年末年始は映画で“家族”を感じよう!(2018/12/27)
木曜日は、「カルチャー」
今日入れてあと2日働けばお休み!という方も多いと思いますが、
今日は年末年始だからこそ、ちょっと見ていただきたい映画をご紹介します。
映画ライター・よしひろまさみちさんをお迎えして、
【 年末年始、家族を考える映画 】を伺います。
まずは、今、ヒットしている映画をチェック!
興行通信社調べ、前の週末、22日、23日の興行成績トップ3からお送りしましょう!
第3位 『 仮面ライダー 平成ジェネレーションズ FOREVER 』
綿谷:中西さんが子供の頃から続く人気シリーズ、平成最後の劇場版となります。
キャッチコピーは「時代が終わる、すべてがはじまる。」。
今や若手トップクラスの人気俳優になったあのライダーも登場するとか?
第2位 『 ドラゴンボール超 ブロリー 』
綿谷:今年3月までテレビで放送れされていた『ドラゴンボール超』の続編です。
ドラゴンボールの劇場公開作品としては、なんとシリーズ20作目にあたります。
クリスマスにはシリーズ最速で興行収入20億円を突破!世代を超えて大人気です!
第1位 『 シュガー・ラッシュ オンライン 』
綿谷:アーケードゲーム『シュガー・ラッシュ』のキャラクター、ラルフとヴァネロペが繰り広げるストーリー。
今作ではアナやエルザなど、おなじみのディズニーキャラクーも登場して豪華絢爛です!
中西:ということで、興行通信社調べ、前の週末、22日、23日の興行成績トップ3でした。
そして、いよいよ、映画ライターのよしひろまさみちさんに登場していただきます!
「哲生、今年はいつ帰ってくるの?」
「ああ29日の土曜日、明後日に帰るよ。」
ってことで、明後日、29日は…ちょっとまって、何この小芝居は!何だよこの小芝居!!(笑)
で、29日は帰省ラッシュのピークになりそうですが、この年末年始は家族とすごされる方も多いと思いますけど、そうではない方も“家族”を感じる映画を楽しんでみてはいかがでしょうか?
今年も一年お世話になりました、お馴染みの映画ライター・よしひろまさみちさんです!
中西&綿谷:おっはー!
よしひろさん:おっはー!こちらこそ、お世話になります。よろしくお願いします!
中西:いやいや、こちらこそ、年末ギリギリまでありがとうございます。
いつもは最新のおすすめの映画をご紹介いただいていますが、今回はちょっと視点を変えて【 年末年始、家族を考える映画 】を、古今東西の3作品選んでいただきました。そして、どんなテーマでセレクトしてくださったのでしょうか?
よしひろさん:先ほど、中西さんが電話口の小芝居みたいなのをやっていましたけども(笑)
中西:台本!台本!(笑)
よしひろさん:親が子供のを思うのはすごく当たり前のことですよね。むしろ、子供が親について思っていることを考えるというのはいかがでしょうか?という視点でセレクトしてみました。
中西:素敵な視点ですね〜。
綿谷:そんな、よしひろさんがチョイスしていただいた“家族を考える映画”まず1作目は?
よしひろさん:2003年公開の【 ビッグ・フィッシュ 】です。
『チャーリーとチョコレート工場』のティム・バートン監督による作品です。
父と子の話で、とても話が上手なお父さんが、ちょっと死にかけているんですね。で、ジャーナリストの息子はお父さんに対してものすごく優しく接しようと心がけるんですけど、お父さんの話が上手っていうのは実はすごいホラ吹きで、その嘘に子供のころからものすごい翻弄されていて、死にそうな状況なのに、お父さんはさらに嘘をつこうとするから、息子としては、何言ってんだ、クソ親父!!!みたいな感じなんですね。
でも実は、その嘘の中にはものすごく愛情が溢れる話がありました。という結末が待っています。
綿谷:最後のシーンは泣けますよね!本当にあれは、最後に救われます。そうだったんだー!!って。
よしひろさん:嘘が全部嘘では無いんですよ。私も父を亡くした時に、亡くした後に知ることが多すぎちゃって、あの時はちょっと憎んでいたけど、よくよく考えてみると、私のことを思ってやってくれていたことだったんだと思い始めて…
中西:話を聞いてるだけで、泣きそうになっちゃった(笑)
綿谷:そして、2作目は?
よしひろさん:【 リメンバー・ミー 】です。日本では今年の春公開で、DVD、ブルーレイも出てますね。
ピクサーのアニメーションになります。
簡単に説明すると、メキシコの死者の日という日本のお盆にあたるような日を舞台にしているんですけど、
死者の国に迷い込んだ少年の話でですね、死者の国に行ったことで自分の先祖と出会うですけども、それによって生きている世界での絆というのを再確認するストーリーになっています。
綿谷:衝撃の事実が途中で発覚するじゃないですか?
よしひろさん:そうなんですよ、それがね、オーラスで大泣きさせられるというね。
綿谷:そうそう、あとは、人間界で忘れられてしまったら消えてしまうという、なんか、それもね…
よしひろさん:そこも含めて、日本人には結構身近なネタですよね。
綿谷:響きますよね〜!
中西:これ、例えば、家族で見るときに、最後に泣くシーンとかくると、恥ずかしくないんですか?
よしひろさん:いやいや、親から無理やり見せていたら恥ずかしいと思うんですが、子供から見ようってことなら、恥ずかしくないんですよ。
中西:あぁそっかそっか、なるほどね!
綿谷:では、3作品目は?
よしひろさん:日本映画ですね。【 ぼくたちの家族 】という作品です。
お母さんが突然、余命宣告されてしまって、お父さんと男兄弟2人の家族が、男たちで一致団結しようとするけど、出来ないんですよ。男ってね、こういうときに本当に役に立たないの(笑)。それを思い知ってください!
綿谷:うんうん、そういうこともありますけども…(笑)
中西:本当にね、家族と毎日いつものように朝を迎らえれる、年末年始ってそういう時間じゃないですか?
“朝起きて、家族全員が揃っている”という幸せを感じられる。
よしひろさん:そう、その幸せを感じてほしいですね。
中西:ということで、映画ライターのよしひろまさみさんに、【 年末年始、家族を考える映画 】を伺いました。ぜひ、チェックしてください。