ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

作り物ではない子どもらしさを描く“さくらももこ”さん(2018/8/31)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年8月31日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。




第3位【 みやぞん 】

ANZEN漫才のみやぞんさんが、日本テレビ系列で先週放送された夏の風物詩、『24時間テレビ』で、番組初の試みだった24時間トライアスロンチャレンジを見事成功させ、感動のツイートが集まりました。





第2位【 地震 】

25日に京都南部で、28日には大阪府北部で震度3を観測する地震がありました。



第1位【 さくらももこ 】

『ちびまる子ちゃん』の作者で知られる漫画家のさくらももこさんが、15日に乳ガンのため亡くなっていたことがわかり、追悼、哀悼のツイートがいまだに続いています。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで1位になった【 さくらももこ 】です。53歳という若さでなくなった国民的漫画家のさくらももこさん…。まずは東京の街の声を聞いてみましょう。





◆街の声

「まる子ちゃんはニヒルですごい達観しているところもあって、でも、泣いちゃったりするカワイイ面もあって、そういうキャラクターがすごい好きです。大人になってから忙しくてあまり見れてなかったので、昔を思い出して見てみようという気になりました」(女性)


「さくらももこさんのエッセイを読んでいて、ちょっと毒の入った言い回しとかすごい好きで、良い作品だなと思ってました」(女性)


「小さなまる子ちゃんが、ふざけたり、頑張ったりする面白い姿を毎週日曜日に楽しみにしていたので…。今までありがとうございました」(女性)


「ありふれた生活の中の面白いエピソードをバァン!と出してる感じが、なんかほのぼのとするなぁと…」(女性)


「国民的なアニメで誰もが知っている大きな作品で、それを楽しみに毎週ちゃんと見ていたので、楽しみをありがとうございます」(女性)




◆作り物ではない子どもらしさ

速水 本当に幅広い年代に受けていて、街の声も若い世代の声だったように思えました。みなさんよくみているなぁと思ったんですけど、達観している子ども、まる子ちゃん、ちびまる子ちゃんは小学校3年生。漫画の書き出しが「私、さくらももこです、ちびまる子ちゃんというあだ名が付いている…」という様な説明から入っていて、これは少女漫画にの中では非情に珍しく、作者が自分の目線で描かれていて、エッセイ漫画の始まり、エッセイ漫画を発明したといっても良い作品だと思います。今やエッセイ漫画は非常に人気のあるジャンルですよね。で、まる子ちゃんがどんな子どもかというのが大事だと思うんですけど、“達観している子ども”と街の声の発言に、僕は、そうだなと思いました。それまでの子どものキャラクターというのは、無邪気だったり、いたずらっ子だったりするんですけど、ちびまる子ちゃんが、他の子どもキャラクターを描いた漫画と違うのは、めんどくさがり屋なんですよ(笑)。例えばコミックス1巻の話ですけど、夏休みに入る前の終業式の日までにいろいろ持って帰らなきゃいけないのをサボって、終業式当日にランドセルだけではなく、体操着とか書道セット、朝顔とか抱えて、えっちらおっちら歩いてる姿が描かれている…、けど、こういう子どもっていたじゃないですか?僕なんですけど…(笑)。綿谷さんはきちんと持ち帰ってた派ですか?


綿谷 段々、やれなくなって、カオスになっていましたね。


速水 大人になればなるほど、怠惰な自分が出てくるってこと?(笑)


綿谷 そうそう、そうです。(笑)


速水 ちびまる子ちゃんって、恐らくそういう大人の目線でもあるし、子どもって実は怠惰だったり、めんどくさがり屋さんだったり、すぐサボろうとしたり、ちょっと大人のマネをしてズルしてみたりとか、そういう部分を非常に正直に描いていて、その正直さが、嘘ものではない、作り物ではない子どもらしさとして受けたんじゃないかという気がします。漫画の連載開始が1986年、アニメ化されたのが1990年ということでね、今回はいろいろなエピソードがでていますよね、僕も好きだしエッセイなんかも読んでいました。綿谷さんはどうですか?


綿谷 私もエッセイを読んでいました。


速水 本人は最初にエッセイを褒められたことから、漫画家としてストーリーものを作るっていうのは自分は向いてない、エッセイが得意なのであれば日常のことを描こうというのが、ちびまる子ちゃんの始まりだったそうです。僕はいろいろな思い出の中で、さくらももこさんのオールナイトニッポンを聴いていたんですけど、その中で、伝説の回としてツイッターとかで話題になっているのを見つけて、懐かしく思っていました。皆さんにお礼がしたいという事で、さくらももこさんが本人役としてアニメに登場したことがあります、その時の声がどう聴いてもまる子ちゃんの声優さんのTARAKOさんにしか聴こえないくらいそっくりなんですよ。それで、みんなそっくりだということを知っていたと思うんですけど、それじゃぁ!ってことで、さくらももこさんのオールナイトニッポンに、TARAKOさん、そして、歌手のイルカさんを呼んで、3人で喋るんですけど、声が皆さん一緒で誰が何を言っているのかわからないという爆笑の回があったりとか、オールナイトニッポンの思い出はまだまだあるんですけどね…。恐らく、皆さんの中にも、さくらももこさん、ちびまる子ちゃんの記憶というのは、たくさんたくさん残っているのではないでしょうか?





◆様々な方面から寄せられた追悼ツイート























◆リスナーの反応














エル上田さんオススメのタレント本はこれ!(2018/8/30)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


夏休み中の中西キャプテンに代わって、
ザック生馬さんと一緒に番組を盛り上げてくださった
お笑いコンビ「エル・カブキ」のツッコミ担当、エル上田さん。
エル上田さんは家に本が1000冊以上あるという読書家!
その中でもいわゆる“タレント本”を集めている
…ということで、今日はこちらのランキングをお届けしました。
【 エル上田おすすめ、心を揺さぶるタレント本 トップ3 】



第3位 江原啓之著『 江原啓之物語 』

上田さん:こちらはスピリチュアル・カウンセラーとしても知られる江原啓之さんの自伝的作品で、中身はマンガになっているんですけれど、特筆すべきは表紙なんですね。江原啓之さんの正面からのドアップなカラー写真が表紙に使われているんですが、裏表紙はまさかの江原さんの後頭部のアップなんです。電車で読むとだいぶ恥ずかしい本になっていまして「なんか俺、やたら注目を集めるなぁ!」と思っていると、これが意外とオーラを集めていた、というそんな本になっています。


第2位 神取忍著『 神話 』

上田さん:こちらは「神話」と書いて「かんわ」と読むんですけれど、こちらもまさかの表紙は神取忍さんのアップで、裏表紙が神取さんの後頭部、という。この2冊を揃えたときに「俺は何かをコンプリートしたぞ!」という気分になりましたね。で、この本の中に出てくるんですけれど、神取忍さんはずっと柔道をやっていたんですが、プロレスラーとしてデビューしたきっかけが「友達に履歴書を勝手に送られていた」という、アイドルのようなデビューの仕方で、それが印象的でしたね。


第1位 水道橋博士著『 藝人春秋 』

上田さん:この本は、水道橋博士さんが約20人の著名人のことをまとめていく本でして、普通、芸能人の方が出版するタレント本は自分のことをどんどん書いていくんですが、水道橋博士は自分のことを「芸能界に潜入したルポライターだ」とおっしゃっていて、自分と同業の方のことも取り上げちゃうんです。そのときに博士さんがおっしゃっているのが「シーザーを知るのにシーザーになる必要はない」とおっしゃっているんです。つまり、自分はテレビで自分の冠番組を持つようなところを目指していたけれど、自分の本当の気質は、人を見てその人の良さをどんどん書いていくようなところにあるんじゃないかとおっしゃっているんですね。これを読んだときに、なんだかすごくおこがましいんですけれど、自分もまだ芸人を続けていて良いんじゃないか、こういう形もあるんだとすごく勇気をもらった一冊ですね。


ザックさん:上田さんは水道橋博士さんとトークショーも行っているんですよね。


上田さん:そうなんですよ!水道橋博士さんはたぶん、日本で一番誤解されている人なんです。信じられない方もいらっしゃるかもしれませんが、ものすごく優しいんですよ。僕の周りにいる信頼できるスタッフさんでも「あまり深く関わらない方が良いんじゃないか」とおっしゃる方もいるんですが、僕がそれを博士に伝えたら、博士はそのことをものすごく笑ってくれて「俺は炎上師匠だから」って、そんな風におっしゃってくださる素晴らしい先輩ですね。僕は博士のトークショーとかも観に行くことがあるんですが、僕だけが手を叩いて笑っている時間が結構ある、というね(笑)でも、見方を変えたらこんなに面白い人はいないんですよ。で、もともと僕が博士のファンで本も読んでいたのに、あるとき僕らがやっているYouTubeを博士が見つけてくれて、自分が好きだった人が「すごい面白い」って言ってくれたのがすごい嬉しかったですね。


ザックさん:上田さんはなぜタレント本を集めているのでしょう?


上田さん:漫才の形で、ひとりのタレントさんを掘り下げて、その人の情報をひたすら紹介する、というのを以前やっていたんです。そのときに、自分の中での“礼儀”として、ひとりに対して1冊は本を読んでからイジろう、と決めたんです。これはプロ・インタビュアーの吉田豪さんがおっしゃっている方式なんですが、僕はこれを「吉田豪漫才」と呼んでいます。


ザックさん:とにかくリサーチをとことんして、より深く突っ込めるように…ということなんですね。


上田さん:そうなんです。なのでタレント本を集めすぎて、最近はちょっとアタマが疲れちゃいまして、あまり集めなくなりましたが…。


Billboard Japan Hot Animationとケリーアンおすすめのアニメをピックアップ!(2018/8/29)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」


今日は、【 Billboard Japan Hot Animation 】をピックアップ!
今、注目されているアニメ主題歌はなんでしょうか?
そして、この夏、放送されているテレビアニメから、私、ケリーアンおすすめの作品も紹介します!
まずは、Billboard Japan Hot Animationチャートをチェックしていきましょう!


第3位 八乙女楽(CV:羽多野渉)『 アソシエイト 』

こちらは、アニメ『アイドリッシュセブン』のキャラクター:八乙女楽が歌う、ソロ楽曲です。


第2位 DAOKO × 米津玄師『 打上花火 』

昨年公開のアニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の主題歌です。
発売から1年経った今年も大ヒットしています。


第1位 ジャニーズWEST『 スタートダッシュ! 』

現在テレビ東京系列で放送中のアニメ『キャプテン翼』のオープニングテーマ。
ミュージックビデオでは、サッカーをイメージしたダンスやスポーツウェアのような衣装で登場していますよ。


ということで、最新の【 Billboard Japan Hot Animation 】をチェックしました!

そして、ここからは、この夏の放送中のテレビアニメから、ケリーアンがおすすめする作品をいくつかピックアップしていきたいと思います。

まずは、『あそびあそばせ』
女子中学生のオリヴィア、香純、華子の3人が作った「遊び人研究会 通称:あそ研」を中心に巻き起こる彼女たちの日常を描いた作品です。
こちらは漫画もありまして、表紙詐欺といわれているんです。主人公の3人とも可愛らしいルックスなのに、ページを開けば変顔とお下品なネタのオンパレード!
エンディングテーマはヘビメタというギャップにも注目です。

続いては、『はたらく細胞』です。
人間の体の中で起きている出来事をストーリー化した作品で、登場キャラクターも実際の細胞の名前に基づいています。
私が参加した、今年の夏コミでもたくさんの方がコスプレしていました。人気のキャラクターは、イケメン枠の白血球と小さくて可愛らしいルックスの血小板ちゃんです〜。
ちなみに、Blu-ray & DVD Vol.1は本日発売です!

ラストは、『ハイスコアガール』
舞台は、1991年。無類のゲーム好きの少年 ハルオと、才色兼備のお嬢様 大野晶を描いたラブコメディなんですが、アニメには90年代の懐かしいゲーム画面が登場していて、ストーリーを追っていくごとに、例えば、ストリートファイター?、スプラッターハウス、ファイナルファイト、魔界村といった、有名なゲームからマイナーなゲームまでたくさん出てくるので、当時のゲーム好きにはたまらないはずです。

というわけで、今回は、この夏放送中のテレビアニメからおすすめの作品をピックアップしました!
気になったアニメがあった人は、ぜひチェックしてくださいね♪

金足フィーバーに沸く“秋田ふるさと館のこの夏の売れ筋商品 トップ3”を紹介!(2018/8/28)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」


ザック生馬 今日も夏休み中の中西哲生さんに変わって、ザック生馬&佐藤砂鉄がお届けします。
さて今回は、金足農業の甲子園 準優勝に沸く、こちらの県に関するランキングです。
『 秋田ふるさと館に聞いた、この夏の売れ筋商品 トップ3 』
武田さんは、秋田県の印象や金足農業の印象、あるいは活躍についてどうですか?


武田砂鉄 甲子園の準優勝が、そのまま地域振興のカンフル剤になる感じがすごいですよね。


ザック生馬 確かにそうですよね。103年ぶりの決勝進出ということも盛り上がった要因だったと思います。
ということで、今回は、東京・有楽町にある秋田県のアンテナショップ、秋田ふるさと館に聞いたランキングです。
先週土曜日には、秋田県大曲の花火大会で金足農業を讃える花火も打ち上がりました!
東京のアンテナショップでも金足農業の経済効果が出ているんでしょうか?
それではトップ3を紹介していきましょう!


第3位 【 増田のりんごジュース 】

ザック生馬 リンゴの名産地と知られる秋田県・増田町のりんごジュース!
皮ごとジュースにしているので栄養成分を損なうことなく、りんごそのものの自然の甘みがギュッと詰まっています!しっかりと甘く、濃厚な味が特徴です。凍らせてシャーベットにして食べるのもオススメです。
アルミパックに入って、お値段は、1パック123円!



第2位 【 牛乳屋さんのソフト 】

ザック生馬 秋田県・栗駒山麓にある牧場の牛乳で作ったソフトクリーム!
牛乳をそのまま食べているような濃厚だけどスッキリとした味わいが特徴です。口コミでその評判が広がり、今ではリピーターも続出!
この夏は暑かったので特に売れたそうです!お値段は、309円!



第1位 【 ぎばさ 】

ザック生馬 『ぎばさ』は秋田の郷土料理として昔から食べられてきたネバネバとした海藻です。
見た目はもずく、味はめかぶに近いとのこと。鮮烈な磯の香りと粘りが特徴で食物繊維が豊富、栄養価も高いことから、去年、テレビで取り上げられてから人気に火が付いたそうです。
ご飯はもちろん、そばなどの麺類、納豆、お豆腐、お味噌汁など、なんでもあう万能な海藻ということで、今でも人気が続いています。
武田さんは『ぎばさ』知っていました?


武田砂鉄 まったく知らなかったです。手元に写真がありますけど、本当に見た目がもずくとめかぶの間って感じなので、どういう感じなのか気になりますよね。


ザック生馬 ですね、気になりますね。ちなみに、お値段は、200g入り450円!お買い得です。
ということで、『 秋田ふるさと館に聞いた、この夏の売れ筋商品 トップ3 』でした。

秋田ふるさと館に伺ったところ、
金足農業の活躍で客足は少なくとも2倍〜3倍に!
夏の時期はお盆の里帰りをする人や、大曲の花火大会を見に帰る人でお店に立ち寄る人は増えているそうですが、これだけ多くの人が駆け付けたことは過去になかったとのことでした。

それに伴い、お店で売っている【 牛乳屋さんのソフト 】は普段の10倍の売り上げに!!
長蛇の列が出来たと言います。

武田さんは、金足農業フィーバーはどんなことを感じました?


武田砂鉄 過去に、斎藤佑樹投手がハンカチ王子といわれて、その斎藤投手が活躍するとハンカチが売れたっていう、嘘か本当かわからないですけどそういう情報があったので、これからも高校野球で決勝まで残った人たちは名産物をアピールするとか、ベンチで食べるとか、そういうことをした方がいいんじゃないかなと思っちゃいましたね。すごい効果バツグンですよ!


ザック生馬 なるほど、さすがアイデアマンですね!
ということで、今回は『 秋田ふるさと館に聞いた、この夏の売れ筋商品 トップ3 』をご紹介しました。

ザック生馬が“パ・リーグ首位攻防”を熱く解説!(2018/8/27)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


今週は夏休み中の中西哲生さんに変わって、ザック生馬がお届けします。
まずはザック生馬が注目した週末のスポーツニュースのTOP3から!


第3位【 サッカー ブンデスリーガ開幕! 】

今季は日本人選手が8人が所属するサッカー ドイツ1部リーグ。
他の海外リーグから1節か2節くらい遅くスタートなんですが、土曜日に開幕しました。
大迫勇也選手が入ったブレーメンはホームで、原口元気選手、浅野拓磨選手が所属するハノーファーと対戦し、1-1の引き分け。
大迫選手はフル出場。浅野選手は後半30分までプレー、原口選手は後半16分から出場しています。どの選手も地元メディアにも高評価を受けていたようですね。
ニュルンベルクに新加入した久保裕也選手は、アウェイのヘルタ戦にフル出場しましたが、0-1で敗戦。
そして、ホームでライプツィヒを迎えた香川真司選手が所属するドルトムントは、4-1で勝ちました!しかし、香川選手はベンチ外でした。
フランクフルトの長谷部誠選手、鎌田大地選手、デュッセルドルフルの宇佐美貴史選手はベンチ外でした。


第2位【 アジア大会 陸上男子100mで山縣亮太選手が銅メダル 】

山縣亮太選手とケンブリッジ飛鳥選手が出場した陸上男子100m。
山縣選手は日本歴代2位の自己ベストに並ぶ10秒00で銅メダルでした。
金メダルは、9秒92の大会新記録で中国の蘇炳添(ソ・ヘイテン)。
銀メダルは、蘇炳添と並ぶ9秒91のアジア記録を持つ、ナイジェリア出身のカタール選手のフェミセウン・オグノデ選手でした。
ケンブリッジ飛鳥選手は準決勝で落選しました。


第1位【 野球 サヨナラ満塁ホームランで福岡ソフトバンクホークスが9連勝 】

セ・リーグは広島東洋カープ、パ・リーグは埼玉西武ライオンズが独走する今年のプロ野球。しかし、ここにきてパ・リーグはホークスが9連勝!ライオンズを追い上げています。
昨日のゲームは、高校野球に負けずドラマチックでした。
あとから振り返ると『ターニングポイントだった』となる試合かもしれません。
ホークスは金曜日から昨日まで首位のライオンズとの3連戦。ゲーム差を確実に縮めるチャンスでした。
金曜日、土曜日と2連勝!そして迎えた昨日の試合を振り返っていきましょう!


1回裏 ホークスが柳田選手の29号2ランで先制!柳田選手は3試合連続のホームランだったかな?まずはホークスが2点先制で2-0。
2回裏 ホークスの今宮選手の8号満塁ホームランで4点を追加!ホークスが6-0とリードを広げます。
4回表 ライオンズの源田選手の2号ソロで1点を返します。
6回表 ライオンズの浅村選手の左中間タイムリーツーベースで1点追加で6-2。
7回表 ライオンズが一挙4得点をあげてこれで同点!試合が振り出しに戻ります!!
8回表 ライオンズがさらに2点追加し逆転に成功!
しかし、8回裏 ホークス柳田選手のこの試合2本目となる30号2ランで追いつきます!
9回はお互いに得点なく延長戦に突入していきます。
そして、12回裏 ホークスが1アウト満塁でグラシアル選手がサヨナラ満塁ホームラン!これで12-8のスコアでスイープ勝ちを決めました!


この試合を終えての2チームの成績なんですが、一時は10.5ゲーム差と離れていましたが5ゲーム差と縮めました。今シーズンの残り試合は、ライオンズが31試合、ホークスは34試合あるのでまだまだわかりません。が、僕は、お金がものをいうんじゃないかと思ったりもするんですよ。何故かというと、あまりにもドライに言いたくはないんですけど、チーム年俸がホークスは断トツなんですよね。2番目のジャイアンツを遥かに越えていて、12位のロッテのチーム年俸の3倍近いくらいのチーム年俸ですから、これは、すぐ戦力に使える選手というだけではなく、育成に関してですよね。
僕は野球の取材を結構していきてるんですけど、とにかく育成の施設が整っている、3軍がある、育成がうまい!だから、どんどん生え抜きのスターが出てくる。お金があるから、その生え抜きのスター選手がFAでチームを離れることがない!とすごく良い流れが出来ていて、例えばちょっと怪我人が出たとしても、デスパイネ選手が怪我で離脱しても、昨日満塁ホームランを放ったWBC キューバ代表のユリスベル・グラシアル選手が2軍で待機しているわけですよ。2軍で4割3分くらい打っていた選手が1軍に上がっていきなり活躍するわけですよね。シーズン途中の7月中旬に、昨年メジャー8勝のアリエル・ミランダ投手と契約を結びました。実は、今年のホークスがちょっと苦しんでいるんじゃないか?と思うのは2016年まで遡りまして、2016年にファイターズに11.5ゲーム差をつけていたのに追い越されてしまったんですよね、だから、昨年は勝っていたのに投手を使いすぎていたんじゃないかといわれていて、クローザーのサファテ投手が怪我で離脱していますが、その選手達が戻ってくれば、流れはこのままホークスがいってしまうんじゃないかと思います。ライオンズファンには申し訳ないんですが、ライオンズは投手陣が本当に不安定です、菊池雄星投手は、ホークスに通算で1勝もしていないんですよ。直接対決は残り7試合、6試合はメットライフドームで行われるんですけどけど、なんと、シーズン最終戦は福岡で1試合なんですよ!これはもしかして、リーグ優勝決定戦になったりするんじゃないかと思います!非常に楽しみになってきましたパ・リーグの首位争いです!

大いに盛り上がった甲子園から“金足農業”をピックアップ!(2018/8/24)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年8月24日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。




第3位【 吉田くん 】

100回記念大会となった夏の甲子園、決勝で大阪桐蔭と対戦した金足農業のエース、吉田投手。決勝では力を出し切れませんでしたが、大会ナンバーワン投手として注目が集まりました。



第2位【 大阪桐蔭 】

こちらも夏の甲子園!史上初2度目の春夏連覇という偉業を成し遂げた大阪桐蔭。しかも、決勝は13-2と圧倒的な強さを見せてくれました。





第1位【 金足農業 】

決勝戦で敗れたのにもかかわらず、そのフィーバーぶりがおさまらない金足農業!今週の週間急上昇ワードでも見事1位になりました!





この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで1位になった【 金足農業 】です。まずは、地元でないですけど、東京の街の声を聞いてきました。





◆街の声

「見ました!ピッチャーの交代要員もいなくて、一方的に打たれてかわいそうだなとは思いました。でも、見ていて楽しかったです、興奮しました」(男性)


「主人の実家が秋田です。どうせ1回戦で負けるだろうって、秋田だからダメだろうって言っていたのが、段々と熱を帯びた応援に変わっていきました。100回大会にぴったりだなあって、ちょっとドラマチックで良い大会になって良かったと思います」(女性)


「やっぱり吉田くんだけじゃなく、他の交代も居ない中でがんばったので、チーム全体のサポートがあっての吉田くんのがんばりだったと思うので、全員を評価したいと思います。大阪桐蔭はまた来年も頑張って春夏3連覇していただきたいですよね。またドラマがあると思うので、そこでも金足が頑張っていただいて、またあの様なドラマを見たいなと思います」(女性)



◆金足フィーバー再び!

速水 とにかくドラマチックな甲子園大会でしたね。街の声の最後の女性が大阪桐蔭を少し触れているあたり、本当は優勝校なので大々的に褒めるべきなんですけど、ああいう扱いになってしまいますよね、どうしてもね。ちなみに僕は、準決勝、決勝あたりの日程で仙台に行っていました。個人的な理由なんですけど、前に住んでいたマンション、相続したマンションなんですけど、35年ぶりにちょっと仙台に戻っていろいろやっていました。その時に、やっぱり仙台でも同じ東北勢、斜め隣くらいが秋田ということで、仙台でもものすごく盛り上がっていました。定食屋さんで準決勝がやっていて、球児達の頑張るプレイに、うぉぉぉ!!ってすごい盛り上がってね、何が起こったんだ!?みたいな。


綿谷 みんなテレビにかじりついている感じですか?


速水 僕がいる間の準決勝、決勝とかじりついてました!金足農業は予想外の進出だったので途中で宿代が足りないという問題になったじゃないですか?仙台で飲んでいた時に、飲み屋さんに居たみんな、俺は1万円寄付した!俺も寄付した!と言っていて、東北勢はこれまで優勝したことがないので、他人事ではない盛り上がりだったんですよ。だから秋田ではもっと盛り上がってたんだろうなと思ったわけです。大会後にも、金足農業に関するいろんな話題は出てきていて、その寄付金、僕が飲み屋さんで会った方たちがみんなが寄付していた寄付金は結局、1億9000万円集まりました。公立高校なので、集まった1億9000万円を勝手に使うわけにもいかないじゃないですか、がんばったんだから、飲み食いしてドンチャカしてパーティでもやればと思いますけど、恐らくそういうわけにはいかないと思うので…。


綿谷 たぶんいかないですよね…。


速水 ですよね…。飲み食いといってもアルコールはダメですしね。


綿谷 それだと、食べたところでそんなにかからないですしね。


速水 いや、そういう問題じゃなくて(笑)。これ、どうやって使うか、僕らが勝手に考えます?まぁ、そういうわけにもいかないですよね(笑)。最近のアマチュアスポーツは暗いニュースばかりじゃないですか。その中でこれだけの話題になって、こんなにもの寄付、気持ちが集まって、みんなと夢といいますか、金足農業の主将の佐々木選手は名前が大夢、大きな夢ですよ、エースの吉田投手の名前は輝星で輝く星ですよ、なんかいろいろなものを象徴しているように思えますよね。ちなみに僕は、34年前の金足フィーバーを覚えている世代なんですけども、先ほど35年前に仙台に住んでいたという話をさらっとしましたが、そのあと実は秋田に引っ越していて、金足フィーバーの頃はまさに秋田の小学校に行っていて、地元で10歳の時に経験しています。今回は、いろいろあって帰っている仙台旅行でもあり、金足フィーバーでもあり、東北にとっては特別なものだっていうのは非常に身に染みてわかっていたので盛り上がっていたし、その34年前は準決勝で金足農業は負けるんですけど、その相手は、清原、桑田がいたPL学園。聞いたことあります?世代は違うと思いますけど。


綿谷 聞いたことありますよ。


速水 あの伝説のPL学園。35年経ってみると、金足農業は再びのフィーバーがありました!一方、PL学園は野球部廃部という時代の変化を感じるような想いです。今年の高校野球、ひとりの投手に頼りすぎて将来を潰すんじゃないか!?という批判もありましたけど、大いに盛り上がった甲子園でしたね!




◆熱く燃えた甲子園




















◆リスナーの反応












国際中医薬膳師・大友育美さんがおすすめする【 夏の終わりに摂りたい食材 】を紹介!(2018/8/23)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」


今日、8月23日は二十四節気の『処暑』です。暦の上では暑さのピークを越えて、少しずつ涼しくなる、そんな時期ですが、それにしてもこの夏は猛暑でした。夏バテが出てきやすいこの時期、食生活にも気を配りたいものです。
今回は、フードコーディネーターで、国際中医薬膳師・大友育美さんがおすすめする、
【 夏の終わりに摂りたい食材 トップ3 】をお送りします!


第3位 『 カボチャ 』

第2位 『 ピーマン 』

第1位 『 梨 』


中西:大友さん、おはようございます。いつもありがとうございます。僕はこのコーナーをいつも楽しみにしています。


大友さん:ありがとうございます。


中西:では、食材トップ3のおさらいしましょう!まずは3位の『カボチャ』はこれはどういうことですか?


大友さん:体を優しく温めてくれる効能があって、体の中にこもってしまった熱を胃から冷やすのではなく、体の表面から熱を発散することで外に出していくというのがおすすめのポイントです。『気』を補って体力をつけてくれますので、なんとなくだるいというこの時期の症状を労ってくれます。あと、胃にとても良い働きをしてくれるので食欲不振も改善できます。


中西:ぶっちゃけ、カボチャってあまり得意じゃないんですけど、今の話を聞いたら、今すぐ食べたいと思いました。確かにこの時期、体にこもった熱を出したいですよね。しかも、汗をかくことで発散できるというのは、すごく良いことですし、気を補ってくれるのも良いですよね。
カボチャはどのようにして食べればいいですか?


大友さん:薄切りにして電子レンジでチンしていただいて、お好みのドレッシングをかけて食べていただければと。


中西:あっ!それならぼくにも出来ます!


大友さん:はい、お手軽にどうぞ。


中西:他に効果的なものってありますか?


大友さん:他には、桃・イワシ・かぶも効果的です。


中西:イワシは好きで食べてますし、桃はこの前、クロノスで貰ったから食べてますね(笑)。
そして続いて2位の『ピーマン』は?


大友さん:薬膳では、夏は『心(=しん)』の動きが活発になりすぎて、かえって弱ってしまうと考えています。この『心』は、血流を管理していて心臓に近い働きなんですけど、気持ち、精神も司っているといわれています。夏の疲れから『心』の働きが弱くなると、気持ちが不安定になったり、眠りが浅くなるとか忘れっぽくなるなどの不調が出て来ます。そこで『ピーマン』なんですね。血流をアップして、イライラしたり、憂鬱な気分を穏やかにしずめ、気持ちを安定させてくれます。そして、胃腸の調子を整えてくれるので、この時期におすすめになります。


中西:他に同じような効果があるものは?


大友さん:小麦・アーモンド・春菊にあります。


中西:レシピとしてはなにがいいですか?


大友さん:ピーマンは丸ごと食べていいただきたいです、中の種も美味しく食べていただきたいですね。


中西:ピーマンの肉詰めとかだと取っちゃうけど、本当は取らない方が良いんですか?


大友さん:そうなんですよ。肉詰めは種ごと詰めてもらうと、肉がポロッとこぼれないんですよ。


中西:あっ、逆に良いんだ!


大友さん:そうです、そして丸ごとガブッとどうぞ。


中西:かけて食べるものでおすすめってありますか?


大友さん:お手軽に、お好みのオイルとか鰹節とお醤油でも良いですよ。


中西:あぁ、オリーブオイル、鰹節とお醤油も良いですね!美味しそう!!
そして第1位の『梨』はどうでしょう?


大友さん:これからの時期なんですけど、これからは乾燥がすごく気になってきます。秋になると『肺』が弱くなってくると考えられていて、これからの時期、空咳とか風邪の咳、あとは喉がイガイガするのが気になってる方がいらっしゃるかもしれないんですけども、夏の紫外線やエアコン、それから乾いた空気で潤いを失っているのかなとも考えられます。そこで、体の内側から水を生み出して、肺の乾燥を防ぐと同時に肌や髪の潤いを保ってくれる梨がおすすめです。


中西:梨はどうやって食べるんですか


大友さん:もちろん、そのまま食べていただいても良いんですけども、餃子やワンタンの肉種の中に混ぜていただいても良いです。美味しくて歯触りも良いです。


中西:細かく刻んで入れるんですか?


大友さん:5mm角くらいに刻んでいただければ、歯触りも楽しめます。


中西:そうなんですか、そういったものはナシだと思ったんですけどね…。


大友さん:(笑)…はい…。


中西:もういいやっ(笑)。さぁ!夏のこの終わりに薬膳の観点から意識しておきたいことってなんですか?


大友さん:秋は冬に備えて気を内側に収めていただきたいので、ダイエットとか夜更かしは少しずつ控えていただくと良いと思います。


中西:なるほど、気を内側に収める!ということですね、わかりました!今回は、大友育美さんに伺いました、ありがとうございました!


大友さん:ありがとうございました。

音楽検索アプリ『Shazam』の日本検索チャート TOP5を紹介!(2018/8/22)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」


今日は、【 音楽検索アプリ『Shazam』の日本検索チャート】をピックアップ!
今、Shazamで検索されている曲はなんでしょうか?TOP5を発表します!


第5位 あいみょん『 マリーゴルド 』

全国のラジオ番組でもオンエア回数が急上昇している、あいみょんの『マリーゴルド』!
10月には東京・上野で弾き語りライブが開催予定です。


第4位 DJ Khaled『 No Brainer ft. Justin Bieber, Chance The Rapper & Quavo 』

この曲でフィーチャーされた、チャンス・ザ・ラッパーは、先週末、サマーソニック出演のため初来日。
大阪では12曲、東京では16曲披露して、オーディエンスを沸かせました!


第3位 家入レオ『 もし君を許せたら 』

家入レオさん、来年2月にデビュー7周年記念ライブを大阪城ホールで開催することが発表されました。
ライブは2部構成となっていて、バンド編成と、シンフォニックオーケストラとのコラボレーションが予定されています。こちらも、楽しみですね!


第2位 Drake『 In My Feeling 』

全米チャートでも7週連続TOP3にチャートイン中のドレイク。
ダウンウェアで有名な『カナダグース』とドレイクが手掛けるアパレルブランドがコラボレーションしたジャケットが、今週金曜日から日本でも発売されることになりました!折りたたむと斜めがけのバックに入るサイズになるそうです。秋冬用のジャケットを探している方はチェックしてみてはいかがでしょうか?


第1位 C&K『 ドラマ 』

初めてのドラマ主題歌を担当したC&K。
この曲は、日本テレビ系ドラマ『サバイバル・ウェディング』の主題歌です。
そして、11月には10周年記念ワンマンライブが横浜アリーナで開催されることが決定しています!チケットの一般販売は来月22日からです。


ということで、【 音楽検索アプリ『Shazam』の日本検索チャート 】をピックアップしました!

自由研究グッズの売れ筋 トップ3(2018/8/21)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


さて、小学生の子どもたちはそろそろ、漢字ドリル、読書感想文、そして自由研究。片付けないと間に合わなくなりますねー。ということで、今日はこの時期の定番企画!
【 ロフトに聞いた、自由研究グッズの売れ筋 トップ3 】
最近は、子どもの自由研究向けの様々なアイテムが市販されています。
大人でも楽しめるものが多いそうで、売れ筋をロフトに伺いました。



第3位『 ペットボトル工作 光る水時計 』

水時計…砂時計の水バージョンですね。水が上から下へ落ちていくのを利用して時計を作るのは、自由研究の工作では定番。こちらはペットボトル2個を使って、ただの水時計じゃなく、光るぷちぷちした玉が暗闇で光る!という、ひとひねり効いた水時計が作れる工作キットです。お値段は950円(税別)。


第2位『 光る!立体万華鏡工作 』

こちらもペットボトルを使った工作キット。ビーズやビー玉を作って、オリジナルの万華鏡を作ることができます!ペットボトルを使った工作なら、資源を再利用できていいですよね。お値段は950円(税別)。


第1位『 サクラクレパス 自由研究報告ブック実験編 』

自由研究は工作とは限りません。自分で実験して、その結果をちゃんと記録するタイプもあります。こちらは、自由研究の報告をまとめられるスケッチブック。写真やイラストを描いたり、まとめ方のポイントもアドバイスしてくれているので、簡単に自由研究をまとめられます。他にも「観察編」などがあり、こちらも人気です。お値段は380円(税別)。


以上、「ロフトに聞いた、自由研究グッズの売れ筋 トップ3」でした。
ロフトに伺ったところ…
工作キットのほかに、1位の自由研究報告ブックのように、実験結果をまとめるノートが人気とのこと。また工作キットでは、モーターや3D写真を作ったり、ビタミンCや紫外線について調べたり、結晶を作ったりと、手軽に本格的な実験が出来るキットが発売されているそうです。


また、最近ではYouTuberが自由研究のような実験や「つくってみた」動画をアップしている影響もあって、スライムを作るキットやアルミホイルでピカピカの銀の玉をつくるキット、つかめる水をつくるキットなども販売されているようです。
そのほか、YouTuberの実験をまとめた本も発売されているそうですよ!


ジャカルタでアジア競技大会開幕!(2018/8/20)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 釜石鵜住居復興スタジアム、キックオフイベント! 】

来年開催されるラグビーワールドカップの試合会場のうち、唯一新設された釜石鵜住居復興スタジアムで、昨日オープニングイベントが行われました。
このスタジアムが建設されたのは、津波で全壊した小中学校の跡地。震災3ヶ月後に復興支援試合を行った、地元の釜石シーウェイブスとトップリーグのヤマハ発動機が対戦しました。試合は釜石シーウェイブスが残念ながら24-29で敗れています。


第2位【 セ・リーグ、広島にマジック再点灯! 】

プロ野球セ・リーグは、土曜日に2位のヤクルトが負けて、自力優勝の可能性が消滅。一度消えた広島の優勝へのマジックナンバー「30」が再点灯しました。広島は昨日も勝って、マジックを「29」としています。


第1位【 ジャカルタでアジア競技大会開幕! 】

今日はこちらの話題を取り上げました。



オリンピックとは2年ずれで、4年ごとに開催されるアジア競技大会 夏季大会。第18回大会が、8月18日にジャカルタのパレンバンで開幕しました。
アジア・オリンピック評議会加盟の全45ヵ国・地域、およそ1万1千人の選手が参加。9月2日までの期間中、オリンピックより多い40競技・465種目が実施されます。
2020年に東京五輪を控える日本が送り込む選手は、史上最多の762人。ここまですでに熱い戦いが繰り広げられています。


水泳・女子100メートル平泳ぎ

鈴木聡美が金メダルに輝き、今大会の競泳ニッポンのメダル第1号となりました。そして、青木玲緒樹が銀メダルでワンツーフィニッシュを飾っています。


水泳・女子400メートルリレー

池江璃花子らが3分36秒52の日本新記録で金メダル。池江選手は今大会8種目に出場する見通しで、初日から6日連続の競技となりますが、8冠に向けて幸先の良いスタートを切りました。


水泳・男子200メートルバタフライ

瀬戸大也が連覇を達成!さらに幌村尚が銀メダルを獲得し、ワンツーフィニッシュを飾っています。


水泳・男子100メートル背泳ぎ

入江陵介が昨年の世界水泳金メダリスト、中国の徐嘉余に敗れて銀メダルに。3連覇を逃しました。


レスリング

男子フリースタイル57キロ級2回戦で、2017年世界選手権王者の高橋侑希が昨年3月に行われたアジア選手権のチャンピオン、北朝鮮のカン・グムソンに5-9で敗れ、まさかの初戦敗退となりました。


サッカー

ジャカルタ・アジア大会1次リーグをD組で戦っているサッカー男子日本代表は、グループリーグ最終戦でベトナムに0-1で敗戦。2勝1敗のD組2位で決勝トーナメントへ進みます。
なでしこジャパンは初戦でタイに2-0で勝利。火曜日にベトナムと対戦します。


アジア競技大会はまだ始まったばかり。このあとの日本人選手の活躍にも引き続き注目していきましょう!


夏恒例 ジブリ祭りから“ハウルの動く城”をピックアップ!(2018/8/17)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年8月17日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 シンカリオン 】

TBS系列で放送中のアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』で『新世紀エヴァンゲリオン』とコラボレーションした回が放送され、「本気すぎ!」「乗っ取られた!」などの大きな反響でツイートが集まりました。








第2位【 ハウル 】

先週、日本テレビ系で放送している「金曜ロードSHOW!」でテレビ放映されたジブリ映画『ハウルの動く城』。
その主人公『ハウル』に関するツイートがたくさん集まったようです。





第1位【 地震 】

今週は、地震に関するワードが1位でした。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで2位になった【 ハウル 】です。先週、「金曜ロードSHOW!」の夏恒例 ジブリ祭りで『ハウルの動く城』がテレビ放映され、ツイッターでもたくさんのつぶやきが集まりました。





◆街の声

「見ました!炎がしゃべっているのも面白いし、人間味のある世界もあるしっていう、ごちゃ混ぜな感じが好きです」(女性)


「まず、絵が好きです!世界観に入りやすいっていうか。ハウルが1回家に帰って出るときに、守るものが出来たって言ったところで、みんなが、わぁー!ってなっていました(笑)。じぶんも、わー、いいなぁって思いました」(女性)


「ハウルがイケメンでした!金髪派と黒髪派で分かれて、論争がすごい激しくなったんだけど、私は黒髪の方がかっこいいなと思いました。最初の方はソフィーに冷たかったし金髪だったし、だから、黒髪の方がやさしい!みたいな」(女性)


「私は、久石譲さんの音楽がすごい好きなので、その音楽の魅力もありますし、あと風景画の描写が細かいのでそこも好きです。あともう一つ、みんなの憧れの木村拓哉が主演の声をやるっていうのが大きいかなって思っていて、子どもだけじゃなく大人になっても何度でも楽しめるところが魅力かなと思います」(女性)



◆ドイツでもジブリは人気

速水 みんな見てますね〜。僕ね、宮崎駿大好きじゃないですか?ジブリ映画大好きじゃないですか?…ハウル、初めて見たんです。実は見てなかった(笑)。なので驚いた部分は、やっぱり宮崎駿だな!という部分で、街の声で語られた、髪の毛の変化でキャラクターが変化する、歳を取ったりするとかね、そういうところの描写が非常に細かく作られていてストーリー上でも非常に重要になっているんですね。ハウルは苦手なんじゃないかな?と思っていたんですけど、いけました!というところなんですが、The 宮崎作品なんですよね、やっぱり。やりたいことは全部やったんじゃないかなという気はしたんですよ。ところで、綿谷さんに聞きたいんですが、僕たち日本人は夏といえばジブリだよねというくらいですけど、ドイツでの宮崎駿、ジブリ、ハウルの動く城の知名度ってどうですか?


綿谷 はい、知ってますよ。宮崎駿と名前がすぐに出てくるかはちょっとわからないんですけど、ハウルの動く城も映画館で上映してましたし、DVDも売っているし、たぶん、一番有名なのが、千と千尋の神隠しで、あれはもう大ヒットしましたね。


速水 ドイツでも大ヒットしているんですか!?じゃぁ、ドイツで育っていても、ジブリの作品の中でどれが好き?という会話って成立するんですか?


綿谷 はい、ファン同士だったら絶対にできますよ!


速水 ドイツ時代の綿谷さんは、普通にジブリの作品として認識して見てました?


綿谷 見てました、見てました!でも、日本語で見ていたので、ドイツの映画館で見ると、声優さんの吹き替えに、あれ?とちょっと感覚がね(笑)


速水 そっかそっか、最初日本の声優さんで聞いているから、ドイツ語でしゃべると…ってちょっと僕は想像付かないんですけど(笑)、キャラクターが違って見えちゃいます?


綿谷 そうですね、あと、声の質が変わってきちゃうので、あれれ…っていう。(笑)


速水 ジブリものの特徴として今作は、魔法使いのハウルの役を木村拓哉さんがやっていて、イケメンの俳優さんがイケメンの役をやるんだけど、当たり前のことを言っているんですけど、僕はこれ木村拓哉って知らないで見てても気が付かなかったと思います。それくらい自然に入ってきて、けど、ちゃんとイケメン声でしゃべるというのがすごくて、あれ、なんだろう…っていう(笑)。木村拓哉という名前抜きにして、いい顔抜きにしても、声だけでイケメンってすごいなと思いながら見てましたね。あと、今話題のね、今年発表になりましたジブリパーク。ジブリをテーマにしたテーマパークで2022年にオープン予定していて、ちょっと先なんですけど、ハウルの動く城だとなんだろうな、当然、帽子屋さんはあるだろうね、テーマパークの中に。


綿谷 楽しみですよね〜。そこの帽子をみんな被ったりなんかしてね。


速水 それと、髪の毛の色が変わる仕掛けの写真館とかあるんじゃないんですか。


綿谷 うんっ!面白そう!!


速水 さすがに、動く城が作れないだろうな。けど、ディズニーランドの中心にシンデレラ城があるように中心に何が作られるのか、気になるじゃないですか?ラピュタの島なのか、カリオストロ?は入らないか、ジブリじゃないから…。


綿谷 紅の豚の飛行機もどこかで飛ばしたいじゃないですか。


速水 それは飛ばすけど、センターに置くものがなにかですよ!センター!ハウルの動く城じゃちょっと弱いんじゃない?ちょっと酷いこと言ってる(笑)?う〜ん、センターはなんだろうなぁ、やっぱりラピュタかな?


綿谷 うん、かっこいい感じがしますね。あと、たどり着けるのかな?という話もね。(笑)


速水 やっぱりジブリ関係は話題が尽きないですね。(笑)




◆ジブリパーク発表!
















◆ジブリパークで働くには?








まだまだ楽しめる“8月にオススメの絶景スポット”をご紹介します!(2018/8/16)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」


お盆休みの一週間ですが、働いている方もいると思います、お疲れ様です。
気付いてみれば8月も後半!
今日は、夏の終わりのオススメ絶景スポットをご紹介します。
まずは、国内旅行情報サイト『じゃらんネット』による、【 8月にオススメの絶景スポットトップ3 】をお届けします!


第3位 『 沖縄県 石垣島 』

沖縄の南西、八重山地方の中心。海も綺麗でパイナップルも美味しい!どこを切り取っても絵になります。


第2位 『 沖縄県 竹富島 』

3位の石垣島からすぐ南。沖縄の原風景を残すと言われています。島で人気なのは水牛車。歩くよりものんびり散歩を楽しめますよ。


第1位 『 長野県 上高地 』

今度は海から山です!およそ120年前、イギリス人宣教師、ウェストン卿がこの地をみて「日本のアルプス」という言葉を生み出しました。


中西:いやぁ、どこも行ってみたいですね、続いては、年に10日だけ楽しめる、絶景ライトアップの話題です!
夏休みもそろそろ終盤に入ってきているという方も多いと思いますけども、そんな方に、まだまだ楽しめる絶景スポットをご紹介しましょう!
茨城県にある『国営ひたち海浜公園』では、明日、8月17日(金)から26日(日)までの10日間、『コキアのライトアップ』が行われます。
その見どころについて、国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センターの尾澤明さんにお話を伺います。
おはようございます、尾澤さん、よろしくお願いいたします。
ひたち海浜公園というと、大きな丘を埋め尽くす花や木が人気じゃないですか?この時期は“コキア”なんですか?


尾澤さん:はい、よろしくお願いします。そうですね、春はネモフィラ、秋はコキアということで、多くのお客様にご来園頂いております。ネモフィラもコキアも1年草でして、実は同じ場所で植え替えを行っているんですね。ネモフィラが終わった後、刈り取りと耕耘を行いまして、6月の下旬にコキアの植え付けを行っていて、3万2000本をおよそ2週間かけて植え付けていきます。


中西:3万2000本も!?コキアが赤くなって、真っ赤になった丘の写真を見たことがあるんですが、今はどんな感じなのでしょう?


尾澤さん:現在は、60cm〜70cmほどに成長しました。爽やかなライトグリーンでもふもふとしていて、とても柔らかくて、触ると気持ちが良いんですよ。


中西:結構大きく育ってますねぇ。今、写真を見ているんですけど、70cmくらいあると子どもだとかくれんぼとか出来るんじゃないですか?


尾澤さん:そうですね、小さなお子さんですと隠れてしまうくらいのサイズです。


中西:近くまで行くことは出来るんですか?


尾澤さん:コキアの畑の中には保護のために立ち入ることは出来ないんですけど、丘の麓にウォークインエリアを設けておりますので、そこでは存分にコキアに触って頂いて楽しんで欲しいですね。


綿谷:触れるエリアがあるんですね。そして夜は、年に10日だけのライトアップということですが、どんなふうに行われるんですか?


尾澤さん:コキアのライトアップはですね、秋の紅葉だけではなくて、夏の緑のコキアにも、より親しんでもらいたい、記録してもらいたいと始めたイベントです。今年のテーマは『夢』となっておりまして、フルカラーのライトを使って、丘一面のコキアをカラフルに染め上げるとともに、音楽とシンクロさせた、光と音の演出を行っていきます。


中西:先ほど、映像を見させて頂いたんですが、緑のコキアにいろんな色が付くじゃないですか?夜なので花火のように見えますね!


尾澤さん:そうですね!光と音楽の演出はとてもカラフルで綺麗なんですよ。光が点滅しているので、写真で撮るというより、やはり動画で撮るのがオススメですね。写真で撮る場合は、演出の合間の生灯りのホワイトの状態がコキアの緑がいっそう映えるのでとっても美しくなります。


中西:本当に緑が美しいですよね。この緑のコキアが真っ赤になるのはいつ頃でしょうか?


尾澤さん:例年ですと、10月に入ると色付き始めまして、紅葉の盛りは10月の中旬になります。今後の天候状況によって前後してきますので、最新の情報は公園のホームページでご確認頂ければと思います。


中西:実際に写真を見ていると、赤いコキア、緑のコキアと両方とも青い空にあいますよね。


尾澤さん:そうですね、どこまでも続くような美しい景色がご覧いただけると思いますので、是非、現地で見て頂ければと思います。


中西:そうですね、美しい景色を生で見ていただきたいですよね。ありがとうございました!国営ひたち海浜公園の尾澤明さんにお話を伺いました。
茨城県にある、ひたち海浜公園、コキアのライトアップは、明日、8月17日(金)から26日(日)までの毎日、夜9まで行われます。
詳しい情報につきましては、クロノスの番組ホームページにリンクを掲載しておきます。


綿谷:いやぁ、行ってみたいですね。なんか本物じゃないみたいなところがまた綺麗ですよねぇ。一瞬、ゲームの世界かと思っちゃった。


中西:そうね、植物とは見えないような美しい色ですし、昼も夜も楽しめるのもまた良いですよね。


綿谷:しかも、夏も秋も楽しめるも良いですよ!


中西:夏休みもそろそろ残り少なくなってきて、行く場所探している方、または、ここに行ってみようかなと思っている方は、是非、国営ひたち海浜公園に足を運んでみてはいかがでしょうか。

iTunes 週間ソング・ランキングをピックアップ!(2018/8/15)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」


今日は、【 iTunes 週間ソング・ランキング】をピックアップ!
今、iTunes Storeで注目されている曲はなんでしょうか?TOP5をご紹介します!




第5位 あいみょん『 マリーゴールド 』

この夏、各地の音楽フェスに出演中のあいみょん!
会場によっては、入場者規制がかかるほど人気を集めています。そして、今週末は、千葉・幕張で行われる、サマーソニックに出演予定です。


第4位 家入レオ『 もし君を許せたら 』

テレビドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』の主題歌となっていますが、先日放送された第6話が最終回並のストーリー展開で、SNSやネットニュースなどで一時話題になりました。クライマックスに向けてどんな展開になるのでしょうか?


第3位 米津玄師『 Lemon 』

ミュージックビデオのYouTube総再生回数が1億4000万回を突破していますが、米津さん、次は、小学生ユニット『Foorin(フーリン)』をプロデュース!デビューシングルは本日発売です。


第2位 MISIA『 アイノカタチ feat. HIDE(GReeeeN) 』

CDでは来週発売するMISIAのニューシングルは、テレビドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌となっていて、作詞作曲を4人組バンドGReeeeNが手掛け、メンバーのHIDEさんがコーラス参加しています。


第1位 DA PUMP『 U.S.A. 』

配信サービス、そして、CDでもヒットを続けているこの曲。特にミュージックビデオの再生回数は、まもなく500万回を突破しそうです!
ちなみに、早くも『U.S.A.』の替え歌が登場!
その名も『I.N.K.』!仙台を中心に活動するエンターテイメントユニットバンド『パンダライオン』がYouTubeに公開して、昨晩までに85万回再生されています。どんな曲かは、あなたの耳で是非チェックしてください。


ということで【iTunes 週間ソング・ランキング 】をピックアップしました!

人気のカードゲーム トップ3(2018/8/14)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


カードゲームの定番「UNO」の新作「DOS」が間もなく発売予定です。ルールは「UNO」が残り1枚で「ウノ!」と言うのに対して、「DOS」は残り2枚で「ドス!」と言うのだとか。
お盆休みは家族や親戚と集まって、カードゲームするのもいいですよね。そこで今日はこちらのランキング!
【 すごろくやに聞いた、人気のカードゲーム トップ3 】
高円寺と神保町にある、国内最大級のカードゲーム・ボードゲームの専門店「すごろくや」に聞いたランキングです。



第3位『 キャプテン・リノ 』

ビルを崩さないように折り曲げたカードを柱にして乗せ、手札から次の床を選んで重ねていきながら、手札をいち早くなくすことを目指すドイツ製のゲームです。1メートルを超える高さまで積み上がる迫力と緊張感が人気です。お値段は税込1,728円。


第2位『 犯人は踊る 』

たった1枚の犯人カードが手札から手札へと秘密裏に巡っていく中で、「取り引き」や「情報交換」などのカードを使いながら推理して、最後の持ち主を当てるカードゲームです。誰が犯人カードを持っているかの探り合いを、そこそこゆるく、そこそこ考えて楽しめるのが人気、とのこと。お値段は税込1,296円。


第1位『 ナンジャモンジャ 』

頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードをめくり、名前をつけ、そのカードがめくられたら名前をいち早く叫び、たまったカードを獲得して、その集めた枚数を競うロシア生まれのカードゲームです。きわめて簡単なルールなので、小さい子どもから大人まで遊ぶことができます。人気YouTuber・フィッシャーズの紹介で話題となりました。


以上、「すごろくやに聞いた、人気のカードゲーム トップ3」でした。
すごろくやによると…
日本国内では、輸入ゲームだけで年間200タイトル以上の新作がリリースされているとのこと。その中で名作秀作も数多くあるものの、UNOなどのようにメジャーになれないのは、日本国内の「知的に複数人で遊ぶ」文化レベルが低いところが原因のひとつにあるそうで、海外でファミリー向けとされているものが、日本では「難しすぎて出来ない」という傾向もあるとか。その意味でUNOにもっとも近いのが、1位の「ナンジャモンジャ」だろうということです。


その他、お盆のこの時期におすすめなのが…
・お題から連想される色をみんなで揃えることを目指す「ヒトトイロ」
・少年少女に取り憑く魔物をプレイヤー同士が相談して特定していく「ウェンディゴのこわい話」
・手札が揃ったら、周りに気づかれないようにそっと伏せている「そっとおやすみ」
・2枚のペアだけでなく、3枚セットや5枚セットもある神経衰弱の進化形「イチゴリラ」


皆さんはどれが気になりましたか?たまにはカードゲームで遊んでみるのはいかがでしょう。


ヨーロッパでサッカー新シーズン到来!(2018/8/13)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 女子ソフトボール世界選手権、日本は優勝ならず! 】

2大会ぶり4度目の優勝を目指した世界ランク2位の日本は、昨夜行われた決勝戦で世界ランク1位のアメリカと対戦。4-4で迎えた延長10回表、日本は2点を奪い6-4に。しかしその裏、アメリカに3点を返されてサヨナラ負け。アメリカは2連覇で11度目の世界選手権優勝となりました。


第2位【 第100回記念大会、劇的ドラマが続々誕生! 】

夏の甲子園第100回記念大会は、連日劇的なドラマが生まれています。土曜日は京都の龍谷大平安がサヨナラ勝ちで春夏通算100勝を達成。そして昨日、愛媛県代表・済美と石川県代表・星陵との対戦では、済美が8回裏に1-7から同点に追いつき、延長13回裏に9-11から史上初めてのサヨナラ逆転満塁ホームランで勝利しました。


第1位【 ヨーロッパでサッカー新シーズン到来! 】

今日はこちらの話題を取り上げました。



ヨーロッパ各国では、これから2018-2019シーズンへと入っていきます。
今週末、日本人選手のいるところでは【イギリス・プレミアリーグ】【フランス・リーグアン】【オランダ・エールディビジ】が開幕しました。


◆マルセイユ・酒井宏樹選手

8月10日、トゥールーズとの開幕戦に右サイドバックでフル出場。右サイドを制圧し、3度のFKを獲得。4-0の勝利に貢献しました。


◆フローニンゲン・堂安律選手

フィテッセとのアウェーでの開幕戦にフル出場。0-1の前半38分に同点ゴールを決めますが、チームはその後4失点。1-5で大敗しています。


◆ヘーレンフェイン・小林祐希選手

アウェーでズウォレに3-2で逆転勝ちし、開幕戦を白星で飾っています。小林選手はフル出場しました。


◆ニューカッスル・武藤嘉紀選手

今季からニューカッスルに所属している武藤選手は、1点を追う後半36分に3人目の交代枠で投入され、短い時間でしたが、積極的なプレーを見せました。


◆サウサンプトン・吉田麻也選手

吉田選手が所属するサウサンプトンは、ホームで0-0の引き分けに終わりました。吉田選手はベンチ外。


◆レスター・岡崎慎司選手

昨季2位のマンチェスター・ユナイテッドが、ホームの開幕戦で岡崎選手所属のレスターに2-1で勝利。岡崎選手は負傷によりベンチ外でした。


そのほか、今では日本人選手が多く所属している【ベルギー1部リーグ】そして【オーストリア・ブンデスリーガ】もすでに開幕しています。


◆エクセルブルージュ・植田直通選手

2試合連続でベンチ入りしながらも出番がなかった植田選手は、アウェーでのスタンダール戦でスタメンフル出場。試合は0-0の引き分けに終わり、チームは1勝2分けの勝ち点5で5位。


◆オイペン・豊川雄太選手

アウェーでのワーレゲム戦に2試合連続でスタメン出場し、今季初のフル出場を果たしましたが、チームは0-4で大敗し3連敗。


◆シントトロイデン・遠藤航選手

DF富安健洋選手とともに、ホームのロケレン戦でフル出場。チームは1-1で引き分け、3引き分けの勝ち点3で10位。MF関根貴大選手はベンチ入りしましたが、出番はありませんでした。遠藤選手は前節で1ゴールを挙げています。


そのほか【リーガ エスパニョーラ】と【セリエA】は今週末、【ブンデスリーガ】は来週末に開幕します。ヨーロッパで活躍する日本人選手にも引き続き注目していきましょう!


賛成?反対?“サマータイム”について考えてみよう!(2018/8/10)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年8月10日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 花火 】

夏の風物詩、花火大会が週末を中心に全国各地で行われていて、花火に関するツイートが打ち上げられています!





第2位【 台風 】

台風13号による強風の影響で8日夜から9日未明にかけて、関東地方を中心に被害が相次ぎました。そんな中、台風14号が日本の南の海上にあり北西へと進んでいます。



第1位【 地震 】

今週は、地震に関するワードが1位でした。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、8月6日付の週間急上昇ワードで24位になった【 サマータイム 】です。政府、与党が2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げる『サマータイム』の導入を検討しているということです。





◆街の声

「サマータイムは賛成です。電車の混雑とかもあわないで済むので。今は異常気象ですから、なるべく涼しい時間帯から仕事に入った方が良いと思うので、実現出来ればいいなと思います」(男性)


「私は賛成ですね。たまには早く出勤して環境が変わるというのは良いことだと思うので、年配の方で早起きの方もいらっしゃるので、逆に良いんじゃないかなと思います。最近、居酒屋とか飲み屋さんも早くやっているお店も多いので、非常に効率良くやっていけるんじゃないかなと思いますけどね。家にも早く帰れますしね」(男性)


「どちらかといえば反対ですね。いろいろな公共施設だったり、いろいろなものが全部前倒していくっていうのが、いろんな不都合が生じたりするのかなっていう懸念があるので。なんか大変なことが起きそうな気がします」(女性)


「大賛成です。昔、アメリカとベルギーに住んでいたことがあって、その時に両方の国で導入していたので。帰ってもずいぶん日が長いので、それを楽しめるという恩恵ですね。日本でも導入して欲しいと思います」(男性)



◆心のサマータイム

速水 僕、ちょっと勘違いしていたんですけど、ネットでサマータイムに対する意見を見てみると、圧倒的に反発、反対が多い。何でオリンピックのために?や、いわゆる、オリンピックの競技の時間が選手の命に関わってくるというところから議論が始まっているんですけど、だったら競技を早く始めるだけでサマータイムは関係ないだろ!みたいな意見が中心で、特にITのエンジニアの方々の意見なんかを聞くと具体的に反対、批判しています。今回の街の声、これは特に操作しているわけではなく、やっぱり賛成の方が多く、ちょっと現実とネットに乖離があるテーマなんだなと思いました。綿谷さんはどうですか?ヨーロッパでも意外とサマータイムを見直している動きがあるんですよね?


綿谷 そうですね、ここ数年顕著ですね。例えば、今まで導入した時は、オイルショックが元々影響しているので、エネルギーの削減に行くんじゃないかということなんですけど、最近はLEDランプが出てきたりして、その辺の節約は別の技術に頼れば良いんじゃないかとか、フィンランドでは元々日照時間が長いので、前倒ししても変わらないといわれていて、あとは、健康に悪影響があるとかそんな研究結果も出ているそうです。


速水 よくね、睡眠障害の切っ掛けになってしまうんじゃないかといわれていたりして、これは結構数字に示されたりもしています。デメリットの部分も出てくるんですけど、街の声を聞いてわかるのは、よくわからない、経験したことないからやってみよう!的な好奇心もありますよね。ただちょっと中には勘違いしている方もいらっしゃいますよね。


綿谷 そうですね、自分だけ5時に出社すればいいということじゃなくて、みんな5時とか7時になっちゃいますからね。


速水 電車が混まないかどうかは難しくて、電車の運行時間も出社時間もみんな2時間前倒しなので、相変わらず混んでいる可能性の方が高いですよね。


綿谷 そうですよね、おそらく。


速水 おそらく、これもやってみなきゃわからない。電波時計とか飛行機の予約システムであるとかもね。GHQに強制され、かつて日本でも1940年代〜50年代にサマータイムを導入していました。その時は3年でなくなってしまいました。その時はアナログ時計で動いていたんですけど、今はIT時代ですよ、そのIT業界はただでさえ人手不足の中、サマータイムためのシステム変更に、また新しい雇用者が必要になって莫大なコストがかかるじゃないですかという話になっています。なんか良い方法はないかと僕は思っているんですよ!例えば、鉄道の運行とか他の運行も全部のシステムを変えるのではなくて、“心の運行時間を変える”というのはどうですか?めちゃくちゃ言ってますけど。(笑)


綿谷 (笑)。でも、フレックスみたいにするとかね。


速水 そう!だから、ソフトウェア、ハードウェア的にサマータイムを導入するのではなくてフレキシブルに!本当に腕時計を2時間回す。うちの会社はそうですよ、うちはやりません的なアバウトで、ただ、すごい混乱起きますよ。あれ?6時に待ち合わせって言ったのに来ないじゃないか!もう8時だぞ!とか…。


綿谷 アポとか飛ばしちゃったらどうするんですか。


速水 けどね、日本人は時間に正確なのがウリなので1回崩してみませんか?いい加減すぎる(笑)?クロノスが何時から始まるのか二人とも意見が統一できずに…。


綿谷 じゃ、速水さんは8時からきたりしてね?


速水 逆に5時間やったりしてね(笑)。そんなサマータイムについて、みなさんも職場や家庭で議論してみてはいかがでしょうか?





◆リスナーの反応














映画ライター・よしひろまさみちさんオススメの8月映画!(2018/8/9)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」


暦の上では秋になり夏休みも後半戦に入ってきましたが、まだまだ『この夏イチオシ!』作品が公開!
まずは、今ヒットしている映画をチェック!
興行通信社調べ、先週末8月4日、5日の興行成績トップ3を紹介します。
そして、映画ライターのよしひろまさみちさんに8月の注目作品について話を伺います。


第3位 『 インクレディブル・ファミリー 』

ピクサーによる2004年公開の『Mr.インクレディブル』、14年ぶりの続編です。
アメリカでは、『アナ雪』も『トイ・ストーリー』も抜き去って、歴代アニメ映画No.1ヒットを続けるこの作品。日本でも“インクレディブル”なヒットになるか?
パパもママも息子も、みんなヒーローという一家が直面する試練とは!?


第2位 『 ミッション:インポッシブル/フォールアウト 』

1996年にスタートした、ミッション:インポッシブルシリーズの6作品目。
ご期待通り、今回もトム・クルーズは大変な目にあいます。


第1位 『 劇場版 コード・ブルードクターヘリ 救急救命 』

2008年から放送されている同名の人気テレビドラマ、初の映画版です!
TVシリーズでは、未曾有の大災害が描かれてきましたが、
今回は、成田空港、そして、海ほたるが舞台、果たして、どう立ち向かうのか!?



中西:さあ、映画ライターのよしひろまさみちさんに登場していただき、8月の注目作品をチェックしていきましょう。おっはー!よろしくお願いします!


よしひろさん:おはー!よろしくお願いします。


中西:前回7月に登場いただいた時によしひろさんは、「実は、7月も良いけど、夏休みの前半も良いけど、後半はすごいよ!?」とおっしゃっていました。
ということで、早速、『8月のおすすめ映画』を伺っていきます。
まずは1作目は?


よしひろさん:『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』です。
今作品は超絶面白くて、今回はたぶんシリーズ最高の脚本になっています!
今まで捨てられていたエピソードみたいなものが、全部伏線として回収されていくというシステムになっています。
しかも、マイケル・ベイ映画じゃないかというくらいに5分に1回くらいに新しい事件が起きて、どんどん重なっていって、全然、緊張感が切れないんですよ。2時間20分くらいあるんですけど、まったくトイレに行く暇がないです。


中西:今、テーマソングが流れてますけど、この曲を聴くだけで、高まるものが当然あるんですけど。トム・クルーズが今、56歳!?


よしひろさん:あの身体ですよ!そして、全治9ヶ月の怪我を負って、6週間で復帰!


中西:骨折してたんですよね?


よしひろさん:足首骨折です。6週間で復帰して、また撮り始めたんですけど、見事にその骨折シーンも最初の方から途中まで効果的に使われていた。


中西:使われている!?(笑)


綿谷:ただでは転ばないってヤツですね?


よしひろさん:使っているんですよ、何考えているんだろう…って(笑)。


中西:ちょっと予告編を見たときに、飛んでるじゃないですか?今回、飛びまくってるんですよね?


よしひろさん:はい、飛びます。スカイダイビングもするんですけど、ヘリがすごいんです。2000時間の特訓を受けて、自分で操縦しているんですよ。スタントマンも嫌がるという、まさかの谷底へのきりもみ運転のアクロバット飛行もしています!


中西:だから、トム・クルーズって最後のハリウッドスターという感覚があります。しかも、めちゃめちゃカッコイイじゃないですか!


よしひろさん:ほんとうそうですよ、身体張っているのは、彼くらいですから。カッコイイですね。
今回の作品は、三半規管をやられると思って観てください!


中西:8月のオススメ映画、続いては?


よしひろさん:明日公開の『オーシャンズ8』です。
こちらは、ジョージ・クルーニーなどが出演していた大ヒットシリーズ『オーシャンズ11』シリーズの、リブートというわけではないんですか、今回は“女性キャスト”での新作になります。
サンドラ・ブロック、アン・ハサウェイ、ケイト・ブランシェット、リアーナなどなど、アカデミー賞やグラミー賞を足したら何本になるの?という、めちゃめちゃ豪華なチームが出て来ます。
舞台は、ニューヨークのメトロポリタン美術館で行われるメットガラというファッションのイベントで強盗をするというお話になっています。


中西:さぁ、8月のオススメ映画、3作目は?


よしひろさん:ファミリーで観てください!8月24日公開になります『マンマ・ミーア!ヒア・ウィ・ゴー』。
こちらはですね、10年前に公開された同名のミュージカル映画の続編です。
舞台版もあるんですけど、舞台の方では続編はなく、今作品は映画だけのオリジナル続編です。
前作では、シングルマザーのドナとその娘 ソフィの結婚式が描かれました。今回は、そのソフィがその後どうなっていったのかというのと、ドナが若い頃どういう悩みを持っていたかという、母と子の同世代時代の悩みを描いています。過去と今を交錯させながら描いているというミュージカル映画です。当然のことながらABBAの名曲だらけ、当然ながら、Dancing Queenも流れます。


中西:今、流れてますけど、この曲を聴いてるだけで気持ちよくなっちゃいますもんね。どうですか?


綿谷:前作を観ているんですけど、メリル・ストリープ、歌がうまい!本当に!!


よしひろさん:はい、めちゃくちゃうまいですよ。今作は、シェールも出ているんですよ!シェールはドナのお母さん役、ソフィのお婆ちゃんとして出てくるんですけど、まさかの、シェールがABBAの曲を歌うというお宝映像まで出てくるんですね!


綿谷:ん〜、それは観たい!!!


中西:お〜!確かに、よしひろさんがおっしゃったように、この3作品を聞いただけでも豪華ですね!


よしひろさん:本当に8月、豪華なんですよ!


中西:3作品とも観たい!と思いました。家族でいろんな映画から選びながら観ていただきたいと思います。
よしひろさん、今日は、ありがとうございました!


よしひろさん:はい、ありがとうございました!

イギリスで注目されている音楽アルバムTOP5を紹介します!(2018/8/8)

カテゴリー:1112
null
水曜日は、「音楽」


今日は、全英アルバムチャート【 ジ オフィシャル アルバムチャート 】をピックアップ!
今、イギリスで注目されている音楽アルバムはなんでしょうか?トップ5をご紹介♪


第5位 『 Mamma Mia! Motion Picture Cast Recording 』

2008年に公開された映画『マンマ・ミーア!』のキャストによるサウンドトラックです。
映画はバージンロードを父親と一緒に歩きたいと考えた花嫁のソフィーが母親に内緒で結婚式に自分の父親かもしれない母親の元恋人を招待したことで起こるミュージカル・ラブコメディーです。



第4位 George Ezra『 Staying at Tamara's 』

3月末に発売されたジョージ・エズラの2ndアルバムがロングヒット中!
シングルチャートでも、アメリカのブラックミュージック旋風に負けず、ロングチャートインしています。
ちなみに、このアルバムはイギリスで今年の上半期売り上げ3位を記録。知らない人はこれからでもOK!チェックしてくださいね。



第3位 Drake『 Scorpion 』

イギリスはもちろんアメリカでもロングヒットしているドレイク!
ビルボードチャートでは5週連続でNo.1を獲得中!
そんなドレイク、このアルバムに収録されている『In My Feelings』の新しいミュージックビデオをドロップしました、SNSでダンスをコピーしている人が増えていますよ!



第2位 『 The GREATEST SHOWMAN: Original Motion Picture Soundtrack 』

日本の今年の上半期映画興行収入で4位にランクインした『グレイテスト・ショーマン』。キャストによるサントラは発売2週目からTOP5にランクインしています。
映画は、デジタル配信、Blu-ray、DVDで発売中ですので、まだ見ていない人は夏休み中にチェックしましょう!



第1位 『 Mamma Mia! Here We Go Again OST 』

映画『マンマ・ミーア!』の続編『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』がこの夏、公開されます。そのオリジナルサウンドトラックです。
今回の舞台は、ギリシャのカロカイリ島からスタート。前作で夫・スカイと結婚式を挙げたソフィーが、島に夢だったホテルを母親と完成させたんですが、ニューヨークでホテルビジネスを学んでいるスカイに、ニューヨークで働かないか?と誘われるところからお話が始まっていきます。
今回は、どんなハプニングが起こるのでしょうか?
日本での公開は今月24日からです。1作目をみてから続編を観に行くのもありじゃないでしょうか?


今日は、全英アルバムチャート【 ジ オフィシャル アルバムチャート 】をピックアップしました。

いま売れているビジネス本はこれ!(2018/8/7)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


月初めの火曜日は、ビジネスマンがおさえておきたい一冊をご紹介!
…ということで、今日はこちらのランキング。
【 ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、ビジネス書の売れ筋トップ3 】
池袋駅東口から徒歩4分、日本最大級150万冊の在庫を誇る
ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、7月のビジネス書の売れ筋です。



第3位 『転職の思考法』

著者は北野唯我さん。「このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む」というサブタイトルに、思わず手に取る人も多そう!?人生100年時代、転職は当たり前と考える人も増えるなか、転職ノウハウではなく、これからの自分のキャリアをどうしていくか、ストーリー形式でその判断軸を示してくれる一冊です。お値段は税込1,512円。ダイヤモンド社から出ています。


第2位 『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』

好調な売れ行きで、先月に続いて2位をキープ!偏差値35から東大に合格した著者の西岡壱誠さんが、東大合格の過程で必死に身につけた本の読み方を、書籍を例に挙げながら解説した指南書。質問読み、装丁読み、追求読みなど、気になる読み方が盛りだくさん。超・実践的な読書術を教えてくれます。東洋経済新報社から出版されていて、お値段は税込1,512円。


第1位 『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』

5月から3ヶ月続けて1位をキープ。孫正義社長を唸らせたという著者・伊藤羊一さんが単なる話し方にとどまらず、相手を動かすためにどうしたらよいかを教えてくれる一冊です。ついつい話が長くなり、要点が伝わらなかったり、話を聞いてもらえなかったりすることは多いもの。読みやすさも人気の理由となっています。ソフトバンククリエイティブから出版されていて、お値段は税込1,512円。


以上、ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、7月のビジネス書の売れ筋トップ3でした。
ジュンク堂書店池袋本店によると…


・7月は「働き方改革 関連法」が成立し、働き方の本が再び売れ行きを伸ばしているとのこと。人気なのは、日本法令から出版されている『「働き方改革法」の実務』や、中央経済社から出版されている『働き方改革法実現の労働管理』などだそうです。


・さらに、オウム事件の死刑執行があったことで、中川死刑囚と面会を重ねた著者による対話集『サリン事件死刑囚中川智正との対話』にも注目が集まっています。こちらは、死刑が執行されたら刊行して欲しいという中川氏の要望で、死刑執行後に緊急発売されました。また、オウムを題材にした村上春樹さんの「アンダーグラウンド」もよく売れたとのことです。


今後、注目の新刊としては…東洋経済新報社『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの4大企業の頭文字で“GAFA”、マーケット用語です。IT界の4つの巨人がなぜここまで成功し、今後どうなっていくのかが書かれた本で、爆発的に売れ始めているとのこと。


いまのあなたにピッタリの一冊は見つかりそうでしょうか。
今日は「7月のビジネス書売れ筋トップ3」をご紹介しました。


バドミントン・桃田選手、男子シングルスで優勝!(2018/8/6)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 エンゼルス、ソーシア監督退任か?! 】

大谷翔平選手が所属するエンゼルスのマイク・ソーシア監督が、就任19年目の今季限りで退任すると球団公式サイトが伝えました。自ら決断したそうです。
指揮官が交代すれば、投打の二刀流に挑む大谷が起用法で影響を受ける可能性があります。


第2位【 第100回記念大会の夏の甲子園開幕! 】

100回目を数える全国高校野球選手権大会が昨日、甲子園球場で開幕しました。石川県の星陵高校出身で、プロ野球・巨人や米大リーグのヤンキースで活躍した松井秀喜さんが開会式後の始球式に登場しました。
今大会、大阪桐蔭は史上初の2度目の春夏連覇を狙い、花咲徳栄が史上7校目の夏2連覇を目指します。


第1位【 桃田賢斗選手、バドミントン世界選手権男子シングルスで優勝 】

今日はこちらの話題を取り上げました。



中国・南京で開催されていたバドミントンの世界選手権。最終日の昨日、男子シングルス決勝で桃田賢斗選手が中国の石宇奇選手に21-11、21-13でストレート勝ちし、この種目では日本勢初となる金メダルを獲得しました。


桃田選手は、リオ・デ・ジャネイロ五輪直前の2016年4月に、違法賭博の店に出入りしていたことが発覚。無期限の試合出場停止処分を受け、翌2017年5月に処分が解除されました。
謹慎期間中はチームメイトの練習相手になったり、シャトル拾いをこなしていたそうで、積極的にバドミントン教室などにも参加。競技を心から楽しむ子どもたちを見て、自身の原点の気持ちも取り戻したと言います。


優勝を決めた桃田選手は「自分にチャンスをくれた方々に」と周囲への感謝の気持ちを表しました。東京オリンピックに向け、今後の桃田選手のさらなる活躍に期待しましょう!


すっかり定着した“夏のロックフェス”をピックアップ!(2018/8/3)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年8月3日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 福袋 】

人気ゲームアプリ『フェイト・グランドオーダー』で3周年を記念した、福袋キャンペーンを開催し盛り上がっています!





第2位【 安室 】

7月29日に日本テレビ系列で放送されたテレビ番組『世界の果てまでイッテQ!』。こちらでレギュラー出演しているイモトさんと安室奈美恵さんの対談が実現。その演出と、イモトの“安室愛”にたくさんのツイートが集まりました。



第1位【 イモト 】

こちらも『世界の果てまでイッテQ!』のイモトさん、とにかく好感度の上昇が止まらないと話題になっています。






この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、急上昇ワードで【 フジ 】【 フェスティバル 】などがランクインした【 夏のロックフェス 】です。





◆街の声

「「やっぱりフジロックですよねぇ!」「フジロック!サマソニ!!」「友達とワイワイしに行きたいですね」「夏を満喫するために行きたいです!」」(女性二人組)


「フジオロックフェスです。フジロックフェスじゃなく、フジオロックフェスです。赤塚不二夫さんの曲が流れたり、あとは、あまちゃん音頭とか。行きたかったッス」(女性)


「東京アイドルフェスティバル!フェスっていうだけあって、やっぱりお祭りっていう感じがあって、その雰囲気が良いなって思って。また行きたいですね」(男性)









◆夏フェスは未来への留学!?

速水 フジロックならぬ、フジオロックフェスがあるんですね。ちょっと思わず今ね、急遽調べてしまいましたけどね。恵比寿で昨日ですか、開催されていたようですよ。なんだろ、おそらく、ニャロメ音頭とか踊ったんじゃないかな?いま知って、行けばよかったとちょっと後悔してます。


綿谷 そんなのがあるんですね!ちょっと気になりますよね!(笑)


速水 いや、そっちに反応しないでください(笑)。夏フェスなんですけど、日本でも海外でもあると思いますが、綿谷さんは参戦派ですか?


綿谷 あまり、外のフェスは行かないことが多いかな、暑いので…。


速水 ライブには行くけど外のフェスには、まだちょっとあまり機会がない?


綿谷 う〜ん、そうですね。


速水 日本だとロックフェスが盛り上がっています、あとはEDMのフェス、世界的にはウルトラなんかもありますし、そこは音楽の趣味によって行く場所とか、着ていく服とかも違ったりするんですけど、まぁ、日本の夏に定着してしまいましたね、夏フェス。今年のフジロックは先週行われてましたが、29日日曜日の3日目、一番話題だったのが、ボブ・ディランではないでしょうか?ボブ・ディラン、遅刻といいますか、ノーベル・文学賞の時はすっぽかして来ないというお騒がせの人物でしたけど、なんと、フジロックフェスにはすっぽかさず、定刻の10分前には到着したということなんですよ。ボブ・ディランが来るんだ!と、本当に今年のフジロックを楽しみにしていた方々の映像をニュースとかでもいっぱい見ました。ボブ・ディランのリアル世代の方なんでしょうね、本当に年配の方々がね、楽しみにしていたと。そもそも高いと言われていた、フジロックの年齢層の広さをを見せつけました。ちなみに、『風に吹かれて』は、トリでやったそうです、今年はギターを弾かなかったそうなんですが、ちなみに、ボブ・ディランのライブはファンに言わせても、アレンジが強すぎて、何を弾いているのかファンでもわからない…、そうなんです(笑)。それは、当たり前のことだとか。今回もそういう感じで『風に吹かれて』、皆さんわかったんでしょうか?というね…(笑)。


一方、今年のフジロックのベストアクトといわれているのが、2日目のケンドリック・ラマー 。先ほどのボブ・ディランは、ノーベル・文学賞ですけど、ケンドリック・ラマーは、ピューリッツァー賞ですよ!もうなんていうのかな、権威の集まりみたいになってますけど、ロックのショーなのかって感じなんですけど。ちなみに、ケンドリック・ラマー、5年前の初来日の時にもフジロックに出演しています。その時はホワイトステージのトリだったんですが、どうもまだ知名度が低く閑散としていたと、その時のリベンジを果たした今回、非常に盛り上がって多くの人が出て来たということで、まぁ、ケンドリック・ラマーですよね、どう考えても今年のフジロックのメンバーの中で一番豪華なのは。今回はアジアツアーの一環として来てくれて、ソウルでは単独コンサートをやっています、日本では夏フェスに出演ということで、これはどっちに行こうかとファンは迷ったみたいです。僕の知り合いには、ちょっと単独公演の方に行こうよ!と言っていた方が結構多かったです。


ちなみに、今どきの夏フェスで面白いのが出店です。パスモとかマネーポイントだけで買えて、じゃらじゃらとお金を持って行かなくて良いんですよ、そういう意味では現金のいらないハイテク感があったりして、なんかね、未来にちょっとだけ留学したような感じがして、これも夏フェスの面白さの一つかもしれません。綿谷さんも、ちょっとどうかな、サマソニとかね都市型のフェスで?


綿谷 サマソニとか都市型のフェスなら行けるんじゃないかなと思ってます。


速水 難易度低めのフェスでね。ちなみに、ひたちなか市で行われるロック・イン・ジャパン・フェスは明日からです、こちらは、家族とかカップルにお勧めですよ。今日は、トレンドワード【 夏のロックフェス 】に注目してみました!






◆アレンジも込みでボブ・ディラン
















◆リスナーの反応





中西さんが、なるほど!と思った“日常を変えるワンフレーズ”を紹介します。(2018/8/2)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」


今回は、僕、中西哲生の本棚から1冊をご紹介!
アナタの“これから”を考える上で参考になる!
そして何よりも、過剰なプレッシャーにならない!
スティーヴン・ガイズ著書、ダイヤモンド社から発売中の本『小さな習慣』から抜粋した、日常を変えるワンフレーズを紹介します。
題して【 “小さな習慣”を実践するため、覚えておきたいこと TOP3 】!


第3位 『 行動するのにモチベーションが必要だと信じるほど、危険な習慣はない 』

中西:「よしっ!やってやろう!!」とやる気になって始めること、実はこのモチベーションほど気まぐれなものはない。それよりは、どんな小さいことでも習慣にする方が確実。そんなことが、この『小さな習慣』には書かれています。


第2位 『 成功が情熱を生み、行動の原動力になる 』

中西:身の回りのこと、どんなに小さいことでも、例えば、机を拭くだけでも良いです。それをやればスッキリしますよね。それが成功体験です。成功することの気持ちよさを覚えれば、習慣は近づきます。


第1位 『 人生最強のツールとなるのは、継続する力 』

中西:日本にも“継続は力なり”ということわざがありますよね。では、継続するために必要なのはどんなことなのでしょうか?この後、詳しく探っていきます。


【 “小さな習慣”を実践するため、覚えておきたいこと TOP3 】を紹介しました。
まず、この『小さな習慣』という本の言いたいことはどんなことかといいますと、
それは、自分の生活に小さな習慣を取り入れることで、人生を大きく変えるチャンスを手にしようという、そんな提案です。
例えば、人が何か成し遂げよう!、やってやろう!というように思うのは、人のサクセスストーリーを見たり聞いたりしたときですよね、そんな時に、グッと勇気を得たり、後押しされたりするわけなんです。
そして、自分も大きな目標を立てて、それに進んでいこう!と。
例えば、あと15キロ痩せて、体脂肪を10%台にしよう!とか、大きなモチベーションを原動力にしようとするわけなんですけども、でもそれは、一時の感情の盛り上がりによるものだったりします。
1日経って2日経つと、そのモチベーションはだんだん薄れ、なんのために体重を落とそうとしているのかわからなくなったりして、やめちゃうんですよね。


そこで本当に有効なのが『小さな習慣』なんですよ!
読んだときに、僕も実際、「あぁ、なるほどな!」と思いました。人間の脳というのは、非常に効率の良いことを、潜在意識で欲しています。効率が良いことってどういうことかといいますと、すごくわかりやすくいうと、“確実に簡単に成功すること”なんですよ。
“確実に簡単なことをひたすら繰り返していくこと”を求めようとするのが、脳の一つの器官の『大脳基底核』という部分なんですね。この部分は大きなモチベーションなんて理解できません。とにかくひたすら、目の前の成功を欲していきます。
これに対して、長期的な利益、先ほどいったような15キロ痩せること、つまり、痩せた自分の姿をイメージする脳の部分は『前頭前野』といいます。これは、ちょうどおでこの裏側辺りのにある部分で、たぶん、聞いたことあると思います。
この前頭前野は、大脳基底核の“確実に簡単に成功すること”という欲望を抑え込む力を持っているんですよね。ただ、常にいろいろな所に指令を出しているから、エネルギーを使い果たしてしまって、結局、大きなモチベーションも徐々に薄まってしまう。
だったら、目の前の成功が大好きな、大脳基底核の部分を出来るだけコントロールしてみようと、確実に簡単に成功する方をコントロールしたほうが、エビデンス的にいうと、そっちの方が簡単に長く続けられる可能性が高いというわけです。


じゃあ、具体的にどうすればいいか?

まずは、目標はできるだけ、小さく、小さく定めることです。
この本の著者のスティーヴン・ガイズさんは、身体を鍛えるために必要なこととして、「1日1回、腕立て伏せをする」ということを決めました。
これは、1〜2秒でできますよね?でも、これを成し遂げることで、脳は成功したと判断するわけです。
実際、本当に時間がなかったり、疲れていたら1回で良いんですけど…、1回やってやめます?本当に1回でも良いんですよ。腕立て伏せってその姿勢になるだけでもめんどくさかったりするので、例えば、片足立ちを1日1回するとかでも良いです。
その目標の達成に必要なのは、ほんの少しの意志の力。成功体験は自己肯定感を高め情熱に繋がります。
とにかく、注意しなければいけないのは、目標の設定はあくまでも、小さく、小さくすることです。
例えば、階段を1段だけ上がって下りて、エスカレーターに乗っても良いんです。本当にそれくらい小さくて良いんです。
ダイヤモンド社から発売されている『小さな習慣』では、自己管理の具体的なアドバイス方法も掲載されています。よかったら手にとって読んでみてください。

【 COUNTDOWN JAPAN 最新チャート トップ5 】(2018/8/1)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」


今日は、毎週土曜日お昼1時から放送中の『COUNTDOWN JAPAN』の最新チャートをピックアップ!
今、JFN各局で注目されている楽曲はなんでしょうか?【 COUNTDOWN JAPAN 最新チャート トップ5 】をご紹介します!


第5位 サザンオールスターズ『 壮年JUMP 』

本日、プレミアムアルバム『海のOh, Yeah!!』がリリースになりました。現在、YouTubeではこちらの曲のミュージックビデオが公開されています。


第4位 Mrs.GREEN APPLE『 青と夏 』

こちらの曲も本日リリースされたばかりの1枚です!そして、本日から公開の映画『青夏〜きみに恋した30日〜』の主題歌になっています。


第3位 KEYTALK『 Cheers! 』

夏フェスシーズン真っ盛りですが、KEYTALKは10月の頭まで、ほぼ毎週末、日本全国のどこかの音楽フェスや、ライブに参加しています。今週末は、大阪の舞洲で、来週は、茨城県ひたちなか市のROCK IN JAPAN FESTIVALに参加予定です。ライブに行く人は楽しんできてください!


第2位 [ALEXANDROS]『 Mosquito Bite 』

完全生産限定版には、タイトルのモスキートにちなんで、虫が苦手な香りが配合されている『モスキートアロマバンド』が封入されています。まだGETしてないという方は、ぜひチェックしてください。


第1位 山下達郎『 ミライのテーマ 』

現在ツアー中の山下達郎さん!昨日、今日と大阪でツアーをやっています。そして、来週には北海道のライジングサンロックフェスティバルにも参加しますよ!この曲が主題歌となっている現在公開中の映画『未来のミライ』も注目されています!


今日は【 COUNTDOWN JAPAN 最新チャート トップ5 】をご紹介しました。