ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

落語・講談CDの売れ筋 トップ3(2018/10/9)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


今日は、ここ数年若い世代の間でも人気を集めている、古典芸能に関するトレンドをご紹介!
【 落語くらぶに聞いた、落語・講談CDの売れ筋 トップ3 】
落語・講談・浪曲など、演芸関連商品を専門に扱うCDショップ「落語くらぶ」に聞いた、9月30日付けの落語・講談CDの週間ランキングです。
“落語ブーム”というのはよく耳にしますが、イマドキの寄席演芸のトレンドはどんな感じなんでしょう。



第3位 【 快楽亭ブラック「江島屋騒動」「お化け長屋」 】

公共の放送では絶対に流せない危険なネタが人気の落語界の異端児・快楽亭ブラックの今年8月に発売されたCDが第3位。怪談話2作をその名前の通り“ブラック”にアレンジ!コアなファンがつく人気だそうです。ちなみに、師匠は立川談志。お値段は税込2,376円。


第2位 【 柳家花ん謝改メ“勧之助”襲名・真打昇進記念 】

柳家花緑門下の期待株で、先月真打昇進と勧之助を襲名した柳家花ん謝の2ndCD。今年の4月から3ヶ月連続で開催した寄席の中から三席を厳選しました。お値段は税込2,160円。


第1位 【 三遊亭天どん 2 】

“天どんワールド”とも言われるユニークな芸風で知られる、三遊亭天どんの新作落語集・第2弾が第1位。なさそうでありそうな、自身の周りで起きた“事実”に基づくドキュメンタリーな新作集。「ある!ある?ネタ」を含め、たっぷり三席収録されています。お値段は税込2,057円。



以上、落語くらぶに聞いた「落語・講談CDの売れ筋 トップ3」でした。
今日ご紹介した売れ筋のCDはすべて落語のCDでしたが、落語に続いて新たなトレンドワードがあります。それが「講談」!
こちらは、若手講談師・神田松之丞さんの登場がきっかけ。この方はまだ30代にして、いま「最もチケットが取れない講談師」と言われていて、あまり売れるものではなかった講談のCDも飛ぶように売れているということです。


講談って何?という方のために簡単に説明しておきますと、
「落語=フィクション(作り話)」「講談=ノンフィクション(史実がベースになっている)」だそうです。あと、落語はストーリーが「会話」で展開しますが、講談は「解説」で展開する…などの違いがあるそうです。


一方、落語も相変わらず人気があるそうで、落語くらぶによると…
落語家の総合人気では、古今亭志ん朝、柳家喬太郎、春風亭一之輔などが人気だそうです。特に最近は、若い女性の人気が高く、若手落語家の活躍する場が増えたことが大きいそうです。“イケメン落語家”と言われる方もいまは多く、春風亭昇々、柳亭小痴楽、柳亭市弥などが人気だとか。古典芸能の世界にも若手がどんどん増えている、ということですね。


田中将大選手、地区シリーズ第2戦の勝利投手に!(2018/10/8)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 DeNA ラミレス監督の采配が話題に! 】

残り1試合で3位の巨人と、残り2試合で4位のDeNAにクライマックスシリーズ出場の可能性があるセ・リーグ。DeNAのラミレス監督は、負けられない昨日の広島戦で驚きの打順を組みました。1番に38本塁打の筒香、2番にリーグトップタイ39本塁打のソト、4番に26本塁打のロペス、そしてなぜか3番に打率.209の乙坂。この打順はインターネット上でも話題になりました。試合はソトが5回に40号2ランを打ち、7回に筒香が同点打、9回に筒香の敬遠→ソトの犠牲フライで勝ち越して勝利!ラミレス監督の奇策が功を奏しました。


第2位【 大迫傑、マラソン日本新記録樹立 】

昨日行われたシカゴマラソンで、大迫傑選手が2時間5分50秒で3位に入り、日本新記録を樹立しました。2月の東京マラソンで設楽悠太選手がマークした、2時間6分11秒を21秒上回り、日本実業団陸上連合から報奨金として1億円を手にすることになります。ちなみに、優勝したイギリスのモハメド・ファラー選手のタイムは2時間5分11秒でした。


第1位【 ヤンキース・田中将大選手、地区シリーズ第2戦で勝利投手に! 】

今日は、こちらの話題について中西さんが解説しました。



ポストシーズンが始まっているMLB。日本時間の昨日、アメリカン・リーグの地区シリーズ、ニューヨーク・ヤンキースとボストン・レッドソックスの第2戦が行われました。ヤンキースの先発・田中将大投手は敵地で5回を投げて被安打3、ホームランによる1失点で勝利投手となりました。
レギュラーシーズン12勝6敗の田中投手は、最後の2試合が5回もたず、不安視される中での登板でしたが、3回を2安打2失点に抑えると、味方は3回までに3得点。
4回1アウトから4番・ボガーツに投げた初球、146キロのストレートをスタンドに放り込まれましたが、後続は抑え5回も三者凡退。78球でマウンドを降りました。


これで成績は1勝1敗のタイ。地区シリーズは5戦3勝制で、次の試合はヤンキースタジアムに舞台を移し、日本時間の明日8時40分に試合開始です。


2018年のMLBプレーオフをおさらいしておくと、アメリカン・リーグのワイルドカードで勝ち上がったのが、東地区2位だったヤンキース。ヤンキースは地区シリーズで東地区1位のレッドソックスと対戦し、現在1勝1敗。
もう1組の組み合わせは、西地区1位のアストロズと中地区1位のインディアンスの対戦。こちらは現在、アストロズが2勝で王手となっています。


一方、ナショナル・リーグのワイルドカードで勝ち上がったのは、西地区2位のロッキーズ。そのロッキーズは中地区1位のブルワーズと対戦していて、こちらは現在ブルワーズが2勝で王手。
もう1つのカードは、西地区1位で前田健太投手が所属しているドジャースと東地区1位のブレーブス。こちらは現在、ドジャースが2勝で王手となっています。


果たしてワールドシリーズに駒を進めるのはどのチームなのでしょう?日本のプロ野球ともども目が離せません!


ラーメンにちょっと詳しい速水氏が“まんぷく”で注目していることとは?(2018/10/5)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年10月5日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 停電 】

21日に発生した台風24号の接近で静岡県、三重県、愛知県で大規模な停電となり、いまだに続いている地域もあります。



第2位【 地震 】

9月30日と10月1日に北海道 胆振地方中東部で、そして4日には千葉県東方沖で震度4を観測する地震が発生しました。



第1位【 台風 】

台風24号に続き台風25号の影響も警戒が必要となっています。






この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで32位にランクされた【 まんぷく 】です。いよいよ今週、10月1日からスタートしたNHK 朝の連続テレビ小説『まんぷく』。高視聴率をキープしているようですが、その期待度はどんな感じなんでしょうか?







◆街の声

「周りのお友達もみんな見ています。好きです、面白いと思います」(女性)


「父と母が見ています」(女性)


「主演の安藤サクラさん、最近だと『万引き家族』とかで活躍していますよね。ナレーションに芦田愛菜さんというのも面白いなと思いました」(男性)


「見てます!安藤サクラさんの飾らない演技というか、全力で強さを伝える演技がすごい好きです。戦前だったり古い日本のお話なので、当時の女性の活躍だったりとか、日本人女性が家庭や旦那さんを支えるといった家族の風景も楽しみにしています」(女性)



◆支那そばからラーメンへ

速水 まだ始まったばかりなので、面白いです!というよりも、面白いのかどうかを判別しながら見ているような感じがしていますね。前に綿谷さんは、チキンラーメンを食べたことがないと仰っていましたけど…。


綿谷 そうですね、あれからまだ、食べてないんですよ。


速水 まだ、食べてないんですか…。まぁ、ドラマが始まりまして、ヒロインに安藤サクラさん、そして、美人姉妹役に内田有紀さんなんですが、個人的に内田有紀さんには非常に注目しています。そして、ナレーション担当としては最年少の芦田愛菜さん、これもちょっと話題になっていましたね。あれ、ナレーションだけなんですかね?今後、何かの役で出てくるのでは?と思いますし、ちょっと気になっています。脚本は福田靖さん、こちらは、NHKでは『龍馬伝』をやられてたり、『海猿』シリーズや『HERO』あたりが代表作になると思います。ドラマや映画で、ものすごい大作を作っていたり、長い時間をかけて作るというのも慣れているという意味ではベテランで安定していると思います。


僕、『ラーメンと愛国』というちょっとへんてこりんな本を書いたことがあって、実は僕ね、物書きなんですよ…いまさらいうのもなんですけど…(笑)。なのでラーメンに関しては、なんていうんでしょうかね、まぁちょっと詳しいというか…(笑)。その本の中の第1話、1930年代後半が舞台になっていて、それまで“支那そば”といわれていたものが最近では“ラーメン”といわれるようになったんだよねというような台詞が出てくるんですよ、まさに日本にラーメンが入ってきたのはその時代であることは間違いなくて、ただ呼び方が“支那そば”で、そこから戦後に“中華そば”に変わるんですけど、じゃあいつからラーメンに変わったの?といわれると、実は、その頃はラーメンというのは極々一部でしか使われていな言葉だったんですね。チキンラーメンの販売が1958年で、その時のテレビCMが全国的で、“中華そば”が“ラーメン”に切り替わった瞬間があるとしたらその頃だといわれています。なのでドラマで、最近ラーメンと言うのよというのは、間違いではないんですけど、おそらく意図的にちょっと伏線というか、なにやらの仕掛けだろうなと思って見ていました。そこでは全国的に広がらないのでね。それこそ日本は北から南まで違うラーメンの文化があるようなお国柄でもあって、ラーメン列島なんて言い方もしますしね。実際にはいろんな呼び方で呼ばれていたラーメンが、ラーメンとして全国区になったのは何故かというと、テレビCMが全国区だったからなんですよ。テレビ放送開始が1953年、その1950年代テレビ黎明期のテレビCMはわりと子供向けのCMが多くて、商品名を連呼するとか、子供に伝わりやすいものというのを意識して作られていて、その中で、中華そばという言葉の語感よりラーメンの方が子供たちに伝わり定着したんではないかと思います。そして、そこから国民食になっていく経緯がおそらく、今後のドラマの中で描かれると思います。チキンラーメン発明者の話ですしね。今後どうなっていくかは、僕もちょっと気にしながら見守っていきたいと思います。そして、内田有紀さんには注目です!!!



◆NHK同士の飯テロ連係プレイも注目!?













◆速水さん注目の内田有紀人気!

















«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 41 | 42 | 43 |...| 693 | 694 | 695 || Next»