ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

12月の注目作品はこちら!(2018/12/6)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


いよいよ師走。忙しい日々が続きますが
その先には“冬休み”というお楽しみが!
そこで今回は、12月に公開される注目映画をご紹介。
その前に、まずはいまヒットしている映画をチェック!
興行通信社調べ、先週末12月1日、2日の興行成績トップ3をご紹介!



第3位『 くるみ割り人形と秘密の王国 』(公開1週目)

チャイコフスキーのバレエ作品をベースにしたディズニー映画。18歳のマッケンジー・フォイが演じるヒロイン、クララは透明感がすごい!そして、ディズニーならではの圧倒的な映像美が新たな「くるみ割り人形」の世界を作り出しています。


第2位『 ボヘミアン・ラプソディ 』(公開4週目)

先月このコーナーでもご紹介した「ボヘミアン・ラプソディ」伝説のバンド、クイーンの結成秘話、そして栄光と苦悩を描きます。映画のハイライト「LIVE AID」で実際に行われたクイーンのステージはYouTubeでも観られますが、映画の大ヒットとともに、こちらも1億1千万ビューを突破したそうです!


第1位『 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 』(公開2週目)

「ハリー・ポッター」と同じ世界で展開される「ファンタビ」シリーズの第2弾が公開されました。アメリカの収容施設から脱獄した闇の魔法使い・グリンデルバルドに、主人公・ニュートと若きダンブルドアがともに立ち向かいます。「ハリー・ポッター」シリーズとのリンク具合も楽しめます!



以上、最新の全国映画動員ランキングトップ3でした。
そして、今日は12月に劇場公開される注目の2作品について、映画ライターのよしひろまさみちさんに伺いました。


中西:よしひろさん、おっはー!今回は12月公開の大作、そしてよしひろさんの注目作の2作品をご紹介いただきますが、まず1作目は?


よしひろ:はい。まず最初はレディ・ガガさんの初主演作としても話題の12月21日公開『アリー / スター誕生』です。
こちら、ガガさんが演じるのは“アリー”という歌手を夢見る女性なんですが、ちょっとルックスに自信がないんですよ。で、ちょっと夢を諦めそうになっているときに、有名なカントリー・ミュージシャンのジャクソンと偶然出会って、彼が彼女の才能を見出すんです。で、彼女はどんどんスターダムを駆け上がっていくんですが、一方のジャクソンはちょっと問題を抱えていて、どんどん没落していってしまう…というね。
で、これ実は4度目の映画化なんですが、古い方のバージョンを知っている人も知らない人も、どちらも楽しめる作品に仕上がっていると思います。


綿谷:私もこれ観てきたんですけれど、王道のシンデレラ・ストーリーとも言えるし、それがすごい良くて。書き下ろしの歌も本当に素晴らしくて、最後にふたりが一緒に曲作りをしているところを見せるの、あれずるいです。泣いちゃう〜!


よしひろ:あれは本当にずるいですよね(笑)。しかも、主演のブラッドリー・クーパーが監督も務めているんですけれど、まさかあのイケメンが監督も出来て、歌も歌えるなんて…天は二物も三物も与えるんですね、はいっ!(一同爆笑)


中西:さ、続いての注目作品は?


よしひろ:はい。『彼が愛したケーキ職人』という、先週の土曜日から全国順次公開となっている作品です。
こちらのストーリーは、ベルリンのカフェで働いているトーマスというケーキ職人と、イスラエルから出張でやってくる妻子ある男性・オーレンが恋に落ちます。…なんですが、ある日突然オーレンがトーマスへの連絡を絶ったと思っていたら、彼はイスラエルで交通事故で亡くなっていた、と。傷心のオーレンがエルサレムへ向かうと、そこではオーレンの妻がカフェの営業を再開したところで…というお話です。


綿谷:私これ昨日観てきたんですが、最初はちょっとほのぼのした展開もあるのかな、と思っていたら、全然!ですよね。もう大人向けで、普遍的な感情の移ろいもあるし、ドイツとイスラエルという微妙な国民感情とか、あとは宗教のしがらみや恋愛対象の性別とか、すごく今っぽいトピックも織り交ぜた作品でしたね。


よしひろ:そうですね。これは“LGBTQ”と呼ばれるセクシャル・マイノリティを描いた映画の部類には入るんですが、この映画が描いているのは超絶普遍的な“愛”の映画なんです。最愛の人を失ったとき、人はどうするかっていう…。なので、ひとりでも家族を失った経験のある方がこれを観たら、人ごとではないと思わされる作品です。ちょっとお子様には難しいかもしれませんが、大人の方はぜひ!


綿谷:“ほろ苦い”という言葉がぴったりな映画ですね。


よしひろ:そう、あとケーキ職人が作るケーキが異常にうまそうなんです(笑)。これも結構ポイント!


よしひろさんは年内にもう一度ご登場くださるそうです。次回の作品も楽しみですね!


結成20周年イヤーの【 コブクロ 】をプチ特集!(2018/12/5)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」



綿谷 いつも水曜日のこのコーナーは様々な音楽チャートを紹介していますが、
今回は、ひとつのアーティストをピックアップして、プチ特集でお届けいたします。
今回ピックアップするのは、【 コブクロ 】です。
まずは、コブクロが今までにリリースした“シングル曲”の売り上げTOP3をカウントダウン!


第3位 『 ここしか咲かない花 』

2005年リリースの11枚目のシングル。ドラマ『瑠璃の島』の主題歌です。
この曲で初めて「ドラマ主題歌」として、曲を書き下ろしました。


第2位 『 桜 』

コブクロの記念すべき最初のオリジナル作品で、2000年のインディーズ時代のCDにも収録されましたが、2005年に12枚目のシングルとして再リリース。
発売後にドラマの主題歌などに採用されロングヒットしました!


第1位 『 蕾 』

2007年リリースの14枚目のシングル。テレビドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌となり大ヒット!
さらに邦楽で初めて着うた配信300万ダウンロードを突破し、第49回日本レコード大賞を受賞しました。


というわけで、【 コブクロ 】のシングル売り上げTOP3でした。
聴き馴染みあるナンバーばかりでしたね。


中西 カラオケで全部歌ったことありますよね、100%!


綿谷 うまそう(笑)


中西 いや、うまくはないよ…(笑)


綿谷 ちなみに、コブクロのことを色々調べていたら、
大学の卒業論文で『コブクロの歌詞』について研究した人の論文を発見しました。
こちらは、大阪教育大学の2010年の卒業論文で当時学生だった片山さんが執筆したモノなんです。
その中で興味深かったのが、『コブクロの全楽曲の中でどのような語句の使用頻度が高いのか』という結果なんです。
こちらは、2010年までに発表された115曲の中から調査されています。
第1位は「今」 142回、第2位は「心」 126回、第3位は「風」 78回となっています。


中西 すごいね!よくここまで調べましたね〜。


綿谷 そんなコブクロは本日、20年間をコンプリートした、『ALL TIME BEST 1998-2018』がリリースされました!
CD4枚組、全58曲が収録されています。豪華ですね!
中西さんは、コブクロの曲で思い出はありますか?

中西 そりゃもうね、1位2位3位はカラオケでよく歌いますし、僕は『虹』が好きなんですよね。虹もカラオケでよく歌いますしね。朝にピッタリくる感覚が個人的にあるので、今日は虹を選曲してみました。


♪ コブクロ『 虹 』♪


綿谷 というわけで、今回は、本日オールタイムベストをリリースした【 コブクロ 】をピックアップしました。

今年1月〜11月までに売れたビジネス書を発表(2018/12/4)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」



月初めの火曜日は、ビジネスマンが押さえておきたい一冊をご紹介します!
ということで、今回はこちらのランキング
『 ジュンク堂書店 池袋本店に聞いたビジネス書の売れ筋 トップ3 』
池袋駅東口から徒歩4分、日本最大級150万冊の在庫を誇る
ジュンク堂書店池袋本店に聞いた今年、1月〜11月までのビジネス書の売れ筋です。




第3位 【 お金2.0 新しい経済のルールと生き方 】佐藤航陽(幻冬舎)

仮想通貨が注目されていますが、大きな経済の流れの中で、今がいったいどういう潮目なのかをわかりやすく解説。
どんどんあたらしくなる世の中を知るために、ぜひ読んでおきたい一冊です。
お値段は、税込み1620円!



第2位 【 1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 】伊藤洋一(ソフトバンククリエイティブ)

孫正義社長を唸らせたという著者が単なる話し方にとどまらず、相手を動かすためにどしたらよいかをしっかりと教えてくれる一冊です。
今年3月の発売ですが、今も売れ続けています。
コミュニケーションの本は不滅の人気ジャンルですが、スピードが重視されるなか、特に支持されたようです。
お値段は、税込み1512円!



第1位 【 学びを結果に変えるアウトプット大全 】樺沢紫苑(サンクチュアリ出版)

精神科医で、『読んだら忘れない読書術』などベストセラーで知られる、樺沢紫苑さんの最新刊が第一位!
7月末発売ながらも、ものすごい売れ行きで、今年のベスト1になりました。
いくら勉強しても、つまり「インプット」してもうまく使えなければ仕方がない、ということで「アウトプット」が今年の一つのトレンドだったといえるかもしれませんね!
いかにインプットを多くするかということより、いかにアウトプットのクオリティを上げるためにも、いろんな場所でアウトプットしなきゃいけないということだと思います。
お値段は、税込み1566円!




ということで、『 ジュンク堂書店 池袋本店に聞いたビジネス書の売れ筋 トップ3 』でした。


ジュンク堂書店 池袋本店によると、
今年は、時代の変化を感じさせる本が売れたとのこと。
確かに今年は、いろんな流れとかモノが変わった感覚がありますよね。
『お金 2.0』のような経済の仕組み、『10年後の仕事図鑑』のような仕事や働き方、また、SpotifyやApple Musicなどに代表される、定額制サービスの「サブスクリプション」など、新たな時代の動きを感じさせる本が多かったとのことです。

また、有名人が紹介して売れるケースも増えてきているそうで、
メンタリストのDaiGoさんが紹介した『マインドセット』、iPS細胞で知られる京都大学 山中伸弥教授が紹介した『仕事は楽しいかね?』、大谷翔平選手が紹介した『思考の整理術』なども急激に売れ、今年印象深かったとのことです。
先月は、中日ドラゴンズに入団する根尾選手が読んでいるを紹介しましたよね、『現代語訳 論語と算盤』。これも売れましたよね。

ちなみに、年の瀬で売り上げを伸ばしているのが、
堀江貴文さんとキングコング 西野亮廣さんが書いた自己啓発本、『バカと付き合うな』です。
タイトルのインパクトが結構ありますから、思わず手に取る人が多いそうです。



今回は『 ジュンク堂書店 池袋本店に聞いたビジネス書の売れ筋 トップ3 』をご紹介しました。

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 27 | 28 | 29 |...| 693 | 694 | 695 || Next»