ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

本格ミステリ 国内編・海外編 ベスト3(2015/4/30)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


いよいよゴールデンウィーク突入です。
が、中には休みはあるけれど予定がない!
…という方もいらっしゃるかもしれません。
あるいは旅先でゆっくり楽しむのも良いかも…
今日は2015年版の「本格ミステリ・ベスト10 」から
国内編と海外編それぞれのベスト3をご紹介します。



◎国内編

第3位 『 小さな異邦人/連城三紀彦(文藝春秋) 』

第2位 『 満願/米澤穂信(新潮社) 』

第1位 『 さよなら神様/麻耶雄嵩(文藝春秋) 』

◎海外編

第3位 『 ミンコット荘に死す/レオ・ブルース(扶桑社) 』

第2位 『 服用禁止/アントニイ・バークリー(原書房) 』

第1位 『 逃げる幻/ヘレン・マクロイ(東京創元社) 』


以上、【 本格ミステリ 国内編・海外編 ベスト3 】をご紹介しました。
「本格ミステリ・ベスト10 」は、探偵小説研究会が決めるランキングで、毎年12月には原書房から本としても刊行されています。
今日はその「本格ミステリ・ベスト10 」を選んでいる探偵小説研究会代表で、文芸評論家の横井司さんに本のガイドをしていただきました。


Q.まずは国内編第1位、麻耶雄嵩さんの「さよなら神様」これはどういった内容なんでしょうか?


A.こちらは全部で6編収録されている短編集なんですが、主人公は小学生で「神様」と呼ばれている同級生から犯人の名前を告げられるところから物語が始まるんです。主人公は友達と少年探偵団みたいのを結成して犯人を捜すんですが、犯人の名前以外は何の手がかりもない中で色々と調べて、真相を突き止める…というストーリーになっています。「神様」なのにいじわるなんですね。名前しか教えてくれないなんて(笑)。

Q.海外編の1位、ヘレン・マクロイの「逃げる幻」こちらのストーリーはいかがですか?


A.これは、1945年…ドイツが降伏したあとのスコットランドが舞台となっています。で、イギリス人一家の長男がいつも家出ばかりしているんですけれど、それがあるときは、荒野の真ん中で目撃者がいる中で突然消えてしまったり…と不思議な現象が起きていて、最終的には密室殺人事件が起きる…という物語です。この作品の見どころは、伏線の素晴らしさとトリックの見事さです。これは、ドイツ降伏後のヨーロッパでなければ作品のストーリーが成立しないという、その見事さが感動的なラストにもつながっていく作品です。

Q.そのほか横井さんのオススメ作品は?


A.連城三紀彦さんの遺作となった「小さな異邦人」こちらも短編集なんですが、表題作が誘拐ミステリーで、誘拐されたという本人が家族の目の前にいるのに誘拐犯から電話がかかってくるという…そういう出だしから始まるストーリー。こちらが意外な展開を見せていく、という面白さもありますね。

ゴールデンウィーク特に予定のない方はもちろん、海外に出かける方もこんな小説を旅のお供にしてはいかがでしょう。
今日は【 本格ミステリ 国内編・海外編 ベスト3 】をご紹介しました。


『COUNTDOWN JAPAN』最新邦楽ランキングトップ3/Keishi Tanakaさんのインタビュー(2015/4/29)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」。


今日は、毎週土曜日午後1時から放送中の『COUNTDOWN JAPAN』から最新の邦楽ランキングトップ3と、今月のクロノス・レコメンドソング「傘を持たない君と音楽を」を歌う、Keishi Tanakaさんのインタビューをご紹介します。



第3位『 OLA!! 』ゆず

現在、公開中「映画クレヨンしんちゃん オラの引っ越し物語〜サボテン大襲撃〜」の主題歌となっている42枚目のシングルです。この曲は「しんちゃんがメキシコに行く」というテーマからイメージふくらませて作られたそうです。


第2位『 starting over 』三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

来月からスタートする、初の単独ドームツアーのテーマソングになっています。


第1位『 私以外私じゃないの 』ゲスの極み乙女。

先週リリースのセカンドシングルが1位を獲得です。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



今日は、今月のクロノス・レコメンドソング「傘を持たない君と音楽を」を歌う、Keishi Tanakaさんをスタジオにお迎えしました。


中西:おはようございます!めちゃめちゃさわやかですね!


高橋:こんなに白いTシャツが似合う方がいるのかと!


Keishi Tanakaさんは北海道出身の現在32歳です。2011年、ボーカルを務めていた前身のバンド「リディムダンサー」の解散後、シンガーソングライターとして活動を始めます。2013年にファーストアルバムをリリースし、同じ年にはCD付き絵本「秘密の森」を発売しています。音楽の表現方法を限定せず、弾き語りからバンド、ライブハウスから幼稚園まで、さまざまな形態や場所で音楽活動を行っています。そして先週、セカンドアルバム「Alley」をリリースしました。その中の「傘を持たない君と音楽を」が今月のクロノス・レコメンドソングとなっています。


中西:バンドでデビューをされていますが、もとはレゲエのDJだったんですか?


Keishi Tanaka:DJもやっていた、という感じで基本はバンドでした。


中西:並行してやっていた?


Keishi:そうですね、バンドは高校のころから遊びの延長でやっていたんですけど、東京に18歳の時に出てきて、その時にレゲエのDJとうかレコードをかけている時期があったということですね。基本はずっとバンドをやっている感じです。


中西:なんでバンドを始めようと思ったんですか?


Keishi:高校生のころは本当に遊びのコピーバンドをやったりとか、って感じですね。それで特に将来何かやっていこうとか思っていなかったんですけど。で、大学で東京に出てきて…


中西:2011年にソロになって、音楽の可能性は広がりましたか?


Keishi:そうですね。弾き語りもやるようになったので、場所を結構限定しなくなったというのもあるし、それにともない聴く人の年齢も広がったかなと思います。


中西:そう、幼稚園で。


Keishi:幼稚園は撮影もあったので、幼稚園児の前でやりたいなというので、3時間くらい1曲撮るのにかかったんですけど(笑)まず一緒に遊んで、積み木とかで遊んで、次、歌の時間で一緒にちょっと仕込みにキラキラ星とか練習して一緒に歌って、それで最後に自分の曲を歌うみたいな。


中西:幼稚園児の方々はどういう反応なんですか?


Keishi:最初は全く見向きもしなかったんですけど、一緒に遊ぶというのがたぶんよかったのか、最後はちゃんと聴いてくれるというか良い感じになりました。一応YouTubeにも上がっているんですけど。


中西:CD付き絵本「秘密の森」、これはなぜ絵本にしようと思ったのですか?


Keishi:最初の作品も本という形でリリースしていて、「夜の終わり」というミニアルバムなんですけど。そのときは曲と詩と写真という形で、情景と曲と言葉というのを三角形で表したいというのをやっていたんですけど。それの第二段で何が良いかなと思って、写真のつぎは絵かなって感じで、絵・イラスト自体は別の人に描いてもらっているんですけど、曲自体も歌詞が物語になっていて子供に向けて書いているようなところもあるので絵本のほうが伝わりやすいかなと思いました。


中西:音楽が完全に三次元になっていますね。


Keishi:そうですね。情景というのは大事にしている部分かもしれないですね。



番組ではこのあと、Keishi Tanakaさんが「傘を持たない君と音楽を」を弾き語りで披露してくださいました。



今日は、毎週土曜日午後1時から放送中の『COUNTDOWN JAPAN』から最新の邦楽ランキングトップ3と、
今月のクロノス・レコメンドソング「傘を持たない君と音楽を」を歌う、Keishi Tanakaさんのインタビューをご紹介しました。


アウトドアで楽しむコーヒーグッズ 人気トップ3(2015/4/28)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


今日は、連休にキャンプなどに出かける
…という方にオススメのトレンドをご紹介。
『アウトドアで楽しむコーヒーグッズ 人気トップ3』
世間は空前のコーヒーブーム。豆を買ってきて、
ネルでゴリゴリひいて、ドリップして…という手間が楽しい!
ということで、外でコーヒーをいれるためのグッズも
かなり売れているのだそうです。
今日は、東京・昭島のアウトドアグッズ専門店
「ノースフェイス 昭島アウトドアヴィレッジ店」に伺いました。



第3位【 コーヒーミル 】

お気に入りのコーヒー豆を携帯して、飲む前に豆をひくのにオススメのグッズは、ジャパンポーレックスの「セラミックコーヒーミル」。ちょうど胡椒をひく器具のような細さで、ハンドルをつけて30グラム分の豆をひくことが出来ます。セラミック製の刃を使用しているので、豆の風味を損なわないとか。お値段は税抜き3,500円。


第2位【 パーコレーター 】

こちらのボトルにひいたコーヒー豆と水を入れたら、そのまま直火に。すると中でコーヒーが煮出され、フィルターいらずでコーヒーが抽出出来ます。コーヒー用のサイフォンを外せば、湯沸かしポットとしても利用可能。オススメのメーカーは「GSI Outdoors」のステンレスパーコレーターだそうです。お値段は税抜き5.300円から。


第1位【 モカエクスプレス 】

こちらもコーヒーを抽出する器具で、パーコレーターよりも濃いコーヒーを抽出します。2位でご紹介したパーコレーターよりも小ぶりのサイズで、下に水を入れ、真ん中の部分にコーヒーの粉、抽出先の部分にパーツをつけて火にかけるだけ。オススメの商品は、ビアレッティの「モカエクスプレス」でお値段は税抜き3,800円から。


以上『アウトドアで楽しむコーヒーグッズ 人気トップ3』でした。
ノースフェイス 昭島アウトドアヴィレッジ店の方によると、3〜4年くらい前から、登山などアウトドアを楽しむときに「プラスα」として、コーヒーを自分でいれて飲んだり、料理をしたりという目的を持っている方が増えているそうです。さらに「ブルーボトルコーヒー」など、いわゆる「コーヒー第三の波」の流れで、自分の好きな豆を持っていき、山でいれたてのコーヒーを飲みたいという方も増えているそうです。ちなみに、山の上や屋外でご飯を食べたりコーヒーを飲んだりするひとときは、脳科学的にもストレス解消になるとのこと。


山でコーヒーをいれる際の注意点です。山の上でコーヒーをいれる場合、気圧が違うのでお湯の沸点が変わります。なので、普段コーヒーをいれるときは、沸騰したお湯を少し冷ましてからドリップしますが、標高の高いところでは沸騰したお湯が85℃くらいなので、そのままドリップすると美味しくなることもあるそうです。そして、美味しいコーヒーを楽しんだら、ゴミの処理もお忘れなく!


今日は『アウトドアで楽しむコーヒーグッズ 人気トップ3』をご紹介しました。


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 340 | 341 | 342 |...| 693 | 694 | 695 || Next»