優勝22回、ヨーロッパ・チャンピオンズ・リーグでの優勝は、
4回という超強豪ですね。
フランス代表のMFリベリやオランダ代表のFWロッベンといった選手がいる中で今回出場できたのは、
彼にとって大きな経験になったはずです。
今後は監督から信頼を得て、ぜひともレギュラー確保を目指して欲しいと思います。


そして今回1位となったのは、宮市亮選手です。
今年3月までは、愛知県の中京大中京高校で高校生だったんですよ。
昨年12月に、イングランドの強豪アーセナルに加入したものの、労働ビザが取れなかったため、
出場できるオランダのフェイエノールトにレンタルで移籍。
1月に初出場してからは、素晴らしいドリブルで得点を決めて、アシストも沢山しているんですが、
オランダでは“リョウジーニョ”とか、“日本のメッシ”とまで言われていました。
この活躍で今回、イギリスの労働ビザを取得することができました。
今現在、この労働ビザの許可が下りるのを待っているところなんですが、どうやら来週、
20日の第2節リバプール戦に出られそうな状況になってきています。
今回、第1節で、その同じポジションのジェルビーニョがレッドカードで退場で、第2節は出場停止の可能性が大きいです。きわめて、宮市亮選手の第2節の出場が近づいてきています。


いずれにしても今シーズンは、ヨーロッパサッカー、楽しくなりそうです。

夏の甲子園・奪三振ランキング(2011/8/8)

カテゴリー:1110

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、開幕後2日間で印象的な試合が続出しています
夏の甲子園、高校野球にまつわるランキングです。


第3位「定岡正二」18
第2位「辻内崇伸・坂本弥太郎」ともに 19
第1位「工藤公康」21

これは、夏の甲子園で1試合で獲得した三振の数が多いピッチャーのランキングです。
ちなみに、金属バットに変わった1974年以降の記録なんですが、
ランクインした選手は、その後にいずれもプロ選手になっています。
こうした記録に並び、そして破るかもしれない勢いのあるピッチャーが、今大会もいます!


福島県代表 聖光学院の歳内宏明投手です。
初日、土曜日に行われた宮崎県代表・日南学園との試合では、16奪三振という記録を挙げました。
これは4シーズンぶりの記録です。
そして、この記録はドラマチックな形で生まれました。
9回表、あと一人で勝利というところで、追いつかれてしまったんですが、
しかし延長10回、自らのサヨナラヒットで再び引き離し、勝利となりました。


歳内投手は、182cm、82kg、右投げ右打ちの3年生です。
持ち味は、スプリット・フィンガード・ファストボール。
これは高速フォークボールともいわれる球で、バッターの直前で小さく揺れ動くのが特徴です。
今回の16奪三振のうち、13はこのボールでとっています。


そして注目なのは、聖光学院の次の試合、12日(金)に行われる2回戦、石川県代表の金沢高校と対戦します。
金沢高校には、今大会最速152キロという速球を持つ、釜田佳直投手がいます。
今大会屈指といわれるピッチャー対決、楽しみですね!

夏の甲子園出場回数ランキング(2011/8/1)

カテゴリー:1110

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、今週土曜日から始まる、
夏の甲子園・高校野球にまつわるランキングです。



第3位「東京・早稲田実業 28回」
第2位「京都・龍谷大平安 31回」
第1位「長野・松商学園/北海道・北海 いずれも35回」

こちら、夏の甲子園に出場した回数のランキングです。
週末、各地で都道府県代表の座を争う、決勝戦が繰り広げられました。
1位の南北海道代表・北海高校は、地区大会決勝で、強豪の駒大苫小牧に逆転勝ちして、
最多出場回数タイに並びました。
一方、3位にランクインした、西東京代表の早稲田実業は、土曜日に行われた決勝戦で、日大三高に2−1で敗れ、
29回目の出場はなりませんでした。


昨日は、栃木県代表に作新学院、東東京代表に帝京高校が決まっています。
そして、今日は最後の1枠、大阪府の代表を決める決勝戦、東大阪大柏原×大阪桐蔭の試合が行われ、
これで全国49の代表校が出揃います。


この夏も高校球児たちのプレーを見て、勇気づけられる人が沢山生まれると思います。
今大会では、岩手・宮城・福島の各県から、代表ではない球児たちも招かれて、
入場行進に参加することになっています。


なお、甲子園では昨日から代表校の練習がスタートしています。
組み合わせ抽選会は、明後日8月3日に行われ、6日(土)に開幕します。

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 132 | 133 | 134 |...| 137 | 138 | 139 || Next»